わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

りんくうタウン駅 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

41

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 泉佐野駅前校

個別教室のトライの画像
2

個別指導学院フリーステップ 泉佐野教室

個別指導学院フリーステップの画像
3

個別指導Axis(アクシス) 泉佐野校

個別指導Axis(アクシス)の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万4.5万5.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団でワイワイやってもついて行けなかったので、個別指導に切り替えると、集中できるのが良かったみたで、勉強時間がへり、睡眠がしっかり取れる様になりました。結果としてしっかり成績もあがり、わからない所を放ったらかしにならなくなりました。 月謝が気になりますが、本人がしっかり成績として残してるので保護者は、満足してます。

総合的な満足度

総合的にみて、値段、指導方法すべてにおいて適正でいいと思います。この塾は是非おすすめしたいと思う。また声かけ、面談についても定期的に行ってくれて、塾での様子も保護者に随時連絡してくれるので塾での子供の様子がよくわかり、とても安心して塾に行かせることができ、とても信頼をおいています。とてもおすすめです

総合的な満足度

個別なので質問はしやすいが、質問したことに対してわからないと言われネットで検索されてしまうとあまり塾に通っている意味を感じられない。授業料の見合った授業を受けたいとなると自分に合う先生が見つかるまで何度も講師変更をお願いするべきだと思う。宿題なども出して欲しいのであれば自分の口から宿題を出してほしいと言わない限り宿題はあまりでないかもしれない。60分授業後の60分演習は正直携帯なども触れてしまうため誰もいない環境だと携帯を触ってしまう方はあまりオススメできません

料金について/月額:35,000円

月謝は非常に高いですが、それなりの対価だと思ってます。 いつでも気軽に入室できて、先生にアドバイスしてもらえるからです

料金について/月額:50,000円

料金はとても良心的でとても値段はやすいと思います。また初期費用についてもそこまで高くはありません。

料金について/月額:38,000円

教材費、初期費用等は他と比べられていないため分からないが、授業料は個別ということもあり高い。週に一回でも、30000円は超えてしまう

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にコンビニがある 駅からちかい 夜でも明るい 人通りがある 駐輪場が狭いが車が来ないので少しはみ出ても大丈夫

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近くまた交通の便もとてもいいので通いやすいと思います。バス電車どれでも行けるのでいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が最近新しく大型ショッピングモールが出来たこともあり、食べ物などには困らない。塾の近くにも徒歩五分以内でコンビニ、薬局、ファストフード店がある

志望校への合格率 :88%91%76%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ泉佐野教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

新石切駅にはたくさん塾があります 体験は行きましたが結局は本人の意思が大事だとつくづく感じました 入会時はイメージが良くても意味がないですしこども本人がとにかく通っていて楽しいと思ってもらわなければとにかく難しいです 今他塾さんを検討していますが綺麗で広く講師も楽しい先生がいる塾を探します フリーステップさんはおすすめしません

総合的な満足度

塾自体をオススメするというよりは、Mチーフがいる塾をオススメすると言った感じです、このチーフが面白いし、ちゃんと私たちに向き合ってくれるからです、ですが今通っているところは他の地域から来るには交通の面であまり良いとは言えないので他のところでもいいのでオススメしたいと言った思いです。出来たら光風台に、、

総合的な満足度

合格するためのサポートが手厚ですし、私自身、中学3年生10月頃からの通塾で高校に合格させていただいたので、最短で合格したい方にはすごくおすすめです。ですが小学生などにはおすすめしません。たまにただ関係のないお話をしているだけの授業も見かけます。しっかり勉強できるくらいの子たちでないとこの塾は生かせないです

料金について/月額:35,000円

聞いていたよりもはるかに高いと思いました 入塾が目当てなのだと感じています 最初は安い方です、実際通い始めて成績が上がらないことを子供の能力で変えられます

料金について/月額:10,000円

個別指導というだけあってやっぱり少し高いと感じます。ですが、塾だけどあんなに楽しい塾ならいいかなと思います

料金について/月額:5,000円

塾としては高めだが、個別の授業をしてもらえるし、そのかちはあると思います。教材費に関しては、いらないですといえば買わされません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い方だとは思います ただ、他所の塾は駅からそのまま通塾できるのに対し直接は通えないので少しだけ不便に思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くにあるので通塾の面ではとても良いです。 ですが、周りにはイズミヤしかなく、そこも8時には閉まってしまうので、息抜きはしにくいですね

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通塾できるところにあり、よかった。なので、自転車での通塾のしやすさについてはわからないです。

