- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師を完全に選任にすることは出来なかったが、どの講師の先生も現役大学生なので年齢も近く苦手部分の対応やテスト対策にも親身になってくれたので、成績も上がり結果が出せたと思う。 また、必要に応じて振り替えも柔軟に対応してもらえ、日程の調整も比較的簡単にできた。季節ごとに、講習の設定があり、全てを選択すると総額での受講料は結構、高額になってしまった。
総合的な満足度
総合的未判断して、満足できると感じた。
総合的な満足度
個別なので一人一人のサポートが充実しています。値段は少し張りますが、それ相応の対応をしてくださるし、生徒や保護者の要望もかなり聞いてくれます。環境も清潔で悪くはないですが、個別で何人もの先生が生徒に教えているので、周囲はかなりざわついています。雑音が苦手なひとはかなりキツイかもしれません。しかし一つ一つの対応が手厚いのでいい塾だと思いますよ。
料金について/月額:70,000円
他校の授業料を把握していたわけではないので、コマ数からみても高額とは思ってはいなかった。季節に応じて別途講習が設定されており、全体では高額になることはあった。
料金について/月額:24,000円
個別授業なので正直たかいです。最近は授業料値上げしっぱなしですりしかしそれ相応の対応をしてくださるのでそこまで気にしていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩3分くらいの位置にあり、人通りも多く治安の面では不安はなかったが、自動車での送迎の場合は、駐車場がなく路上駐車での待機が必要だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から2~3分の距離にあり、幹線道路沿いではないが交通量も多く、夜でも人通りがあり、夜の帰宅字も安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りの道の横にたてられてますし、その周辺では多くの小学校や中学校があるので、生徒さんは通いやすいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強に積極的な子供ではなかったので、こちらもあまり塾に対しての情報というものが無かった。まずは高校入学が目標だったので、それをかなえてもらえただけで満足です。できたら、小学校からの勉強のおさらいができればよかったのかなと思いました。最後に受験でこれだけは抑えておいた方が良い過去問を出していただいたので、それがとても良かったと思いました。
総合的な満足度
休み時間には基本的にはみんなワイワイと話しているのでとても明るく楽しそうな雰囲気です。先生も賑やかな方が多く、時には塾内のテストで順位を競ったりと、とても楽しそうです。ですが、個別指導塾なのでメリハリをしっかりとつけて、話す時は話す、集中するときは集中する、と言ったことができてとても良いと思います。
総合的な満足度
この時期から勉強のやり方、方法、コツを掴むきっかけになったように、見受けられました。これは、親が言うより第三者である講師のみなさんが成功事例などを引用して、教えてくたのが、とてもよかったと考えてます。どんどん成長しても、やり方、コツを応用して、できる子供になったと思います。出会いは本人にとってもとてもよかったと思います。
料金について
金額は忘れました。とりあえずは受験教科を少しでもやってほしかったので、実際はもっとかかっていると思います。
料金について/月額:3,000円
ほかの個人指導塾と比べて、月謝が安いと思います。初期費用、教材費もそんなに高くなく、満足しています。
料金について/月額:15,000円
色々な点をふまえて、安く勉強が、できたのではないかと考えています。個別のわりには、安いと思います。成績も上がって助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、教室の一階はゲーム屋で交差点の傍だったので子どもが結構いる辺りで駐輪場が 使いづらかったようだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、通いやすいですが、細い道に入るので人通りが少し少なくなるので、夜遅くは少し心配になります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いえから、自転車で、すぐの、ところ。雨天時は、車で送迎ができ、最寄りの駅も近いところ。繁華街なので安全なところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生と1体1で完全個別のスタイルなので、集団塾が苦手な人にはオススメです!自習室の環境もいいので自分で学習をすすめられる人には向いています!自習室でお弁当やお菓子を食べてもOKなところも良いです!近くの飲食店やスーパーでお昼を買って食べている人もいました!自分の担当ではない先生にも授業以外の時に教えてもらえて、仲も深まるので塾に行くのが楽しくなります!
