わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

上板橋駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

表示順について

230

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
41位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
千川駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.8万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千川教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に先生方が全員やさしく教えてくれてすごくフレンドリーなので初めて塾に通う方にもおすすめだと思いました。授業時間に間に合わなかったり、体調が悪くて行けなくなった時も次回以降の授業予定も丁寧に組みなおしてくれるので心配ないと思います。同じ中学や高校から通っているという人も何人かいたので友達と切磋琢磨するのもいいかもしれません

総合的な満足度

全体的に見てすごく良い塾校だったと思います。先生方のフォローや設備含めすごく集中しやすく勉強もはかどる環境だったと思います。費用は高いですがそれ相応の対応があると後からわかります。集団塾を経験したことがありますが全ての個別指導塾に言えるかは分かりませんがこの東京個別指導学院の千川校は間違いなく総合的に良かったです。

総合的な満足度

講師がたくさんいるので、何度か授業をうけた上で、本人に合う人を選ぶことができた。面談でもしっかり向き合ってくれ、アドバイスしてくれたり、方向性を確認しあえ、心強かった。サポート体制もしっかりしている。テキストも使いやすく、何度も繰り返し解きながら、入試本番に備えることができた。また塾がない日でも、自習室を活用した。

料金について/月額:30,000円

学年が上がるごとに料金ももちろん上がりましたが相場の範囲内だなと思いました。料金に応じた成果が得られます

料金について

費用については普通にみたらすごく高いと思います。ただ設備や先生方の対応、実績などをあわせてみるとこの値段は相応なのではないかと思います

料金について/月額:55,000円

個別指導なので、それなりの料金がかかろのは上の子の時から知っていたが、途中から更に値上げになったのは痛い出費であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のホームから出てすぐのところにあるのですごく通いやすいです。目の前に駐輪場もあるので自転車でも通えます

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は自転車通勤だったので楽ではありましたが、駐輪場がなかったので毎回目の前の有料の駐輪場に止めなければいけないのが少し残念なところです

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家はもともと,近くの駅から離れているため、電車ではなく自転車を利用していました。雨の時は歩くので、通学に時間がかかってしまいました。

志望校への合格率 :80%83%73%
偏差値の上昇率 :100%96%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
高島平駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)高島平教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

基本的な授業に関してはお勧めできるが、金額的にかなりかかるので金銭的に余裕がないと容易におすすめすることはできない またアフターフォロー面で、取り組みが遅く 特に、模擬の提案や面談の日体などの提案が遅い またその時に話をした内容などどを忘れていることが多くて、こちらから再度言わないといけないことが多いので、どちらともいえない

総合的な満足度

若い先生が多いので、明るく活気のある雰囲気です。 担当講師との相性も良く子供が楽しく通っているので満足しています。 宿題の量もちょうど良く、行事やテストで忙しい時には本人と相談しながら決めてくれるので無理なく通えているみたいです。まだ通い始めて日が浅いので、著しい成績の伸びはありませんが、小テストや範囲の決まったテストに関しては点数が取れるようになってきているので今後に期待したいです。

総合的な満足度

第一志望の学校には合格しなかったことを踏まえると、正直なところ、真面目に通った割には結果が出たとも言えず、満足度はあまり高くないというのが心境である。もっとも学院のレベルもそれほど高いわけではないため、普通の学習塾ではないか。必ずしもお勧めとは言い難い。ただ、継続して通ったことから、大人しいわが子でも雰囲気はよかったのかもしれない。

料金について

他の塾の価格はわからないが、おそらく全体的に高いと思う 通常でも高いが、休みに入り授業数を増やすごとに金額は増えて、夏は40万、冬は20万以上かかる

料金について/月額:29,000円

個別指導なので授業料が高めなのはしょうがないと思っています。初期費用や教材費もさほどかかっていません。 まだ通い始めて日が浅いので金額に見合った結果が出でいないので「普通」としました。今後成績が上がれば印象は変わると思います。

料金について/月額:15,000円

料金の相場は、その家庭の余裕度に比例する。効果が出るならもう少し払ってでもと思ったが、結果はそこそこだったので、相応の料金だったかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のため、雨でも濡れることはなく したにコンビニもあるので、休憩の際に買い物をすることができるので便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の直ぐ目の前にあるので、殆ど歩くことがなく人通りも多いので夜間も安心感があります。 塾のビルの下がコンビニなのも便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で学校帰りに寄ることができる点や、夜遅く換えるにしても家が近いので、迎えに行くこともできた。

志望校への合格率 :80%83%73%
偏差値の上昇率 :100%96%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
江古田駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.7万1.9万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。

