教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

寝屋川公園駅
高校受験 塾ランキング

表示順について

57

個別指導塾
集団授業塾
1位
寝屋川公園駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
個別指導キャンパス寝屋川公園校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので静かな環境で勉強できると思います。特に、先生が学生なので、年齢も近いところもあり丁寧に教えてくれました。周りに何もなかったので、寄り道することもなく、また、教室も静かに勉強できました。周りもしっかり勉強していたところも刺激になりました。いい塾だと思うので、もうちょっとアピールすればなあと思います。

総合的な満足度

塾長も感じの良い方で、子供にアドバイスしてくれたりしています。講師も、テスト前には自習室に誘ってくれたり、フレンドリーないい先生が多い印象です。月謝は安い方だと思いますが、施設利用料や教材費など月額以外にも結構かかるので、その点を頭に入れておかないといけません。ウチの子には合っていると思うので、これからも通わせたいです。

総合的な満足度

満足度は良くも悪くも講師の先生次第だと個別指導は思う。あまり先生の当たり外れはあってはならないと思うが、学生でも熱心な人もいる。そういったいみでは、乳児の際に、いろいろ先生の要望を事細かに聞けるような場であって欲しい。、 学生以外の講師もどんどん入れて欲しいかなと思う。 また、授業の振替はあまりあってはならないと思う。代講などすぐに対応できるようにしてほしい

料金について/月額:15,000円

料金は安く見えて、実際は高い印象が見受けられます。ただ、指導は丁寧だったのでよかったかなと思います。

料金について/月額:12,000円

月謝は高くないと思いますが、半年に1回施設利用料などがかかります。半年に1回なので、金額が結構高くなります。毎月徴収される方が楽だと思います。

料金について/月額:18,000円

月謝はそこまで高くないので、通いやすさはあると思う。個別の高いイメージはあんまりないような気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて個別指導ということもあり、そこはよかったかなと思います。特に素晴らしいところがあったわけではありませんが、普通の感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、駅前ですが、 ガヤガヤと騒がしくなく静かな環境です。治安も悪くなく、安心して通わせらせます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが何もないので、通いやすさはあるが、あまり塾もないので、選択肢がないのもどうかと思う。選択肢があればいろいろ見ることができるが、まだ難しいよくだ

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
31%32%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
2位
寝屋川公園駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
個別指導学院フリーステップ忍ケ丘教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず私の子供が志望校に合格したので良い塾だったと思います。  子供も3年間かよえてやよかっ たです。  もし違う塾に行ってたら志望 校に入学出来なかったとおもいます。 私の子供も気さくで話しやすい先生だと聞いています。 他の先生も志望校に合格したときはすごく喜んでいただいていたと聞いぃています。本当にこの塾にしてよかったとおもいます。

総合的な満足度

元々引っ込み思案の性格のため、大人数の塾では分からない点があっても質問できずにそのままにしてしまい、結果ズルズルと成績が下がってしまう傾向がありました。 フリーステップに通い始めてからは、個別指導であるため先生に気兼ねなく質問でき、分からないところを時間をかけて納得できるまで付き合ってくれています。おかげで成績は大きく向上し、本人も手応えを感じています。

総合的な満足度

先生の質もとてもよく、担任制で毎回授業後にその日の内容やまと課題点などを記入したプリントを頂けて、とてもしっかりした塾だなと思います。その分、毎月の月謝も高く、長期休みの講習もけっこうな金額で全体的に高く感じました。子供は担当して下さった先生との相性も良く進んで通えて、成績もだいぶ上がり希望の高校に合格できたのでよかったです。

料金について/月額:12,000円

料金に関しては、さすがに高いと思いました。 夏期講習や特別授業などがあり、それらすべて別料金だったのて、家計が苦しかったです。

料金について/月額:40,000円

月額の料金は予想通りの金額でありましたが、春季講習などの料金は率直に高いと思いました。 なるべく廉価にしていただけると通わせやすいです、

料金について/月額:30,000円

個別指導で担任制ということもあり、他の塾よりは高いとかんじました。先生の質や、内容はとても良かったので、それを考えると妥当な金額なのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境的には、駅からは近いのですが、自宅や通っている中学からは遠いので、少し不便です。 駅周辺は、コンビニとかが多いので、買い食いなどしないか心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのがとても良いポイントです。駅前に立地しているため人の目があり、犯罪に巻き込まれる可能性も少ないかと思ってきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分ととても近かった点がやはり良かったです。駅近くということもありコンビニエンスストアも近くにあり良かったです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
27%32%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
寝屋川公園駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導学院フリーステップ星田駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