総合的な満足度
学校がコロナ禍で行ってなかった分、塾の先生にいろいろ相談ができたし、塾に通わせておいて良かったと思います。コロナ禍なのに、他の塾はオンラインとなってしまいましたが、ここの塾は対面で行ってくれて、助かりました。オンラインとなったらやめるつもりでした。 先生たちも親身になっていろいろ志望校を考えていただきました。学校の先生は、特に相談しても、この辺のレベルで、とあまり相談には乗ってくれませんでした。
総合的な満足度
塾長が非常に熱心なので、信頼して任せることができる、また受験高校を選ぶ際も情報の収集に協力してくれた。 兄弟姉妹で入れば、ディスカウントもしてくれるので、複数子供がいる場合もメリットがあります。自習室も自由に使えるので、授業がない場合も塾に行って勉強できる為、勉強をする習慣がつきました。高校の入学して部活が忙しいので、一旦やめましたが、高校2年時か3年時の大学受験の際も、ぜひ利用したいと思います。
料金について
学年が上がるにつれて金額も上がっていきます。一コマずつで金額をかけて授業をとれる点はとても良かったです。
料金について/月額:50,000円
個別のため、集団よりかは高いかもしれませんが、個別で考えると、1教科1万は、安いのかな、と思います。授業のコマ数を増やせばもっと高くなります。
料金について/月額:25,000円
個別指導などで、料金的には周辺塾よりも高かったが、特に気になるレベルでもない。個別指導としては平均的ではないかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前の商業施設の中に入っているのでとても便利です!サイゼリアやガスト、マック、ミスドなどの飲食店もあるのでとても良いです!
塾内の環境(清潔さや設備など)
成績は徐々にではあるもののあがっていたし、結果志望校に合格することが出来たので教え方はあっておたのだとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のあるので、駅からのアクセスがよく、周辺には飲食店もあるので、途中で食事も外出して取れることもよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生と生徒の距離が遠過ぎず近過ぎずでとても良い環境だと思います。 またクラス単位でなく2対1、もしくは1対1の授業なので質問もしやすく一人一人のスピードに合わせてくれるのでとても安心です。 自分のペースで勉強をしたい子にはとても向いてると感じました。 それからスタッフの皆さんがとても気さくで親である私にもとても良くしてくれます。
総合的な満足度
学長と面談を行いましたが、学校の成績は比較的良かったので特に指導などなかったです。学長以外の他の先生とは、面識がなく一切やりとりをしたこともなかったです。最終的には、子供が行くのを嫌がるようになり休みのコマ数を消化できなくなりました。志望校も決まり、自身で頑張って行く決断になり辞めることにしました。
総合的な満足度
ひとりひとりが勉強に対して求めているものを面談などできちんと分析し、提案してくれるため、勉強を楽しいと思わせてくれる点が何よりも素晴らしいと思います。 成績が上がることはもちろん嬉しいですが、何より勉強をしたいと思わせてくれる先生方やカリキュラムが信頼できます。また、一部集団授業があったり、必要に応じて一コマづつ追加授業が受けられることも良い点です。
料金について
決して安くはないので何ともいえません。しかし子供のやる気を出していただけてるので妥当な金額かと感じています
料金について/月額:7,000円
入学の時にその子その子にあったテキストを作るということで、テストして問題集を作成しましたが(費用がかかった)授業はほとんど教科書なので、作成した資料を使うことはなかったようです。
料金について/月額:13,000円
月謝は集団授業の塾と比較すれば高いけれど、個別で、このぐらいの授業やサービスを受けられるのであれば大変満足である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と学校の間にあるためとても通いやすいです。また同じ学校の生徒とも通っているため遅い時間に帰宅する際は途中まで一緒に帰れるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい通り沿いにあるので、明るい場所にありました。駅からは遠く、途中の道は暗いのでいつも送り迎えになっていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いため、遅い時間であっても安心して通わせることができる。また、周辺の治安も悪くないことが良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず一番のおすすめポイントは、先生の、教え方が、素晴らしいこと、 二番目は、値段がリーズナブルなことです。 物価高騰な御時世に、助かります。 三番目は衛生面が、素晴らしい。 隅々まで、行き届いていて、勉強する環境が、整っていれば、学力も、自然と向上すると、思いました。 全てが揃っていたので決め手になりました。
総合的な満足度
先生たちも、とても対応がよく、娘も楽しく通ってました。雰囲気がよいので自習室も使いやすくおすすめです。 受験までのフォローも非常に手厚いので不安なく望めたと思います。 コマを言われるがままに取りすぎるとかなり費用がいつのまにか高くなるので、月の費用はある程度決めて、対応した方が良いと感じました。
総合的な満足度
親切、丁寧な先生が多くおすすめ
料金について
なかなかなかなか良心的な月謝で 助かりながら助かります、 年間にしたらかなり違うので、 馬鹿になりません。
料金について/月額:20,000円