総合的な満足度

お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。

総合的な満足度

個別指導の中でも比較的安価であり、先生の指導も分かりやすいとのことです。宿題をこなすことで、学習習慣が身に付き、まだ通い始めたばかりなので成績は上がっておりませんが、今後成績が伸びることを期待しています。また塾の環境や塾内での環境も集中しやすい環境が維持されており、おすすめできる塾だと考えています。

料金について/月額:15,000円

塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。

料金について/月額:27,000円

昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。

料金について/月額:27,000円

個別指導の中では比較的安価な部類に入ると思います。コマ数が増えると金額があがりますが、相場の範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のロータリ横に設置されており、交番もすぐそばにあり、環境としては申し分ないです。また駐輪場もすぐ近傍にあり、コンビニもあり、軽食にも困りません。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西台駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万2.8万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何より 子供達がこの塾での勉強を強く希望していました。 先生方も優しく わかるまで教えていただき お友達 周りの環境 全てが良かったようです。 受験のときも 親身になって相談に乗っていただきました。 希望の学校に合わせての教材 問題など ご指導いただきました。 そのおかげで 希望の学校に合格することが できました。 感謝しております。

総合的な満足度

高いけど、その分、良いカリキュラムだし 子供のやる気と成長につながるので、 通わせて良かったと思っています。 もう少し安ければ、いろんな人にオススメするけど、 さすがに、高いのでオススメはしない。 本気で良い学校に通わせたいのであれば おすすめします。 あと、英語は最高に良いって子供は言っていました。

総合的な満足度

塾周辺はアクセスよく、不満点はありません。 が、家から遠く天候不順の際はバスや送迎をしたので困りました。少し遠いとわかっていたのですが… 保護者への対応について、特に問題点はありませんでした。 実際の教え方などについては詳しくは教えてくれませんでしたが、お友達やその親御さんからの話を総合すると、良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

教材費 など いろいろ費用はかかりましたので 大変でした。 個人レッスンも考えましたが 費用的に我が家では無理でした。

料金について/月額:22,000円

高い。もう少し安くして欲しいけど、 とにかく高い。でも、通わせて良かったと 思っています。 高いけどね。(笑)

料金について/月額:5,000円

うろ覚えです。 中学受験の際はもっと費用が掛かったので、お安いなと思ってましたが、内容と価格が見合ってるかまで判断はできません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く 駅のそばで 夜でも明るい環境でした。学校のお友達も多数いましたので 安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、コンビニ、ファミレス、ファーストフードなどが近くにあり不便は感じません。 ただ、自宅からは自転車で15分と、雨の際は少し困りましあ。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面しており、交通の便も便利なので 土砂降りの時とかの送り迎えも立地が良いです。 坂道に塾があるので、登る時は大変だと思いました。

志望校への合格率 :81%87%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
45位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
平和台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.8万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高いけど、その分、良いカリキュラムだし 子供のやる気と成長につながるので、 通わせて良かったと思っています。 もう少し安ければ、いろんな人にオススメするけど、 さすがに、高いのでオススメはしない。 本気で良い学校に通わせたいのであれば おすすめします。 あと、英語は最高に良いって子供は言っていました。

総合的な満足度

子どもひとりひとりの性格や苦手科目、個別コース集団コースが違うと思ったからです。保護者の考えもそれぞれだと思ったからです。我が子は集団コースが合っていたと思います。与えられた課題は淡々とこなし、基礎学習力をつけられたと思います。塾に通うことによって課題をこなす力も身につけることができたと思っています。

総合的な満足度

総合的には生徒が集団が向いているか個別が向いているか判断すべき事柄だと思うが、集団にしては細かいサポートが行き届いていないようにおもう。それほど高いとは思わないが、わざわざ個別コースを設けるということは、集団コースのみだと行き届かないことを証明しているようだ。栄光ゼミナールの名前を相談されたら、栄光を掴むかどうかは結局本人次第だと強く主張したい。

料金について/月額:22,000円

高い。もう少し安くして欲しいけど、 とにかく高い。でも、通わせて良かったと 思っています。 高いけどね。(笑)

料金について/月額:50,000円

比べるものがないから、どちらとも言えないと答えました。中学3年は受験生なので高額になることは予定内でした。

料金について

あまり月謝のことは言うべきではないのはわかっているが授業の質から考えると、問題を解かせて時間をやり過ごす先生が多かったように思う。家庭教師のほうがいいのかもしれない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面しており、交通の便も便利なので 土砂降りの時とかの送り迎えも立地が良いです。 坂道に塾があるので、登る時は大変だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、交番も近くにあり良かったと思います。コンビニもすぐ近くにあり、自宅に戻って来れなかった時など助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当然ながら駅前なので文句はない。お腹が空いたときにどこで食べるか、考えるのが面倒になるとなか卵になってしまう。