志望校への合格率 :100%90%74%
偏差値の上昇率 :100%100%91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)泉佐野校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英語を伸ばしたいなら強くお勧めしたい。

総合的な満足度

個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。

総合的な満足度

みんなでワイワイしながら塾に行きたいなら明光の方が良いと思う。Axisはしっかり取り組む雰囲気だから。でも喋ってくれる人もいるしぜんぜんAxisでも良いとは思う。自習室などではスマホ触ってる人もいるけど塾長に見られない限りは怒られない。お菓子を食べても怒られるからきおつけたほうが良いと思います。全体的にいい塾です

料金について

個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。

料金について

周りの塾に比べると値段が比較的高い気がするけど、値段相応の塾の学習内容なのでそんなもんやと思う。夏期講習とかはだいぶお金がなくなる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れるが、高校の通学路に有るため、問題無し。準幹線道路に面しているので、騒音がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りでバスが目の前を通っていて夜遅くても人通りが多く、安心できる。 周りもあまり騒がしくなく、静か。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やスーパーが近くてバスや電車でいけるし、帰りとか行きに食べ物とかを買って食べてからいけるので楽に行ける

志望校への合格率 :100%69%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾自体とても楽しいし友達もたくさんできる 先生とも話しやすくて盛り上がる 自分のペースで進められるので焦らない イベントがたまにあるからそれが楽しみで授業を頑張ろうと思える 自習室も開いてくれて授業で分からないことまで丁寧に教えてくれるのでテストの時に安心して取り組める 先生が優しくで最後まで寄り添ってくれる

総合的な満足度

塾長さんがかなり丁寧に綿密に連絡をくださり信頼出来る塾だと感じました。生徒のことを考えておられるのが凄く伝わってきて安心して任せられます。 他の塾と比べて授業料がリーズナブルですが安かろう悪かろうでは無いのは確かではないかと思います。勉強以外でも子供の様子をしっかりみてくださっており保護者への配慮も欠かすことなく対応して頂きかなり助かりました。

総合的な満足度

子供が機嫌よく通っていた

料金について

詳しくことは分からないが春期講習、夏期講習、冬期講習などもしておりお手ごろ価格 普段も個人な割にそれほど高くない

料金について/月額:25,810円

金額は個別指導塾の中ではリーズナブルかと思います。兄弟割や驚いたのは母子家庭割などの他の塾には無い割引がありました。初期費用に関してもキャンペーンなどがあり入塾のハードルはかなり下がりお得感があると感じました。

料金について/月額:30,000円

高い。言われるままカリキュラムを組むと30万とか平気でいきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からもとても近くて通いやすい スーパーが近くにあり行き帰りに気軽に寄れるのでいい 歩き自転車どちらでも行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路に面しているので時々バイクの音が気になりますが特に支障はありません。道路沿いも明るいので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く通いやすい。ただ若干暗い

志望校への合格率 :100%93%77%
偏差値の上昇率 :86%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

場所はわかりやすいし、こどもも楽しく通っています。他の校舎の講座も受講しに行く位気に入っています。やる気を出して通い続けているので、そこが1番だなと思います。 駐車場がなく、隣のスーパーで買い物をすると二時間ただになる制度を使って停めています。学年が上がるとスーパーの閉店時間以降にお迎えになり、路駐が増えます。そこが改善してもらえると良いなと思います。

総合的な満足度

集団塾だけど少人数制なので、先生とも生徒同士でも喋りやすかった。質問とかもしやすかった。先生が喋りやすいから、わからん問題があっても気軽に質問できた。また、自習室があるから、自分のペースで集中して勉強を進めていくこともできた。成績も上がったし、楽しかったし、基本的に誰にでもおすすめできる塾だと思う。

総合的な満足度

色々な事を考えるとうちの子供の正確にはあっていて塾を楽しんでいる 他がどんな風かわからないが良かったと思っている。 これからの成績がどのように上がっていき、これから躓くことや分からないことがあったとしても力になってくれそうなので期待をしている 子供と先生の距離は話しやすさが1番大事だと思うので怒ることよりも寄り添うことが大事だと思う

