教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

清音駅
個別指導塾ランキング

表示順について

17

個別指導塾
集団授業塾
清音駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.1万2.3万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾は人それぞれ合う合わないがあると思うから、体験に行ってみるのが1番いいと思う。個別教室トライは、補習塾のため、ガッツリ受験対策したいひとには強くおすすめすることは出来ないが、授業の予習や復習をして、基礎固めをしたい人には是非おすすめしたいと思う。また、塾長の意向や方針、人柄もかなりその塾の雰囲気などにも影響してくると思うので、体験に行ってみるのがベストだと思う。

総合的な満足度

個別トライの受講料金を踏まえると、教えてくださる先生方の熱心なところを見ていて思うこと、それは塾全体でとらえてトータル的にはトライのカリキュラムや先生方には期待してもいい塾と思う。ただ入校した目的や課題などは各個人ごとに明確にしておく必要があると思います。それでないと科目毎の受講や期間講習などの効果も異なってくるように感じた。

総合的な満足度

同性の先生についてもらう体制だったため、質問もしやすく、雰囲気にも良かったため リラックスして、受けれたよう です。 通い始めて、授業で分からなかった内容が理解できるようになり、成績が上がり楽しくなっていったようでした 自習スペースがあり静かな環境と集中しやすかったため、塾日以外にも通えたら良かったです。

料金について/月額:30,000円

他の塾に体験に行かずに、友だちの紹介でそこに決めたため、料金が高いのか普通なのか低いのかよくわからなかった。

料金について/月額:16,000円

料金の割には沢山のことを対応してくれていた。特に、理解の悪いところなどは、早くから理解が進むよう工夫もされているように感じる。

料金について/月額:30,000円

週1で1時間は講師がとなりで指導とあと1時間は自習学習で復習をする時間との説明でした。 とすると講師の方の指導は週1、月に4回で3万は高いなと、感じる。自習スペースがあるからだと思うが、塾日以外まで利用してなかったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅と学校から近く、とても通いやすかった。塾周辺は街灯も多く、夜でもそこまで暗くならなかったのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾自体は駅前校で総社駅にも近いが、自分の家からは最寄り駅が遠く、結局のところは車での送迎が必要になる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前に立地されているため、明るく迎えが少し遅くなっても心配が少なかった。 駐車場が少し狭いため、迎えの車が集うと困る事もあった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(84%)
2位 英語(69%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :90%64%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導Axis(アクシス)総社駅前校の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高額ではあるが、塾の実績は素晴らしく先生の指導も手厚いため、いく価値は十分にあるし勉強できる環境が整えてあるので集中できる。また、教材もわかりやすく先生と一対一なのでわからないところはすぐに聞けて学校でわからなかったところもすぐにその場で解決できるので勉強への弊害は少なく取り組める。家から近く通えるのもとてもいい

総合的な満足度

中学生3年のときに、部活動を引退してから、夏期講習に参加した。その夏期講習において勉強をする姿勢、勉強を上手にする方法を教えてもらい勉強することの意味や勉強することの楽しさを教えてもらえたようだ。夏期講習でやる気になり、通塾することとなった。夏期講習のときの成績では第一志望の高校はかなりぎりぎりであったが、通塾により、学力や勉強への意識が明らかに変わった。勉強する意味をわかり、自分がしたいことをするために必要なことを理解することができた。先生は親身になって指導していただき、時には厳しい言葉もかけてもらえたようだ。なかなか、今の子にはかけづらいことも現実を教えるためによく考えたうえで指導してもらい感謝している。

総合的な満足度

立地もあり程よく騒がしい環境だったのでそういう方が集中できるって人はいいと思う。 また駅から本当に近いので通学に時間をかけたくない人にはぴったりだと思う。 成績も少しは上がったし別に悪い環境ではなかったと思うがおそらく比較したりもっと拘って探せば他にいい所はあると思う。 大きくハズレでもなかったので色々見て良く決めて欲しい。

