わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/14版
PR

寝屋川公園駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

82

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導キャンパス 寝屋川公園校

個別指導キャンパスの画像
2

個別指導学院フリーステップ 忍ケ丘教室

個別指導学院フリーステップの画像
3

個別指導学院フリーステップ 星田駅前教室

個別指導学院フリーステップの画像
1位
寝屋川公園駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万1.7万2.3万
個別指導キャンパス寝屋川公園校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

満足度は良くも悪くも講師の先生次第だと個別指導は思う。あまり先生の当たり外れはあってはならないと思うが、学生でも熱心な人もいる。そういったいみでは、乳児の際に、いろいろ先生の要望を事細かに聞けるような場であって欲しい。、 学生以外の講師もどんどん入れて欲しいかなと思う。 また、授業の振替はあまりあってはならないと思う。代講などすぐに対応できるようにしてほしい

総合的な満足度

他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。

総合的な満足度

我が子にはあった勉強の仕方だが他の子が同じようにあうとは思わない。 情報をママ友に聞くとそらぞれ自分達で調べて子供の性格にあった塾をさがしている。家庭環境もそれぞれ違うしなど色々聞いたので進めても迷惑がられてしまいいその子にあわなくて文句を言われても嫌なので情報を聞かれても体験して聞いてみたらいいよと言うぐらいでとめている。

料金について/月額:18,000円

月謝はそこまで高くないので、通いやすさはあると思う。個別の高いイメージはあんまりないような気がする。

料金について

初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて紹介などしあったらサービスを入れてくれるし、テスト前対策の費用もあまり高いと感じなかった、

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが何もないので、通いやすさはあるが、あまり塾もないので、選択肢がないのもどうかと思う。選択肢があればいろいろ見ることができるが、まだ難しいよくだ

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近いのですが人通りが少なく駐車場が近くにあり自転車で行かしてるのですが駐輪場が建物の、裏にあるので不安をかんじる。

志望校への合格率 :100%93%85%
偏差値の上昇率 :83%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
2位
寝屋川公園駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2万
個別指導学院フリーステップ忍ケ丘教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が女性の大学生で、子供はとても気に入ってた。わからない事があれば、恥ずかしがらずに質問できたらしい。成績もみるみる上がり、勉強することが習慣づいたのは本当によかった。通学バスに乗って友達も増えて個別指導に行くのを楽しんでた。料金もそんなに高くなく、良心的で短期のコースも併用して受けていた。総合的に非常に満足でした。

総合的な満足度

講師は大学生の方がほとんどなので、途中で担当講師が変わることもあった。しかし、それはどこの塾もありえることだと思う。その反面、子供が講師の方と上手くいかない時もきちんと相談にのってもらえて担当も変わってもらったことがある。その先生の授業は楽しかったらしく、学校のテストでもできた点数よりできなかったところの原因を考えるようになった。勉強をする上での成長だと感じた。

総合的な満足度

講師の方は皆さんいい方ばかりで子供も一生懸命受験に向けて取り組んでいました。しかし当初から目標としていた親の目標と先生の目標があまりにもかけ離れていて、結果的に伸び悩み志望校に行けなかったことがとても残念だった。最初の熱さを他の講師にも見習ってほしかったが結局それぞれの講師の方のカラーがありました。全体的にはこれでよかったのかなと思った。

料金について/月額:20,000円

他の個別指導より安く、利用しやすかった。夏休み、冬休みも手頃な料金だったので利用していた。月額料金、初期費用は価格抑えめでありがたかった。

料金について/月額:30,000円

通っていたのがかなり前なので正直はっきりとは覚えていない。ただ、夏期講習や冬季講習等の授業料や教材費が高いのはどこも同じだと思う。

料金について/月額:30,000円

大手の個別指導塾を何件か見て回りましたが、コマ数の値段などを比較してみても一番リーズナブルな金額だったと思います。模試などは別料金で支払わないといけませんでしたがそれでも相場よりは安かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠かったが、通学バスがでていて通学しやすかった。通っている友達も多くてよかった。勉強方法が良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはどうしても車で送っていかないといけない距離だったため送迎していたが、車を止めるところがなく、近くのコンビニに停めて送迎しないといけなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くすぐそばにショッピングモールもあり、早く着いた時には時間調整がしやすい。目の前は比較的交通量が多い道路のため、自転車や歩行マナーには気をつけたい。

志望校への合格率 :92%91%73%
偏差値の上昇率 :100%100%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
寝屋川公園駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ星田駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師は大学生の方がほとんどなので、途中で担当講師が変わることもあった。しかし、それはどこの塾もありえることだと思う。その反面、子供が講師の方と上手くいかない時もきちんと相談にのってもらえて担当も変わってもらったことがある。その先生の授業は楽しかったらしく、学校のテストでもできた点数よりできなかったところの原因を考えるようになった。勉強をする上での成長だと感じた。

