このエリアで人気の塾TOP3
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
国大はダメだったが、それなりに良い大学に行けた。
総合的な満足度
自分の性格上ネガティブな性格であるので親に色々と言われてしまうとやる気がなくなってしまうので塾にいるとやらなくてはならないという気持ちが入り、尚且つ先生にも質問することができ授業の時も自習の時も集中して問題に取り組めるので自分を成長させてくれる場所だと思いました。昼から夜まで空いているため家で勉強できない人も塾に行き長い時間勉強することが出来ると思います。
総合的な満足度
最初の方は緊張してしまい、先生と一対一で授業をすることに不安を感じていたけれど、どの先生も気さくな雰囲気があり、先生が生徒に寄り添っている姿をよく教室内でも見受けられ、とてもいい雰囲気でいいと思います。授業のない日でも声をかけてくださり、気にかけている感じも伝わり、とてもいいなと思いました。これからも、続けたいと思います。
料金について
大手の塾ということもあり安くはないということがあります。ある程度お金はかかると思いますし、コマ数や時間を増やすにはさらにかかるためなかなか増やすのが難しいと思います。
料金について
値段は高いと感じるがその分手厚く私たちに接してくださるため特に不満は感じていません。でも少し高すぎるかもしれないとも感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の帰り道にあるところ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅にあるため自宅に帰らずそのまま直接塾に行けるためすぐに自習や授業を受けることができ帰る時間を取られないことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わたしの最寄りの駅に近いこともあり、テスト期間では学校終わりに直接塾に行くことが苦でなくとても便利だと感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には、大学受験に合格できたため、結果が全てな塾であるためよかったと思う。ただし満足度という点では普通であった。特に何があったわけではなく、普通に塾の助けを借りつつ、一生懸命個人ががんばれば、受験戦争には勝てるものだと思う。ただし環境や雰囲気は需要であった
総合的な満足度
個別指導なので、丁寧に分かりやすく教えてもらえます。
総合的な満足度
マンツーマンでわかりやすくていい
料金について/月額:30,000円
初期費用や月謝などは、平均的だったと思われるが、夏期や冬季の講習については結構高いような気がした。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の環境や通塾のしやすさについては、自転車で通って、駐輪場もあったため、特に不便さを感じなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、人通りも多くて通いやすいていいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので通いやすい
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい講師陣がたくさんいてくれていたようで、子どもは通いやすかったようです。 模試の機会も適度にあり、その都度苦手項目の克服に努めてくれており、学力向上につなげてくれているのが感じ取れました。 三者面談も定期的におこなってくれてましたので、子どもの現状、長所短所を抽出して学力向上に尽力してくれているのが感じ取れました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで楽しく通っていたから。
総合的な満足度
よい先生が多く、勉強も楽しく受けられました。
料金について/月額:15,000円
講師陣の丁寧で、わかりやすい内容で、子どもの習熟に尽力してくれているのが感じ取れました。模試も多くとりいれて現状レベルの把握ができました
料金について/月額:40,000円
一コマにおける月謝が高い。
料金について/月額:14,000円
月謝は妥当だが、講習会のたびに料金がかかる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、家からも近く通いやすい環境でした。同級生とも同じ教室だったので、お互いに通いやすい環境で、親としても安心して通わすことができました