他と比べ、一コマが安かった。特別講習や問題集なども 割安だった。トータルして安く済んで、効果もあったので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
なかなかなか、みつからなくて、苦労していた、のですが、助かりました、感謝しています 良いと、思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、治安が良く、帰り迎えに行くのも、明るい場所で待ち合わせできる。 時間も人が多めの時間でたすかる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ロータリーにあり、送り迎えしやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初は不安で、初めての経験だったのでちゃんとついていけるか心配でした 何日か通い続けて、だんだん数学が面白くなり身につくようになり、楽しくもなりました 先生のわかりやすいフォローもあったから一番、励みになりました 通いやすかったからそれもよかったです 金額はもう少し、下げてもらえると嬉しいかなと思います
総合的な満足度
子供がすんなり打ち解ける環境でしたので、とても良い時間を過ごしていたと思います。受験直前も毎日のように通い、親よりも濃い時間を過ごしているようでした。 第一志望に合格できたのもこちらに通ったからだと思います。 辞めた今でも遊びに行っているようで、次はこちらで先生としてアルバイトをしようとしたら考えているようです。
総合的な満足度
結果がまだ出ていないのでなんとも言えないてすが、塾には楽しく通えているようなので、それはそれで善かったと思っています。
料金について/月額:5,000円
相場的にはこれくらいだと思います もう少し安くてもいいのかなとは思ったが、範囲内でした よかったと思います
料金について/月額:50,000円
もちろん初期費用としては高かったです。しかしテキストを購入の際に前の塾で使用していたものを引き続き使わせて頂くなどとても良心的な対応をしてくださりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったから 駐輪場や周りにはお店も多々あったので 環境は悪くなかった 普通によかった 通いやすさは悪くない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので通いやすかったです。しかし教室前の道が狭かったので路駐でお迎えで待つことはあまり出来ませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので夜遅くなっても比較的安心して通える
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一緒に通っているお友達がいるのですがお互い切磋琢磨しながら成績を競いあって互いに良い影響を与えあっているようです。そういうライバル関係にある友人がいることだけでも本人にとりましても良い刺激になり、また勉学への意欲ややる気にも良い影響を与えているため着実に成績にも結果として表れているので親からしても良いと感じています。
総合的な満足度
我が家の子どもは人見知りで外ではとてもおとなしい性格なので塾の中で他の子どもたちや先生とうまくやっていけるか多少心配しておりましたが杞憂に終わり良かったです。子どもも教室内でとても学習に集中して勉強できているようです。子どもたち同士切磋琢磨しながらお互いに成績向上に向けて邁進しております。この調子で今後も頑張って欲しいです。
総合的な満足度
先生の質が良い先生と悪い先生があるので多少リスクがあると思う
料金について/月額:25,000円
授業内容や授業を受ける環境等、肝心な学校での成績等を総合的に考えますと費用対効果はとても高いと感じます。
料金について/月額:25,000円
月額料金、初期費用、教材費等につきましてはどの項目も適正な価格だと思います。物価高の折、大変厳しいですが仕方ないと思っております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通塾しておりますが適度に近い場所ですので子ども一人での通塾もさほど心配せずに通わせる事ができています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っているのですが正直自宅からは若干の距離がありますので多少心配している部分がありますが道中特に危険な箇所はありませんのでその点に関しましては安心しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から数分の距離で夜もう明るい道を通れるから安全
獨協大学前校
小学校
栄小学校、松原小学校、花栗南小学校 などの近隣の小学校
中学校
栄中学校、花栗中学校、松江中学校、川柳中学校、新田中学校 などの近隣の中学校
高校
越谷南高校、草加高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導塾ですので子供の学力に合わせて指導してくれること。また、定期テストや北辰テストの結果で悪い科目があった時には、塾で選択してなくても何が問題だったのか?指導してくれたり、定期的な自習室を解放するタイミングを用意してくれ、その時間でどんな科目でも指導してくれるサポート体制が充実していると思います。子供の学力が向上したのも、この塾に通ったからだと思います。
総合的な満足度
既に変わられてはいるが、2019年ごろに塾長されている方は非常に熱心で子供の事を最優先に考え対応してくれる。後任の方々も同じ方針で取り組まれているので、総合的に良い印象を受ける。講師の方々も自身の経験やこれまでの指導経験から、適切な指導をしてもらえる。加えて、年齢が比較的若いので、子供達も、親しみやすい。
総合的な満足度