総合的な満足度

先生が若く子供とのコミュニケーションもうまく取ってくれたので、かなりおすすめできると思います 勉強したい気持ちにさせてくれて伸ばしてくれて、苦手科目の英語を好きにさせてくれて、当時かなり勉強しないと難しいとされていた希望大学にも入れたので大変良かったと思います 塾選びに悩んでいる方が居たらおすすめしたいです

総合的な満足度

熱心な先生が多数いらっしゃった様に思います。その為、わが子には負担になってしまった事が有り、先生の変更をお願いした事が有りました。 数人の先生にお試しで教えて頂き、その中からわが子の性格に合う教え方をして下さる先生を選ばせて頂きました。 休憩時間には先生方の留学体験の話や、海外の話を沢山して下さり、外国への興味が湧く様に持って行って下さった様に思います。

料金について/月額:30,000円

通っていたのがかなり前なので正直はっきりとは覚えていない。ただ、夏期講習や冬季講習等の授業料や教材費が高いのはどこも同じだと思う。

料金について/月額:18,000円

他の塾も見学させてもらいましたが、狭すぎたり、雰囲気が悪かったり、料金の割には先生の話し方が合わなかったりで、よく無かった所があったので、その点フリーステップさんは全体的によかったです

料金について/月額:30,000円

入塾前に別の塾も見学に行きましたが、似たり寄ったりの金額だった様に思います。 その他の部分で他校より良かった様に感じたので、結果こちらにしましたが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くすぐそばにショッピングモールもあり、早く着いた時には時間調整がしやすい。目の前は比較的交通量が多い道路のため、自転車や歩行マナーには気をつけたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが、家からは少し距離があったのと、送り迎えの駐車スペースが無かったので車での送り迎えは少し大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前教室の為、学校帰りにも直行しやすかったですが、まわりにお店が有り、賑やかだった様に思います。駐輪場は 鍵が有り、塾生しか停められないのは良かったです。

志望校への合格率 :92%91%73%
偏差値の上昇率 :100%100%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
寝屋川公園駅 徒歩19分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのでわかりやすい所を中心的に個人でみっちり教えてくれるし授業のサポートもしっかりしているので集団塾が向いていない人にはオススメです。授業内容もその人に沿ったカリキュラムで組んでくれるから苦手教科を中心に学習できる所もいいなとおもいました。定期的に行われる三者面談で志望校を話し合ったりして受験に向けて頑張るのもよかった。

総合的な満足度

成績が特に伸びなかったので余りお勧めはできない

総合的な満足度

良い講師さんばかり担当にあたったせいか1日も休まず通ってくれてよかったです 希望していた大学にはいけませんでしたけど頑張ったから4年生大学へ進学できてよかったです 授業料は科目を絞って受講しなければならないと金額が高くなるので注意しながら受講すれば良いと思います 家から近い場所にあるというのも選択肢のひとつになったと思われます

料金について

料金プランも分かりやすかったそう。お金の関係は自分自身は関わってない為、なんとも言えませんが、母いわく良かったそう。

料金について/月額:25,000円

個別指導の割りに模試も回数も多いし指導相談も気軽に話しかけてくださいました 金額は変わりますが模試の回数を考えるとしょうがないと思われます

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった。香里園駅の近くにあるので電車で通塾する人でも通いやすいのかと思ったからよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近く自転車で通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのでよかったが子は自転車で通っていたのであまり心配しないで済んだ道中にコンビニエンスストアがあったので帰る電話することができたのでよかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
寝屋川公園駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス忍ヶ丘校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。

総合的な満足度

我が子にはあった勉強の仕方だが他の子が同じようにあうとは思わない。 情報をママ友に聞くとそらぞれ自分達で調べて子供の性格にあった塾をさがしている。家庭環境もそれぞれ違うしなど色々聞いたので進めても迷惑がられてしまいいその子にあわなくて文句を言われても嫌なので情報を聞かれても体験して聞いてみたらいいよと言うぐらいでとめている。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でいいと思う

料金について

初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて紹介などしあったらサービスを入れてくれるし、テスト前対策の費用もあまり高いと感じなかった、

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近いのですが人通りが少なく駐車場が近くにあり自転車で行かしてるのですが駐輪場が建物の、裏にあるので不安をかんじる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量がおおいので危ない

志望校への合格率 :100%93%85%
偏差値の上昇率 :83%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
寝屋川公園駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス星田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

みんなとわきあいあいと出来るところはとても良いと思いますが、その反面、学習に集中出来ないきらいがあり学力が向上するか不安要素を抱えてしまう学習塾でした。みんなと勉強に取り組む事を目的とするならおすすめ出来る学習塾です。また集団教育が苦手な子どもさんにはおすすめです。それが個別指導の良いところだと感じています。

