わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/19版
PR

仏子駅
小学生 塾ランキング

表示順について

34

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

ITTO個別指導学院 入間仏子校

ITTO個別指導学院の画像
2

個別教室のトライ 丸広入間校

個別教室のトライの画像
3

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 入間市教室

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1位
仏子駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
ITTO個別指導学院入間仏子校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

基礎学力の定着を徹底していたのですが、少しずつ身についているようです。先生も例えを交えて教えてくれるので、とても楽しく通ってます。兄弟割引や母子家庭割引もあり、少し割引もあります。季節の講習も個別指導なので、自分のペースで進められるのがいいと思います。復習、予習など、自分のやりたい意見を言えるようになったのは、大きいです。

総合的な満足度

1人1人に合わせた指導が良い

総合的な満足度

総合的に志望校に入学出来たので感謝でした。

料金について/月額:18,000円

授業終了後、自習室で学んでいると、先生が見回りに来てくれるので、授業で理解できなかった部分の質問ができるので、お得感があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて数分なので、通いやすい、また隣にはコンビニがあるので、季節の講習の休み時間に、飲み物を買いに行けたりしていいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から車で10分以内だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えをするようでしたが10分以内の場所なので便利でした。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
16%24%61%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
2位
仏子駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団指導に向いていない子供の場合、内容的にも料金的にもおすすめできる塾である。 個別指導なので特に苦手な部分を子供にあった方法で克服できるのが良い。 ただ塾講師側の管理多少ルーズで無連絡だったり、実施予定日なのに講師が来なくて実施できないなど体制で改善点がある。 教室のサイズはもう少し広い場所にして欲しい。

総合的な満足度

その子に合った指導をしてもらえるので勧めたい

総合的な満足度

少し時間かかったが学力が上がってきた

料金について/月額:87,000円

個別指導なので月額料金は高め、受験対応の社会人講師なのでさらに高めになっている。 ただ個別指導塾とした場合は妥当だと思う

料金について/月額:40,000円

個別指導なので仕方がないが月謝が結構高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

施設の駐車場を4時間無料で使えるので車での送り迎えがしやすく、駅から徒歩でも行けるので通塾はしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が無料になるので車で送り迎えしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場があるので送迎が楽

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
23%34%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
仏子駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導塾にしては費用も安く先生も親切なので満足

総合的な満足度

全方位から考えて、トータル的に考えて、非常に通いやすい塾と判断しました。この塾に出会えて良かったです。学校で理解できなかったところを、ほろうして頂き本当に助かってます。表情からは理解しいてるのか、いないのかよくわからん息子でありますが、そこを上手く対応して頂き本当に本当に感謝しかありません。今後ともよろしくお願いします。

総合的な満足度

家が近ければオススメ、そうでなければ微妙だと思う。 通学が楽なことはかなり重要と感じるので、このような意見になる。 子供の学力から、考えるとあまりオススメではない。聞けば教えてくれるという感じのようだ。 苦手を一緒に考えて、先の授業の事なども教えてもらえると尚良い。 人間関係は満足しているようなので、通うことが憂鬱ではないのは良い点

料金について/月額:5,000円

庶民の我が家でも、通える範囲内の出資で済んでますので、お手頃価格だと判断しました。リーズナブルでありがたいです。

料金について/月額:5,000円

このご時世なので仕方ないとは思うが、高い。自分が学生の頃と比べてしまったり、今の子供の学力推移から考えても高いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いのはいいが、駐車場が近くにないため車の送迎の際はちょっと不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜も治安がいいのて、送り迎えが厳しい時も安心しているので、通塾しやすいと判断しました。塾を選ぶ際の要素の1つになると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

元々家から近いのでそこを希望し、他も考慮した上で今通っている塾にきめた。 立地や通学環境は全く問題がない

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
18%18%65%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
入間市駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万
個別指導なら森塾入間校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的に点数上がってるのでいい感じ不満はない

総合的な満足度

わからないところをそのままにしないようにしてくれるところや、例えば少し最初は打ち解けにくいなど相談したら始まる前や終わりにコミュニケーションを取って子供が話しやすい雰囲気作りをしてくれたり、ごほうびシールやテストで点数が上がった時なども持って行くとシールが貼れたり、目に見えて成長がわさるのでオススメ出来ると思う