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からすぐ近くで、高校の帰りに行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から家に帰る途中にあるので安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強したい科目だけを最小で選択できたので、多くお金をかけれなかったですが助かりました。ただ真面目に勉強に集中したい人と目的が一緒でなく静かに勉強できない人が同じスペースでしか勉強できないと、集中できない人は困るので、その点が今は数年経っているので改善されていればいいなと思います。何点アップを売り言葉にされていた記憶ですが、通塾が大きくなってからでしたので感じませんでした
料金について/月額:12,000円
子供の理解が進んでいた時は安いと感じましたが、問題が解けなかった際に一緒に悩んでいただいた時は、別の指導者にもお願いしたいとは思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた高校から少し歩くが通塾可能で、周りにもコンビニやスーパーがあり補食できたが、日曜は開いていなかったので自習に使用はできなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績向上と大学進学と言う目標に沿って丁寧に対応して頂いています。
総合的な満足度
本当に目指していた学校には合格しなかったので、そういう点ではダメだったと思う。しかし、産近甲龍文系だが合格したのでまあギリギリな線かなと思う。学科的には志望した学科がダメだったが他学科の勉強もできたのでまあ良かったのかなとは思う。ほどほどのレベルで勉強する習慣をつけるのには適した塾かなと思うが、高いレベルは無理。
料金について/月額:20,000円
値段はそれなりだなという感じでした。まあ、寺小屋的な個別指導なので、高くはないが内容に対して安いかと言えばそうでもないような感じがする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ビルの三階にありますが、階段での移動で死角になる場所もありません。駅前で人通りも多いので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い上に周りに飲食店もなく、女子が一人で通学するのに心配する必要が無い立地であった。コンビニはあったので良かった。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎日通って何回も動画授業をみても授業料は1コマに対してしはらうので、何回も見ることが出来るところが、復習になったと思う。コマ数は増やせば増やすほど料金アップになるので、本当に受講した方がよいのかどうか迷った。先生は大学生なので年齢も近く相談しやすい環境だった。また、グループを作り、週一回、みんなの近況報告なのど行うので会話受験前に励まし合い頑張れた。
総合的な満足度
いつでも映像授業が受けられ、予定を立てやすい。毎日通うことが可能なので本人にやる気があれば、伸びると思う。グループホームルームという、数名のグループを作り、考査や受験など目標に向かって励まし合う。また切磋琢磨しあうといった、向上心を身につけてくれる。料金が高いので塾へ通う方が安いかもしれません。
総合的な満足度
授業料が高い事がすすめるにはネックとなり、そこについてはおすすめするには気が引けるところである。しかしながら、授業内容、立地条件、雰囲気、目指す大学のレベルの高さなどは良いと思う。またグループ討論による協調性の育成や、独学による自主性の育成にもたけていると感じた。ということで総合的判断して、良いとした。
料金について/月額:50,000円
高すぎる。リアルタイムの先生の授業ではなく、動画授業なのに、もう少し安くてもいいと思う。コマ数分取れば取るほど料金があがり、一律でたくさん学べるシステムがよい。
料金について/月額:30,000円
とにかく高い。コースの中身が3教科習うとすれば、メインの1教科は高く、他の教科が安く設定されている。全て受講させるように仕向けられている気がする。
料金について/月額:50,000円
目指すレベルが高かったのと、有名な進学塾と言うこともありあり、授業料は高めに感じた。 でも、本人のやる気があったので、通塾するとこにした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、交通公共機関を利用する場合便利だが、駐輪場は離れており、少し遠かった。また、飲食店が多く、遅くまで騒がしい雰囲気だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、駐輪場が遠いところにあり不便なことと、周りは居酒屋などの飲食店も多く騒音など気になること。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から自転車で10分程度で通塾でき、終わった後も自宅まで5分程度の立地であったため。 また駅前と言うこともあり、食事にも困らなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業であいまいだったところを気軽に講師に確認することができる環境が整備されてあり、それによって今までは不明確なまま据え置かれた課題をその場で解決することができました。講師然という態度の講師も多い中、生徒の身になって対応していただけることは感謝に耐えません。講師への信頼感が塾での学習効果を上げる秘訣ではないでしょうか。