料金について

授業料は非常に高く親への負担はとても大きいものだった。また、夏期講習や特訓演習のお金も高額で親も自分を通わせるのは大変だと思う

料金について/月額:36,000円

決して安いと言いきれる価格ではないが、高校及び大学受験において結果を出すことができたため、納得できるものとなった。

料金について

ほかとあまり比較したことがないし塾なので仕方ないかとは思うがどうも少し高いのではないかという意見もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の住んでいるところから自転車ですぐ通えて学校からもそれほど離れていないので気軽に塾へ向かうところが良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のため送迎においても不自由することなく送り迎えができた。また、交番がすぐ近くにあるため防犯面においても安心して通塾させることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から本当に近くて目と鼻の先だったので通いやすさはとても高いと思う。 ビルもとてもわかりやすいので迷ったりもしないと思う。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(64%)
3位 国語(33%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :77%95%75%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
清音駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万1.7万2.4万
ベスト個別の画像
教科別カリキュラムで早期に結果を出す!熱意ある講師がわかるまで指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ベスト個別の画像0ベスト個別の画像1ベスト個別の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

部屋がとても綺麗なためすごく勉強がしやすいし先生も話しやすいためいろんなことが聞きやすい。わかるまで説明もしてくれるため自分が納得するまで付き添ってくれる。自分に合った勉強法も見つけてくれるからたくさんのサポートをしてくれる。入ってとても不安だったけど、先生や周りの生徒がとても話しかけてくれたおかげで馴染みやすかった。

総合的な満足度

先生もみなさん落ち着いていて優しく頼れる方ばかりで子供も安心して通えています。子供に合わせて希望に沿ってくれるのもありがたかったです。 子供への声掛けもとても上手です。やる気が出たり、がんばってみようとする気持ちを引き出してくれます。数学が苦手だったけどわかったら楽しいと言うようになりました。 受講費も他の個別塾に比べて安いと思います。場所も通いやすいです。

総合的な満足度

塾の雰囲気も人柄も良く、事実成績も上がっているので今のままお世話になる予定です。学年が上がると月会費も上がり受験対策もあるので、家計の負担にならない程度にお願いすると思います。本人が楽しく通えているので友人も出来たので良かったです。 他の塾ほど講師が厳しくないのも通い続けられる理由かと思います。後は先生が若いです。

料金について/月額:13,000円

最初1ヶ月はとても安く始められた。先生の質がいい割にとても安く抑えられたからとても良いと。模試などの費用は分からない。

料金について/月額:15,000円

個別塾はかなり高いところが多くて、色々探しましたが、丁寧で希望をとてもよく聞いてくれるのに安いなと思いました。

料金について/月額:23,000円

月会費が普通よりお安いですが、テスト対策費やら、季節の講習費とかかかるので年トータルは他の塾と大差ないかと?

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあるから電車に乗って5分ぐらいの徒歩で行ける距離だった。また近くにコンビニがあるから小腹がすいたらすぐ行ける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きいスーパーと同じ敷地内にあるので駐車場もたくさんあって停めやすいです。人通りも多くて安心。色々なお店があるので便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあり、車通りもあるので、交通安全に気をつければ良い立地です。ただ、自転車置場に屋根がないので、雨の日は濡れます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 英語(75%)
3位 理科(25%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :--2万
KATEKYO学院【岡山】の画像
プロ教師による 完全1対1のマンツーマン個別指導!
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【岡山】の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力アップしたので良いとおもいますよ

総合的な満足度

私は人見知りでそれでいて比較的緩く勉強したかったので最近までフレンドリーであまり厳しくない先生が指導してくれていましたが理数系の専攻にしたのでそのレベルを教えられてかつ優しい先生が指導してくれるようになりました。どちらの先生も本当にいい先生でお世話になってます。何事も生徒やその保護者に合わせた指導をしてくれるのでたくさん相談するといいです。必要とあらば五教科以外にも自分の知りたいことを教えてくれるので勉強面だけでなく人間性も成長すると思います

総合的な満足度

高校に通えなくなって私学に転学し、学力なども心配でしたが、大学進学を目標に、学力補充や受験対策など、個別に必要な部分を見極めて指導してもらえたのだと思います。学費は決して安くはなくで当時は痛いなぁと思っていましたが、今振り返るとこの対応のおかげで浪人することなく進学できました。もっと時間があればもっと学力がついたのだと思いますが、短期間だったので十分対応してもらえたと思います。