基本的に自分から質問もできない子でしたが、先生との相性も良く、わかりやすいようで、日に日に分からないところを克服していると思う。今のところ点数も上がっていて、本人も勉強の仕方がわかって来たのではないかと思う。高すぎて全教科習えないのは残念だが、通ってよかったと思える塾です。子どもの勉強内容が共有してもらえる他、アンケートや面談で親の要望や希望を親身に受け止めてくださり、やはり集団とは違う細かなサポートが魅力的だと思います
料金について/月額:25,000円
フリーステップが高いと言うよりも、個別指導塾ですので集団塾と比べると正直高いです。ですが、他の個別指導塾と比較してもサポート等が手厚いので、金額に見合っていると思います。
料金について/月額:40,000円
基本的には取りたい科目数や科目の種類を選ぶ事ができる。費用については特に高いわけでも安いわけでもなく、相応な印象。
料金について/月額:20,000円
やはり個別指導塾なので、集団塾よりは高い。全教科なんてとても受講出来ない。ただ、他の受講していない教科も質問したら見てもらうことは出来るようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前のビルに入っておりますので、人通りも多いため、子供だけでも安心して通うことが出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れている為、少し不便。コンビニなども多くない為、その点も不便かと。後は駐輪場も広くないため不便な印象
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いので自転車で通っているが雨の日は歩きとなる。表通りだと車が通っていて、明るいが少し裏に入ると真っ暗で人通りが少ないので、少し心配である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通塾のしやすさ、講師の質、塾内の環境、料金、、など総合的な観点からみると評価はこんな感じです。実際、入塾前と後では偏差値が10以上あげることができ、1番苦手だった英語が、今では1番得意で好きになれました。だんだんと成績が上がっていくのを実感するのがとても嬉しかったのを覚えています。優しい先生ばかりで、受験前には温かい言葉をくださって、とても励みになりました。入塾してよかったと思います。
総合的な満足度
いい高校に入ろうとしている人には、基礎を重点的にやるので、もっと力を入れている、復習をメインでやったりする塾の方がいいと思った。個別なので、先生に質問しやすいところはいいと思った。仕切りがあって良かったが、机が小さく、とても狭いため、冬はコートを掛けたり荷物を置いたりするスペースがほとんどなかったので、少し不便だった。
総合的な満足度
総合的には金額が割に合わないと感じるので、周りにはお勧めできないと思います。他にもたくさん塾があるので、そちらに行った方がいいと思います。いまの偏差値よりも上の高校を狙うには評価できないと思います。今後の大学受験には使いたくないです。もっと下調べしてから塾選びをすればよかったと思いました。勉強になりました。
料金について
夏期講習と冬期講習合わせて20万、月謝は月に4万円くらいかかりました。 個別指導なので高いのは仕方ないと思いますが、安いとは言えない価格設定となっていると思います。
料金について
夏期講習など、特に高額だった。値段の割には基礎のやり直しなどで、すっごくためになったとはいえなかった。どの学校に行くかによるけど、上を目指したい人より、とにかく受かりたい人向けだと思った。
料金について/月額:30,000円
料金は集団塾よりは高いと思います。教材費やなどは妥当だと思います。夏期講習や冬季講習も他の塾よりは高めだと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の家から自転車で10分程度の近さだったので、通塾はしやすかったですが、塾周辺は少し街灯が少なくて暗かったです。近くにコンビニがあったのは良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前が大きな道路なので、あまり安全とは言えないし、自転車を止めるところが坂になっていて、止めずらかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境に関しては、近いし、周りに他の塾もあり、街灯もあり、安全だったと思います。その点ではよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾としても、各講師の皆さんも悪くはないのだと思います。 ただ、我が家の長男に勉強を習慣化させることはできませんでした。 また、当たり前ですが成績も上がらず、偏差値も上がらず、最終的には志望校にも受からずで滑り止めの私立へ進学するという結果でした。やはり、当の本人に強い意志や思いがないと、どれだけ環境を用意しても成果は得られないという学びがありました。
総合的な満足度
成績が向上しました。先生はわかりやすい授業を行ってくれていると娘から聞いています。 いつも個別に対応してくれるので理解度に合わせた学習ができています。 またアットホームな雰囲気で、娘も楽しく通っています。 REDに通い続けてから、子供の自信もつき、勉強へのモチベーションが上がりました。
総合的な満足度
とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。
料金について/月額:30,000円
料金は高い印象です。 詳しい料金形式は分かりませんが、何かと追加費用がかかって毎月多額の費用がかかったという記憶しかありません。但し、詳しい状況を把握できていないため「普通」としました。
料金について/月額:20,000円