総合的な満足度
偏差値上がったというのか、内部進学のラインに確実に乗せて頂いたと思う。入る前はどうにかギリギリそのラインを行ったり来たりで安定してなかった。自力でも行けたかもしれないが、結果木村塾にお世話になってよかったと思っている。塾は偏差値アップ、志望校合格すればそれ以外のことはあまり気にしていない。どうでもよい。最後まで通えたので普通以上にはよかったと思っている。
総合的な満足度
子どものペースで進めていけるのと、できるまで次に進めない事が確実に成績を上げていけると思います。 講師の方は、子どもの意見を尊重してくれて、やる気を上げていけるように声かけをしてくれ、親からの相談に乗ってくれたり、声かけのアドバイスをしてくれます。 塾での子どもの様子や頑張りなど教えてくれるので、親からの声かけもやさしくなると思います。
料金について/月額:27,000円
近隣にある他の塾と比較すると料金は割高です。しかし内容も必要であり、コスパで勘案すれば同等あるいは割薬と言えると思います。
料金について/月額:30,000円
これも普通の値段設定で他社とあまり差はないと思う。結果的に偏差値が上がり、内部進学できたので、良いという評価が出来る。進学できていなければ当然すべて悪くなるでしょう。
料金について/月額:42,000円
1年間の金額を出してくれるので、季節講習の追加など無くてわかりやすかった。 授業のコマ数が増えると高くなっていくが、子どもの志望校の受験科目をメインに相談できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いにあるため交通量も多く夜間の自転車通学にはリスクが伴います。従ってこの件については塾の立地が問題視されるものと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、家近で大手の塾は大体そういう立地が普通で逆にそうでないところを探すのが難しい。通いやすかったのは事実。自転車で通っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いので、バスでも通塾がしやすいが、裏通りにあるので夜は少し暗いと思います。自転車でも通いやすいです
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がどうとか、教材がどうとかいうことは特にありません。結果が出せれば、過程はほぼ全てが正当化されます。逆に結果が出なければ、どんなに良い先生や環境があっても塾の意味は全くありません。情操教育とか学ぶことに意義があるなどということは、学校で担うことです。自習できる環境の整備などは良い点です。学校とは別にお金を払って、合格する為に通っているのですから。
総合的な満足度
行きやすさと雰囲気など良い点もありますが、志望校に合格しなかったこと、実力が思ったほど向上しなかったので、ほんとうのところは普通以下となりますが、まったくわるかった、わるいところばかり、といいことでもないので、よいところと悪いところがあったという意味で、普通としました。
総合的な満足度
自分のように家で勉強にあまり集中できないという人には、自習室の環境が充実しているし、すぐ質問に対応してくださる先生もいるし、駅近でアクセスもいいし、同じ学校で通っている友達が私が通っている時にはたくさんいたので、学校の延長線上のような感覚で友達と一緒に頑張れるという点が向いているのではないか思うから。
料金について/月額:15,000円
一番はとにかく合格出来たこと。高い安いはその後の話です。とにかく結論。これが出せれば、全ては安いとみなせる。ダメならみんな無駄ガネ。塾ですからね。
料金について/月額:96,000円
時間当たりのコストは標準的な相場であったと思います。問題は、目的が成就できたか、実力がコストに比例して上がったかという点です。その意味では、普通というより、良くなかったというのが感情ですが、普通としました。
料金について/月額:10,000円
価格面に関しては親に支払ってもらっていて私自身関与していないのでなんとも言えないが、有名な塾でもっと高いところがあるというのは耳にしていたので、良心的な価格であったのかと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことが良い点です。周囲の治安や環境もよく、1人で通わすのにも心配がない点がよかった。駅近物件の良さが他の点をカバーしている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と高校の通学路のだいたい中間あたりに塾が立地していたため、行きやすかったことが時間の節約になりました。環境も悪くありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったため、とても通いやすかった。塾のすぐ下にコンビニがあり、少し歩けばスーパーもあり、アクセスはとても良いと思う。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お願いすれば小論文などもみてもらうことができ、授業の科目も変更できた。おかげで無事希望校に合格できたのはよかった。 でも、自分からはあまり質問したりしにくい雰囲気だったようなので内気な性格の子にはあまりおすすめはできないように思う。ただ、自分から積極的に意見を言えたり行動できる子供ならいいかもしれないと思う。