総合的な満足度

最低限の学校に進学できたから

総合的な満足度

入塾の際、定期テストの点数が下がったことを親身になって聞いてくれたり、その場で簡単な英語や数学の問題を出題し、本人の課題を指摘してくれたりしたところが好印象でした。また、次回塾に来る時までにやってきて欲しいことを伝えたり、こんなところに気をつけたら良いとアドバイスしてくれたりと、とてもアットホームで親切な印象を受けました。

料金について/月額:6,000円

料金は比較的安価だったので、良かったのです。しかし費用対効果があまり出ていないのでは?と感じたところで普通の評価です。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較してもかなりリーズナブルなのではないかと思います。個別指導なのに、低価格で通塾できるのが良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分もかからない場所にあるので、とても通いやすい。駅前なので、遅い時間帯でも明るく、安全面も心配なことがなく安心である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内に位置し便利でした。駅前にあり自転車などが煩雑に置かれているので環境が良くなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い 駅前

志望校への合格率 :100%93%85%
偏差値の上昇率 :83%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
寝屋川公園駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.4万2.6万
個別指導まなびの画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅からも近いのでひと通りも多くてコンビニも近いため明るいし夜からの授業でも危なくない。病院ま近いので帰りみちいけます。みんな先生方もいい人で年齢も近いのでかかわりやすい人たちばっかりでした。テストがいい点の時は褒めていただけたり、悪い時はここが悪かったなら対策してくれたり頑張ろうとしてもらいました。

総合的な満足度

息子の性格的に、集団だと分からなくても手あげれないと思うので、横並びに授業をして、常に進み具合を講師が見れるのがいいと思いました。 こっちから声をかけれなくても、手が止まっていたら声かけしてくれるので。自習室も基本ほぼ開いているし、テスト期間家で、ダラダラするより静かな塾で勉強してきてくれた方が頭に入ると思います。

総合的な満足度

部分的にしてもいい所が多くて悪い所がそんなに見つけられなかったことと、その時にほんとうにこの塾があったから高校に受かったと本当に感謝しているからそして、高校受験が終わって合格した時に受かった時のサプライズとしてプレゼントを用意してくれたしそのプレゼントがとても高校の勉強に役立つもので今でも愛用しているから

料金について

高校になってから徐々に高くなっていきましたが、60分一コマなので集中しやすかったのでよかったとおもいます

料金について/月額:25,000円

春期講習など、自分でコマ数を決めれたのがよかった。春休み中だったので、始業式までの日は1年生の振り返りをしたが、息子の進みが遅く、始業式までにすべて終えることはできなかった。

料金について/月額:20,000円

友だちの招待で入ったので通常より安く入れたのと教材費も姉のやつがあったので買うことなく自分の勉強に打ち込めたのがとても助かったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが全体的に明るいしホール?入り口?的なところも明るいのでそこはいいと思いましたコンビニも周り多いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で子ども1人で行ける距離で、自転車置き場も建物の隣でよかった。 遅い時間の時は送り迎えするのだけど、駅前でロータリーがあり助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りに塾が多くてその時間に入塾がしやすいのとその時に周りの塾の友達も一緒にいて塾に一緒に行けるのと終わりの時間も一緒ぐらいで一緒に帰れるところだったから

志望校への合格率 :89%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
寝屋川公園駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大学受験に向けて入塾しましたが、入塾前は何からやればいいのか分からず不安だった娘も やる事が明確になり 大学生の先生には何でも聞けるのが心強く 教材選びや 勉強方法などいろいろと教えてもらい、学校帰りなども進んで自習室に行ってます。同じように自習しにきている子も多いため本人も頑張ろうと思う気持ちが出ているようです。

総合的な満足度

褒めて育てるという教育方針がいい。

総合的な満足度

毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。

料金について/月額:35,000円

月額料金は少し高いと思いますが、個別なら他の塾もこれぐらいするのかと思います。娘には教材もわかりやすく 進めやすいと言ってます

料金について/月額:30,000円

授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くアクセスしやすいです。周りには何もないので 騒がしい感じはなく、コンビニも少し歩けばあるので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、学校からも近く通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。

志望校への合格率 :67%83%82%
偏差値の上昇率 :100%90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万3万3.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供も楽しく通っていて先生も優しく授業もわかりやすいと言っていますが特別感はなく、かと言って不可でもないとのこと学校で他の教室に通っている友達などとも話をしたりしているみたいですが別段かわりがあるような感じでもないようですみんな同じような答えが返ってくるみたいです中にはあまり先生が合わないと言う子も居るみたいですがほぼほぼ同じような答えが返って来るみたいです。なので普通の評価にしました