他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、環境としては悪くはありませんでした。 コンビニやマック、牛丼チェーンなどもあり夜食的な面では良いと思われます。 但し、ドン・キホーテが近く、少しガラの悪い人たちが多い印象です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近のため、不便なことはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほぼ駅前で明るくてエレベーターを降りた所に車を止める事ができるので迎えも楽でした。したくから近いのでその辺も良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師陣は優秀で成績向上のために一生懸命やってくれているのは感じました。生徒一人ひとりに見合ったレベル分けがされており、生徒は切磋琢磨できる環境にあったように思いました。自習の環境もあり、大いに活用できますが、教室が手狭で中学生には窮屈な感じがします。月額料金は大手塾の中ではやや安いのかもしれませんが、それでも追加請求がいろいろあるので通塾しやすければ良いと思います。
総合的な満足度
親身になってフォローしてくれる講師が多い。受験情報も教えてくれるので学校よりも頼りになる面も多かった。宿題が多いが勉強習慣にもつながるので親的にはありがたい。学年があがると金額がドンドンあがりそれが当たり前な雰囲気が気になるが、成績は上がったし基礎を固めたので、高校の勉強にもつながったので今思えば通わせて良かったと思える
総合的な満足度
志望校に合格できなかったので。
料金について/月額:20,000円
月額料金はやや安く設定されていますがなんだかんだと追加請求がきました。塾の相場としては高くはないのかもしれませんが、やはりかなりの、負担でした。
料金について/月額:29,000円
全体的に高いのかもしれないが、無料のテスト対策なども考えるとまあ納得はできる。学年が上がると特別講習など金額が上がっていく。仕方ないが、入塾してから言われるのが気になったが
料金について/月額:30,000円
周りの塾に比べると高くはないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が少なくクルマで送り迎えするには路上駐車するしかなく、終わりの時間帯などには路上駐車がよく見られました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く大通りに面して要るので通いやすく、自転車通塾も問題なかった。周辺に居酒屋が多く気にはなるが、コロナの自粛期間だったので問題はなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で夜でも明るく通いやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師が正社員であるという点は良いと思います。また夏期講習などで数十万円になる事もありませんでしたが、受験間近は10万近くになりました。進学校を目指すまでにはいきませんでしたが、本人なりに頑張って出来たと思います。ある程度の量はやらせていると思うので、家で勉強習慣がない子は良いのではないかと思いました。
総合的な満足度
先生はみなさん正社員でとても明るく楽しく授業を教えてくださるところは、とても良い塾だと思います。 電話をかけた時もワンコールで元気よく出ていただけ、先生はとても明るく元気に話してくれます。 塾代は1.2年生の時は安いですが、3年生からは金額が増えます。夏頃からは授業の時間が夕方からも増え、休みの日にも授業があるようになり、金額は高額になります。
総合的な満足度
塾の先生方には親身になって相談にのってもらったりとお世話になりましたが、うちの子のヤル気の問題で退塾しました。 塾に関しては満足していました。 もっと、入塾の時期などが違っていたらまだ今もお世話になっていたと思います。 高校入試まで頑張れたら良かったですが、また下の子でお世話になれたらと思っています。
料金について/月額:50,000円
夏期講習など一気に高い料金にはなりませんでした。ただ講習というより、自分でひたすらワークをやるというふうに聞きました。
料金について/月額:33,000円
5教科教えていただいても、かなりリーズナブルな金額なので、他の塾とは違って助かってます。ただ、3年生の途中からは勉強時間も増え、金額もかなり高額になりました。
料金について/月額:33,000円
小学生の塾に比べれば高いですが、中学生になるとこのくらいと他のお母さん方にも聞きますし、親も安い値段より子供に頑張らせようという気になりいい値段ではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすいと思います。車の送迎で少し列が出来てしまうが、先生がたが外に出て誘導などしているので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいです。人通りが多いような大きめな道路に面しているので、あまり危険ではないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通常の授業は送り迎えをしていました。 車で10分くらいだったので、送り迎えも苦にはならず、休日の昼間は自転車で通えたので良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
進路に対する説明、志望校の選定、受験の傾向の説明、通い易さ、教材の充実感、試験フォロー、費用が安さ、自主学習に場所の提供と良いことずくめで、何よりも子供も長く通うことができまた。親としても安心して通わせることができました。 コストパフォーマンスが良く、子供も喜んで通い無事志望校に合格しました。 大満足です。
総合的な満足度