料金について

高いか安いかと言ったら一対一なのもあってとても高いと思う。でも、ぼったくりかって言うとそうでもない。料金に見合った指導をしているという感じ

料金について/月額:20,000円

訳ありの個別指導だったので、決して安いわけではなく当時は藁をもすがる気持ちだったので通いました。今思うと、個別指導のおかげで進学でき就職もできたので良かかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なのでかよいやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近いし駅からも近い。近くに天満屋や商店街もあって少し気晴らしに軽食を買いに行くのも困らない。そして、店や駅、道路から近いといっても騒がしくはないしとても便利な立地にある

塾内の環境(清潔さや設備など)

遠くからバスで通っていたので、バス停から近かったのがよかったと思う。そこし遅くなっても交通量が多い所だったので安心でした。

回答が多い教科
1位 数学(67%)
2位 国語(33%)
3位 算数(33%)
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
清音駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :0.8万1万-
スタッド学習教室の画像
学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対11対21対3それ以上
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に良いところも悪いところもない。おすすめするところもないし、やはりその子に合う、合わないがあると思うかは、どんな塾でもその子次第だと思う。先生と合わない問題もあるし、その子がいい調子なところが1番良いと思う。 やる気を引き出してくれる場所、先生、友達がいるような塾ができたら1番良いと思うし、家から近いのが親にとっては1番いいのではないかな

総合的な満足度

いい先生で子供も楽しく通っています

総合的な満足度

先生がその子その子にわかりやすく教えてくれるので、勉強してその内容を理解できることを実感できました。そのことにより、勉強嫌いの子供でしたが、勉強するのとが嫌ではなくなり、少しずつ学習習慣が身についたと思います。保護者の面談もあり、子どもの勉強状況がわかるので、安心して通塾を継続する事がでしました。塾の費用もそれほど高くなく無理なく継続できました。

料金について/月額:8,000円

費用が安いところってないと思うし、高いのは難点だが、お金を払わないと教えてもらえないこともある。やはり、高いだけあるなと思う講師がいて欲しい

料金について/月額:10,000円

個別指導で時間が短くないわりき、それほど金銭的負担感がなく受講ができ、無理なく通塾を継続できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

よくわからないが、車通りが多くて少し危ないのが難点。 子供もよく見てない子が多いので、車の方もヒヤヒヤしてるとおもうから気をつけて

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街で静かなところがいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに比較的大きなスーパーマーケットがあり、送迎待ちの時間に気軽に利用することが出来たので便利でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(67%)
2位 国語(33%)
3位 数学(33%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
清音駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
清音駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
清音駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万0.7万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

コロナによる自宅で学習し宿題だけを交換するようになってしまい塾へ通うメリットがなくなった

総合的な満足度

近所の方が多く、安心して通える

総合的な満足度

計算が早くなる気がしました。

料金について/月額:30,000円

高いと感じる。 少し安くなれば。

料金について/月額:5,000円

あまり覚えていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすかった駐車場スペースは狭い

塾内の環境(清潔さや設備など)

車が多いが通学路と同じで通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに通えたので便利でした。 迎えもスムーズでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(74%)
2位 国語(68%)
3位 英語(42%)
掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)
志望校への合格率 :83%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万1.6万2.4万
個別指導塾スタンダードの画像
相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良くも悪くもなかったと思いました。 子どもが楽しく通えていたことが一番だと思いました。 コロナ禍でストレスたまり、塾をやめましたが、最後まで丁寧な対応でした。 個別塾は小学生より中学生が通う雰囲気だった感じでした。 一人で行かせることはなかったのですが、行った時と帰る時にはメールでお知らせがあったので、一人で通わせた方には安心できるのではと思いました。

総合的な満足度

私がちょっとこれはないなと思ったのは、季節の講習などで、2対1で契約しているのに先生が足りていないという理由からほぼ4対1などになっていた。先生が少ないのは仕方がないが!もっと方法があったのではないかと思った。途中から違う教室から応援のような形で先生が来ていたがもっと早くからそうするべきだと感じた。

