わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/01版
PR

茨木駅
中学生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

195

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
個別指導学院フリーステップ阪急茨木教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供と気の合う講師の時は積極的に勉強してた。 合わない人の時は全くダメでした。講師の質にばらつきがあります。また当時の塾長はいい加減な対応が多くあまり信用できませんでした。 ただ立地もよく大学生の講師はとてもよく子供に接してくれました。入試前にお手紙ももらい励みになりました。 通塾してたのがかなり前なので今は改善されてることもいっぱいあると思います。お役に立てる答えになってなければ申し訳ないです。

総合的な満足度

大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。

総合的な満足度

素敵な先生に恵まれて、とても良かったです。長男の時で1人目で初めての受験だったので、塾も本人に合うところがあるか不安でしたけど、体験に行ったその日に決めて良い?って言われて私も嬉しかった記憶があります。受験にも対策をずっと相談に乗ってもらい私立も公立も合格して、不合格には何処もならなくて本当に感謝しかありません。今はその時の長男は大学も卒業し、社会人二年目です。

料金について/月額:30,000円

苦手な科目、受講したい講座数などが選べるからよかったです。英検や五木模試の手配もしてもらえました。 無理に教材を勧められることもなく良かったです。

料金について/月額:30,000円

何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。

料金について/月額:30,000円

高いなって最初は思ってたんですが、しっかりとした勉強のテキストや授業内容なので合った授業料なのかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので夜でも明るい。駐輪場が近くにある。(有料であるが)コンビニエンスストアが近くにある。 家から近い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも自転車で危なくない場所にあり、わかりやすくて、ビルの一階なので、すぐに入れてわかりやすかったです。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
30%31%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
南茨木駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅近くで子供たちも通いやすく、個別指導塾の中で格別にで丁寧に教えて貰えて貰えますし、懇談もきちんとしてくれて親としても子どもの雰囲気や進み具合やつまずいている事も教えて貰えますし、教材も他の塾よりも分かりやすく使いやすいみたいなのでとてもおすすめの塾でした。 塾長さんがとても親身になって1人ずつのペースを把握しているところも親としてとても安心できておまかせ出来ました。

総合的な満足度

塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。

総合的な満足度

説明を丁寧にしていただけて、担当の先生は子供達がわかりやすいように授業をしてくれるので、ありがたいです。 人前では、あまり質問などしにくい子でも、となりにすぐ先生がいてくれるので、すぐに質問でき、わからない事がすぐに解決できます。スピードも個々に合わせてくれて、理解してないところは何度も何度も繰り返し授業してくれます。

料金について/月額:30,000円

金額は個別指導では、このぐらいの金額で妥当だと思いました。教材もとてもわかりやすく、講師の方達も我が子に合うような先生を用意してくださいますし、良かったです

料金について/月額:30,000円

塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい

料金について/月額:28,000円

体調不良とかで休んだ場合にも、振り替えなどをしてくれて、無駄にならないところがすごくありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でしたので、モノレール電車からも近くとても通いやすい場所にお教室があります。 ロータリーもあったので、車でも送りやすかったですよ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもすぐなので、人通りも多く安心です。コンビニも近くにあり、便利です。 家からもすぐ近くであり、通いやすさがいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにスーパーがあったから長い間入っている時はすぐに食べ物を買いに行くことができた。近くにバス停があるから雨の日はバスで行けたりできる

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅に近く、自習室があったので、受験というイベントに対して、モチベーション維持の面ではとても良かったと思います。 但し、上の大学とか目指すのであれば、別の塾と比較して決めた方が良いと思います。

総合的な満足度

塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。

総合的な満足度

環境や設備は申し分ないが、講師や内容のレベルが普通。

料金について/月額:30,000円

塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で5分の距離にあり、隣が警察駐在所です(笑)

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分ほど。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにスーパーがあったから長い間入っている時はすぐに食べ物を買いに行くことができた。近くにバス停があるから雨の日はバスで行けたりできる

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

超エリートな進学塾では決してないけど無難な公立高校や私立学校への受験をするなら気を張らずに通わす事が出来るところ

総合的な満足度

先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。

総合的な満足度

頭がいい生徒にはあまりおすすめしませんが、あまり頭の良くなく、勉強が嫌いな学生には少しでも塾になれてもらうという点においていいのかなと思います。勉強が好きになることは難しいかもですけど、塾に行くことは苦痛じゃなく楽しみにもなっていたので塾に行く習慣をつけるという点ではとてもよかったなとおもいます。楽しく出来ました