総合的な満足度

個別なので質問はしやすいが、質問したことに対してわからないと言われネットで検索されてしまうとあまり塾に通っている意味を感じられない。授業料の見合った授業を受けたいとなると自分に合う先生が見つかるまで何度も講師変更をお願いするべきだと思う。宿題なども出して欲しいのであれば自分の口から宿題を出してほしいと言わない限り宿題はあまりでないかもしれない。60分授業後の60分演習は正直携帯なども触れてしまうため誰もいない環境だと携帯を触ってしまう方はあまりオススメできません

総合的な満足度

1は受験に合格できるかとても心配でしたが、先生方がとても親切でテキストも自分に合ったものを選んでくれて、安心して勉強することができました。塾に通っている中で良いライバル良い友達にも出会うことができ、励ましあって、受験に合格することができました。やはり1人では受験を乗り越えるのはとても難しいけれど、仲間やサポートしてくれる先生たちの存在の大きさに気づくことができました。今は感謝でいっぱいです。ありがとうございます。困ったことになった。後輩たちには、この塾をとてもオススメしたいと思います。サポート体制がとても充実していて、先生方も受験を乗り越えてきた先輩なので、アドバイスがとても的確でとてもためになりました。

料金について/月額:8,000円

近所の他の教室等も何件かネットなどで調べたりもしましたが他の教室もだいたいまあそんな授業料の開きの差はありませんでした

料金について/月額:38,000円

教材費、初期費用等は他と比べられていないため分からないが、授業料は個別ということもあり高い。週に一回でも、30000円は超えてしまう

料金について/月額:30,000円

高い。やはり高い。ひとり親世帯にはとても厳しい料金になっていると思います。たくさんのは人が学ぶことができる値段設定になるといいなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いのですがそれでも帰る時間帯には人通りが少なく帰りは迎えに行かないと心配なので毎回来るまで迎えに行かなくてはなりません

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が最近新しく大型ショッピングモールが出来たこともあり、食べ物などには困らない。塾の近くにも徒歩五分以内でコンビニ、薬局、ファストフード店がある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠いがひと通りもあり明るいところにあるから安心して通わすことができた。コンビニやファーストフード店もあるのでお腹が減っても心配なしでした

志望校への合格率 :90%89%82%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ四条畷教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師は大学生の方がほとんどなので、途中で担当講師が変わることもあった。しかし、それはどこの塾もありえることだと思う。その反面、子供が講師の方と上手くいかない時もきちんと相談にのってもらえて担当も変わってもらったことがある。その先生の授業は楽しかったらしく、学校のテストでもできた点数よりできなかったところの原因を考えるようになった。勉強をする上での成長だと感じた。

総合的な満足度

先生が若く子供とのコミュニケーションもうまく取ってくれたので、かなりおすすめできると思います 勉強したい気持ちにさせてくれて伸ばしてくれて、苦手科目の英語を好きにさせてくれて、当時かなり勉強しないと難しいとされていた希望大学にも入れたので大変良かったと思います 塾選びに悩んでいる方が居たらおすすめしたいです

総合的な満足度

熱心な先生が多数いらっしゃった様に思います。その為、わが子には負担になってしまった事が有り、先生の変更をお願いした事が有りました。 数人の先生にお試しで教えて頂き、その中からわが子の性格に合う教え方をして下さる先生を選ばせて頂きました。 休憩時間には先生方の留学体験の話や、海外の話を沢山して下さり、外国への興味が湧く様に持って行って下さった様に思います。

料金について/月額:30,000円

通っていたのがかなり前なので正直はっきりとは覚えていない。ただ、夏期講習や冬季講習等の授業料や教材費が高いのはどこも同じだと思う。

料金について/月額:18,000円

他の塾も見学させてもらいましたが、狭すぎたり、雰囲気が悪かったり、料金の割には先生の話し方が合わなかったりで、よく無かった所があったので、その点フリーステップさんは全体的によかったです

料金について/月額:30,000円

入塾前に別の塾も見学に行きましたが、似たり寄ったりの金額だった様に思います。 その他の部分で他校より良かった様に感じたので、結果こちらにしましたが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くすぐそばにショッピングモールもあり、早く着いた時には時間調整がしやすい。目の前は比較的交通量が多い道路のため、自転車や歩行マナーには気をつけたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですが、家からは少し距離があったのと、送り迎えの駐車スペースが無かったので車での送り迎えは少し大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前教室の為、学校帰りにも直行しやすかったですが、まわりにお店が有り、賑やかだった様に思います。駐輪場は 鍵が有り、塾生しか停められないのは良かったです。