料金について/月額:35,000円

それなりにかかります。五教科通うとこの金額で、講習がある時はもっとかかります。他に兄弟がいると兄弟割があるのですが、我が家はまだ使ったことがないので不明です。

料金について

学年が上がることにコマ数が増えて金額としては上がったが、相場の範囲内だと思う。模試とかが少し安く受けれたりしてよかった。

料金について/月額:8,000円

今まで通ったことがないので相場がわからないですが子供も楽しんでいるし頑張って勉強してるのでこの評価にしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いです。近所の方が多いようで、自転車で来る子が多そうです。 駐車場がないので送り迎えの時は路駐が増えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて、駐輪場もあったので、電車で通う人、自転車で通う人、徒歩で通う人、みんなが通いやすい場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすいところが1番いい こんな世の中なので何があるか分からないので1人で通える範囲、たまに迎えにいける範囲がいい

志望校への合格率 :67%88%
偏差値の上昇率 :100%97%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万1.9万2.6万
個別指導まなび泉佐野教室の画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3個別指導まなびの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数の授業だと、理解度も違うし先生が一人一人に対応するのは、大変だと思うので、そういったことは、なく、テスト前に補習をしてくれたり、受験についてのことを、保護者だけでなく、子供にたいしても説明会をしてくれたり、至れり尽くせりだと思います。保護者からも、アプリを通してすぐに連絡できたり、ありがたい環境です。

総合的な満足度

勉強ばっかりでなく、自分の経験談を語っていただいて、その心になって相談に乗ってくれたとかすごく良かったと思います。また子供も先生のことを慕ってて、尊敬の値で見ていたのですごく良かったと思います。父親として恥ずかしいですが、そういう先生がうらやましいです。 気が合う先生は親身になって相談していただき、フォローも身近にしてくれたのですごくよかったです また違う先生に当たった場合は行きたくないと、そんなんを言ってましたが、そういうのが減っていければすごく最高な幸せな塾だと思います

総合的な満足度

今まで何個か体験にもいったけど、本人は今のこの塾の先生でよかったと言っていたのでそれが何よりよかった、家に帰ってからも出された宿題は何も言わずとも帰ってきてすぐやるようになり勉強意欲が上がったように思います。 あとは送迎時の駐車場が増えたらいいなと思います。 2年間授業料の値上げなし保証というのもとても嬉しいです。

料金について/月額:22,000円

入塾金や、授業料なとさまざまな割引があり、特典が多く、体験授業も2回無料にしてもらえるなど費用負担を抑えられた

料金について/月額:8,000円

他と比べてないのでよくわかりませんが、一般的に普通の金額だと思います。また教科を増やせば増やすほど金額が上がるので、苦手な分野のみと得意分野のみを選定して選んでます。

料金について/月額:25,000円

多分他の個別教室とそこまで金額は変わらないが、キャンペーンで入塾料無料や8回分くらいの授業料が無料などお得感はあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校が近くにあり、大きな道路沿いにあり、冬場でも、明るいので、女の子でも、自転車で安心して通える環境

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近い方であったので、不便とあまり感じなかった。 もう少し駐車場が広くとっていただければ助かります それをすることで、授業料が上がるのであれば、現状維持で良いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の駐車場が一台くらいしかとめられず、他のところはとめてはいけないので、天気が悪いときなどは車で送迎すると置くところがないのが不便である

志望校への合格率 :89%100%
偏差値の上昇率 :67%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.1万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の授業でわからなかったことなど、改めてみてもらえて、理解できるようにわかるまで説明してもらっている。繰り返し取り組んで習得につながるように授業してもらったり、復習も定期的に入れてくれて、忘れてないか確認してくれるなど、個別授業ならではの良いところだと思う。また部活などで忙しいため、スケジュールの調整など都度対応してもらえて助かっています。

総合的な満足度

個別指導で集中して学ぶことができ、分からないところは個別で別途聞くことができる。教室の環境がとてもよく、学習環境にとても良い 定期的な三者面談を実施して、子供の状況を双方向で確認ができて、成長の度合いが確認できる。 となりに、コンビニがあるため、自主勉強中でも、飲食に困らない。 休日開けてくれればなお良い

総合的な満足度

子供が安心して勉強するにはとても良い塾です。個別対応もしてくださるので安心できます。レベルの高い学校を目指す場合はちょっと緩いかと思います。隣にコンビニがあり塾生以外が集まっている事が多いので遅い時間は送迎した方が安心です。先生方は若手が多く子供と年齢が近いので話やすかったようで、学校の宿題なども気楽におしえてもらったようです。

料金について/月額:20,240円

1教科ごとの料金設定、回数で料金が変わるが、夏期講習など追加すると高くなるが、個別授業なので、料金は妥当だと思う。

料金について/月額:23,000円

個別指導だから、仕方ないが他の塾と比較して割高であった。 もう少し、費用が安いととても良い。 模試も無料で良かった

料金について/月額:10,000円

追加の講習や教材が多く、強制ではないのですが、追加しないと不安があり、けっこう出費が多くなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