総合的な満足度

森塾の先生たちはとても親切な先生たちばかりで、保護者への対応も良く、子どもの勉強にも親身になって対応していただけるので、それでこの値段はとてもありがたいと思います。まだ、通い始めてそんなに経ちませんがこれからの子どもの成績がどうなるのかとても楽しみです。子どもが塾や先生が大好きなのが1番親としても嬉しく思います。

料金について/月額:10,000円

高すぎず安すぎず丁度いい料金設定かなと思う ただエアコンなどの利用料が半年毎なのでそこは出費が少しかさむ

料金について/月額:10,800円

他の塾に比べると月謝は断然安く、教材費などはかかりますが、それでも他の塾より安いと思いました。初期費用は入会金ゼロキャンペーンなどを行っているのでそのタイミングで入ればかからないので良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾には駐車場はないんだけど隣の デパートには2時間無料で停められるのでよく買い物してから通ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がないので、徒歩で通塾するか送り迎えをしなければいけないので少し不便かなと思いどちらともいえないにした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが、駐車場がないため、車で送迎する私は路上駐車になってしまうので不便さを感じています。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
29%71%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

入間校

小学校
豊岡小学校、東町小学校、黒須小学校 などの近隣の小学校

中学校
豊岡中学校、東町中学校、黒須中学校、藤沢中学校、向原中学校 などの近隣の中学校

高校
狭山ヶ丘高校、所沢高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
入間市駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも結果(志望校合格)が得られたので、総合的な満足度は「とても良い」との評価がつけられると思います。授業内容(進度も含め)の適切なこと、子供たちの教室での学びの態度、教室の学習環境、最終的な受講料金など、どれをとってもほかの学習塾にはない満足感を得られました。同学年の友人が通っていた学習塾の様子を聞くと、選択は間違っていなかったと確信しております。

総合的な満足度

わからない事も丁寧に教えて頂いたことです。また、アットホームな雰囲気もあり、年上のお兄さん的な感覚で先生達と授業ができることになります。また、授業料もリーズナブルなので大変に良かったと思っております。最後に、先生たちに感謝の意を込めてありがとうございました、と伝えたいと思っております。近所の友人達にもおすすめします。

総合的な満足度

個別指導で探している方には授業料の金額、講師の質、教材、アクセス面などどれをとっても平均以上だと思われる。自習でも教室が使えてしっかりサポートしてもらえると感じる。かなり小さい子供から高校生まで通っているが、個別指導なので個々で取り組んでいるので、静かな環境だと思う。合格までフォローはしっかりしている

料金について/月額:9,000円

当時としては比較的高額な受講料であったと記憶しているが、その成果から逆算(振り返ってみると)して、リーズナブル(適切)な料金だったと思います。

料金について/月額:35,000円

講師陣の質の割には、リーズナブルな価格で受講可能で、家計にとっては、大変に良かったです。また、夏期講習なども安く実施していただきありがたかったです。

料金について/月額:25,000円

個別指導のため、集団授業の塾と比較すると高いですが、個別指導の他の塾と比較しても平均より少し安いと思った。もっと高いところはあるし、丁寧に対応してもらえたことを考えると、高くはないと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅を降りてから塾までの通塾路の安全性が確保されている(歩道のみの通行で交差点信号を渡る必要がない)ため、安心して通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で近いので大変に良かったです。また、少し歩くとコンビニもあり、便利で活用いたしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から駅までバスの本数がかなりあるため、駅の近くがよく、通っていた塾は駅の反対側で少し歩くが、車通りが多く街灯も明るいため、安全で距離もそこまで遠くない。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :90%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
11%35%55%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
仏子駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
代々木個別指導学院入間校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長の人間的魅力があって、塾の運営にも反映されている。ただ優秀な大学生を揃えるのが難しくなっていることと、田舎なので中学受験組の絶対数が少なく、教えてくれる大学生がどれほど手慣れたものか親としては不安なところがある。塾長は違う拠点でも塾長経験があり幅広くみれる見識をもっていそうで良かったです。ただ学習習慣を身につけて目標も得たのですが、通塾費は個別なところもあり、決して安い月謝ではありませんが、子供の成長と笑顔をみれるので親としても出費はやむを得ないところです