志望校への合格率 :81%87%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
46位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
大山駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万3.1万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムの内容や時間帯、選択の幅や、学習環境、費用面など、全体的に良かったと感じています。塾からの案内やサポートにおいても、十分だったと感じています。塾の雰囲気や講師についても、子どもからの話で不安に感じることも特になかったですし、親として安心して通わせることができてら志望校に合格できたので満足しています。

総合的な満足度

通塾の経路を考えると、車通りは比較的少ないが、人通りは多いため、安心して送り出せていたと思う。結果として成績も向上したため、当人にとってもマッチした環境で学べていたのだと思います。 やはり通塾までの距離や周りの友達と一緒に切磋琢磨できる環境があるところが良かったのではないかと思います。 自宅まで遠くないため、集中して行っていても帰宅時間等で中断するようなことなく勉強できていたと思います。

総合的な満足度

要望だしたばかりなので、これから変わってくれることを期待しているところです。お金はかなりかかるので成績アップしないと意味がないことになる。講師はバイトでも社員でもいいんだけど、きちんと一人ひとりの生徒とむきあって学力向上に寄与してもらわないと、金を捨てることと同じになるという自覚を塾サイドに持ってもらいたいとお願いした。

料金について/月額:30,000円

費用については家族に任せていたので詳しくは把握していませんが、志望校に合格できたので、結果的に十分なコスパだったと感じています。

料金について/月額:48,000円

受講していたコマ数で考えれば妥当な金額だと思う。人件費、光熱費や賃料を含めればこのぐらいかと思われる。

料金について/月額:15,000円

高いよ高い。月謝以外に季節講習は別料金、テストも別料金、教材費も適宜かかっていくし入ってびっくりさせられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地的に明るい場所にあったこと、家から徒歩圏内だったこと、など、総合的に満足度が高かったと感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中のため、車はほぼ通行しておらず、交通量も多いため、比較的安全に通えていたのではないかと思われる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中なので、人通りは多いのが安心かな。駐輪スペースが限られているので徒歩でないと出し入れが凄く大変でストレスのようです

志望校への合格率 :81%87%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
47位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万3万3.5万
個別指導なら森塾西台校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人によって分かりやすい、分かりずらいが分かれる塾だと思った。生徒と先生の距離は近く、親しみやすいし話しかけやすいと思う。ただ、近いが故に話が盛り上がって騒がしくなる事が多く、集中して長時間勉強したい人には向いてないと思った。紹介特典としてQUOカードが貰えるので友人と一緒に入ってみたいという人はいいと思う。

総合的な満足度

勉強を楽しめるようにしたい人にオススメです。塾の先生はあまり年齢が離れていないので話しやすいし、しっかり勉強も教えてくれます。また、塾には同じくらいの年齢の人も沢山いるので、一緒に塾に行き、一緒に勉強し、一緒に帰ることが出来ます。そのことから、自分自身のコミュニケーション力を高めることができるなどメリットがあります。

総合的な満足度

個別という事もあり他の集団塾には通えないと言っています。

料金について

金銭面については親が管理していたのであまり分からないが、余計な費用はかかっていないと思う。他の塾と差は無いと思う。

料金について

数学、英語、理科…と教科を増やしていくと、すごく高くなってしまいます。しょうがないとは思いますが、もう少し安くして欲しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、近くに駐輪場も沢山あったので通いやすかった。コンビニや、飲食店なども周りに多くあったので不便はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前という事あり治安は悪くないと思います。また自宅からの距離も近いので通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ここから自転車で20分ほどかかってしまいます。普段週三で通っているのですが、体力のない私にとって大変だと感じてしまいます。

志望校への合格率 :88%80%82%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東武練馬駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にみるといいと思う。駅からも近いし近くには商店街もあってお店も沢山あるし。子供は楽しいと言っていたし友達もできたと言っていたし、先生もみなさんいい人しか居ないし、塾長も優しくてとても通わせててよかったと思いました。はじめての塾がスクールIEでよかったなとおもいました。また通わせたいなと思いました。

総合的な満足度

スクールIEではその人がどれだけ頑張りたいのかに合わせて講習を組み、個別で教えてくれる為、集団授業とは異なり、苦手な分野の克服、得意分野をより伸ばすことが可能。そして、塾からのサポートも手厚く、講習の予定を相談して組むので安心して塾に通うことができ、その人の努力次第ではどんどん成績を上げることができる良い塾。

総合的な満足度

勉強するための環境としては良い。先生方も親身になって、相談にも乗ってくれ成績を上げるチャンスはある。よって通わせるだけの価値がある。アクセスも良く、子供たちだけで通えると言う利便性もあり、保護者としては安心できる。費用等は若干高めだが、それに似合う、塩等を支給してくれるので、その点に関してはクリアできるものだと思う