元々引っ込み思案の性格のため、大人数の塾では分からない点があっても質問できずにそのままにしてしまい、結果ズルズルと成績が下がってしまう傾向がありました。 フリーステップに通い始めてからは、個別指導であるため先生に気兼ねなく質問でき、分からないところを時間をかけて納得できるまで付き合ってくれています。おかげで成績は大きく向上し、本人も手応えを感じています。

総合的な満足度

先生の質もとてもよく、担任制で毎回授業後にその日の内容やまと課題点などを記入したプリントを頂けて、とてもしっかりした塾だなと思います。その分、毎月の月謝も高く、長期休みの講習もけっこうな金額で全体的に高く感じました。子供は担当して下さった先生との相性も良く進んで通えて、成績もだいぶ上がり希望の高校に合格できたのでよかったです。

総合的な満足度

特に塾の先生方には細かい指導と勉強に疲れた時のケアをして頂き助かりました。最終的には子供の病気で行けなくなりましたが、そんな時でも講師の方から時間帯を合わしてリモートでしましょうなど色々な提案をして頂きました。もしもまた通うなら同じ塾を選びたいと子供も言っているので、親としては行かして良かったと思います。

料金について/月額:40,000円

月額の料金は予想通りの金額でありましたが、春季講習などの料金は率直に高いと思いました。 なるべく廉価にしていただけると通わせやすいです、

料金について/月額:30,000円

個別指導で担任制ということもあり、他の塾よりは高いとかんじました。先生の質や、内容はとても良かったので、それを考えると妥当な金額なのかなと思います。

料金について/月額:16,000円

初めての塾だったので本人の意向で決めましたが1教科いくらという事に驚き教科を絞らないと駄目だった事が悔やまれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのがとても良いポイントです。駅前に立地しているため人の目があり、犯罪に巻き込まれる可能性も少ないかと思ってきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分ととても近かった点がやはり良かったです。駅近くということもありコンビニエンスストアも近くにあり良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前という事もあり、時間が少し遅くても辺りは明かりがあるのでら迎えが遅くなっても安心でした。特に塾前には交番もあったので良かったです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
27%32%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
寝屋川公園駅 徒歩19分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのでわかりやすい所を中心的に個人でみっちり教えてくれるし授業のサポートもしっかりしているので集団塾が向いていない人にはオススメです。授業内容もその人に沿ったカリキュラムで組んでくれるから苦手教科を中心に学習できる所もいいなとおもいました。定期的に行われる三者面談で志望校を話し合ったりして受験に向けて頑張るのもよかった。

総合的な満足度

成績が特に伸びなかったので余りお勧めはできない

総合的な満足度

教室の雰囲気や、講師の授業のすすめかたも 本人にはあっているのか、わかりやすいみたいです。

料金について

料金プランも分かりやすかったそう。お金の関係は自分自身は関わってない為、なんとも言えませんが、母いわく良かったそう。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので、費用はこのくらいが相場かもしれないですが、思っていたより高かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった。香里園駅の近くにあるので電車で通塾する人でも通いやすいのかと思ったからよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近く自転車で通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前の道は大通り沿いで明るい。 ただ 雨の日等、車での迎えの時に車を停めにくい。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
46%28%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
寝屋川公園駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス忍ヶ丘校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私の通ってた塾では同じ中学の子が多くて時間も同じになることがよくありました。私は真面目にずっとやるというよりかはみんなと少しお喋りしながら進めていく方が楽しく続けられるし飽きないので毎回友達と同じ時間に入れてもらうようにしていました。ただうるさすぎる子がいるとほんとに集中出来ないので時間を変えてもらってました

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でいいと思う

総合的な満足度

塾の日も、いい講師の人が多く、嫌がらずに塾に通えることができました。家に帰ってからも、塾の講師の方の話を楽しそうにすることもありました。その為、学習する時間も増え成績も上がりました。塾なので、月謝も教科が増えたり、学年が上がると高くなったり、特別講習など家計に負担も生じますが、他の塾と比べると比較的安く、また楽しみながら塾に行っていることを思うと良かったと思うので、おすすめできます。

料金について

最初はキャンペーンなどで安そうに見えますがそんなに安い訳ではなさそうです。夏期講習や冬期講習とかに入ると結局高くなります

料金について/月額:10,000円

正直、塾の月謝の金額や、特別講習などもあり高いと思っていたのですが、他の人から話を聞くと、もっと高いところばかりだったので、それを思うと良かったのではないかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割と近いし、人通りも多いですが目の前がすぐ道路なのでスピードがはやい車が通る時もあるので少しこわいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量がおおいので危ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅周辺にあり、周りにも色々な塾がありました。子ども達が塾に行きやすい環境なのではないかと思います。また、家からも自転車ですぐに行ける距離で通いやすいと思いました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
31%32%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
寝屋川公園駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導キャンパス星田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

