- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
進学塾というよりは、放課後に勉強する場を与えてくれる存在という印象。家にいても自分では何をどうするが分からず、勉強しないので、本人的にはちょうどよかったのだと思います。上を目指してガツガツやりたい人にはアンマッチかもしれません。合格校の記載を間違えてしまいました。都立北園高等学校です。併願優遇とか各学校とのコネなどはないので、学校探しは親と子供で全部やりました。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは無い。むしろお勧めしない。なぜ、いまもつぶれないで存在しているのか不思議なくらいだ。子供は言わないから親はわからないのだろう。理由はこれまでの一連の回答で十分に伝わると思う。一番の問題は先生は子供好きではないと思う。子供への愛情が全く感じられない。プリントを配って〇つけして返すだけのマシーンだ。
料金について/月額:30,000円
定期考査前には特別対策もやってくれていましたが、エクストラの費用はありませんでした。予め言っておけば自習もさせてくれます。
料金について/月額:35,000円
内容と比べてのコスパ的には決して安いとは言えない。内容が充実していたら価格的には安いほうかもしれない。東大卒でも教え方は下手。わからない子の気持ちがわからないのではないか?と聞いたら、長ーいメール(個人のアドレス)で言い訳を送って来た。 中2の3学期からの入塾でなければ転塾していたと思う。その時期からバタバタして塾探しで子供を不安にさせたくなかったので、そのまま我慢した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りに面していて、自転車とはともにあまり良い通塾環境ではなかった。というか結構危ない感じもあり、よく気をつける必要あり。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは自転車で5分もかからないが、バスも通る道に面しており、交通事故が心配だった。塾は銀行の2階で外階段で、雨の日は滑りそうだった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子には今ひとつ合わなかったようですが、同じ学校でも行っている子は多く、比較的評判も良いです。うちの子はとにかく体育会的に叩いて伸びていくタイプなので、そういう子には物足りないのかもしれませんが、今の現代っ子のように褒めて伸びる子には向いていると思いますし、それなりの成果も出ているようです。最終的に塾をかわってうちの子はすごく伸びたので、合う合わないはあると思います。
総合的な満足度
先生方がとても熱心です。地域に根付いている塾なので、普段は学力別のクラス編成ですが、公立の定期テスト対策は塾でのクラスではなく公立の中学校別にやります。定期テストではとてもよい成績をとれ、内申はとてもよくなりました。 とにかくみんなで頑張るという雰囲気を作ってくださって、行き詰まった時にも乗り越えられたのだと思います。子供の能力を引き出してくださり、希望の高校に進学することができました。
総合的な満足度
最初はクラスについていくのが大変でしたが、講師の教え方や相性もよかったので着実に実力をつける事ができた。学校の定期テスト対策も徹底していたので、内申も上げる事が出来た。受験校も希望を聞いてアドバイスをしてくれて色々とチャレンジする事が出来た。生徒同士は良きライバルとなり、最後まで楽しく通塾出来た。
料金について/月額:20,000円
初めての塾だったので、基準がわからず、高かったのか安かったのかは不明です。その後塾をかえて上位校を狙う塾にしたのですが、そちらの方が高かったので、そんなものかと思いました。
料金について/月額:30,000円
とても良心的なお月謝でした。週に3回となっていても、毎日のように通いみんなで勉強できたので結果がついてきたのだと思います。
料金について/月額:30,000円
月額は他塾に比べ安かったので助かりました。 補習授業がクラス授業よりも多くても月額以外請求はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からはそんなに遠くはなかったが、周りは静かで人通りも少なく、毎回迎えに行っていました。一人で帰るにはちょっと心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でも通いやすい場所でした。雨など悪天候の際には周囲に配慮は必要ですが車で送迎もしやすく良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠くバスでの通塾だと不便である。地元の生徒が自転車での通塾が多いので駐輪場は大きかった。夜は車での迎えの人も多くいた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生とも仲良くなれてわからないところも最後まで教えてくれるし駅からも近いので通いやすいところがいいと思う。お金は少しかかってしまうけどグループ授業もあって友達ができたりしてわからないところがあれば先生がわかりやすく説明してくれるのでよかった。また個別指導なのでグループが嫌な子でも入れるのでいいと思う
総合的な満足度
一人ひとりに合ったプログラムが親も組める所が良い
料金について
少しだけ安くなったけど基本的には高かった、夏期講習とかでプラス料金かかるのでさらに高くなっていて少し抵抗がある
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて安いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし駅からも近いので通いやすいと思うまた駐輪場もあるので置きづらいけど、ある分にはいいかなっと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いが家から近いなら周りは明るい