料金について/月額:10,000円

少し高いとお母さんが言っていたけれど個別指導塾なのでしょうがないと言っていた。でも通っていてよかった。

料金について

塾内には色々な教材が揃っているので教材を購入する場合はあまりなく安上がりな点や、定期的に行われる学力テストの結果から、その人用のオーダーメイドテキスト作られるのは良い点。

料金について/月額:50,000円

若干費用が高めなのが気になる点。教材費と春季講習など特別な講習にも費用がかかって周りと比べると若干高めだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から約10分もかからないくらいで着くのでとても通いやすかった。しかも駅からも近いので電車で通うことも出来るのでいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに塾があることで遠くからでも通塾が可能であり、周辺は夜でも明るく小学生でも安全に行き来ができる点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺と言うこともありアクセスしやすい。子供だけで通える。治安の良さも魅力的。生徒の見守り等もしっかりしている

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
小竹向原駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

複数の先生がいる中で、本人にとって、フィーリングの合う先生がいて、やりやすかった様子だった。また、環境面でも集中できたようで、授業の後も残って自習したり、授業のない日も通ってみたりして、ある程度の自由度もあり、上手く活用していた感じがした。指導科目以外でも、可能な範囲で質問があればアドバイスはしてくれたようで、その点も助かったようだった。

総合的な満足度

担任が大学生と言うところと(家庭教師じゃないんだし)、結果的に息子のやる気を引き出してもらえず、成績も上がらなかった。最終的に息子本人から「このまま通っていても成績が上がらなかったら、通っている意味もないし、お金がもったいないのから止めたい」と言い出し結果的に止めた経過があるので「悪い」にさせていただきました。

総合的な満足度

子供の学習意欲は上がったと思う

料金について/月額:20,000円

授業料としては割高感もなく、適正な範囲であったと思ったが、施設費についてはまとまって徴収されるので、多少やりくりの点で、注意する必要を感じた。

料金について/月額:24,000円

料金全般、主人が管理していたので一切わかりません。主人いわく高すぎず安すぎずだと言っていたので普通にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅のすぐ近くであり、遅い時間でも人通りがあり、安心感もあった。また、コンビニエンスストアやファミリーレストランも近くにあり、万一の食事などの心配もなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ前なので学校帰りに通うのは大変便利だった。近くにスーパーやコンビニがあるので一度帰宅して食事をしてからとかしなくてよかったので時短にもなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、自宅からも徒歩で行ける

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
50位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIE西台校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にみるといいと思う。駅からも近いし近くには商店街もあってお店も沢山あるし。子供は楽しいと言っていたし友達もできたと言っていたし、先生もみなさんいい人しか居ないし、塾長も優しくてとても通わせててよかったと思いました。はじめての塾がスクールIEでよかったなとおもいました。また通わせたいなと思いました。

総合的な満足度

スクールIEではその人がどれだけ頑張りたいのかに合わせて講習を組み、個別で教えてくれる為、集団授業とは異なり、苦手な分野の克服、得意分野をより伸ばすことが可能。そして、塾からのサポートも手厚く、講習の予定を相談して組むので安心して塾に通うことができ、その人の努力次第ではどんどん成績を上げることができる良い塾。

総合的な満足度

勉強するための環境としては良い。先生方も親身になって、相談にも乗ってくれ成績を上げるチャンスはある。よって通わせるだけの価値がある。アクセスも良く、子供たちだけで通えると言う利便性もあり、保護者としては安心できる。費用等は若干高めだが、それに似合う、塩等を支給してくれるので、その点に関してはクリアできるものだと思う

料金について/月額:10,000円

少し高いとお母さんが言っていたけれど個別指導塾なのでしょうがないと言っていた。でも通っていてよかった。

料金について

塾内には色々な教材が揃っているので教材を購入する場合はあまりなく安上がりな点や、定期的に行われる学力テストの結果から、その人用のオーダーメイドテキスト作られるのは良い点。

料金について/月額:50,000円

若干費用が高めなのが気になる点。教材費と春季講習など特別な講習にも費用がかかって周りと比べると若干高めだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から約10分もかからないくらいで着くのでとても通いやすかった。しかも駅からも近いので電車で通うことも出来るのでいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに塾があることで遠くからでも通塾が可能であり、周辺は夜でも明るく小学生でも安全に行き来ができる点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺と言うこともありアクセスしやすい。子供だけで通える。治安の良さも魅力的。生徒の見守り等もしっかりしている