みんなとわきあいあいと出来るところはとても良いと思いますが、その反面、学習に集中出来ないきらいがあり学力が向上するか不安要素を抱えてしまう学習塾でした。みんなと勉強に取り組む事を目的とするならおすすめ出来る学習塾です。また集団教育が苦手な子どもさんにはおすすめです。それが個別指導の良いところだと感じています。

総合的な満足度

私の通ってた塾では同じ中学の子が多くて時間も同じになることがよくありました。私は真面目にずっとやるというよりかはみんなと少しお喋りしながら進めていく方が楽しく続けられるし飽きないので毎回友達と同じ時間に入れてもらうようにしていました。ただうるさすぎる子がいるとほんとに集中出来ないので時間を変えてもらってました

総合的な満足度

最低限の学校に進学できたから

料金について/月額:6,000円

料金は比較的安価だったので、良かったのです。しかし費用対効果があまり出ていないのでは?と感じたところで普通の評価です。

料金について

最初はキャンペーンなどで安そうに見えますがそんなに安い訳ではなさそうです。夏期講習や冬期講習とかに入ると結局高くなります

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内に位置し便利でした。駅前にあり自転車などが煩雑に置かれているので環境が良くなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い 駅前

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割と近いし、人通りも多いですが目の前がすぐ道路なのでスピードがはやい車が通る時もあるので少しこわいです

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
31%32%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
寝屋川公園駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :4.4万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

褒めて育てるという教育方針がいい。

総合的な満足度

毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。

総合的な満足度

個別指導の講師一人に対する生徒数を重視して塾を選びましたが、講師の質をよく見ないままだったのがダメだったと反省しています。そのため、入塾後も成績はほとんど上がることなく終わりました。 また、講師と保護者の連絡があまり密ではなかったため、塾での子供の様子や、塾の考え方などをよく理解できないままだってのもイマイチな点でした。

料金について/月額:30,000円

授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。

料金について/月額:40,000円

講師1人に対して、生徒が2人に限定された個別指導だったので、生徒数が多い個別指導に比べて、講師の目の届き方は良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、学校からも近く通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大手の集団塾のようにバスの送迎があったりはしなかったですし、バス便しか無いところだったので、通塾のしやすさという面では、あまり良くはありませんでした。。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :89%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
22%22%57%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
寝屋川公園駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導まなびの画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3個別指導まなびの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初、他の集団指導塾に通っていましたが、 クラブとの両立が難しく、遅刻したりリモートで参加させてもらっていたのでなかなか成績も上がりませんでした。そして体もあまり強くなかったので風邪で休んだりしても振替授業もなく、わからないまま単元が終わってしまうこともあって、志望校のこともあるので、悩んだ結果、個別指導のまなびに変わりました。 曜日、時間も選べるし、振替え授業も受けやすいので、クラブと勉強を両立したい子や、他の習い事で時間の制約がある子にぴったりだと思います。 あと、授業中もシーンと静まりかえってないところも変に緊張しなくてよかった、と言ってます。

総合的な満足度

なかなか自宅での集中的学習が難しいので、まずは集中出来る環境を認識させれる事が目標だったが、早々に短時間に学習できる環境を得れた様子。これから難しくなる内容は、学校と塾を上手く利用して打破してほしい。また、英語が得意なので、意欲を更に向上できれば尚嬉しい。部活との併用で、体力的に慣れない環境で疲労は隠せれないが、上手く時間の有効活用をしてもらえればいい

総合的な満足度

塾の先生は、好き嫌い出るかな?と心配してましたが どの先生も熱心で、とてもわかりやすいと喜んでます 現大学生もわかりやすく、話しやすいから喜んでる テスト前は無料で塾解放してくれて、他の教科も見てくれて助かります 塾は好きだから、高校でも通いたいと言ってるくらいです こんなに良い塾、1年から入れておけば良かったなあと後悔してるくらい

料金について/月額:27,000円

個別指導なので月額は高くなく、安くなく、といった感じだと思います。教材費も相場だと思います。 まなびは月に諸経費が少しかかってきますが、 毎回、先生からのコメントがもらえるのでそれなりの価値はあると思います。

料金について/月額:38,000円

有名どころよりは、少しお得感があるように思える。体験は一校しかしてないが、無駄にならない教材購入もなかった

料金について/月額:22,000円

他の大手よりかなりリーズナブルだと思う 講習時も、自分で好きな時間追加できて良心的 振り替えも自由でたすかる

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニがあるので軽食、おやつを買うのにはこまらないけど、駅から近くないし、塾専用のバスもないので、自転車か車での送迎しか通う手段がなくてその点は少し不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ではあるが、騒がしいエリアからは離れている 送迎をしているが、土日は自転車で通塾可能な範囲。 歩行者も少しいてるので、犯罪にもなりにくい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く人通りも多い 自転車で通ってるが、徒歩でも10分くらい 道中は明るく危険ではない 長い時間では、途中抜けて食べれるところもある

