- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.9万高3万
- 高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の料金が高くて経済的に大変でしたが、講師の方々は優しい方が多くて良かったと思います。環境も駅から近くて良かったかと思います。成績は変わりませんでしたが楽しく学べて良かったと思います。成績がアップしてたら子供も嬉しかったと思います。成功体験を沢山経験させてあげたかったです。総合的に考えると普通だったと思います。
総合的な満足度
本人と先生方のコミュニケーションがうまく取れていて進んで学習する姿勢が身についたと思います。授業を受けていない科目のことも質問できるので、自習室で勉強するのが本人は好きだったようです。うちはどちらかというと勉強しなさいと言われると反発するタイプなので、強制的にやらされると感じることなくうまく指導してくれるのでよかったです。
総合的な満足度
個別のレベルに合わせたクラスは選択できるので納得して通わせられる。講師の先生たちも親切な方ばかりだと感じた。地域によって差もあるかもしれないがこの地域は安全で安心感がある。クラスの雰囲気も和やかでみんなが仲良くしていると思う。授業に対して前向きで集中して取り組んでいる姿が印象的だった。今のところこの内容で満足している。
料金について/月額:3,500円
月額料金は、もう少し安いと助かります。模試やコマを増やす度に料金がかさむので、親としては心穏やかに通わすのが難しかったです。
料金について/月額:20,000円
金額は普通だと思います。夏期講習などがありますが授業内容も丁寧に説明してくださりこちらの要望にも応えてくださりやる価値があったと思います。
料金について/月額:30,000円
それぞれの家庭があるので一概に適切な費用かどうかは判断できない。一般的な家庭には少し割高と感じるかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は駅から近くて通いやすかったと思います。近くにコンビニエンスもあって良かったです。スクールバスとかあるとなお良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多いので安心して通わせられました。塾についたときと帰るときにメールが送られてくる仕組みもあってよかったです。駐車場(駐車券がもらえるので送り迎えのとき無料で使えました。)からも近く便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地域の環境は落ち着いていて、安全と安心感がある。子供のためにもより良い環境だとかんじる。安心して通わせられる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(58%)
2位 英語(57%)
3位 数学(56%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小92%中75%高83%
- 偏差値の上昇率 :小97%中96%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す中村橋駅練馬高野台駅
- これ以降はランキングではありません。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!