総合的な満足度
まず教材がとても良かった。自身のレベルに合ったものだったのでとてもやりやすく、そしてぐんぐんと読解力を得ることができた。そして講師の方の教え方や質疑応答をするときもとても丁寧にお応え頂いてとても助かった。通いやすく成績や個人のレベルもぐんぐんと上がるためとてもおすすめだ
総合的な満足度
かもなし不可もなし。ただそれだけ。結局、通っている本人の気持ち一つと感じる。塾など不要と思う。狭い世界で生きてきた人間の寄せ集め集団である。人間的魅力を持った人が講師をしてくれていると面白い集団だと感じるが。そうではないと思う。ニッチな世界で生きている人間は、結局受験テクニックを教えることしかできないのであろうなと感じる。
料金について/月額:30,000円
教室維持費や授業料、テキスト代、冬季講習など 通常授業だけでなく追加料金もかかるため高いと感じる。宿題などもなくもっと積極的に学習を進めてもらえればよかったと思う。
料金について
少し高いなと思う点はあったが、料金に見合った授業だったため、特に問題はなかった。
料金について/月額:35,000円
月謝は高すぎる。月謝は成果によるべき物だと思うし、それにしてもコスパは悪すぎると感じる。はっきりいって、いい加減にしろと言いたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えするにも駐車場が狭く、出入りしにくい。バスなど公共の交通機関を利用するにしても利用できるものがない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から遠かったため通いにくいところはあったが、通おうと思えるほどの価値があるくらいの塾だったためよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からごく近所に塾が位置していることから、この評価とした。その点満足しているが、それはそれで当たり前のことと感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何軒かの体験授業から塾探しをスタートし、トライプラス垂水多聞教室は他の塾さんと大きく異なった。まずは塾長さんの人柄です。すぐにこちらにお世話になることを決めた。結果的に第一志望大学には合格出来なかったが、これまで勉強をする意識のなかった子供が毎日塾に通い、受験勉強というものにしっかりと取り組めるようになったのはこちらの塾のおかげだと本当に感謝している。これらの経験は必ずこれからの将来にとっても良い経験となり生かされていくと思う。
総合的な満足度
大学受験に向けて教えてくれるのは大体が現役で大学生なので、子供がすぐ親しくなって何でも聞ける関係になった。先生と子供の相性があるので、1度授業を受けて違うなと思ったらすぐに変更もしてくださり臨機応変に対応してくれるのがとても良かった。 夏期講習や冬季講習も提案はして下さるが、選んでくださいというスタンスなので、不要と思ったら気軽に省くことができて良かった。
総合的な満足度
阪神戦があると騒々しくなる以外は良いと聞いてます
料金について/月額:25,000円
授業の内容や授業以外でのサポートなど総合的に考えると、非常に価格も安く感じた。無理な授業の強要もなくキチンとその生徒のために親身に教育を行っていた。
料金について/月額:35,000円
教材費については追加で購入するようなことは無く、良かったです。 初期費用もキャンペーンの時に入塾したので、不要でした。有り難かったです。 月額料金は個人授業の塾としては妥当かなと言った感じです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から近く、自転車で帰り道に寄れる立地のため通塾しやすかった。バスの最終便が早い時間なので雨の日等バスを使用時は少し不便に感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前校なので、夜10時でも街頭でかなり明るい。通学の途中に塾があったので、帰りに寄ることが出来たのも良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は悪くありませんが、車が多いかなと