天神橋筋商店街の中なので、夜遅くの授業時間になっても、明るい道を通って帰ってこれるので安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内で、とても近かったので、余裕をもって通塾できていた。 また、すぐ隣にコンビニもあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にコンビニがあり、小学校も近いので便利でしたが塾生以外が周辺で騒ぐ事がありました。それ以外は気になる事はなかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.8万2.9万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ志望校に合格していないため、この評価にしてしまった。これからの状況から変わってくるため今は勉強に邁進するのみだと思う。2人1人の教えてもらう先生が合わなかい場合すごく最悪。大学生のバイトが多いから友達関係のような関係になってしまい本末転倒になってしまうのが嫌。それは運と状況次第。でも、しっかり教えてくれる人もいる

総合的な満足度

生徒主体の勉強しやすい環境をあらかじめ設定してくれて、能力に応じて個々ペースに合わせた親切な講義、わ行っており、ぜひ受講させたいと感じました。そして、他の人にも紹介してみんながレベルアップと集中して勉強を目指してほしいと思う。そして今みんなかま賢くなったら良いと思う。 きっと後悔しないことになればいい

総合的な満足度

職員さんが熱心な方で、安心して任せられるような気がしている。子どもの知的好奇心をくすぐり、がんばろう、やってみよう、と思わせるような声かけがあることがありがたい。学び方をしっかり学んで、学習の習慣と方法を身につけられそうなので、費用は高めでも、値打ちがあるな、と思う。今後も継続していただきたいし、子どもにもがんばってもらいたいと思うので、引き続きがんばらせたいな、と考えている。

料金について

非常に高く感じる時もあるが、特に夏講習や冬講習などしっかり時間をかけて教えてもらえるので満足している

料金について/月額:12,000円

費用に関して言えば、ほかの塾よりも決して安くはなく、むしろ、高いと感じるし実際高いので、少し考慮してほしいと思う。

料金について/月額:39,000円

コストパフォーマンスで考えると、まあまあかなと思う。他塾と比較して高い分、丁寧に見てくれて、それが成果として現れてくれるならば、ありがたいと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の駅が駅近であるので、駅から歩ける距離にあるところで探したらそこがヒットした。車がなくても行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾に通いやすくなるような駅に近い場所にあってとても通いやすいし帰りが遅くなるときもアクセスがしやすいから便利だ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からわりと近いので、迎えに行くことができる距離なので、夜遅くなっても比較的安心感がある。コンビニエンスストアも横にあるので、何かと便利かと思う。

志望校への合格率 :90%89%76%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。

総合的な満足度

教えるのは講師なのでわからないことを見つけて丁寧に教えてくれるので安心して任せれる おとなしい性格でも大丈夫 教室の雰囲気や教室長の穏やかな感じなど集中して勉強出来る環境なので安心出来る 場所も行きやすいので自力で行けるのも親としては大きい 自転車を止める場所も充実しているのも良い 受験の際に自習室に行きやすいのも良い

総合的な満足度

学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切

料金について/月額:20,000円

特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。

料金について/月額:20,000円

特にほかと比較して安価だと感じないが教室が気に入っているようなので子供の考えを優先したいので料金は気にならない

料金について/月額:10,000円

他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

総合施設内にあり駅から近く自宅から近いので安心して自力で行ける場所にある 共働きなので送迎はできないので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩で5分もかからないところにあり、迷うこともなく行くことができる点やコンビニが近くにある点も良い

志望校への合格率 :80%79%68%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--6.8万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

総合的な満足度

志望大学に必要な勉強を熱心にやってくださって、本当に感謝しています。 普通に高校生活を送っていたら大学に合格してなかったかもしれません。 息子の勉強に対する姿勢も予備校に通ってから少し変わったような気がします。 いろいろな面で先生方にはかんしゃしかないです。 予備校に通う事を迷われている方はまず先生方と話をする事をおすすめします。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

料金について/月額:100,000円

入校時に志望大学の聞き取りに対して必要な科目と不必要な科目を分けておられたので、不必要な科目の教材は購入していないので、経済的にも本当に助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは通いやすいですし、自宅からの交通の便は非常に良かったので、親としても安心できる環境ではあったとおもっています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.6万
no-image
大学入試を知り尽くしたプロ講師によるレベルの高い授業と、親しみやすさが魅力!
授業形式
集団授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