志望校への合格率 :92%91%73%
偏差値の上昇率 :100%100%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
香里園駅 徒歩15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.6万2.3万
個別指導キャンパス成田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強が苦手な息子が塾に行きたいと言うことで、お世話になりました。高校の知識が何もなく、どこの高校に行くべきか、どうやって勉強していけばいいかのアドバイスをもらい、過去問などいただいたり、中間テストや期末テストの助言をいただいてたようです。アットホームな雰囲気で講師の方は若い方がおおかったのか、子供も話がしやすかったのではないかと思います。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でいいと思う

総合的な満足度

勉強は、嫌いな方で家ではいまだに学校の宿題しかしていませんが、優しくて、教え方もいい先生が多くて、子供が塾を嫌がらずに楽しく行っていて、塾では集中してやっているみたいなので、子供達にとっては、すごくあってる塾のかなぁって思います。あとは成績があがってくれればいいなあって思います。学年が上がれば、授業料もあがりますが、子供達が行きたいと思う高校に入れるまで頑張って欲しいです。

料金について/月額:32,000円

塾に通うのは初めてなので、平均がわかりませんでしたが、思ってるよりも安くすんだかな?という印象です。

料金について/月額:22,960円

相場的には、安い方なのかも知れませんが、春、夏、冬の講習の時に、通常授業と講習の授業料の、両方を払うので、その時の支払いが大変。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量がおおいので危ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いていける距離にあり、道路沿いではあったが、信号もあり、すぐ近くにコンビニもあったので、軽食を買いにいけた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて、通いやすいが、人通りが少なく、少しくらいが、目の前にコンビニがあるので、テスト前の勉強の、休憩にお菓子や飲み物が買える。

志望校への合格率 :100%93%85%
偏差値の上昇率 :83%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
四条畷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス四条畷校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。

総合的な満足度

我が子にはあった勉強の仕方だが他の子が同じようにあうとは思わない。 情報をママ友に聞くとそらぞれ自分達で調べて子供の性格にあった塾をさがしている。家庭環境もそれぞれ違うしなど色々聞いたので進めても迷惑がられてしまいいその子にあわなくて文句を言われても嫌なので情報を聞かれても体験して聞いてみたらいいよと言うぐらいでとめている。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気でいいと思う

料金について

初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて紹介などしあったらサービスを入れてくれるし、テスト前対策の費用もあまり高いと感じなかった、

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近いのですが人通りが少なく駐車場が近くにあり自転車で行かしてるのですが駐輪場が建物の、裏にあるので不安をかんじる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量がおおいので危ない

志望校への合格率 :100%93%85%
偏差値の上昇率 :83%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
寝屋川公園駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

十分満足している。家から近いことは子ども自身が通いやすいこととしてとても大事だと考えられる。 安全に通塾できることで保護者も安心できる。 また良い先生が揃っているのでおすすめしたい。アットホームな雰囲気もあり、受験終了後に「おつかれさま会」を塾で実施する予定があるので、子どもはそれを楽しみにしている。

総合的な満足度

個別指導なので、アットホームな雰囲気でした。完璧に集中できる環境とは言えませんが、楽しく通えていたように思います。志望校の事でも親身になって相談に乗っていただき、志望校を決めることができました。優しい先生だったので親も子も話しやすく助かりました。わからないところは残って教えていただいたり、アドバイスもいただけたのでそういう点でも個別指導でよかったと思います。

総合的な満足度

先生は決して悪いと思わない。場所も住宅街にあり自宅からも近かった。少し騒がしい生徒もいたが、これくらいは普通のことなのかもしれません。結果がでなかっただけ。

料金について/月額:15,000円

ほかの塾に行ったことがないので値段の高低差はわからない。納得した値段なので問題はないと感じている。 この程度だと思われる

料金について/月額:20,000円

はっきり覚えていませんが、上の子が通っていた大手の塾よりは比較的安かったように思います。受験生だったので夏期講習や冬期講習にはかなり授業料がかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで信号もなく、寄り道するところもないので通いやすい。大きなスーパーセンターが近くにあるので飲料など必要なものも買いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすく、人通りも多いのであまり心配要らなかった。大きな道路沿いなので迎えもしやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で数分のところにありましたので、夜でも比較的安心です。

志望校への合格率 :100%94%63%
偏差値の上昇率 :86%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
四条畷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万2.6万3.4万
馬渕個別四條畷校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムがしっかりしているので成績が上がりやすい。 ただ受験については弱い

総合的な満足度

駅にも近く、また周りの子達と、おなじレベルで勉強ができるので、子供にとってもいい環境で勉強に励めたのではないかなと思います。 もう少し上の志望校を狙いたかったので、成績は思ったほどは伸びなかったのが残念ですが、先生方も手厚くサポートしてもらえたので、感謝はしている。しかし、下の子が入るとなると、別の塾を選ぶかなと思います。