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
51位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
中板橋駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIE大山校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験を間近に控え、周りが塾に通い出す子供が増え、本人も焦りを少し感じていた頃に、ママ友からの誘いで入校しました。 成績を上げるというより、賑やかな学校の休み時間という感じだったので、勉強に集中出来なかったようです。プリント等が配布されるので、持ち帰って回答するような印象。正直お勧めは出来ない塾でした。先生も若い方が多く、コミュニケーション能力が低い。数字だけにとらわれ、その子自身をもっと見てほしかった。

総合的な満足度

塾長が非常に指導に対して熱心だったこと、講師選びもこちらの要望を細かいところまで聞いてもらったこと、何より志望校に合格できたことから、総合満足度はたかいです。下の子は今春中学に上がりますが、通わせたい塾の第一順位として考えています。下の子にも学習習慣がつくことを期待しています。また、上の子の時と講師陣があまり変わっていないことを望みます

総合的な満足度

子供の希望した高校に合格したので良かったです。とにかく楽しいと言って通っていたので、第二の学校のようでした。講師の方とも関係性が上手くいっていたので安心しました。 私たちにも親切に説明をしていただけるので今の高校受験ということから教えていただき助かりました。 分からないことは電話で聞いたりしましたがとても丁寧でした。

料金について/月額:20,000円

他の塾を知らなかったので、友人の紹介で入りました。なので、料金はあまり気にしていませんでした。夏期講習や冬期講習はさすがに高いとは感じました。

料金について/月額:35,000円

相場的にはそんなものかなという感じですが、授業やカリキュラムの質はそのままに、もう少しお安いと親としては助かります

料金について/月額:30,000円

月額料金がもう少し安いとコマ数が増やせたかもしれません。また夏期講習、冬期講習については高額なため足元を見られているように感じまし た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いですし、大山駅からもそれほど遠くないです。 我が子は自宅から自転車でも10分程だったので、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一本道で行けるので、通塾環境は良かったです。立地は自転車置場がないことが唯一の欠点だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので時間が遅くなっても安心しました。 コンビニが近かったため夏期講習の時にもお弁当を準備しなくても買って食べることが出来たので働いてる親としては良かったです。

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本蓮沼駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にみるといいと思う。駅からも近いし近くには商店街もあってお店も沢山あるし。子供は楽しいと言っていたし友達もできたと言っていたし、先生もみなさんいい人しか居ないし、塾長も優しくてとても通わせててよかったと思いました。はじめての塾がスクールIEでよかったなとおもいました。また通わせたいなと思いました。

総合的な満足度

スクールIEではその人がどれだけ頑張りたいのかに合わせて講習を組み、個別で教えてくれる為、集団授業とは異なり、苦手な分野の克服、得意分野をより伸ばすことが可能。そして、塾からのサポートも手厚く、講習の予定を相談して組むので安心して塾に通うことができ、その人の努力次第ではどんどん成績を上げることができる良い塾。

総合的な満足度

勉強するための環境としては良い。先生方も親身になって、相談にも乗ってくれ成績を上げるチャンスはある。よって通わせるだけの価値がある。アクセスも良く、子供たちだけで通えると言う利便性もあり、保護者としては安心できる。費用等は若干高めだが、それに似合う、塩等を支給してくれるので、その点に関してはクリアできるものだと思う

料金について/月額:10,000円

少し高いとお母さんが言っていたけれど個別指導塾なのでしょうがないと言っていた。でも通っていてよかった。

料金について

塾内には色々な教材が揃っているので教材を購入する場合はあまりなく安上がりな点や、定期的に行われる学力テストの結果から、その人用のオーダーメイドテキスト作られるのは良い点。

料金について/月額:50,000円

若干費用が高めなのが気になる点。教材費と春季講習など特別な講習にも費用がかかって周りと比べると若干高めだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から約10分もかからないくらいで着くのでとても通いやすかった。しかも駅からも近いので電車で通うことも出来るのでいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに塾があることで遠くからでも通塾が可能であり、周辺は夜でも明るく小学生でも安全に行き来ができる点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺と言うこともありアクセスしやすい。子供だけで通える。治安の良さも魅力的。生徒の見守り等もしっかりしている

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
53位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
江古田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIE江古田校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にみるといいと思う。駅からも近いし近くには商店街もあってお店も沢山あるし。子供は楽しいと言っていたし友達もできたと言っていたし、先生もみなさんいい人しか居ないし、塾長も優しくてとても通わせててよかったと思いました。はじめての塾がスクールIEでよかったなとおもいました。また通わせたいなと思いました。