基本的に満足度は高い。でも、個別指導ではないので色々な人と学ぶ事が苦手であれば向いていないかも。私は通って良かった。周りの人と切磋琢磨して高めていくタイプならば合っていて、よく伸びると思う。人とよく話せるタイプの人におすすめ。逆に自分でわからないところを聞きにいけないと、人数も多いので講師から聞いてくれることはない。

総合的な満足度

先生は皆生徒にしっかり寄り添って支えてくれ、生徒たちも自習時間を自分達で作って自習室を有効に活用しわからないところは先生方がしっかりサポートしてくれてできるところは伸ばし苦手なところは理解できるまで教え込んでもらえたので受験本番でも特段きんちょうしたりすることなく必要以上にプレッシャーを感じることもなく普段通り受験に挑めた結果志望校に無事合格できたこと。

総合的な満足度

なにより無事に国立大学に進学させてもらえてありがたいです。 やはり大学受験に特化した塾なので安心感があります 子どもの体力面、メンタル面や、親側の経済的な問題もあり、授業コマ数をどんどん増やすだけが得策ではないと思いました 駅からとても近く通いやすいですし、希望すればビデオ授業もあったような気がします

料金について

私は払っていないので分からないが、そこまで高くはない。もし病気や用事で休んでも振替ビデオを見られるので安心。

料金について/月額:40,000円

授業料は他の塾と比較しても高すぎす低すぎず適正価格だったと思います。夏季及び冬季講習も内容がしっかり充実していたので適正価格だったと思います。

料金について/月額:80,000円

シュールにしか通ってなかったので一概に比較はできない所がありますが、こんなものだと思ってました 入試間近には受験コマ数も増えてましたが、期間も長くは無いので想定の範囲内に収まりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾に関しては駅が近いので安心で便利。でも、周りにご飯を食べられるところはないしスーパーなどもないので、周りに何もないのは残念、、、。

塾内の環境(清潔さや設備など)

急行停車駅の近くなので乗降人員が多いのでコンビニやスーパーが周囲に沢山あったので飲食物を購入しやすくとても便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

岸和田校に通っていて、駅からもとても近く、通いやすかったです 雨の日や夜間など、とても助かりました

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
りんくうタウン駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。

料金について/月額:60,000円

講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
吉見ノ里駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス吉見ノ里駅前校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

値段が他の塾と比べると安くなっているので、その点はとてもいいです。 学習を自分からするという習慣がなかったりしても、勉強をできる場所ができるので、学びたいという意欲がしっかりあれば、良い場所になると思います。講師との年齢が遠すぎず勉強中も分からないところは気軽に聞くとができたり、分からなさそうであれば声をかけてくれたりとても勉強しやすいです。

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べると安く感じれました。入った後にも紹介制度によって割引などの特典を受けられるので、いいと思います。

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きめの駅の周辺で人通りもそれなりにあるのである程度安心でした。駐輪場はありましたが道を挟んだところにあったので少し距離がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く近隣にはお店もあって、車の通りも多いので通学させるのには安心です。 だんじり小屋が目の前にあるので練習の時は音がうるさいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いし、駅からもすぐの場所なので多少時間が遅くなっても人通りがあるので1人で行かせるのも安心です。

志望校への合格率 :100%93%100%
偏差値の上昇率 :80%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
吉見ノ里駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.4万2.6万
個別指導まなびの画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数の授業だと、理解度も違うし先生が一人一人に対応するのは、大変だと思うので、そういったことは、なく、テスト前に補習をしてくれたり、受験についてのことを、保護者だけでなく、子供にたいしても説明会をしてくれたり、至れり尽くせりだと思います。保護者からも、アプリを通してすぐに連絡できたり、ありがたい環境です。

総合的な満足度

勉強ばっかりでなく、自分の経験談を語っていただいて、その心になって相談に乗ってくれたとかすごく良かったと思います。また子供も先生のことを慕ってて、尊敬の値で見ていたのですごく良かったと思います。父親として恥ずかしいですが、そういう先生がうらやましいです。 気が合う先生は親身になって相談していただき、フォローも身近にしてくれたのですごくよかったです また違う先生に当たった場合は行きたくないと、そんなんを言ってましたが、そういうのが減っていければすごく最高な幸せな塾だと思います

総合的な満足度

今まで何個か体験にもいったけど、本人は今のこの塾の先生でよかったと言っていたのでそれが何よりよかった、家に帰ってからも出された宿題は何も言わずとも帰ってきてすぐやるようになり勉強意欲が上がったように思います。 あとは送迎時の駐車場が増えたらいいなと思います。 2年間授業料の値上げなし保証というのもとても嬉しいです。