総合的な満足度

最終的な進路決定に関しては、全問で言及したとおり、担当者の豊富な経験による的確かつ熱心な指導があり、一段上の志望校受験を実現することができた。また、中間時点で少し成績が落ちた時点でも、受講科目の選定や今後の見通しについて、丁寧かつ的確なアドバイスを頂き、本人のモチベーションを損なうことなく、受講内容を決定できた。営利ではなく、各生徒の将来のことを考えて、今何が必要で、何が可能なのかを、豊富な経験と熱意を持って指導していただいたと思います。

料金について/月額:30,000円

近隣の他の塾に比べて、特に割高でもなく、普通なのかなと思います。夏期講習代などはそれなりに負担になったと思います

料金について/月額:30,000円

各学科の授業レベルも高く、クラス分けによる生徒のレベルに応じたきめの細かい対応をして頂き、それなりの授業料かと思うが、子供3人となると、かなりの負担となった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎バスがでており、また駅からすぐだったので、安心して通わせることができました。また、先生方も道路での見守りをしてくださいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前の道路が狭く歩道も完備されていないため通学に少し不安があった。駐車場も狭く車での送迎に当たっても気を使った。但し、現在は駅のすぐ近くに移転して改善されている。

志望校への合格率 :89%83%89%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
四条畷駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.2万2.9万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は優しくてテスト前の講習などなにかにつけて準備はいいのだと思うのですが、やっぱり料金が高いのと塾が少し狭そうとなのとで総合的に普通にしました。 お金に余裕があって通わせるというのであれば1年間通して徹底して教えてくれると思うのですごくいいんではないかなと思います。 実際1年はまだたってないものの偏差値はあがり志望校も合格できるんではないかというところまできたので結果的には通わせて凄くよかったと思います。

総合的な満足度

教科は先生の学習方法もありますし、先生次第ということと、 とにかく料金がとても高かった。それだけ分うちの子に反映がなかったので(子供次第でもあります。) 友達が増えた事、自分で頑張ったという事が学べた場所だったと思います。 立地等は駅近、明るい繁華街でも有りますし一人で通わせるのにはとても良い場所でした。

総合的な満足度

良い先生に教えて頂きわかりやすかった

料金について/月額:30,600円

他の塾がわからないので何ともいえないのですが、教材費や講習、Vゼミなどがかさなったときには10万近くのお金がかかってしまうのでお金のない家には到底通わせてあげれる金額ではないと思います。

料金について/月額:15,000円

月額料金ははっきり覚えてないのですが高いイメージしかありません。 夏期講習、冬期講習は月額料金の上にとても高額料金を重複で取られた気になりましたし、受験前の特別講習等年末年始3日間で80000円ぐらいかかった気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は商店街の中にあり人通りも多く安心感はあると思います、ただ車や自転車の通りが 多いのでその点が少し不安かなとも思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近かったので塾周辺も一通りも多くて明るかったので女の子一人で通わせるのにとても安心して通わさせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠く、送り迎えをしていた

志望校への合格率 :95%90%74%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
星田駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導の講師一人に対する生徒数を重視して塾を選びましたが、講師の質をよく見ないままだったのがダメだったと反省しています。そのため、入塾後も成績はほとんど上がることなく終わりました。 また、講師と保護者の連絡があまり密ではなかったため、塾での子供の様子や、塾の考え方などをよく理解できないままだってのもイマイチな点でした。

総合的な満足度

大学受験に向けて入塾しましたが、入塾前は何からやればいいのか分からず不安だった娘も やる事が明確になり 大学生の先生には何でも聞けるのが心強く 教材選びや 勉強方法などいろいろと教えてもらい、学校帰りなども進んで自習室に行ってます。同じように自習しにきている子も多いため本人も頑張ろうと思う気持ちが出ているようです。

総合的な満足度

毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。

料金について/月額:40,000円

講師1人に対して、生徒が2人に限定された個別指導だったので、生徒数が多い個別指導に比べて、講師の目の届き方は良かったと思います。

料金について/月額:35,000円

月額料金は少し高いと思いますが、個別なら他の塾もこれぐらいするのかと思います。娘には教材もわかりやすく 進めやすいと言ってます

料金について/月額:30,000円

授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大手の集団塾のようにバスの送迎があったりはしなかったですし、バス便しか無いところだったので、通塾のしやすさという面では、あまり良くはありませんでした。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くアクセスしやすいです。周りには何もないので 騒がしい感じはなく、コンビニも少し歩けばあるので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。

志望校への合格率 :67%83%82%
偏差値の上昇率 :100%90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
星田駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験対策は熱心にして下さる為、安心して通わせる事ができます。