総合的な満足度

スクールIEではその人がどれだけ頑張りたいのかに合わせて講習を組み、個別で教えてくれる為、集団授業とは異なり、苦手な分野の克服、得意分野をより伸ばすことが可能。そして、塾からのサポートも手厚く、講習の予定を相談して組むので安心して塾に通うことができ、その人の努力次第ではどんどん成績を上げることができる良い塾。

総合的な満足度

勉強するための環境としては良い。先生方も親身になって、相談にも乗ってくれ成績を上げるチャンスはある。よって通わせるだけの価値がある。アクセスも良く、子供たちだけで通えると言う利便性もあり、保護者としては安心できる。費用等は若干高めだが、それに似合う、塩等を支給してくれるので、その点に関してはクリアできるものだと思う

料金について/月額:10,000円

少し高いとお母さんが言っていたけれど個別指導塾なのでしょうがないと言っていた。でも通っていてよかった。

料金について

塾内には色々な教材が揃っているので教材を購入する場合はあまりなく安上がりな点や、定期的に行われる学力テストの結果から、その人用のオーダーメイドテキスト作られるのは良い点。

料金について/月額:50,000円

若干費用が高めなのが気になる点。教材費と春季講習など特別な講習にも費用がかかって周りと比べると若干高めだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から約10分もかからないくらいで着くのでとても通いやすかった。しかも駅からも近いので電車で通うことも出来るのでいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに塾があることで遠くからでも通塾が可能であり、周辺は夜でも明るく小学生でも安全に行き来ができる点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺と言うこともありアクセスしやすい。子供だけで通える。治安の良さも魅力的。生徒の見守り等もしっかりしている

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
54位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
志村坂上駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万1.6万2.6万
個別指導 スクールIE小豆沢校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

正直、塾の中身はよくわかりません。ただ、子供2人共に学校の成績はまずまずで、その結果高校、大学と進学でき、大きな挫折もなくこんにちに至ることができました。弱点を無くして行くという勉強スタイルを行ってきた成果とも言えると思います。 また、息子が今そこで塾講師のアルバイトをしているということからも、通い易く良いイメージの塾であると思います。

総合的な満足度

子供にとって良かったと思うため、良いとしました。 最終的にそれなりの大学に進学することができたための判断です。 高校も大学も推薦入学することができたのは、日頃の勉強に対する指導が適格であったからだと思います。学校内の試験に集中し良い結果を出せたことが推薦入学へと繋がり、充実した学生生活を送れることになったと思います。

総合的な満足度

良い先生もいたし、こちらの言ってることを理解してくれない先生もいました。成績を上げて欲しかったのですが、成績ではなく、将来何になりたいかで、そんなに勉強しなくてもいいみたいなことも言われて、不思議に思いました。相談した先生ではなく、授業を受けた先生はとても良い先生でわかりやすい授業だったようです、ただ、相談にはいつでものってくれて、わかりやすく説明してくれました、

料金について/月額:7,000円

比較のしょうがないのですが、負担の少ない金額で成績があがったので、結果として良かったということにしました。

料金について/月額:10,000円

毎月は10,000円程度であったと記憶しているため、負担なく支払うことができました。 ただ、夏期講習等の時期は、かなりの金額を払っていた記憶があります。

料金について/月額:30,000円

どこの塾に行っても金額は、大して変わらないと思います、特に安いわけでも高いわけでもありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩、自転車で通える範囲にあったため、通い易い場所にありました。 通い易い塾を探したので当然のことなのですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩又は自転車で通うことができる範囲にあります。 通うことにストレスはなかったと思うため、とても良いとしました、 

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からわりと近かったのと、すこし広い通りに面しているので、夜少し遅くなっても危なくない感じはしました。

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
55位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西台駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親の立場からするとまず結果的に志望するこうこに合格できた事と子どもが真剣に勉強に向き合うようになった事です。家で集中出来ない時は塾の自習室に行ったりして受験勉強は頑張っていました。 後、いい講師の先生に出会えた事も娘にとっては大きかったようです。 あえてつけ加えるなら費用面でもう少し安かったらなぁと思ってしまう事です。

総合的な満足度

充実したサポート体制が常に維持されているので、困ったことがあったらすぐに相談できる環境下で勉強することができるのがとても安心している。面談も担当の先生が決まっているので、継続して自分の進路のことを知っていてくれている状況で、学習計画や受験方法などを一緒に考えてくれるのが良いところです。もし、兄弟で入塾を考えている人がいれば、割引制度があるのでおすすめです。

総合的な満足度

本人が良かったと言っていたので良かったんだと思う。他人に勧めるかと聞いたらどちらかといえば勧めるそう。

料金について/月額:24,000円

月の月謝以外にvモギなどでなんらかの出費があったような気がします。また、中3の夏は10万、冬は8万と講習代を面談時に請求された時にはびっくりしましたが払った事は今でもよく覚えてます。