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月額料金が安く。料金を安く抑えたい家庭には良いです。与えられた課題教材をちゃんと行う子には良いです。多少周囲の騒音にも気にせず集中できる子であればわからないところをいつでも聞けて補講できるので、該当するような子には総合的に良いと思います。ただ基礎学力が不足しているお子さんが対象の塾なので上を目指しているご家庭には不向きです。
総合的な満足度
教えるって大変なことなんです。 塾の方針やら生徒の性格などで指導が噛み合わない事だってあります。 10人十色と言いますし、指導のやり方・方針は塾の方で良く吟味してもらいたいと思います。 教える事は大変ですし理解してもらうとなると先生も知識が必要です。 最後までとは言いませんが、生徒に付き添っているところはいいと思います。
総合的な満足度
丁寧な指導をしていただいていたとおもうが、結果的に本人のモチベーションやアップや成績向上にはあまり結びつかなかったため、よかったのか悪かったのかの判断ができない。他の塾に通っていないので、比較してどうだったのかもよくわからない。 夏期講習などは結構厳しく指導されていたようなので、忍耐強く無い人にはおすすめできないのでは無いか。
料金について/月額:30,000円
3教科5教科の月額料金が他の塾に比べてかなり安いです。他の塾では1教科でも高いですがここは安い割にきちんとプログラムされてやっているのでちゃんとやる子にはリーズナブルと思います
料金について
嫁と話し合って、家から近い塾が良い。 と、結論を出したので授業料については「高すぎ。」とは思ってないです。 安いとも思ってないですが。
料金について/月額:10,000円
経済的に大きな負担になるような額ではなかったので普通と判断した。他の塾と比べても高くもなく安くもなくと言う感じ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近くにあり駐輪場も塾の目の前にある。また雨の日もバス乗り場から近いので通うには便利であると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は大通に面しているので少しは安心してます。 絶対に安全な場所、所などは無いですし可用性の話しなので。 通塾は家から近いので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、学校への通学路の途中にあったため、通いやすかった。徒歩でもで通える距離であったが自転車を使用していた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習室を開放してくれるので、自分で勉強したい、家では勉強しにくい環境、の子供はとても良いシステムだと思う。家にいても勉強しないし、最低限でも勉強してほしいと考えた方が良いです。でもそれはどこの塾も同じです。通っているだけで、あまり実にはなっていないけれど、家でぼーっとしているよりは塾に通ったほうが良いと思います。
総合的な満足度
子供と先生との相性が良かったのもありますが、毎回テスト対策をしっかりしてくれて学校の成績が上がりました。 少人数だから手厚くサポートしてくれるし、アットホームな雰囲気もあります。 月謝もそこまで高くないですし自分で学習する習慣がつき、分からないことはすぐに塾に聞きに行ける環境で入塾させて良かったと思います。
総合的な満足度
塾長とマッチすれば、本当に成績を伸ばしてもらえる素晴らしい塾なのですが、厳しさに心折られてしまう子供にとっては、うまくいかないこともあるので、一概におすすめできるというわけではないです。そのため、普通という評価にさせていただきました、 合えば面倒見のよい、しかも費用も少なくて済む最高の塾ですおすすめしたいです。
料金について/月額:20,000円
中学2年までは月謝は安いです。中学3年になると、塾代が跳ね上がります。通う頻度も多くなりますが、成績はさほど上がらずでした
料金について/月額:33,000円
定期テスト前は追加料金などなくテスト対策をしてくれるし、自習室としても使わせてくれるので良いです。 模試も少し安い値段で受けられるのが良かった。
料金について/月額:20,000円
とても良心的な価格設定です。最初に三年間で卒業するまでに総額いくらかかるかというのを教えていただけるので、非常に明朗会計です。 また、補講などたくさんあるのですが、追加料金等は一切うりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しており、夜も人通りはあります。塾付近の住宅街は道も大きく、街灯もついていて明るいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近くて助かっています。近くにコンビニもあるので軽食には困らないし、忘れ物をしてもサッと帰ってこられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前であり、近くに有料の自転車置場もあるので、便利だと思います。また、子供が通っていたので中学校のすぐ近くなので、通塾にとても便利な場所でした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習室を開放してくれるので、自分で勉強したい、家では勉強しにくい環境、の子供はとても良いシステムだと思う。家にいても勉強しないし、最低限でも勉強してほしいと考えた方が良いです。でもそれはどこの塾も同じです。通っているだけで、あまり実にはなっていないけれど、家でぼーっとしているよりは塾に通ったほうが良いと思います。