総合的な満足度

馬渕という大きな看板を背負っているという点だけでもオススメしたい。また先生もわかりやすく優しく教えてくれる。生徒にあれほど親身に寄り添い一人一人に対してのサポートの手厚い受験特化の塾というのはあまりないのではと思っている。また勉強習慣がつけれていない人でも必然的に勉強せざるを得ない状況になるのでその点もいいと思う。

総合的な満足度

進学塾なので当たり前ではありますが、かなり勉強はさせられるので、勉強が苦ではない生徒からすれば間違いなく成績は伸びます。学習プランも明確で全て塾におまかせでも志望校に合格できます。 宿題もかなり出されるので、家でもある程度の学習時間を確保する必要があり、必然的に志望校合格に必要な学力レベルまで勉強することになります。

料金について

お金関係は親が払ってくれていたので明確な金額はあまり知らないためどちらとも言えないが、塾なので高くはある

料金について/月額:40,000円

質の割には妥当な値段なのかもしれませんが、中学3年の1年間の塾代は、私立大学文系の1年間の授業料ぐらいかかったところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通塾できますが、交差点の近くなので車を駐停車させるのが厳しいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそれほど離れていないし、近くにバス停もある。すぐそばにスーパーがあるしコンビニをある。ご飯を買うには充実

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に自宅から一本道で徒歩10分弱の距離にあるところです。バスも運行されているので、雨天時などはバスを利用する場合もあります。

志望校への合格率 :87%82%
偏差値の上昇率 :96%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
香里園駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

馬渕という大きな看板を背負っているという点だけでもオススメしたい。また先生もわかりやすく優しく教えてくれる。生徒にあれほど親身に寄り添い一人一人に対してのサポートの手厚い受験特化の塾というのはあまりないのではと思っている。また勉強習慣がつけれていない人でも必然的に勉強せざるを得ない状況になるのでその点もいいと思う。

総合的な満足度

環境はいいが値段が高いので。

総合的な満足度

良いところばかりではない。高額

料金について

お金関係は親が払ってくれていたので明確な金額はあまり知らないためどちらとも言えないが、塾なので高くはある

料金について/月額:35,000円

全体的に値段が高いように思う。

料金について/月額:70,000円

とにかく高額。追加が多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそれほど離れていないし、近くにバス停もある。すぐそばにスーパーがあるしコンビニをある。ご飯を買うには充実

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスも出ているし自転車でも行きやすいから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の公園に不良がたむろしていた

志望校への合格率 :87%82%
偏差値の上昇率 :96%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
四条畷駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人のモチベーションが高ければ更にやる気に火がつきそうな雰囲気、薦められてなんとなく行くのではしんどい雰囲気かもしれない

総合的な満足度

とにかく先生が熱心です。威圧感はあまりなく、緩急をしっかり使い分けていると思います。大小様々なテストがあるので、生徒本人も勉強する習慣がつくので、家で何も勉強しないことが減りました。 ただ、あくまで本人がやる気を出せるのかに大きく左右されるので、うちのこはあまり伸びませんでした。 ただ、塾友達ができたり社交的に前向きになった気がします。

総合的な満足度

意識が高い生徒と同じクラスであれば、相乗効果で成績にも反映すると思います。

料金について/月額:40,000円

内容に比べて高すぎる訳ではないと思うが、夏期講習、冬季講習などが高額で家計の負担に感じた

料金について/月額:38,000円

通常授業も5教科の割には、まだマシな方だと思います。各期講習会も料金は、個別に比べたらマシだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し遠かったが送迎バスがあったので通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

無料のバスがルート運行しているのが、本当に助かります 。バスがない日でも、駅からすぐだから通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも一駅で、中学からも近かったので安心でした。

志望校への合格率 :87%82%
偏差値の上昇率 :96%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
20位
香里園駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供も受験が近づくにつれ意識高く、勉強できるようになってきていると思います。その点は良かったと思います。ただやはりどうしても費用がそれなりにかかるので、その部分は仕方がないかなと思います。まだ受験をしていないので、どのような結果になるかが分かりませんが、このまま頑張ってもらえれるように指導してもらえたらと思います。

総合的な満足度

あくまでも基礎ができており、レベルアップを望むのであれば良い学校かもしれないが基礎から始めるのであればおすすめしない。チューターも入学したての成績だけが良い学生で何の役にも立たないし、他の関係者はあまりにも勉強不足であることが浪人後の別の予備校に通い非常に痛感した。結局フランチャイズの予備校では限界があり、名前に騙された感を強く感じた。

総合的な満足度

子供のやる気を十分に引き出してくれるのは、そこでの先生の努力と気持ちと言うことがとてもよくわかりました。そこでやはり今のご時世、金銭的な余裕がない中、大変適正な価格で教えていただけた事は本当に感謝しております。これからもこーゆー先生のもとで一生懸命勉強する子供たちが増えればいいなと素直に思います。そんなに紹介できるものでは無いとは思いますが、もし宿に迷われている方は、親御さんが居られればぜひとも紹介したいと思います。