家からの距離も近く聞いたら優しく答えてくれる人がたくさんいるからわからないとこをなくして最後までできるた。また、わからないとこは何回も繰り返してやることで身についたりしっかり毎回宿題が出てチェックもするからちゃんと宿題もやって毎回行うことができる。それで小テストとかするときちんとやった方が出るから楽しい
総合的な満足度
総合的に点数は高いです。 オススメだと思いますが、先生が辞めたり移動したりする可能性もありますので、一概に良いとは言えません。
料金について/月額:10,000円
他の塾に比べて安かった。 安いだけでなく、内容も充実しており、コストパフォーマンスが良かった。 教材の内容も充実していた。
料金について
京大で火曜には少し高かった。けどそれなりに成績も伸びたから、このねだんでもうけてよかったとおもった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で15分程の場所であり、幹線道路を避けて通えたので、安心して通わせることができた。また、到着、退室の連絡がスマホに届く仕組みを導入しており、安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前に近いので良くもあり悪くもありますが、総合すると良いだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあって休憩時間にお腹空いたら買いに行ったら家からも近かったからすごく通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
難関高の受験だけでなく、一般的な志望校に向けた指導もきちんとされているので、レベルに合わせた指導を望んでいる方にはよい塾だと思います。生徒のレベルをきちんと掴んでそれに合わせたカリキュラムが組まれているように思いました。雰囲気もよい感じなので、通いやすさもあるのもよいですね。今いるかわかりまさんが少し個性的な先生がいたこともよかったです。
総合的な満足度
先生に積極的に聞きに行ける人、ライバルや一緒に高め合える友達がほしい人にオススメだと思います。平均の偏差値は高めです。先生がとても親身になってくださるところが1番の魅力だと思います。今は私が通っていたときと、システムも先生方も大幅に変わってしまったため、雰囲気を知りたい方は現在通っている人に話を聞くのがよいと思います。
総合的な満足度
子供の質問にも丁寧に教えてくれるようで良いと思います。
料金について/月額:30,000円
授業、教材の費用は高くもなく安くもなく普通でした。冬季、夏季講習についても同じ。受験の結果も伴ったので、悪い印象はありません。
料金について
料金は他の塾より安いとは言えません。ただ、先生方の対応がとてもよく、教材も豊富なので、妥当な値段だと思います。個人的には満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い塾を選んだこともあり、通うストレスはなかったようでした。夜帰るときも、街中を通るので、危険もなく安心して通わせるこどができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くて、迎えにも行き易いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いです。駐輪場は、1年前に通っていた人数だとやや狭く感じましたが、先生が自転車を移動してつめてくださっていました。ありがたかったです。
越谷教室
中学校
越谷中央・越谷東・越谷西・富士・大相模
小学校
越ヶ谷・宮本・東越谷・城ノ上・西方・出羽
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
埼玉県の公立入試には実績のある塾ということで選びました。今年は名古屋が拠点の佐鳴進学塾と合併し、今までのスクール21のシステムが変わりつつあるところで現場の先生たちは少し大変そう。今までのスクール21の良さは残して欲しいのですが…。ただ、テキストは今まで通りスクール21のものなので信頼できると思います。クチコミは新しいものを参考にされることをおすすめします。
総合的な満足度
大手の塾なのでカリキュラムもしっかりしていると思います。 先生の当たり外れはあると思いますが、我が子の時はよかったです。 クラス分けのおかげでしっかりと弱点を見極めながら授業を進めてくれたので、第一志望校に合格できました。 現在の月謝がどの程度かは分からないですが、安くは無いと思います。しかし、それだけの価値のある授業やサポートはしっかりとしてくれるとおもいます。
総合的な満足度
塾代が高い割に、成績が思ったほどあがりませんし、授業外のフォローもうすいですし、滑り止めの私立高校の確約取ったにもかかわらず、その私立高校の受験対策、過去問とかばかりやらされて、本命の公立高校の対策があまりやっていないのです。塾代もめちゃくちゃ高いし、トータルで一年間で80万を余裕で越えます。次の子供はこの塾に通わせたくないです。
料金について/月額:45,000円
夏期講習は8月月謝がないため、周辺の塾に比べ高くはないのではないかと思う。(オプションなしで13万円くらい) ただ通常月の月謝は中3はさすがに高い。月謝+毎月の諸経費+北辰代(塾で必ず申込む)で45000円くらいはかかる。 9月、10月は下期テキスト代がくるので6万円を超えた。 日曜本科コース(1万くらい)の履修も薦められる。
料金について/月額:32,000円
おおよその記憶なのですが、安くは無かったですがその分のサポートはしっかりしていました。変わった先生がいるわけでも無く、フレンドリーながらも授業ではしっかり、とメリハリのある先生が多かったように思います。
料金について/月額:35,000円