料金について/月額:22,000円

入塾金や、授業料なとさまざまな割引があり、特典が多く、体験授業も2回無料にしてもらえるなど費用負担を抑えられた

料金について/月額:8,000円

他と比べてないのでよくわかりませんが、一般的に普通の金額だと思います。また教科を増やせば増やすほど金額が上がるので、苦手な分野のみと得意分野のみを選定して選んでます。

料金について/月額:25,000円

多分他の個別教室とそこまで金額は変わらないが、キャンペーンで入塾料無料や8回分くらいの授業料が無料などお得感はあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校が近くにあり、大きな道路沿いにあり、冬場でも、明るいので、女の子でも、自転車で安心して通える環境

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近い方であったので、不便とあまり感じなかった。 もう少し駐車場が広くとっていただければ助かります それをすることで、授業料が上がるのであれば、現状維持で良いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の駐車場が一台くらいしかとめられず、他のところはとめてはいけないので、天気が悪いときなどは車で送迎すると置くところがないのが不便である

志望校への合格率 :89%100%
偏差値の上昇率 :67%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
吉見ノ里駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

総合的な満足度

まず家から近くて安全に通えるという事が親として安心できました。自宅兼教室ということもあり、講師も女性であり親であるとうこもあり、非常に親しみやすく息子も嫌にならずに通う事ができたのだと思います。あとは料金が安いねと思う価格になればいいかなと思います。志望校に合格する事ができたので結果としては良かったと感じています。

総合的な満足度

進学塾ではなく学習塾なので、無理なくマイペースで勉強出来ると思う。 クリスマス会もあり、いつも合わない生徒同士も知り合いになれる、アットホームな塾。 パソコンやタブレットを使った勉強もあって、全国の生徒同士が競えて、順位がわかるのでやる気にも繋がると思う。 後、ポイントラリーなどもあって、それに応じて商品が貰える時がある。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

料金について/月額:14,600円

塾だけではありませんが、こう言った費用のほとんどは人件費なので仕方ありませんが、2時間足らずで約15000円は高いと感じます。

料金について/月額:14,600円

夏期講習とか特別な講習期間がないので、通年同じ金額なので家計に優しい。 テスト期間にプラスでプリントを出してもらってもプラス料金とかでは無いので助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、住宅街なので車通りもあまりない為、安全であり忘れ物をしてもすぐに取りに帰れる距離感が本人にとっては良かったのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

別に取り立てて立地がいい訳じゃないし、家から1人で通わせるには少し遠かったけど、周りは閑静な住宅地だったのでそこは良かった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
井原里駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2スタッド学習教室の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

総合的な満足度

まず家から近くて安全に通えるという事が親として安心できました。自宅兼教室ということもあり、講師も女性であり親であるとうこもあり、非常に親しみやすく息子も嫌にならずに通う事ができたのだと思います。あとは料金が安いねと思う価格になればいいかなと思います。志望校に合格する事ができたので結果としては良かったと感じています。

総合的な満足度

進学塾ではなく学習塾なので、無理なくマイペースで勉強出来ると思う。 クリスマス会もあり、いつも合わない生徒同士も知り合いになれる、アットホームな塾。 パソコンやタブレットを使った勉強もあって、全国の生徒同士が競えて、順位がわかるのでやる気にも繋がると思う。 後、ポイントラリーなどもあって、それに応じて商品が貰える時がある。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

料金について/月額:14,600円

塾だけではありませんが、こう言った費用のほとんどは人件費なので仕方ありませんが、2時間足らずで約15000円は高いと感じます。

料金について/月額:14,600円

夏期講習とか特別な講習期間がないので、通年同じ金額なので家計に優しい。 テスト期間にプラスでプリントを出してもらってもプラス料金とかでは無いので助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、住宅街なので車通りもあまりない為、安全であり忘れ物をしてもすぐに取りに帰れる距離感が本人にとっては良かったのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

別に取り立てて立地がいい訳じゃないし、家から1人で通わせるには少し遠かったけど、周りは閑静な住宅地だったのでそこは良かった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
りんくうタウン駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万1.7万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月額料金は〇〇円 とかチラシに書いてありますが、どこの塾でもいろいろオプションを付けさせられる、というのは当たり前なのでしょうか? 〇〇円だけではおさまりません。破産します。 とにかくヒーローズはお勧めできません。 ものすごい金額になりましたよ。 成績上がったならまだ納得できたかもしれませんが、あんなだったら行かさない方が良かったです。