料金について/月額:50,000円

トータルの値段はそれなりにしました。受験を考えると、それなりに費用がかかるので、まぁ仕方がないかなと思います。

料金について/月額:10,000円

映像授業で一瞬安く感じるが追加の授業ばかり多く勧められてコストパフォーマンスは良くなかった。また無駄な授業も多く勧められた。

料金について/月額:15,000円

料金については、もちろん安いに越した事は、親としては大変助かりますが、でも適正な価格と判断した事は、それなりに授業の内容に子供が満足した頃だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいです。周りにコンビニエンスストアやスーパーがあるので、食事には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通学途中で通えたのは良かったが自転車通学で駐輪場が少なくて道路にはみ出して駐輪していたのは良くないと思えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一番近いと言う点も安心ですし、また周りの生活環境がとても静かで親としても通わせやすいと言うことです。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
82

寝屋川公園駅で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導キャンパス寝屋川公園校
個別指導学院フリーステップ忍ケ丘教室
個別指導学院フリーステップ星田駅前教室
個別指導の明光義塾忍ヶ丘教室
個別指導キャンパス忍ヶ丘校
個別指導キャンパス星田校
個別指導まなび忍ケ丘駅前教室
京進の個別指導スクール・ワン忍ヶ丘教室
個別教室のトライ四条畷駅前校
個別指導学院フリーステップ四条畷教室
口コミ評価
3.50
3.69
3.69
3.73
3.50
3.50
4.05
3.74
3.74
3.69
平均料金約2.1万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2.2万円/月約2.5万円/月
平均料金約1.7万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約2.4万円/月約4.4万円/月約3万円/月約2.7万円/月
平均料金約2.3万円/月約2万円/月約2.8万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約2.6万円/月約3.1万円/月約3.6万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人

寝屋川公園駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、寝屋川公園駅にある塾・学習塾を82件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

寝屋川公園駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

寝屋川公園駅にある塾・学習塾の口コミは46件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

慶生学院三井校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りりばい
4
2025.02.13

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

正直学校の担任の先生より、我が子の性格や授業での姿勢をよく見てくれており、それをしっかり懇談で伝えてくれるし、子供へ指導もしてくれる。勉強のコツ、ノートの作り方など勉強に関する指導も最初にきちんと行ってくれるので、学校の授業についていけないお子さんも体験する価値はあると思う。集団塾だが、個々の習熟度に応じてオリジナルのプリントを作るなどの工夫もしてくれ、置いてけぼりにしないという姿勢が保護者としてはとても心強い。

料金について / 月額:35,000円

決して近隣の塾と比べると安くはないが、姉妹で通っていると下の兄弟の季節講習は無料になるなど嬉しい特典もある。定期テスト対策などの勉強量から見ても概ね納得している。

40代から50代の女性
ちょこ
4
2024.11.27

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験に向けて入塾しましたが、入塾前は何からやればいいのか分からず不安だった娘も やる事が明確になり 大学生の先生には何でも聞けるのが心強く 教材選びや 勉強方法などいろいろと教えてもらい、学校帰りなども進んで自習室に行ってます。同じように自習しにきている子も多いため本人も頑張ろうと思う気持ちが出ているようです。

料金について / 月額:35,000円

月額料金は少し高いと思いますが、個別なら他の塾もこれぐらいするのかと思います。娘には教材もわかりやすく 進めやすいと言ってます

40代から50代の女性
のん
3
2024.11.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人のモチベーションが高ければ更にやる気に火がつきそうな雰囲気、薦められてなんとなく行くのではしんどい雰囲気かもしれない

料金について / 月額:40,000円

内容に比べて高すぎる訳ではないと思うが、夏期講習、冬季講習などが高額で家計の負担に感じた

20代から30代の女性
37
3
2024.10.15

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホームな雰囲気でいいと思う

40代から50代の男性
ムサシ
4
2024.08.05

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾の際、定期テストの点数が下がったことを親身になって聞いてくれたり、その場で簡単な英語や数学の問題を出題し、本人の課題を指摘してくれたりしたところが好印象でした。また、次回塾に来る時までにやってきて欲しいことを伝えたり、こんなところに気をつけたら良いとアドバイスしてくれたりと、とてもアットホームで親切な印象を受けました。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比較してもかなりリーズナブルなのではないかと思います。個別指導なのに、低価格で通塾できるのが良いと思います。

寝屋川公園駅で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

寝屋川公園駅で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別指導キャンパス寝屋川公園校
  • 2位 個別指導学院フリーステップ忍ケ丘教室
  • 3位 個別指導学院フリーステップ星田駅前教室
そのほか合わせて全82件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

寝屋川公園駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る