総合的な満足度
子供と先生との相性が良かったのもありますが、毎回テスト対策をしっかりしてくれて学校の成績が上がりました。 少人数だから手厚くサポートしてくれるし、アットホームな雰囲気もあります。 月謝もそこまで高くないですし自分で学習する習慣がつき、分からないことはすぐに塾に聞きに行ける環境で入塾させて良かったと思います。
総合的な満足度
塾長とマッチすれば、本当に成績を伸ばしてもらえる素晴らしい塾なのですが、厳しさに心折られてしまう子供にとっては、うまくいかないこともあるので、一概におすすめできるというわけではないです。そのため、普通という評価にさせていただきました、 合えば面倒見のよい、しかも費用も少なくて済む最高の塾ですおすすめしたいです。
料金について/月額:20,000円
中学2年までは月謝は安いです。中学3年になると、塾代が跳ね上がります。通う頻度も多くなりますが、成績はさほど上がらずでした
料金について/月額:33,000円
定期テスト前は追加料金などなくテスト対策をしてくれるし、自習室としても使わせてくれるので良いです。 模試も少し安い値段で受けられるのが良かった。
料金について/月額:20,000円
とても良心的な価格設定です。最初に三年間で卒業するまでに総額いくらかかるかというのを教えていただけるので、非常に明朗会計です。 また、補講などたくさんあるのですが、追加料金等は一切うりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しており、夜も人通りはあります。塾付近の住宅街は道も大きく、街灯もついていて明るいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近くて助かっています。近くにコンビニもあるので軽食には困らないし、忘れ物をしてもサッと帰ってこられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前であり、近くに有料の自転車置場もあるので、便利だと思います。また、子供が通っていたので中学校のすぐ近くなので、通塾にとても便利な場所でした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験対策のために本人希望で入塾しましたが、学校には不登校気味だったにもかかわらず塾には休まず通っていたので、本人にとっては自分らしく信頼できる場所だったのだと思います。講師の方には勉強だけでなく個人的な相談などにも親身に乗って頂き先の人生観に対しても本人なりに学べる事があったようです。とても信頼していました。
総合的な満足度
先生は女性で、子どもは女の子だったので、慣れるのに時間がかからなかったです。個別指導としてアットホームな雰囲気で、ほぼマンツーマンのような状態だったと聞いています。 修学旅行などの学校行事に合わせてくれるなど、先生のフォローが多く助かりました。 やれと言われたことをこなすことはできる子だったので、宿題を多めに出して自宅でも勉強時間を多く取れるようにしてもらいました。
料金について/月額:7,000円
一般的で適切な価格だったのかなと思いますが、受験が近くなるにつれコマ数が増えたりして少し負担ではありました
料金について/月額:35,000円
5教科で週に通う日数によって金額が変わってくるようですが、周辺のところと比べて安い方かと思います。行けなかった場合の振り替えもその都度きちんとしてくれるので、安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内でも通える立地でしたが自転車置き場も敷地内にあり、夜間でも人通りのある明るい道沿いだったので安心感がありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段は自転車で通っていましたが、雨の日は徒歩になるため時間もかかるし心配でした。大通りを通れば歩道があり、人も多く通るため明るく、安全に行けたと思います。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校、大学生含め志望校には全部合格した。
料金について/月額:20,000円
割引制度があるのがとても大きなポイントとなった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で自宅からも通いやすい。周辺にはお店もたくさんある。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
話しやすい先生が多かったらしいが積極的に質問など出来るタイプではない子どもにとってはいまいちだったのかなと思う。 お友達は積極的に質問出来るタイプで、身に付き方に差が出てしまった 先生の方からも積極的に声かけなどして貰えていたら…と少し残念に感じたが、月謝が安い方なのである程度は仕方がないのかとも感じた
総合的な満足度
特にはありません
料金について/月額:18,000円
近所の塾の中では金額は安い方だったが、学年が上がると金額も上がり夏期講習などはびっくりするくらいの金額になったが、他と比べるとまだ安い方だった様だ
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さな商店街的な場所だったが、うるさい事もなく自宅からも徒歩10分程度と比較的近く目の前には駐輪場もあり便利が良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い コロナ発生でのオンライン対応