総合的な満足度

学校では無理と言われた志望校でしたが、「大丈夫。まだ時間はあるし、やる気を出して、進学後のやりたい事を叶えるために頑張って行こう」と励ましてくれました。自信をなくしかけていた子どもも、又やる気を出して頑張る事が出来ました。成績の悪い子でしたが、決して馬鹿にすることなく、上手くやる気を引き出していただけたと思います。受験まであと数ヶ月……という時からの通塾でしたが、最後まで諦めずに頑張ろうと言っていただいて、子どももそれに応えていけたと思います。そして、無事合格して、通って良かったと本人も思っているようです。

総合的な満足度

先生自体が勉強だけではなくスポーツで進みたいと相談した時に、親身になって相談に乗ってくれた。普通塾に通ってはシアから、相談できないと思う。今でも校長と娘は道で会っても挨拶をするような良好な関係がきづけている。 そう言った感じの塾なので、悪くないと思う。 その他は特にありません。実際受験まで通っていないので、細かい受験対策などはわかりません。

料金について/月額:10,000円

月額料金のイメージで行ったのに、いろいろなオプションを付けさせられて、こちらも子供のためだと言われるがままに受け入れましたが、よく考えると、あんな金額はとてもじゃないけどやっていけません。成績も上がらないし、バカバカしくなってやめました。

料金について/月額:10,000円

大阪市の塾代助成金についてもしっかり説明いただいて、利用させてもらいました。大手の進学塾よりはお安い印象でした。

料金について/月額:10,000円

特にありません。相場の値段だと思うし、自習室を使える事を考えると、悪い値段ではないと思う。その他はなし。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えて、信号も通らないで済む場所だったので、非常に通いやすかったです。線路沿いですが、防音設備がされているのか、そんなに音は気にならなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも通える距離にある。夜、遅くなっても心配なく通えた。又、親も面談などで呼び出されても行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでるところから斜め前の立地だったので通いやすかった。駅も近いので立地は悪くないと思う。それ以上は特にない。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
りんくうタウン駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

各家庭や本人のスキル、社交性などで評価は変わってくると思うのでオススメも批判もしません。

総合的な満足度

熱心に指導してくれていたようだった

総合的な満足度

子どものことを良くかんがえてくてれていた

料金について/月額:30,000円

相場がわからないので、普通としました。

料金について/月額:30,000円

決して安くはなかったが丁寧に対応してくださった

塾内の環境(清潔さや設備など)

実際通っている本人が何も不満がないようなので、良いとしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し 交通量が多いところだった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
りんくうタウン駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習室は別であってほしい。それに、自習室の席がほんまに少なかったから、使えない時もあった。 料金は、めっちゃ高かったので、そうじゃなかったら結構よかったのになと思う。しかし、先生はめっちゃわかりやすく教えてくれたからよかった。 面談とか、定期テストの結果もちゃんと見てくれたのがいいところだと思う。結果に繋がったら、喜んでくれる!

総合的な満足度

塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。

総合的な満足度

やっぱり先生がものすごく優しくて教えるのが上手いことが1番だと思います。個別なので分からないとこがあれば教えてくれたり、授業が終わったときに雑談をしたりして2年間習っていたんですがとても仲が良くなったなと心から思いました。僕はしていないんですがLINEを交換してくれるので分からない問題があっても家でもすぐに聞くことができます。

料金について/月額:20,000円

他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。

料金について/月額:30,000円

塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい

料金について/月額:30,000円

自分がしなくても良いと思ったところでも勝手に授業を入れられたりしてものすごくお金がかかってしまったりしました。悲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家のところからは近かったけど、車とかが多くてちょっと危ないなと思った。それと、交通が結構あるから、うるさいなとおもう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにスーパーがあったから長い間入っている時はすぐに食べ物を買いに行くことができた。近くにバス停があるから雨の日はバスで行けたりできる

塾内の環境(清潔さや設備など)

やっぱり僕の家から近いっていうことが1番でした。しかも近くにマクドがあるので塾終わり行ってものすごくいい気分でした。

志望校への合格率 :100%88%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
りんくうタウン駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
41