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
27%30%42%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は優しくてテスト前の講習などなにかにつけて準備はいいのだと思うのですが、やっぱり料金が高いのと塾が少し狭そうとなのとで総合的に普通にしました。 お金に余裕があって通わせるというのであれば1年間通して徹底して教えてくれると思うのですごくいいんではないかなと思います。 実際1年はまだたってないものの偏差値はあがり志望校も合格できるんではないかというところまできたので結果的には通わせて凄くよかったと思います。

総合的な満足度

教科は先生の学習方法もありますし、先生次第ということと、 とにかく料金がとても高かった。それだけ分うちの子に反映がなかったので(子供次第でもあります。) 友達が増えた事、自分で頑張ったという事が学べた場所だったと思います。 立地等は駅近、明るい繁華街でも有りますし一人で通わせるのにはとても良い場所でした。

総合的な満足度

良い先生に教えて頂きわかりやすかった

料金について/月額:30,600円

他の塾がわからないので何ともいえないのですが、教材費や講習、Vゼミなどがかさなったときには10万近くのお金がかかってしまうのでお金のない家には到底通わせてあげれる金額ではないと思います。

料金について/月額:15,000円

月額料金ははっきり覚えてないのですが高いイメージしかありません。 夏期講習、冬期講習は月額料金の上にとても高額料金を重複で取られた気になりましたし、受験前の特別講習等年末年始3日間で80000円ぐらいかかった気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は商店街の中にあり人通りも多く安心感はあると思います、ただ車や自転車の通りが 多いのでその点が少し不安かなとも思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近かったので塾周辺も一通りも多くて明るかったので女の子一人で通わせるのにとても安心して通わさせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠く、送り迎えをしていた

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
46%21%33%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

3年間のさまざまな先生の丁寧な指導のお陰で志望校にも合格できました。当初より勉強が嫌いで、このままで大丈夫なのかと心配しましたが、先生の丁寧な指導のお陰でなんとかなりました。今でも勉強嫌いは続いていますが、楽しい高校生活を送っています。また、縁があれば通塾させていただきたいと思っていますし、聞かれればおすすめしたいと思っております。

総合的な満足度

塾の指導方針などによって、一担当制を敷いているところもあろうかと思いますが、子供の学習における積極性を伸ばすような指導法が確立されていたように思います。 講師の先生方も子供のその時々の様子や体調をしっかりと観察していただき、無理をせず結果を出せるよう指導していただき、講師の先生方を信頼し目的であった志望校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

最初は嫌がって通塾していましたが、フレンドリーな先生や個性強めの先生などいろんな大人と接することで変わっていったように思います。先生から高校、大学決めたきっかけなどを聞かされて刺激になったようです。自分も頑張って勉強して上を目指していい大学に入って学びたいと思えるようになりました。感謝しています。ありがとうございました。

料金について/月額:15,000円

他の塾の授業料はわからないので普通かと思っています。正直言って授業料をよく覚えていないのでこれくらいにかと書きました。

料金について/月額:15,000円

月謝に関しては、周辺の塾と比較しても特に高くもなく、夏期冬期講習も一般的な金額だったように思います。

料金について/月額:40,000円

講師の先生のレベルは悪くはないですが、模試はもう少し安い値段で受けれると助かります。学年が上がるごとに値段も高くなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったことが決め手になっているため、通塾のしやすさなどは特に気にならず、夜遅くなっても安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前であったために、夜遅くなったとしても周辺は人通りもあり明るさもあったために、迎えに行くことがほとんどでしたが、一人で帰宅する時も不安はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにコンビニもあり、人通りもそこそこあるので塾帰りは大丈夫そうでした。ただ、家から思っていたより遠かったので。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
26%23%51%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導学院フリーステップ四条畷教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

元々引っ込み思案の性格のため、大人数の塾では分からない点があっても質問できずにそのままにしてしまい、結果ズルズルと成績が下がってしまう傾向がありました。 フリーステップに通い始めてからは、個別指導であるため先生に気兼ねなく質問でき、分からないところを時間をかけて納得できるまで付き合ってくれています。おかげで成績は大きく向上し、本人も手応えを感じています。

総合的な満足度

先生の質もとてもよく、担任制で毎回授業後にその日の内容やまと課題点などを記入したプリントを頂けて、とてもしっかりした塾だなと思います。その分、毎月の月謝も高く、長期休みの講習もけっこうな金額で全体的に高く感じました。子供は担当して下さった先生との相性も良く進んで通えて、成績もだいぶ上がり希望の高校に合格できたのでよかったです。