料金について/月額:20,000円

安いわけではないが、我が家は姉妹で通塾させていたので兄弟割りの制度を利用して安く済んだので良かった。

料金について

少し高かったが、志望校に入れたので結果費用対効果は良かったのかと思う。高くかかると結果も良くなるんだと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい通りぞいだっので良かったです。遅くなるときは母親が近くのコンビニ待ち合わせで迎えにいったりしていました。そこでデザートやお菓子を買って家に帰ってくる事が多かったと思います。私としては帰りが心配なので場所は良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の最寄りの駅にあり、家から近いのに加え、学校から直接通塾する時にも駅から近いので自分の生活スタイルに合っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅までの通り道にあり、通いやすく、治安も悪くなく通いやすかったようだ。友達と行くと自分のペースが変わるので誰も行っていない塾を選んだ

志望校への合格率 :81%80%83%
偏差値の上昇率 :98%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
大山駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にはあまりお勧めできません。受験対策に特化した講師がいるわけでもなく、目標設定も課題もあまり計画的に立てていただいているとは思えませんでした。成績についても全く目に見える効果は得れず、受験目前に退塾して別途対策を立て直しています。フォローもろくにしてもらえず、入塾は時間の無駄としか思えなかった。お勧めはできません。

総合的な満足度

充実したサポート体制が常に維持されているので、困ったことがあったらすぐに相談できる環境下で勉強することができるのがとても安心している。面談も担当の先生が決まっているので、継続して自分の進路のことを知っていてくれている状況で、学習計画や受験方法などを一緒に考えてくれるのが良いところです。もし、兄弟で入塾を考えている人がいれば、割引制度があるのでおすすめです。

総合的な満足度

本人が良かったと言っていたので良かったんだと思う。他人に勧めるかと聞いたらどちらかといえば勧めるそう。

料金について/月額:40,000円

料金については悪いと評価。単に通ってお金を集めていますの感じがやる気のなさと移りまた、夏期講習など頼んでいなくとも一律徴収して、キャンセルできますのような感じで感じも悪い。

料金について/月額:20,000円

安いわけではないが、我が家は姉妹で通塾させていたので兄弟割りの制度を利用して安く済んだので良かった。

料金について

少し高かったが、志望校に入れたので結果費用対効果は良かったのかと思う。高くかかると結果も良くなるんだと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は商店街にあるため、人通りがあり安全な様子。遅くまで通りに明かりがありかつ、飲み屋などがあるわけでもないので女の子でも安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の最寄りの駅にあり、家から近いのに加え、学校から直接通塾する時にも駅から近いので自分の生活スタイルに合っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅までの通り道にあり、通いやすく、治安も悪くなく通いやすかったようだ。友達と行くと自分のペースが変わるので誰も行っていない塾を選んだ

志望校への合格率 :81%80%83%
偏差値の上昇率 :98%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
蓮根駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万3.1万3.5万
個別指導学院フリーステップ蓮根教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長、担当の先生、他の先生とも仲良く話せる環境だったらしく、進学先がなかなか決まらないときも、親身になり提案してくれたり、受験日程なども面倒みていただけた。 予想していた成績より良くなったらしく、通塾始める前より、志望校のランクを上げることができ、受験した大学はすべて合格でき、子ども自身が選べる状況になった。

総合的な満足度

先生がすごく寄り添ってくれた。資料など毎回準備してくれて、私にくれた。私の入試の形に合わせて一緒に準備してくれた。 塾に入ってすぐ、挨拶してくれて、気分が良くなる。 自習室が個室なのでとても集中できた。ライトもあり、良かった。 若い先生が多く、接しやすく、話しやすかった。 駅から近く、コンビニも近くにありよかった。

総合的な満足度

至って普通の個別教室の環境と勉強内容とそれに対する高額なお値段で、相応なんじゃないかと思います。結果は少し学力が上がった程度だったので、結局は本人のやる気次第にかかってくる話でもあるのかと思います。でも、友達と一緒に行っていたので、その友達との時間や夜間に一人で初めて出かける事などの体験は塾へ行かないと出来ない体験だったと思うので、そこが一番通って良かったところだと思います。

料金について/月額:12,000円

入塾の際に、こちら側の予算を提示させていただいてから、通塾の長さか、短期集中で通うかなどを相談。 キャンペーンなども提案していただけた

料金について/月額:30,000円

普通にちゃんとした塾なので、それなりの値段がした。教材などは、年に1度なのでそこは大丈夫だったと思う。夏期講習の時にたまに買わされてたと思います。

料金について/月額:40,000円

1:2の個別の塾だったのですごく高かったと思います。教材にも一つ一つが高くて、夏期講習や冬季講習代もわざわざ教材が用意され買わないと行けないので、きつかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、自宅からも近い。帰宅が遅い時間になっても人通りが多いので帰宅路も安心して通学できた。 自習室の開放時間も長く、自習室で、集中して勉強できた。と聞いている