りんくうタウン駅で数学が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ泉佐野駅前校
個別指導学院フリーステップ泉佐野教室
個別指導Axis(アクシス)泉佐野校
ITTO個別指導学院泉佐野中央校
開成教育セミナー泉佐野教室
個別指導まなび泉佐野教室
みやび個別指導学院りんくう泉南校
第一ゼミナール泉佐野校
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個
大学受験予備校のトライ泉佐野駅前校
口コミ評価
3.74
3.69
3.84
3.70
3.78
4.06
3.60
3.78
3.83
3.94
平均料金約3.3万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約2.1万円/月約2.4万円/月約2.3万円/月約1.5万円/月約3万円/月約2.3万円/月
平均料金約4.5万円/月約2.7万円/月約3.3万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約1.9万円/月約2.1万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月
平均料金約5.7万円/月約2.8万円/月約2.7万円/月約2.5万円/月約2.6万円/月約2万円/月約2.9万円/月約2.9万円/月約6.8万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

りんくうタウン駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、りんくうタウン駅にある塾・学習塾を41件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

りんくうタウン駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

りんくうタウン駅にある塾・学習塾の口コミは12件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
ニコ
5
2025.05.18

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大人数の授業だと、理解度も違うし先生が一人一人に対応するのは、大変だと思うので、そういったことは、なく、テスト前に補習をしてくれたり、受験についてのことを、保護者だけでなく、子供にたいしても説明会をしてくれたり、至れり尽くせりだと思います。保護者からも、アプリを通してすぐに連絡できたり、ありがたい環境です。

料金について / 月額:22,000円

入塾金や、授業料なとさまざまな割引があり、特典が多く、体験授業も2回無料にしてもらえるなど費用負担を抑えられた

育心塾本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
きよし
4
2025.02.21

小学6年生 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やっぱり値段かな とりあえず塾にでも入れとこうと考える人にはかなりお勧め
値段の割にと言えば失礼になるかもしれないがかなり丁寧に見てくれる。 長子なので高校受験等わからないことはちゃんと教えてくれて安心できる。
今のところ本人も含め不満はない
欲を言えばもう少し自宅から近いところにあって本人が自転車で通えるのがいい

料金について / 月額:10,000円

他の塾と比べて圧倒的に安い
安いからどうなんやろって最初は思っていたが前に通っていた大手の塾より全然良い

第一ゼミナール泉佐野校の口コミ・評判
40代から50代の男性
じゅんじゅん
4
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒主体の勉強しやすい環境をあらかじめ設定してくれて、能力に応じて個々ペースに合わせた親切な講義、わ行っており、ぜひ受講させたいと感じました。そして、他の人にも紹介してみんながレベルアップと集中して勉強を目指してほしいと思う。そして今みんなかま賢くなったら良いと思う。 きっと後悔しないことになればいい

料金について / 月額:12,000円

費用に関して言えば、ほかの塾よりも決して安くはなく、むしろ、高いと感じるし実際高いので、少し考慮してほしいと思う。

40代から50代の男性
太陽
3
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強ばっかりでなく、自分の経験談を語っていただいて、その心になって相談に乗ってくれたとかすごく良かったと思います。また子供も先生のことを慕ってて、尊敬の値で見ていたのですごく良かったと思います。父親として恥ずかしいですが、そういう先生がうらやましいです。 気が合う先生は親身になって相談していただき、フォローも身近にしてくれたのですごくよかったです また違う先生に当たった場合は行きたくないと、そんなんを言ってましたが、そういうのが減っていければすごく最高な幸せな塾だと思います

料金について / 月額:8,000円

他と比べてないのでよくわかりませんが、一般的に普通の金額だと思います。また教科を増やせば増やすほど金額が上がるので、苦手な分野のみと得意分野のみを選定して選んでます。

40代から50代の女性
ミー
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今まで何個か体験にもいったけど、本人は今のこの塾の先生でよかったと言っていたのでそれが何よりよかった、家に帰ってからも出された宿題は何も言わずとも帰ってきてすぐやるようになり勉強意欲が上がったように思います。 あとは送迎時の駐車場が増えたらいいなと思います。 2年間授業料の値上げなし保証というのもとても嬉しいです。

料金について / 月額:25,000円

多分他の個別教室とそこまで金額は変わらないが、キャンペーンで入塾料無料や8回分くらいの授業料が無料などお得感はあった

りんくうタウン駅で人気の数学が受講可能な塾はどこですか?

りんくうタウン駅で人気の数学が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ泉佐野駅前校
  • 2位 個別指導学院フリーステップ泉佐野教室
  • 3位 個別指導Axis(アクシス)泉佐野校
そのほか合わせて全41件の人気の数学が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

りんくうタウン駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る