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団指導で実績のある所という観点で選んだ。大手なので一定程度のレベルは維持されており、品質的には大きな問題はなかったと思う。結果的に、第一志望に合格できたことからも、おおむね期待に応える結果を出してもらったという認識で、特段の不満はない。先生のレベルも特段低いと感じる講師はいなかったように思われる。
総合的な満足度
講師との相性が良好であり、指導内容を素直に受け入れられており、成績も向上している。 自習室内に置いては他の生徒の学習に向き合う姿勢が本人のマインドを上向きにさせている。自宅からもほど近く徒歩で通える環境もよく、全体的な満足感は高い。 費用面においては妥当性があり、現段階においては継続利用の意向です。
総合的な満足度
子どもにとっては、この塾がとてもあっていたと思う。 特に3年生の時は、熱心で的確な指導をしてくれる先生がいて叱咤激励してくれて、ほぼ同じレベルの高校を受験するクラスメートたちがいる授業コースで切磋琢磨し、最後はほぼ全員志望校に合格することができたので、満足しています。 いまでも、同じ塾に通った子たちとは、仲良くしています。
料金について/月額:30,000円
個人指導ではなく集団指導で良いと思っていたので、個人よりは安く済んだと思う。特段他に比べて高いものでもなかったと思う。
料金について/月額:50,000円
費用面においては効果に対して適切であると感じる。 クオリティはそのままに安くなるに事に越したことはないが。
料金について/月額:40,000円
我が家としては、高い金額だった。とくに、3年生になってからは、きつかった。 しかし、他の塾と比べると格安なので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し人通りのある駅などから離れていることから、夜は若干暗く、中学生を通わせるには少し心配な部分もあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からほど近いうえ、初訪問時の印象も良かったことが入塾を決定づけた。 実際の効果も見え始めており、良い傾向にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、自転車でら通える範囲にあり、近くにコンビニもあったので、小腹が空いたら、休憩時間に買いに行ったりできたので。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近所の子と切磋琢磨できるので、モチベーションがあがります。勉強に集中できる環境が整っていると思います。先生は親身に相談にのってくださるので安心できます。 子供のやる費用が高くてとてもしんどかったですが、節約をがんばるしかないのかなと、そこはどこの塾でも同じことかと思うので覚悟をきめるしかないかと思います。
総合的な満足度
やっぱり1番はスマホ禁止ですかね。他の塾通ってる友達はスマホありど食事もアリらしいしですが、その代わり勉強に集中出来なかったり、食べてる音がうるさかっりするそうですよ。そのおかげで家とは違い集中力が確実アップし、食べ物もあまり取らないことで食べてる時間も消費できます。 本当にそれに関しては、おすすめです
総合的な満足度
値段的に考えると全てが妥当な感じがしますが、講師陣の層をほんの少し上げたり出来たら良いと思います。子供の性格的に集団塾に向いていないのに友人が通っているからと言うだけで決めてしまったり、金銭的な問題で塾を選んでしまったのでうちの子供が合わなかっただけかなと思うところもあります。ただ塾長の方の上から目線的な対応はどちらかと言えば不快で親としてもあまり関わりたくないなと感じました
料金について/月額:40,000円
高い!高すぎる!!けれど、どこの塾もこんなものかと思います。オプションコースはなるべくつけようにしました。
料金について/月額:30,000円
値段は詳しく分からないがそれなりの値段はしたと思います。 自分は分からないけどたくさん払ってくれた親にとても感謝しています。
料金について/月額:35,000円
値段的にはとても良心的で教科を増やしたり減らしたり月毎に出来、融通が効くところはとてもありがたかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあります。寄り道の誘惑がなくてとてもいいと思います。自習室があるので勉強に集中できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自習室が沢山あり静かな環境で友達と話し合うことも無く勉強することができた。 また、勉強時間でポイントがたまるのもいいとおもぅた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くなのですが、帰りの際、飲み屋街があるせいか治安があまり良くないようで子供的に怖くて帰り道がとても不安だった様です
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分からは質問出来ないタイプだったが、少人数でアットホームな環境のおかげか、分からない事を分かるまで教えてもらうようになり、楽しく通い、試験前には合格出来るという自信までつけられた。 料金を抑えたかったが、試験前は本人の自信に繋がるならと、本人が希望するコマを増やした。結果、予定より高くなってしまったが、おかげさまで合格出来た。
総合的な満足度
とにかく先生と馬が合って通えていので、多少遠くても価格が高くても本人も親としてと通わせる事が出来たと感じている。しかし、希望した学校に行けなかったのが残念であった。本人的には悔しがっていたが、振り返れば、実力以上の学校を望んでいたのであれば、塾として適正な学校を選んで進めるようにしてくれれば良いのかもしれないと感じました。
総合的な満足度