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾した途端に塾自体の問題で子供に付いていた先生方が続々と辞めたり辞めさせられたりと、我が子の精神状態が不安定になってしまった。挙げ句の果て突き離すような事を言われたので、塾に対しての不信感が増大したから。 最初に言われた事とはだいぶかけ離れていると感じたから。 最初から心の支えとなって下さった先生までもココではやっていけない。と言って辞めてしまい、何を信じてどう頑張ったら良いのかが分からなくなってしまった。
総合的な満足度
目標の大学に合格し、成績も上がりましたし、充実した塾の生活でありました。 本人がいつも前向きに塾に行くことをしていたので、親としては毎回安心して塾に行かせることが出来ました 塾が終わってから 自宅での復習に取り組む姿を見て、講師の方の指導のお陰だな思っていました。 本人のやる気が一番なので、そのやる気を引き出してくれた講師陣に感謝しております またほかの人にも紹介したいと思います
総合的な満足度
少人数制でよく見てもらえたし、毎回授業終了してすぐに、細かな授業内容の報告もいただけたので、良かったですが、よく懇談をしてくださってたのですが、熱心にお話しして下さった事がたまにできていない事があったり、子供へのモチベーション上げはあまりお上手ではなかったのが、残念でした。 でも病欠した時とかの対応の柔軟性には何度も助けられました。
料金について/月額:70,000円
どこの塾と比較しても高校3年生の通う塾費用としてはこんなもんかな。と言った感じだと思いました。ただ、入塾後に塾自体のゴタゴタに巻き込まれたので、相当ではないのかな。と思ってしまった。
料金について/月額:15,000円
個別指導でどのくらいの金額が相場なのか分かりませんが、授業時間数も余り多くなかったので、これくらいが普通かなと思う
料金について/月額:35,000円
料金はその都度の内容や、こちらの希望内容で選択可能だったし、都合にもよく合わせてもらえたので、よかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や駐輪場からも近く、コンビニなども近かったため、とても便利は良かったと思う。また、繁華街からは少し離れていたため、思ったより静かだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎をしていたのですが、交通量の渋滞するときもあったり、駐車場も少ないので、塾終わりの待つ間の停車に困ったことがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには商店も多くあり人通りも多かったので、安心して通わせられましたが、少し家から遠かったので、送迎が大変でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾選びは難しいですが今までの塾と比較になりますが子供のよるのですが子供がきっちりこうしてほしいなどの要望を持ってるあるいは言える状態ではないことが多いと思います。その際に親の観察と今後の希望を子供とよく話すことが重要になると思います。その点で塾の先生とよく話して決めていくことが必要になりますが、こちらの塾は今後に際しての提案力が他の塾より少し良かったと感じます
総合的な満足度
どんな子でも先生合う合わないあってそれを合わせられる環境なのでどんな性格の子でも入塾して快適に教えてもらえるかなと思います。だけど分からないと思ったことはちゃんと分からない。と伝えないと先生はどんどん先へと進んでしまうので、分からないものはちゃんと分からないと伝えたら成績は確実に上がるのではないかなと思います。
料金について/月額:35,000円
キャンペーンがあるので入会金は必要なかった。月額費用は今までの塾と比較して少し安く教材も無理な購入は強要されないので良い
料金について/月額:33,960円
入塾料がタダになったり色々安くなったのでそれがいいなと思った。課される宿題も多すぎず少なすぎず負担にならない程度なので良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺はバス通りなので明るく人通りもある、横には宅配ピザもあるので心配が少ないが、車の通りが少し時間帯によっては多いのでその点は心配ではある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くてとても行きやすいコンビニも自販機もすぐ近くにあるので便利。自習室が教室内にないが、明石の図書館や自習室が多いので暇な時間はそこで自習するのがいい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
国大はダメだったが、それなりに良い大学に行けた。
総合的な満足度