総合的な満足度

人数が少なく、生徒も先生もよくコミニュケーションがとれている。また、受験対策では、資料が多く安心できます。入塾しとても満足しています。また、親に対しても丁寧に今何をやらなければならないかなど説明をしてくれるため、任せっきりにならず、家でも適切な声掛けが沢山できていました。金額はそれなりですが、子供をやる気にさせることにはプロだと感じました。

総合的な満足度

良くも悪くも勉強するのは子供本人なので、その子のやる気を引き出してくれる塾が一番良いと思います。 その点では可もなく不可もなくなので普通の評価です。 担当講師は基本的には固定ですが、時々担当が変わることもあったそうです。 講師の体調やスケジュールにもよるところだとは思うのでそこまで不満には思っていません。

料金について/月額:60,000円

良いとはいったが決して安い月謝ではなく生活を切り詰めてなんとか、子供を通わせていけてるのが現状ですが、子供が楽しそうに学んでいる姿をみると安く感じるものです

料金について

6年生の夏から通い始めて、時間がなかったため週の大半を塾に費やしたため高額となった。全体的にみると良心的な価格である。

料金について/月額:30,000円

週2回で受験対策のコースとしては妥当な料金だと感じます。 休んでしまった時の振替授業も対応しているので損した気分はしなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街頭の明るい大きい道路に面していて、かつ駅からも近く子供ひとりで行って帰ってこれるような立地なので安心して送り出せます

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からバスで通っていましたが、停留所からすぐのところにあり、また、人通りも多く安心して通塾することができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにゲームセンターや繁華街など無いので安心して通わせられる。 駐車場が無いがすぐ近くにコンビニがあるので雨の日はコンビニで合理可能。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
100%
5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
入間市駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
仏子駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
確認問題を定期的に解いて、各単元の定着を図るよう指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾と比べたことがないのでどちらとも言えません。しかし、本人の第一志望の高校に合格できたので良かったと思います。友達とも一緒に通えて、成績も共有できていました。自分の子供にあまり競争心がなく、友達よりも成績が悪くても気にしないようなところがありましたので、出来るだけ競争心をあおっていただけるともう少し助かりました。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べたことがありませんでした。しかし、ちょっと高いような気もしました。もちろん内容は良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いです。送迎もほぼ時間通りでした。しかしながら、やむおえず送りに行った際には駅前ということもあり、車の停め場所がありませんでした。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通っています

総合的な満足度

月謝が安くて経済的負担が少なかった。

総合的な満足度

まず、子供が嫌がらずに、継続して通えていることが、いいと思う

料金について

値段も安く安心しました

料金について/月額:10,000円

高くなくて助かった。

料金について/月額:8,000円

普通の塾に比べると、比較的安いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

良い先生ばかりでいいところです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通塾しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、子供が一人で通える距離にあらから

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
46%39%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方は優しく熱心な人が多くて、クラスメイトもアットホームな良い雰囲気になっていたと思う。いろんな友だちの話を聞かせてくれて楽しそうだった。自分じゃどうすることも出来なかった漢字の書き順を、分かりやすく説明してくれてとても助かった。漢字も間違えまくりなものばかりだったので、とても助かった。教え方がよかった。

総合的な満足度

子どもが通うところであり、絶対にここを勧める、勧めないというのはどの塾でもないです。自分の子にあったところを探してあげるのみで、それが親の役目なのではないかと思います。そして、その塾や先生たちが合う合わないは個人次第だと思います。 学校の授業の復習や予習したり、しっかり身につける目的であれば良いところだと思います

総合的な満足度

わかりやすく、学べてよかったです。

料金について/月額:15,000円

ECCさんは他塾より料金はお高めかも。自分としては想定の範囲内だった。ノートやルーズリーフなどは自分で買った。

料金について

塾に行かせる為の費用はかかることは分かっていたが、やはり物価高でありこのご時世高い気がする。でも割り切らないといけない

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから少し遠方のため、早く出たりしていたけど、仕方ないけどいつも、どこの道が混んでいる時間帯だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通行量が多いので、送り迎えは必要だと思う。家からは近いので時間的余裕が持てるところが良かったとおもう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちかくなので、通いやすくてよかったです。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学校から受講を継続しているため、先生も生徒の状況をしっかりと把握してくれており、安心して任せることができます。これからさらに授業が難しくなってきますが、授業について行けるように本人の努力が最も必要となります。これからの塾側への期待と本人のやる気で良い結果を出せるといいかと考えます。生徒共々これからもよろしくお願いいたします。