総合的な満足度

特に塾の先生方には細かい指導と勉強に疲れた時のケアをして頂き助かりました。最終的には子供の病気で行けなくなりましたが、そんな時でも講師の方から時間帯を合わしてリモートでしましょうなど色々な提案をして頂きました。もしもまた通うなら同じ塾を選びたいと子供も言っているので、親としては行かして良かったと思います。

料金について/月額:40,000円

月額の料金は予想通りの金額でありましたが、春季講習などの料金は率直に高いと思いました。 なるべく廉価にしていただけると通わせやすいです、

料金について/月額:30,000円

個別指導で担任制ということもあり、他の塾よりは高いとかんじました。先生の質や、内容はとても良かったので、それを考えると妥当な金額なのかなと思います。

料金について/月額:16,000円

初めての塾だったので本人の意向で決めましたが1教科いくらという事に驚き教科を絞らないと駄目だった事が悔やまれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのがとても良いポイントです。駅前に立地しているため人の目があり、犯罪に巻き込まれる可能性も少ないかと思ってきます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分ととても近かった点がやはり良かったです。駅近くということもありコンビニエンスストアも近くにあり良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前という事もあり、時間が少し遅くても辺りは明かりがあるのでら迎えが遅くなっても安心でした。特に塾前には交番もあったので良かったです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
27%32%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
香里園駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別指導キャンパス成田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でいいと思う

総合的な満足度

勉強が苦手な息子が塾に行きたいと言うことで、お世話になりました。高校の知識が何もなく、どこの高校に行くべきか、どうやって勉強していけばいいかのアドバイスをもらい、過去問などいただいたり、中間テストや期末テストの助言をいただいてたようです。アットホームな雰囲気で講師の方は若い方がおおかったのか、子供も話がしやすかったのではないかと思います。

総合的な満足度

先生は大学生で年齢も近いです。固定ではなく毎回変わりますが、特に問題もなくいろんな先生に見ていただけました。授業がない日や、授業の前後には自習に行くのを推奨されていて、本人も家で勉強するよりも集中できるようで、積極的に行っておりました。校区内にあることからほとんどの生徒が同じ学校のため仲のいい友達もいて良かったです。

料金について/月額:32,000円

塾に通うのは初めてなので、平均がわかりませんでしたが、思ってるよりも安くすんだかな?という印象です。

料金について/月額:25,000円

集団塾に比べると高いですが、個別指導塾の中ではまだ安い方ではないかと思います。定期テスト対策もお安めなので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量がおおいので危ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いていける距離にあり、道路沿いではあったが、信号もあり、すぐ近くにコンビニもあったので、軽食を買いにいけた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からはさほど近くはありませんが、学校の近くで、同じ校区内にあり、前にはコンビニエンスストアもあり良いです。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
31%32%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
13位
四条畷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス四条畷校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私の通ってた塾では同じ中学の子が多くて時間も同じになることがよくありました。私は真面目にずっとやるというよりかはみんなと少しお喋りしながら進めていく方が楽しく続けられるし飽きないので毎回友達と同じ時間に入れてもらうようにしていました。ただうるさすぎる子がいるとほんとに集中出来ないので時間を変えてもらってました

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でいいと思う

総合的な満足度

塾の日も、いい講師の人が多く、嫌がらずに塾に通えることができました。家に帰ってからも、塾の講師の方の話を楽しそうにすることもありました。その為、学習する時間も増え成績も上がりました。塾なので、月謝も教科が増えたり、学年が上がると高くなったり、特別講習など家計に負担も生じますが、他の塾と比べると比較的安く、また楽しみながら塾に行っていることを思うと良かったと思うので、おすすめできます。

料金について

最初はキャンペーンなどで安そうに見えますがそんなに安い訳ではなさそうです。夏期講習や冬期講習とかに入ると結局高くなります

料金について/月額:10,000円

正直、塾の月謝の金額や、特別講習などもあり高いと思っていたのですが、他の人から話を聞くと、もっと高いところばかりだったので、それを思うと良かったのではないかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割と近いし、人通りも多いですが目の前がすぐ道路なのでスピードがはやい車が通る時もあるので少しこわいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量がおおいので危ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅周辺にあり、周りにも色々な塾がありました。子ども達が塾に行きやすい環境なのではないかと思います。また、家からも自転車ですぐに行ける距離で通いやすいと思いました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
31%32%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
星田駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :4.4万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導の講師一人に対する生徒数を重視して塾を選びましたが、講師の質をよく見ないままだったのがダメだったと反省しています。そのため、入塾後も成績はほとんど上がることなく終わりました。 また、講師と保護者の連絡があまり密ではなかったため、塾での子供の様子や、塾の考え方などをよく理解できないままだってのもイマイチな点でした。