塾代が高い、毎月払っている塾代以外、夏季講習とか冬季講習とかありまして、一ヶ月10数万円払って時もあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前から少し離れているからこその教室の広さなのかなと思います。大通り沿いで自転車通学はしやすい。電車通塾の方は5分くらい歩きます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5〜7分ほどの距離で通いやすかったです。駅に近く店舗が多いです。幹線道路も目の前なのでので人の目も多く、ルールを守りさえすれば安全に通えたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から2,3分ぐらいで通いやすいですか、通って道路が一部暗いところがあるので、ちょっと気になります
草加松原本部
中学校
栄・松江・花栗・新田・新栄・草加・青柳・川柳・八條
小学校
栄・松原・花栗南・清門・新田・新栄・草加・八幡・八幡北・青柳
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人は嫌がらずに行っていますが、成績が上がったかと言えばそうでもないので(今のところ)、どちらでもないにさせてもらいました。 私の中で、塾に飲食物を持って行って良いとなっているようで、そこが気になります。毎回お菓子お菓子となっているので初めは塾にお菓子やジュースを持って行くのどうなのかな?と思っていました
総合的な満足度
料金以外は特にいいところはなかったように思います。 成績アップと言うより、勉強時間を確保してるくらいに思っていました。 ただ、冬期講習とか夏期講習、合宿など他の塾は強制だったりかなりの値段するけど、ここはそんな、勧誘も全然なくて、良かったと思います。 あとは、テスト前などは授業以外の日でも見くれたので助かりました。
総合的な満足度
結果的に考えて、良かったと思える結果が出たと思う。本人には非常に合う形になったが、多くの人に勧められるかと言うとどうなのかと思う部分がある。塾自体の環境だけでなく、一緒に行く相手がいたことも重要だったように感じる。そのため、本人には非常に合い、結果に繋がったとしか言うことができない。
料金について/月額:20,400円
基本的に月謝だけなのは、明朗で良いと思います! 夏期講習とかはまた別ですが、うちは受けていないのでわかりません
料金について/月額:22,000円
周りの塾や個別などに比べるとかなりお安かったと思います。 また教材費用や入塾金とかもなくて良心的でした
料金について/月額:4,000円
金額については、特に負担になるようなことはない金額だったように聞いている。その部分で選んだわけではないので、回答することができない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近く、夜でも自分で行ってくれるのでその点に関してはとても助かっています!塾の両隣はお店や接骨院で暗くはない
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の下がコンビニになっているから、ちょっとしたものが買えてよかった。 家から少し遠かったのが残念だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から遠くない環境を選んだので、通塾に関して不満は全くなかった。当家としては、全く問題はなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親への連絡やサポート・アドバイスがしっかりしている点はもちろんであるが、何より、娘が前向きに塾に通える環境が素晴らしいと感じた。他の塾に通っている際には無かったこと。 成績に対する子供の悩みにもしっかり話をきき、アドバイスしてくれていた。 受験後も「いつまで通っていいの?」と娘から聞かれるほどだった。
総合的な満足度
いい先生な上に勉強に集中できる環境、にこの時点で通わせてとてもよかったですしこの3ヶ月ばかりでぐんぐんと成績が伸びる姿には感動しています。子供も先生を信頼してますしとってもいい塾に巡り合えたと思っております。 子供も小学生の頃から勉強がとても苦手と感じていて点数が取れなかったのですが、今回のテストで今までにない点数を取れたことに嬉しさと勉強の楽しさを感じているようです。
総合的な満足度
講師の先生のレベルがとても高くまた子供目線で接してくれています。ある意味先生に合うために塾に通っているような気もします。友人ともお互いに勉強や成績について話し合うことが以前と比較して多くなったと感じています。それに伴い成績も向上し目標である志望校合格ヘ着実に進んでいると感じています。これからも引き続き通わせたいです。
料金について/月額:36,000円
塾を選ぶ際に、指導方針、費用を中心に検討を行った。緑成会は指導内容の割に費用が他の塾よりも良心的であったため良いという評価にした。
料金について/月額:23,000円
色々な塾を調べましたが集団塾ではこのくらいの金額で5教科で通えますが、個別となるとこの金額ではかないませんが苦手としている教科をしっかり個別で対応して頂けるなら安すぎる金額です。
料金について/月額:20,000円
安かろう悪かろうだと思うので今の料金がおそらく平均的でとても満足しています。何よりも本人のやる気が増した事に満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺は人通りもそこそこあり、向かいにコンビニがあることから夜でも安心感があった。 道が狭く、車通りが多いことから少し事故に対する心配があったため、トータルで普通と判断する
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し離れた距離のところにある点と、多少狭い道路沿いに立地している。交通量も多くそこが多少不安です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンションに住んでいますが、そのマンション内にある塾なので雨の日も雪の日も送迎なしで自分で行けることです。何よりとても安心できますし途中お腹空いてしまってもすぐに帰ってくることもできます