総合的な満足度

あまり声掛けをしない講師の方がいることと、月額、教材の値段が他と比べて割高なので悪いにしました。ですが、室内の温度管理、清潔感、静かな環境なのはいいと思います。そして、講師、生徒が1対1がいい人はもう少し値段が高くなりますが、たまたま塾のこの日の都合で1対1になった人は2対1の値段と同じなので不平等な部分ではあるかなと思いました

料金について/月額:12,000円

週一回で月に4回くらいでしたが、集団塾とも違って高いとは感じましたが、個別なのでこんなものかなと思いました。

料金について/月額:50,000円

料金は基本的に高く勉強をするのは仕方が無いと思って買っていた。ことある事にある講習ではたくさん入れたら入れるほど値段が高くなるのでそこはお財布との相談だった

料金について/月額:30,000円

1回の塾の価格が、割高なので、質問などわからないところをひたすら聞いて、元をとった方が圧倒的に良い。ただ1時間ひたすら問題を解くだけでも同じ値段なので質問をするに限る。私は月に6、7回入れていたが少し違う塾より高いと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い距離ですが、子どもが一人で通える距離ではなかった。 駐車場もあり送迎するのには良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りもまあまあで周りに店もちらほらあり、個人的に家から近いので通いやすかった、店の周りの環境も悪くは無いので勉強はしやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅から、徒歩で約10分もかからないくらいで着くと思うから良い。車通勤の人は塾の裏に駐車場があるから止まりやすいが、表の道路の隅に止める人がほとんどで、少し車の通行の妨げになる恐れがあると思う

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(79%)
2位 英語(67%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :75%81%
偏差値の上昇率 :67%92%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.1万3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生が良く教え方がその子に合っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がすぐ近くにあり、車で送迎できない時は電車で通える

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で16分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
苦手克服や志望校にあわせて最適な個別カリキュラムを作成
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1万0.7万
no-image
「わかりやすい」にこだわった授業内容で生徒の興味関心を惹きつける!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万-1.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になって、話をきいてくれ、子どもだけではなく子育ての悩みなども、聞いてアドバイスをくれる。

総合的な満足度

先生が親身になって下さったこと

総合的な満足度

個別で指導をしてもらい、 集中して学ぶことができる環境できるある。

料金について/月額:10,000円

費用負担がそれほど大きくない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅などが近くにないので、必ず車で通わなければいけない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く広い道路を通ることなく通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(94%)
2位 算数(82%)
3位 数学(18%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万0.7万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所の方が多く、安心して通える

総合的な満足度

計算が早くなる気がしました。

総合的な満足度

友人には塾代に余裕があるならオススメできます

料金について/月額:30,000円

高いと感じる。 少し安くなれば。

料金について/月額:5,000円

あまり覚えていません。

料金について/月額:7,000円

他の塾よりは割高感はありますが公文式というブランドは感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

車が多いが通学路と同じで通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに通えたので便利でした。 迎えもスムーズでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が少し入りにくいのが気になってました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(74%)
2位 国語(68%)
3位 英語(42%)
掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)
志望校への合格率 :83%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
清音駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万0.7万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所の方が多く、安心して通える

総合的な満足度

計算が早くなる気がしました。

総合的な満足度

友人には塾代に余裕があるならオススメできます

料金について/月額:30,000円

高いと感じる。 少し安くなれば。

料金について/月額:5,000円

あまり覚えていません。

料金について/月額:7,000円

他の塾よりは割高感はありますが公文式というブランドは感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

車が多いが通学路と同じで通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに通えたので便利でした。 迎えもスムーズでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が少し入りにくいのが気になってました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(74%)
2位 国語(68%)
3位 英語(42%)
掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)
志望校への合格率 :83%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17