総合的な満足度

毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。

総合的な満足度

おすすめするというか、それぞれお子様に合った塾探しをされたらいいと思います。誰かには合っていても、他の方には合っているかわからないので、私は塾に関しては勧めないです。

料金について/月額:40,000円

講師1人に対して、生徒が2人に限定された個別指導だったので、生徒数が多い個別指導に比べて、講師の目の届き方は良かったと思います。

料金について/月額:30,000円

授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。

料金について/月額:35,000円

中学生になると塾の費用は高くなると覚悟しておりましたが、授業料、テキストや講習代を月額で割ると月40000円以内には収まっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大手の集団塾のようにバスの送迎があったりはしなかったですし、バス便しか無いところだったので、通塾のしやすさという面では、あまり良くはありませんでした。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いため、明るいです。駅には交番もあるので、何かあっても駆け込めます。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :89%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
22%22%57%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
寝屋川公園駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

十分満足している。家から近いことは子ども自身が通いやすいこととしてとても大事だと考えられる。 安全に通塾できることで保護者も安心できる。 また良い先生が揃っているのでおすすめしたい。アットホームな雰囲気もあり、受験終了後に「おつかれさま会」を塾で実施する予定があるので、子どもはそれを楽しみにしている。

総合的な満足度

個別指導なので、アットホームな雰囲気でした。完璧に集中できる環境とは言えませんが、楽しく通えていたように思います。志望校の事でも親身になって相談に乗っていただき、志望校を決めることができました。優しい先生だったので親も子も話しやすく助かりました。わからないところは残って教えていただいたり、アドバイスもいただけたのでそういう点でも個別指導でよかったと思います。

総合的な満足度

塾自体とても楽しいし友達もたくさんできる 先生とも話しやすくて盛り上がる 自分のペースで進められるので焦らない イベントがたまにあるからそれが楽しみで授業を頑張ろうと思える 自習室も開いてくれて授業で分からないことまで丁寧に教えてくれるのでテストの時に安心して取り組める 先生が優しくで最後まで寄り添ってくれる

料金について/月額:15,000円

ほかの塾に行ったことがないので値段の高低差はわからない。納得した値段なので問題はないと感じている。 この程度だと思われる

料金について/月額:20,000円

はっきり覚えていませんが、上の子が通っていた大手の塾よりは比較的安かったように思います。受験生だったので夏期講習や冬期講習にはかなり授業料がかかりました。

料金について

詳しくことは分からないが春期講習、夏期講習、冬期講習などもしておりお手ごろ価格 普段も個人な割にそれほど高くない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで信号もなく、寄り道するところもないので通いやすい。大きなスーパーセンターが近くにあるので飲料など必要なものも買いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすく、人通りも多いのであまり心配要らなかった。大きな道路沿いなので迎えもしやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からもとても近くて通いやすい スーパーが近くにあり行き帰りに気軽に寄れるのでいい 歩き自転車どちらでも行ける

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
34%36%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
星田駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業はとてもいいけどほんとにお金が高くていいのか悪いのかわかりません。本人がやる気ないとまじで意味ない。私の場合はやれと言われないとやらない系だったからほんとにこういう強制的な場はよかった。この馬渕の授業スタイルに合わない人はたくさんいそうだから、メリットとデメリットを絞り出してしっかり考える必要がある。

総合的な満足度

塾にはいってくから自分ではやらなかった勉強を宿題でやるようになり、勉強習慣ができたので良かったです。また、そのおかげで滑り止めであった私立高校にも合格し、第一志望の公立高校にも合格することができたので満足です。おすすめしたいポイントはふだんやらないひとでも自分のようにたくさんのかだいと模試でおのずと勉強をするところです。

総合的な満足度

クラスの人とワイワイしながらも、集中するときに集中できる人には良い塾だと思う。お互いに競い合うことは大切だ。しかし、追い込む時期には極めて忙しくなるので、その時の覚悟は必要だ。金額的に受講できるものを取捨選択するべきだと感じた。だから、受講する授業で真面目に取り組むことで各々の学力は上がるので、個人の努力も必須だ。

料金について

死ぬほど高いで有名。親には負担しかないが、それに伴ういい授業を与えてくれると好評らしいです。でも本当に高い

料金について/月額:20,000円

夏期講習や冬期講習などで使う教材費がいように高く、中三の最後の方では冬期講習で買った問題集と同じようなものをもう一度買わされたから。

料金について/月額:6,000円

かなり質のある教材であると思うが、それが多くあるせいか、高く感じる。買わされるがほとんど使わないものもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分とかの通いやすい場所だった。駅近だから電車でくる子にもぴったりなとてもいい場所だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のなかにあるので家から塾までの距離がとても近く、通塾に必要なお金や時間がかからず、らくにかようことができたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルの中にあるので、周りに施設が多い。私は利用していなかったが、バスもさまざまな場所へと出ているので、行きやすさがあると思う。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
51%26%22%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
17位
香里園駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :5.3万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境はいいが値段が高いので。