総合的な満足度

保育園から英語のレッスンを受けていたので、同じ先生で算数も教えてもらうことにしました。先生はとても優しく、教え方も分かりやすいです。自宅での受講なので、アットホームな雰囲気ですし、子供たちがとても楽しそうにしている姿を見ると、先生との信頼関係があることが分かります。月謝も他の塾よりもお安く、一コマから選べるのも魅力的でした。

料金について/月額:20,000円

他の状況がどれくらいなのか把握しておりませんが、費用対効果としては普通だと思われるため、その点は問題ないかと思います。

料金について/月額:6,600円

他の学習塾に比べて月謝も安かったです。コマも選べたので、とりあえず一コマからスタートできたことも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親の送り迎えが必須となるエリアですが、子どもの安全を考えると問題はないと思います。場所が住居エリアであるため、静かで勉強もしやすい環境であります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地にあり、人通り多いので、車で送迎して先生の自宅へ入るまで見送っていますが、あまり不安ではないです。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通っています

総合的な満足度

月謝が安くて経済的負担が少なかった。

総合的な満足度

まず、子供が嫌がらずに、継続して通えていることが、いいと思う

料金について

値段も安く安心しました

料金について/月額:10,000円

高くなくて助かった。

料金について/月額:8,000円

普通の塾に比べると、比較的安いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

良い先生ばかりでいいところです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通塾しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、子供が一人で通える距離にあらから

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
46%39%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 徒歩16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通っています

総合的な満足度

月謝が安くて経済的負担が少なかった。

総合的な満足度

まず、子供が嫌がらずに、継続して通えていることが、いいと思う

料金について

値段も安く安心しました

料金について/月額:10,000円

高くなくて助かった。

料金について/月額:8,000円

普通の塾に比べると、比較的安いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

良い先生ばかりでいいところです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通塾しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、子供が一人で通える距離にあらから

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
46%39%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
クラス指導と個別指導から授業形態を選ぶことができる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方は優しく熱心な人が多くて、クラスメイトもアットホームな良い雰囲気になっていたと思う。いろんな友だちの話を聞かせてくれて楽しそうだった。自分じゃどうすることも出来なかった漢字の書き順を、分かりやすく説明してくれてとても助かった。漢字も間違えまくりなものばかりだったので、とても助かった。教え方がよかった。

総合的な満足度

子どもが通うところであり、絶対にここを勧める、勧めないというのはどの塾でもないです。自分の子にあったところを探してあげるのみで、それが親の役目なのではないかと思います。そして、その塾や先生たちが合う合わないは個人次第だと思います。 学校の授業の復習や予習したり、しっかり身につける目的であれば良いところだと思います

総合的な満足度

わかりやすく、学べてよかったです。

料金について/月額:15,000円

ECCさんは他塾より料金はお高めかも。自分としては想定の範囲内だった。ノートやルーズリーフなどは自分で買った。

料金について

塾に行かせる為の費用はかかることは分かっていたが、やはり物価高でありこのご時世高い気がする。でも割り切らないといけない

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから少し遠方のため、早く出たりしていたけど、仕方ないけどいつも、どこの道が混んでいる時間帯だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通行量が多いので、送り迎えは必要だと思う。家からは近いので時間的余裕が持てるところが良かったとおもう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちかくなので、通いやすくてよかったです。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学校から受講を継続しているため、先生も生徒の状況をしっかりと把握してくれており、安心して任せることができます。これからさらに授業が難しくなってきますが、授業について行けるように本人の努力が最も必要となります。これからの塾側への期待と本人のやる気で良い結果を出せるといいかと考えます。生徒共々これからもよろしくお願いいたします。

総合的な満足度

保育園から英語のレッスンを受けていたので、同じ先生で算数も教えてもらうことにしました。先生はとても優しく、教え方も分かりやすいです。自宅での受講なので、アットホームな雰囲気ですし、子供たちがとても楽しそうにしている姿を見ると、先生との信頼関係があることが分かります。月謝も他の塾よりもお安く、一コマから選べるのも魅力的でした。