怖い先生もいなかったので勉強きらいにもならず通えました。割と先生の異動が多いので合う先生が変わってしまうことがあったので残念でした。タイプが違う先生が来たときはちょっととまどいましたが、子どもは楽しく通えてたと思います。あとは料金が安いと親としては助かります。あとはもう少し駅近くだと通いやすかったです
料金について/月額:45,000円
少しでも安く済ませたかったので入塾金無料のキャンペーン中に入塾した。 1コマあたりの費用がやや高く感じたが、他の塾と比較してあまり変わらない印象を受けた。
料金について/月額:15,000円
他校に比べ比較的安かったとかんじている。合宿も定期的にあってそれなりに負担があったと思うが、それも経験として納得して参加出来たと感じている。
料金について/月額:80,000円
他校よりは安いけど、夏期講習や冬季講習は高かったです。もう少し安いと良かったと思います。模試やテストの料金が割とかかりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
寄り道して遊んできそうな場所ではなく、繁華街から離れた場所だった。自転車で通える距離にあり、駐輪場もあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からちょっと離れてるので天気が悪いと濡れるから大変でした。行きはいいけど帰りは怖いので迎えが必須でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通学していたが、道路は狭く、決して安全な経路とは言えなかった。遠回りして車のない経路であれば安心出来た。ガードレール内などで安心出来る道沿いであればいいと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生と馬が合って通えていので、多少遠くても価格が高くても本人も親としてと通わせる事が出来たと感じている。しかし、希望した学校に行けなかったのが残念であった。本人的には悔しがっていたが、振り返れば、実力以上の学校を望んでいたのであれば、塾として適正な学校を選んで進めるようにしてくれれば良いのかもしれないと感じました。
総合的な満足度
自分からは質問出来ないタイプだったが、少人数でアットホームな環境のおかげか、分からない事を分かるまで教えてもらうようになり、楽しく通い、試験前には合格出来るという自信までつけられた。 料金を抑えたかったが、試験前は本人の自信に繋がるならと、本人が希望するコマを増やした。結果、予定より高くなってしまったが、おかげさまで合格出来た。
総合的な満足度
地域密着型という感じで知り合いばかりの塾でした。 子供たちも顔なじみの子がいてくれて安心して通えてました。 先生も優しくて良かったです。 フレンドリーな感じで気軽に話しかけることが出来たみたいです。 受験の際には私立校のことは全く調べておらず、先生が私立校を紹介してくれて助かりました。 受験校に対しても親身になって話を聞いてくれて安心しました。
料金について/月額:15,000円
他校に比べ比較的安かったとかんじている。合宿も定期的にあってそれなりに負担があったと思うが、それも経験として納得して参加出来たと感じている。
料金について/月額:45,000円
少しでも安く済ませたかったので入塾金無料のキャンペーン中に入塾した。 1コマあたりの費用がやや高く感じたが、他の塾と比較してあまり変わらない印象を受けた。
料金について/月額:30,000円
兄妹で入校したため!兄妹割引があって助かりました。 また入校する時には少しでも得をするように紹介という形で入校手続きしてもらえました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通学していたが、道路は狭く、決して安全な経路とは言えなかった。遠回りして車のない経路であれば安心出来た。ガードレール内などで安心出来る道沿いであればいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣にコンビニがあり、小腹空いた時など行っていたので立地的には便がいいと思います。 駐輪場が狭く、隣のアパート住人に注意されることもあったみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
寄り道して遊んできそうな場所ではなく、繁華街から離れた場所だった。自転車で通える距離にあり、駐輪場もあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。
総合的な満足度
自らすすんで勉強するこお子さん、言われたことをきちんと対応するお子さんであれば授業料も安くおすすめできます。あと、該当の塾は校長の方針により大きく変わります。校長がどのような方が重要ですので、よくお話になることをおすすめします。結局はお子さんと合うか合わないかがすべてかと思いますので、お子さんともよく話をし合わない場合はすぐに変わることをおすすめします。
総合的な満足度
塾長がとても優しく、毎日コツコツ勉強する大切さを覚えて成績が上がりました!模試の結果にハラハラしましたが、学習習慣が身についた為、第一志望の高校に合格出来ました。秋からの入校でしたが、それでも親身になって相談にも回答していただき入って良かったと思います。 他の塾より金額も高くなく通わせやすかったのが魅力でした。
料金について/月額:20,000円
料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。
料金について/月額:30,000円
まわりに個人、グループの塾が多数ありましたが、授業料に関しては安かった印象があります。ただ、該当の塾ななしか通ったことぎないので、費用対効果の面ではなんとも言えないです。
料金について/月額:14,000円
初期費用は1ヶ月無料だったと思う。教材費もそこまで高くなく、教材が届くまでは教材をコピーしてくれてとても助かりました!