総合的な満足度

良いところばかりではない。高額

総合的な満足度

志の高い生徒が集まっていた

料金について/月額:35,000円

全体的に値段が高いように思う。

料金について/月額:70,000円

とにかく高額。追加が多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスも出ているし自転車でも行きやすいから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の公園に不良がたむろしていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車では遠くバスは時間がかかる

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
51%26%22%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
18位
四条畷駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :4万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人のモチベーションが高ければ更にやる気に火がつきそうな雰囲気、薦められてなんとなく行くのではしんどい雰囲気かもしれない

総合的な満足度

授業はとてもいいけどほんとにお金が高くていいのか悪いのかわかりません。本人がやる気ないとまじで意味ない。私の場合はやれと言われないとやらない系だったからほんとにこういう強制的な場はよかった。この馬渕の授業スタイルに合わない人はたくさんいそうだから、メリットとデメリットを絞り出してしっかり考える必要がある。

総合的な満足度

意識が高い生徒と同じクラスであれば、相乗効果で成績にも反映すると思います。

料金について/月額:40,000円

内容に比べて高すぎる訳ではないと思うが、夏期講習、冬季講習などが高額で家計の負担に感じた

料金について

死ぬほど高いで有名。親には負担しかないが、それに伴ういい授業を与えてくれると好評らしいです。でも本当に高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し遠かったが送迎バスがあったので通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも一駅で、中学からも近かったので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分とかの通いやすい場所だった。駅近だから電車でくる子にもぴったりなとてもいい場所だったと思う。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
51%26%22%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
19位
四条畷駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生と子供の信頼関係が築けてて、説明会で言っておられたように子供のやる気を引き出して合格へ導いていただきました 子供が仲良くしていた友達の殆どが大学受験に向けて塾に残りました 他のご家庭も塾を信頼されていたのだと思います 6年間通塾しましたが良い塾へ通っていても最後は本人次第 本人がやる気を持つことが大事だと思います 子供のやる気を出させてくれる塾だと思います

総合的な満足度

学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切

総合的な満足度

我が家の子供は、周りに人がたくさんいる状態ではなかなか勉強に集中することが難しいタイプですので、集団指導教室より個別指導教室の方が性に合っていたようです。自分のペースで黙々と勉強を進めていくことができるので自ずと勉強する習慣もつきましたし、分からないところはすぐに質問して解決することができたようですので。良かったと思っています。

料金について/月額:38,000円

はっきりはわかりませんが他の塾に通っているお母さんたちと話した結果、第一ゼミナールが一番料金が高かった様に思います 高かったです

料金について/月額:10,000円

他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。

料金について/月額:25,000円

個別指導教室ですので、集団指導塾と比較するとやはりかなり高額になると思います。もう少し安価で有ればもっといいと思いますが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前、家からの近さが良かったです 駅前ということもあり人目がたくさんあり安全でした 1階にコンビニもあり昼間の休憩に利用しやすかったのも良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩で5分もかからないところにあり、迷うこともなく行くことができる点やコンビニが近くにある点も良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一番近いところにある個別指導教室でしたので、通学は近く便利でした。路線は決まっていますが、スクールバスもあると聞いています。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
41%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
四条畷駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
馬渕個別四條畷校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず自宅から近いということで選んだ塾だが、評判がいいことは以前より知っていた。コースはいろいろあるが個別指導がおすすめだと思う。志望校と現在の学力から個人にあった無理なく取り組めるカリキュラムを組んでくれるし、ちょうどよい程度の目標設定で子供自身も飽きることなく進んで通っている。建物や教室は特に特別な設備があるわけではないが、常に清潔に保たれており、整頓もされている。また他の生徒の雑音もほぼない。

総合的な満足度

テスト前に重点的に指導していただいたおかげで、子どもが苦手としていた部分を克服し、実際に得点が大幅にアップしました。特に、個別指導での細やかなサポートや分かりやすい解説が印象的で、子ども自身も「理解できるようになった」と自信を持てたようです。性格的に慎重で、自分から質問するのが苦手な子どもにとって、講師の方が丁寧に寄り添いながら指導してくださる点が非常に良かったと思います。同じように自信を持ちにくい性格のお子さんにはとても合っていると感じました。

総合的な満足度

先生とのあいしょうがよく、たのしくつうじゅくすることができました。授業のない日でもわりと嫌がることもなく自習室に通うこともできたし、何より先生をしんらいして塾に通えたことはとても良いことでした。テスト前にはテスト範囲から苦手な部分を集中的に教えてくれて、点数も上がり、志望校にも合格するとができました