清音駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
個別教室のトライ総社駅前校
個別指導Axis(アクシス)総社駅前校
大学受験予備校のトライ総社駅前校
ベスト個別真備中央教室
KATEKYO学院【岡山】総社駅前校
スタッド学習教室神在教室
トライ式プログラミング教室総社駅前校
トライ式医学部予備校総社駅前校
口コミ評価
3.74
3.83
3.94
3.71
3.85
3.91
3.64
3.91
平均料金約1.8万円/月約2万円/月約1.8万円/月約0.8万円/月約1.5万円/月
平均料金約2.1万円/月約2.5万円/月約1.7万円/月約1万円/月約4.1万円/月
平均料金約2.3万円/月約1.9万円/月約3.2万円/月約2.4万円/月約2万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
個別指導集団授業
個別指導
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2~1:3)集団授業(少人数制)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

清音駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、清音駅にある塾・学習塾を17件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

清音駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

清音駅にある塾・学習塾の口コミは12件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
mm
3
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策

志望校 : 岡山大学
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾は人それぞれ合う合わないがあると思うから、体験に行ってみるのが1番いいと思う。個別教室トライは、補習塾のため、ガッツリ受験対策したいひとには強くおすすめすることは出来ないが、授業の予習や復習をして、基礎固めをしたい人には是非おすすめしたいと思う。また、塾長の意向や方針、人柄もかなりその塾の雰囲気などにも影響してくると思うので、体験に行ってみるのがベストだと思う。

料金について / 月額:30,000円

他の塾に体験に行かずに、友だちの紹介でそこに決めたため、料金が高いのか普通なのか低いのかよくわからなかった。

40代から50代の男性
森のくまさん
4
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別トライの受講料金を踏まえると、教えてくださる先生方の熱心なところを見ていて思うこと、それは塾全体でとらえてトータル的にはトライのカリキュラムや先生方には期待してもいい塾と思う。ただ入校した目的や課題などは各個人ごとに明確にしておく必要があると思います。それでないと科目毎の受講や期間講習などの効果も異なってくるように感じた。

料金について / 月額:16,000円

料金の割には沢山のことを対応してくれていた。特に、理解の悪いところなどは、早くから理解が進むよう工夫もされているように感じる。

40代から50代の女性
ねーちゃん
3
2024.07.04

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同性の先生についてもらう体制だったため、質問もしやすく、雰囲気にも良かったため リラックスして、受けれたよう です。 通い始めて、授業で分からなかった内容が理解できるようになり、成績が上がり楽しくなっていったようでした 自習スペースがあり静かな環境と集中しやすかったため、塾日以外にも通えたら良かったです。

料金について / 月額:30,000円

週1で1時間は講師がとなりで指導とあと1時間は自習学習で復習をする時間との説明でした。 とすると講師の方の指導は週1、月に4回で3万は高いなと、感じる。自習スペースがあるからだと思うが、塾日以外まで利用してなかったので

40代から50代の男性
くまさん
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今回お世話になった個々の先生方にはありがとうと言いたいです。なかなか本腰が入らないことが多かったですが、諦めることなく丁寧に指導してくださいました。また、苦手な分野があると生徒の目線までしっかりと降りてきて的確な指導してくださいました。過ぎてみて思いますが、やはり本人のやる気次第で伸びもするしと思います。そのスイッチを一生懸命押してくれた先生には感謝しています。そのおかげかなんとか合格できました。

料金について / 月額:8,000円

毎月の月謝については他の塾と比較しても特段安くもなく高くもなく、内容的には仕方ないかなって金額だと思う

40代から50代の男性
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生が多く、子供も楽しく通うことが出来ました。勉強したら成績があがる、わからない事は勉強したらわかる。と言う感じで自分から勉強する機会も増えました。 休日も開いてる時は塾で勉強したりととにかく学ぶ、勉強することは楽しいと言う感じでよかったと思います。 学習習慣が、身について勉強以外でもわからないことへの取り組み方なども変わってきたように思います。

料金について / 月額:7,000円

夏期講習などイベントなどはサービス(コマ数)がよく安く感じた。模試なども定期的にあり実践を考えた教え方がよかった。

清音駅で人気の個別指導塾はどこですか?

清音駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ総社駅前校
  • 2位 個別指導Axis(アクシス)総社駅前校
  • 3位 大学受験予備校のトライ総社駅前校
そのほか合わせて全17件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

清音駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る