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生な上に勉強に集中できる環境、にこの時点で通わせてとてもよかったですしこの3ヶ月ばかりでぐんぐんと成績が伸びる姿には感動しています。子供も先生を信頼してますしとってもいい塾に巡り合えたと思っております。 子供も小学生の頃から勉強がとても苦手と感じていて点数が取れなかったのですが、今回のテストで今までにない点数を取れたことに嬉しさと勉強の楽しさを感じているようです。
総合的な満足度
親への連絡やサポート・アドバイスがしっかりしている点はもちろんであるが、何より、娘が前向きに塾に通える環境が素晴らしいと感じた。他の塾に通っている際には無かったこと。 成績に対する子供の悩みにもしっかり話をきき、アドバイスしてくれていた。 受験後も「いつまで通っていいの?」と娘から聞かれるほどだった。
総合的な満足度
講師の先生のレベルがとても高くまた子供目線で接してくれています。ある意味先生に合うために塾に通っているような気もします。友人ともお互いに勉強や成績について話し合うことが以前と比較して多くなったと感じています。それに伴い成績も向上し目標である志望校合格ヘ着実に進んでいると感じています。これからも引き続き通わせたいです。
料金について/月額:23,000円
色々な塾を調べましたが集団塾ではこのくらいの金額で5教科で通えますが、個別となるとこの金額ではかないませんが苦手としている教科をしっかり個別で対応して頂けるなら安すぎる金額です。
料金について/月額:36,000円
塾を選ぶ際に、指導方針、費用を中心に検討を行った。緑成会は指導内容の割に費用が他の塾よりも良心的であったため良いという評価にした。
料金について/月額:20,000円
安かろう悪かろうだと思うので今の料金がおそらく平均的でとても満足しています。何よりも本人のやる気が増した事に満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンションに住んでいますが、そのマンション内にある塾なので雨の日も雪の日も送迎なしで自分で行けることです。何よりとても安心できますし途中お腹空いてしまってもすぐに帰ってくることもできます
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺は人通りもそこそこあり、向かいにコンビニがあることから夜でも安心感があった。 道が狭く、車通りが多いことから少し事故に対する心配があったため、トータルで普通と判断する
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し離れた距離のところにある点と、多少狭い道路沿いに立地している。交通量も多くそこが多少不安です。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今まで頑なに塾を拒否していた本人から、高校受験を見据えるとこのままではいけないので塾に通いたいとの事で、子どもの性格にもに合っていそうなこちらに決めました。 確実に勉強するという時間が作られる事、個別指導ということで分かっていない所を重点的にみてもらえる所など、こちらに決めて良かったのかなと思っています。
料金について/月額:30,360円
個別という事で、集団よりも若干高いのかと思いますが、個別の中で比べると安いとの事。成果が出れば安いのかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分かからず通え、中学からの帰り道でもあるので、自習室も気軽に使える所が良いと思っています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
休み時間には基本的にはみんなワイワイと話しているのでとても明るく楽しそうな雰囲気です。先生も賑やかな方が多く、時には塾内のテストで順位を競ったりと、とても楽しそうです。ですが、個別指導塾なのでメリハリをしっかりとつけて、話す時は話す、集中するときは集中する、と言ったことができてとても良いと思います。
総合的な満足度
この時期から勉強のやり方、方法、コツを掴むきっかけになったように、見受けられました。これは、親が言うより第三者である講師のみなさんが成功事例などを引用して、教えてくたのが、とてもよかったと考えてます。どんどん成長しても、やり方、コツを応用して、できる子供になったと思います。出会いは本人にとってもとてもよかったと思います。
総合的な満足度
とにかく結果がでるところ
料金について/月額:3,000円
ほかの個人指導塾と比べて、月謝が安いと思います。初期費用、教材費もそんなに高くなく、満足しています。
料金について/月額:15,000円
色々な点をふまえて、安く勉強が、できたのではないかと考えています。個別のわりには、安いと思います。成績も上がって助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く、通いやすいですが、細い道に入るので人通りが少し少なくなるので、夜遅くは少し心配になります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いえから、自転車で、すぐの、ところ。雨天時は、車で送迎ができ、最寄りの駅も近いところ。繁華街なので安全なところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近いところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針