塾内の環境(清潔さや設備など)

火曜途中にコンビニがあったので、軽食を買っていけた。お弁当を食べられる部屋があったので、落ち着いて食べれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので周辺には飲み屋さんが数店ありましたが、返って明るく、人もたくさんいた方が怖くないので良かったです。ただ、自転車置き場が近くにないので、少し離れたところまで置きに行くのがめんどくさかったです。

志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
58位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
蓮根駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家の子供には合わなかったのか、いつも不満をこぼしていました。全員ではないのですが、先生の質があまり良くないと感じました。 うちの子供も気分にむらがあるタイプなのですが、最初に行った塾では、それを理解して、上手く乗せてくれて、勉強に集中させてくれましたが、此方の塾では無理だったようです。 個別指導を歌っている割には、通り一遍の学習しかできないようでした。

総合的な満足度

塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。

総合的な満足度

塾長が良いと思います。周りの塾では夏期講習の時にたくさんのカリキュラムを半ば強引に勧められたりといったような話も聞きましたが、ここは「必要な分だけで良い」と言われました。塾長が、勉強をただ教えるというのではなく、自分は何のために勉強をするのか、勉強をして何を得たいのかなどという根本的な事から考えさせてくれたのが良かった。

料金について/月額:12,000円

最初は安いと思いましたが、学習内容を聞くと、妥当かなと感じました。日によって先生が変わり、先生によって当たり外れがあるようです。

料金について/月額:66,000円

個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。

料金について/月額:50,000円

周りの塾と比べると、個別指導の割には授業料が高くはなかったように感じました。夏期講習などのカリキュラムを組むときも、「必要な物だけで良い」とアドバイスしてもらいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで人通りも多く、夜でも明るく、子供一人でも安心して通えました。近くにコンビニもあり、便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くなかったので通いやすかったです。ただ、自転車で通っていたので雨の時は不便でした。車の送迎が手間でした。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
59位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
小竹向原駅 徒歩8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

娘も嫌がらずに通っているのでひとまずは安心、良かったです.女の子なのでそれなりの高校に行って欲しいです.周りには塾についていけなくなり、不登校になる子もいますが今の塾は安心して通わせることができます.塾に通わないともっと酷い成績になっていたかもれませんので.感謝してます.ただもう少し成績に反映してほしいです。

総合的な満足度

塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。

総合的な満足度

塾長が良いと思います。周りの塾では夏期講習の時にたくさんのカリキュラムを半ば強引に勧められたりといったような話も聞きましたが、ここは「必要な分だけで良い」と言われました。塾長が、勉強をただ教えるというのではなく、自分は何のために勉強をするのか、勉強をして何を得たいのかなどという根本的な事から考えさせてくれたのが良かった。

料金について/月額:40,000円

塾に通わせるのは初めです。周りからの口コミを参考に選びました。ただもう少し成績に反映して欲しいです.本人のやる気次第ですが安くはないので。。。

料金について/月額:66,000円

個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。

料金について/月額:50,000円

周りの塾と比べると、個別指導の割には授業料が高くはなかったように感じました。夏期講習などのカリキュラムを組むときも、「必要な物だけで良い」とアドバイスしてもらいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内で行けます.ただ街灯があっても暗いのでそこだけが心配です.何があってもすぐにむかえにいけますし、他は特に問題ありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くなかったので通いやすかったです。ただ、自転車で通っていたので雨の時は不便でした。車の送迎が手間でした。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
60位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
平和台駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムや教材、講師の質など必要な資源は普通以上に用意されていると思います。ただうちの子どもにとっては今一つ馴染めず、成績も思ったほど結果だ出なかったことから、他の塾への転校したことを思うと、講師との相性が影響したかも知れません。本人的には「ヤル気にさせてくれる講師」を望んでいたようで、そのような出会いがたまたま無かっただけかも知れません。

総合的な満足度

塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。

総合的な満足度

子供としては理解して来てる実感があるそうです。

料金について/月額:30,000円

費用の面で特に高いと感じるものは在りませんでした。しかし成績が上がらない事に本人が疑問を持ち始め、他の塾との料金を調査していくうちに、ここは安い方の部類かも知れません。

料金について/月額:66,000円

個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で6分程度で到着でき、駅前と言うことで軽食や買い物にも不自由は無く、通学環境は全く心配は在りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自転車か徒歩で行けるので選びました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
230

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

上板橋駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る