料金について/月額:20,000円

他の状況がどれくらいなのか把握しておりませんが、費用対効果としては普通だと思われるため、その点は問題ないかと思います。

料金について/月額:6,600円

他の学習塾に比べて月謝も安かったです。コマも選べたので、とりあえず一コマからスタートできたことも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親の送り迎えが必須となるエリアですが、子どもの安全を考えると問題はないと思います。場所が住居エリアであるため、静かで勉強もしやすい環境であります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地にあり、人通り多いので、車で送迎して先生の自宅へ入るまで見送っていますが、あまり不安ではないです。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

また子供が行きたいという、先生やお友達がいるから。

総合的な満足度

先生が優しくほのぼのしています。

総合的な満足度

今は、辞めてしまったのでとても残念です。とてもいい先生でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲がうるさくなく静かだから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな場所だが車での送り迎えが必要だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近かったので助かりました。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
47%30%23%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通っています

総合的な満足度

月謝が安くて経済的負担が少なかった。

総合的な満足度

まず、子供が嫌がらずに、継続して通えていることが、いいと思う

料金について

値段も安く安心しました

料金について/月額:10,000円

高くなくて助かった。

料金について/月額:8,000円

普通の塾に比べると、比較的安いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

良い先生ばかりでいいところです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通塾しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、子供が一人で通える距離にあらから

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(仏子駅周辺の教室)
46%39%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 自転車で15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
仏子駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
子どものやる気と学力、自己重要感を高める!育宝進学塾の個別専門教室
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
34

仏子駅で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
ITTO個別指導学院入間仏子校
個別教室のトライ丸広入間校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)入間
個別指導なら森塾入間校
個別指導 スクールIE入間校
代々木個別指導学院入間校
個別学習塾『DOJO』入間校
口コミ評価
3.70
3.74
3.76
3.67
3.74
3.71
3.58
平均料金約1.7万円/月約2.3万円/月約2.8万円/月約1.6万円/月約2.7万円/月約3.1万円/月約1.3万円/月
授業形態個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導
講師プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師

仏子駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、仏子駅にある塾・学習塾を34件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

仏子駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

仏子駅にある塾・学習塾の口コミは18件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
ttyy
4
2025.02.27

小学2年生 / 通塾中 / 中学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団指導に向いていない子供の場合、内容的にも料金的にもおすすめできる塾である。
個別指導なので特に苦手な部分を子供にあった方法で克服できるのが良い。
ただ塾講師側の管理多少ルーズで無連絡だったり、実施予定日なのに講師が来なくて実施できないなど体制で改善点がある。
教室のサイズはもう少し広い場所にして欲しい。

料金について / 月額:87,000円

個別指導なので月額料金は高め、受験対応の社会人講師なのでさらに高めになっている。
ただ個別指導塾とした場合は妥当だと思う

進学塾 jissen本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひろ
3
2025.02.21

小学5年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 狭山ヶ丘高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾と比べたことがないのでどちらとも言えません。しかし、本人の第一志望の高校に合格できたので良かったと思います。友達とも一緒に通えて、成績も共有できていました。自分の子供にあまり競争心がなく、友達よりも成績が悪くても気にしないようなところがありましたので、出来るだけ競争心をあおっていただけるともう少し助かりました。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べたことがありませんでした。しかし、ちょっと高いような気もしました。もちろん内容は良かったです。

20代から30代の女性
にゃんちゅう
4
2024.12.02

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導塾にしては費用も安く先生も親切なので満足

公文式入間春日町教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
けんいち
3
2024.11.18

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりで子供も楽しく通っています

料金について

値段も安く安心しました

育宝進学塾入間教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
みぃな
3
2024.05.30

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 埼玉県立豊岡高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学校3年生から通い始めて通い始めた当初はまだ同じ歳の子供も少なかった為個別指導くらい手厚い授業となっていました。学年が上がるに連れてクラスも増え通塾する子供の数も増えたので勉強に付いていくのも大変になったようでしたが、志望校にも合格出来て今は高校生活を楽しんでいるようです。塾に通っていた為学習習慣は身についているようで高校進学後は今の所自主学習のみで済んでいます

料金について / 月額:20,000円

学年が上がるに連れて月謝や長期休業中の講習等で金額はやはり張ってきたと思いますがしっかりやれる子であれば価値のある投資かなと思います

仏子駅で小学生に人気の塾はどこですか?

仏子駅で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 ITTO個別指導学院入間仏子校
  • 2位 個別教室のトライ丸広入間校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)入間市教室
そのほか合わせて全34件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

仏子駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る