料金について/月額:15,000円

先生の質、カリキュラム、建物(教室)の環境などとのバランスから考えればコストパフォーマンスはよいと思われる。ただ、他の塾とほとんど比較していない。

料金について

おそらく、どこの塾もだいたいそれぐらいの金額だと思います。 なので"どちらともいえない"と回答しました。

料金について/月額:30,000円

授業の内容や、講師の先生との相性などを見れば、決して高い料金ではないと思うが、私学に通わせながらの一ヶ月30000円はかなり大きな出費でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾自体は駅前にあるが、自宅からも徒歩で10分以内、自転車だと5分以内なので非常に近い環境にある。駅前だが人通りは多くない場所。ほとんど利用していないが近くにコンビニもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用のバスも出ているので暗くなっても安心して帰れます。 綺麗な建物の中にあるイメージなので清潔感もあり信用できる塾だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるし、道を挟んで向かい側にある馬渕教室のバスに乗ることも出来たので雨の日など安心して通塾させることが出来た

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(寝屋川公園駅周辺の教室)
34%29%37%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
57

寝屋川公園駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導キャンパス寝屋川公園校
個別指導学院フリーステップ忍ケ丘教室
個別指導学院フリーステップ星田駅前教室
個別指導の明光義塾忍ヶ丘教室
個別指導キャンパス忍ヶ丘校
個別指導キャンパス星田校
京進の個別指導スクール・ワン忍ヶ丘教室
個別指導まなび忍ケ丘駅前教室
第一ゼミナール四条畷校
個別教室のトライ四条畷駅前校
口コミ評価
3.50
3.69
3.69
3.73
3.50
3.50
3.73
4.06
3.77
3.74
平均料金約1.7万円/月約1.2万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約4.4万円/月約2.4万円/月約2.3万円/月約3万円/月
授業形態個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人

寝屋川公園駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、寝屋川公園駅にある塾・学習塾を57件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

寝屋川公園駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

寝屋川公園駅にある塾・学習塾の口コミは32件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
のん
3
2024.11.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人のモチベーションが高ければ更にやる気に火がつきそうな雰囲気、薦められてなんとなく行くのではしんどい雰囲気かもしれない

料金について / 月額:40,000円

内容に比べて高すぎる訳ではないと思うが、夏期講習、冬季講習などが高額で家計の負担に感じた

20代から30代の女性
37
3
2024.10.15

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホームな雰囲気でいいと思う

馬渕個別四條畷校の口コミ・評判
60代の男性
にの
4
2024.08.05

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず自宅から近いということで選んだ塾だが、評判がいいことは以前より知っていた。コースはいろいろあるが個別指導がおすすめだと思う。志望校と現在の学力から個人にあった無理なく取り組めるカリキュラムを組んでくれるし、ちょうどよい程度の目標設定で子供自身も飽きることなく進んで通っている。建物や教室は特に特別な設備があるわけではないが、常に清潔に保たれており、整頓もされている。また他の生徒の雑音もほぼない。

料金について / 月額:15,000円

先生の質、カリキュラム、建物(教室)の環境などとのバランスから考えればコストパフォーマンスはよいと思われる。ただ、他の塾とほとんど比較していない。

40代から50代の男性
としんぼ
2
2024.07.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導の講師一人に対する生徒数を重視して塾を選びましたが、講師の質をよく見ないままだったのがダメだったと反省しています。そのため、入塾後も成績はほとんど上がることなく終わりました。 また、講師と保護者の連絡があまり密ではなかったため、塾での子供の様子や、塾の考え方などをよく理解できないままだってのもイマイチな点でした。

料金について / 月額:40,000円

講師1人に対して、生徒が2人に限定された個別指導だったので、生徒数が多い個別指導に比べて、講師の目の届き方は良かったと思います。

40代から50代の女性
りりー
4
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強が苦手な息子が塾に行きたいと言うことで、お世話になりました。高校の知識が何もなく、どこの高校に行くべきか、どうやって勉強していけばいいかのアドバイスをもらい、過去問などいただいたり、中間テストや期末テストの助言をいただいてたようです。アットホームな雰囲気で講師の方は若い方がおおかったのか、子供も話がしやすかったのではないかと思います。

料金について / 月額:32,000円

塾に通うのは初めてなので、平均がわかりませんでしたが、思ってるよりも安くすんだかな?という印象です。

寝屋川公園駅で高校受験に人気の塾はどこですか?

寝屋川公園駅で高校受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導キャンパス寝屋川公園校
  • 2位 個別指導学院フリーステップ忍ケ丘教室
  • 3位 個別指導学院フリーステップ星田駅前教室
そのほか合わせて全57件の高校受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

寝屋川公園駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る