自分の性格上ネガティブな性格であるので親に色々と言われてしまうとやる気がなくなってしまうので塾にいるとやらなくてはならないという気持ちが入り、尚且つ先生にも質問することができ授業の時も自習の時も集中して問題に取り組めるので自分を成長させてくれる場所だと思いました。昼から夜まで空いているため家で勉強できない人も塾に行き長い時間勉強することが出来ると思います。
総合的な満足度
最初の方は緊張してしまい、先生と一対一で授業をすることに不安を感じていたけれど、どの先生も気さくな雰囲気があり、先生が生徒に寄り添っている姿をよく教室内でも見受けられ、とてもいい雰囲気でいいと思います。授業のない日でも声をかけてくださり、気にかけている感じも伝わり、とてもいいなと思いました。これからも、続けたいと思います。
料金について
大手の塾ということもあり安くはないということがあります。ある程度お金はかかると思いますし、コマ数や時間を増やすにはさらにかかるためなかなか増やすのが難しいと思います。
料金について
値段は高いと感じるがその分手厚く私たちに接してくださるため特に不満は感じていません。でも少し高すぎるかもしれないとも感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の帰り道にあるところ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅にあるため自宅に帰らずそのまま直接塾に行けるためすぐに自習や授業を受けることができ帰る時間を取られないことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わたしの最寄りの駅に近いこともあり、テスト期間では学校終わりに直接塾に行くことが苦でなくとても便利だと感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾では勉強の遅れや分からないことがあっても質問や意見を言う事をためらう子におすすめです。先生とフレンドリーに話せる子も多いようです。体調を急に崩すことがあるので直前にキャンセルできることは大きなメリットでした。先生も色々なタイプの方がいらっしゃり、最初数回授業後変更して頂くことも可能です。他の個別指導でも同じかもしれませんが、先生の都合もあるので必ずしも希望の曜日や時間に授業ができるとは限りません。振替も他の先生が対応して下さることもあります。教科によっては対応できる先生が限られていることもあります。ただし1:1ではなく、他の指導も近いので周りが気になる事もあります。
総合的な満足度
なんせ、11月から通い始めたので、正直、断られるのではないかとヒヤヒヤしましたが、 快く引き受けてくれて、感謝しています。気分でやる気ご出たり出なかったりするタイプなので、なるべく褒めてくださいとお願いしていました。先生はとても優しいと言っていたので、親としては安心できました。自分なりの勉強法があったようですが、それが間違っていた事に気付かせてくれたと本人が言っていたので、よかったと思っています
総合的な満足度
通いだしたのが遅かったので、夏期講習の料金が思ったよりかかったが、子どものペースで無理なく通えたのが良かったです。こまめに面談もあって不安や希望も聞いてもらえました。大学の入試情報も細かく教えてもらえました。受験直前には感染症対策で希望すればオンライン授業に切り替えてもくれました。ただ講師が少ないからか、講師の都合で、曜日が変わる事がありました。
料金について
個別指導なので塾よりは割高ではあるものの、子供に合わせて授業してもらい、体調や部活で急なキャンセルをしてもらえたのがとても助かった。夏期講習なども提案後相談して回数を決めることが出来たので子供も意欲的に参加していた。子供は変更しなかったが最初の数回の授業をした後、講師を変更する事も可能。
料金について/月額:20,000円
費用は安くはなかったけれど、時間が短かったので、凝縮させて通った感じでした。これぐらいなら全体的には高くないと思いました
料金について/月額:42,000円
子どもの希望を優先したのでここにしたが、少し高めだと思う。個別指導なので仕方がないとは思う。夏期講習で追加料金が想定以上だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校帰りや、夜遅くなる時も明るく迎えに行くにも便利で治安も良かった。 近くにコンビニエンスストアやスーパー、文具店、本屋もあり、必需品や間食を買うのも便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
女の子なので、夜遅い事が少し心配でしたが、 なるべく明るい道を帰って来るように言っていました。もう少し近いとよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内にあったので元々近かったが、場所が駅前にあるので、電車やバス、車での送り迎えに便利だと思う。テキストの購入もすぐ前のビルに書店があったのでその点においても便利だった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針