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄の駅の側にあり通行者も多く、交通量の多い環八沿いでもありましたので交通量も多いです。街灯も多く防犯面では安心していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近かったし、商店街にあったので夜でも明るくて、近くにコンビニエンスストアもあり、軽食や飲み物はすぐ買いに行けたので良かったです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。
総合的な満足度
校長をはじめ、講師陣と事務スタッフはいつも親切だったので、通わせる安心感があった。特に校長は、こちらの相談にも積極的に対応していただいた。 高校生になったあとも、分からないことがあればいつでも相談に来てもらって構わないとまで言っていただき、通わせてよかったと感じている。 3年になると合宿があり、こちらは高額である。なので、本当に必要なのかは、子供の学力と希望する学校のレベルで判断した方が良さそうです。
総合的な満足度
自らすすんで勉強するこお子さん、言われたことをきちんと対応するお子さんであれば授業料も安くおすすめできます。あと、該当の塾は校長の方針により大きく変わります。校長がどのような方が重要ですので、よくお話になることをおすすめします。結局はお子さんと合うか合わないかがすべてかと思いますので、お子さんともよく話をし合わない場合はすぐに変わることをおすすめします。
料金について/月額:20,000円
料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。
料金について/月額:6,000円
校長がメインで授業を行なっていたため、大変そうではあった。周りの進学塾に比べ、都立に特化した授業を行なっており、都立進学希望者にとって、私立向けの授業はないため、無駄が少ないと感じてた。
料金について/月額:30,000円
まわりに個人、グループの塾が多数ありましたが、授業料に関しては安かった印象があります。ただ、該当の塾ななしか通ったことぎないので、費用対効果の面ではなんとも言えないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車に乗って通う場合も雨に濡れずに通うことができる。 人通りは多く明るいので、保護者も、安心して子供を通わせることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄の駅の側にあり通行者も多く、交通量の多い環八沿いでもありましたので交通量も多いです。街灯も多く防犯面では安心していました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。
総合的な満足度
自らすすんで勉強するこお子さん、言われたことをきちんと対応するお子さんであれば授業料も安くおすすめできます。あと、該当の塾は校長の方針により大きく変わります。校長がどのような方が重要ですので、よくお話になることをおすすめします。結局はお子さんと合うか合わないかがすべてかと思いますので、お子さんともよく話をし合わない場合はすぐに変わることをおすすめします。
総合的な満足度
塾長がとても優しく、毎日コツコツ勉強する大切さを覚えて成績が上がりました!模試の結果にハラハラしましたが、学習習慣が身についた為、第一志望の高校に合格出来ました。秋からの入校でしたが、それでも親身になって相談にも回答していただき入って良かったと思います。 他の塾より金額も高くなく通わせやすかったのが魅力でした。
料金について/月額:20,000円
料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。
料金について/月額:30,000円
まわりに個人、グループの塾が多数ありましたが、授業料に関しては安かった印象があります。ただ、該当の塾ななしか通ったことぎないので、費用対効果の面ではなんとも言えないです。
料金について/月額:14,000円
初期費用は1ヶ月無料だったと思う。教材費もそこまで高くなく、教材が届くまでは教材をコピーしてくれてとても助かりました!
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄の駅の側にあり通行者も多く、交通量の多い環八沿いでもありましたので交通量も多いです。街灯も多く防犯面では安心していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近かったし、商店街にあったので夜でも明るくて、近くにコンビニエンスストアもあり、軽食や飲み物はすぐ買いに行けたので良かったです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針