料金について/月額:30,000円

全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。

料金について/月額:20,000円

そんなにないけど親が料金が高かったと話していた。教材がたくさんあり、それを毎回購入するのは経済的負担が大きかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通える立地のよさに加えて他による誘惑スポットが無いのがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から非常に近い場所にあり、徒歩でも安心をして、塾に通える環境でしたので、心配することなく通いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普通に近くにあり、コンビニ、スーパー、百均、ご飯屋さんがありお腹がすいた時も便利で、集中してできた。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
49%28%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
公園東口駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方も個別の能力に応じて、丁寧に教えていただけるので、イイと思います、定期テストの前は授業のない日も、近くなので自分から積極的に塾に通っているようです、その結果、以前より成績が上がってきているので、志望の高校に行ける希望が、だんだん大きくなっているようです。ダダ、科目を追加するとお金がかかりすぎるので大変です。

総合的な満足度

講習のみの利用であり、通常の利用をしていないため分からない部分は、ありますが、積極的に質問、自習室を利用すれば、よい塾であると思います。今後、本人が、利用したいといえば、通常の利用もありだと思います。 テスト対策のみのコースもあるみたいなので、そういった利用もよいのかと思います。 悪い話も聞く事は、ありませんでした

総合的な満足度

優しい先生が丁寧に教えてくれました

料金について/月額:25,000円

料金は、他の個別指導に比べて、少しだけ安いような感じですが、1:3の個別指導なので、これぐらいの料金が普通かなという感じです。

料金について/月額:18,000円

他の塾に比べて費用は、格安であると思います。 但し、講師が、アルバイトが多いので、積極的に質問しなければ、です

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜でも、明るくて安心した通えます。警察署も近くにあり、治安いははです、駐輪場もあるので、大変便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離であったため、不便ではなかった。 また、駅も近く、夜も明るく、人通りもあり、通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にある為通いやすく、人通りも多かった

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
39%34%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス茨木校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

習い事などで忙しいお子様であれば、キャンパスは融通性に優れていますので良いかなと思います。 個別指導にしては安価ですし、きっちり成績の管理もしていただけます。 電話対応も早く、行けなくなった時の振替も瞬時に行ってくれますので、とても安心です。 懇談も定期的にされていて、今どのくらいの成績かもわかりやすく説明してくれます。

総合的な満足度

人見知りの我が子が、通って良かったと思える塾でした。 講師との相性、勉強方法との相性、どちらもそれなりに合っていたようです。 入塾した時よりもワンランク上の高校に入学する事ができました。 何より、受験前に手書きのメッセージカードをいただいて、それが励みになったと言っていた事がとても印象に残っています。

総合的な満足度

静かな環境で勉強ができる。駐輪場もあり、通いやすいと思います。 塾長がしっかり管理されており、振替授業にも前日や当日でもすぐに対応してくれますので、習い事されてる方にはおすすめです。 たくさんの先生がいる中で合う合わないがあるとは思いますが、塾長通じて指名はできるようです。 日曜日が完全お休みの塾になります。日曜日も自習室を使いたいようであれば選ばないほうが良いです。

料金について/月額:25,200円

個別指導にしては安いかなとは思いますが定期テスト対策やらなんなりと追加費用はかかってくるので、なんとも言えないです。

料金について/月額:30,000円

周りの塾と比べても、そんなもそんなものなのかな…。と言う感じです。我が家の家計てきには結構大変でしたが…。

料金について/月額:25,000円

塾の個別ということなら他校に比べると値段は安いかと思います。ただ土日がほぼ休みの塾なのでそれはどうなのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車にていける距離で住宅地の中なので静かで環境も良いと思います。自転車置き場もしっかり確保されています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で五分なので近く通いやすいとは思います。住宅街ですし、夜もそこまで危なくない場所にありますので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通えるきょりなので助かりましたが、雨の日は、公共の乗り物を使うには不便なので、合羽を着て通塾していたので心配でした。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :89%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
33%33%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
馬渕個別阪急茨木校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団で学ぶのが苦手、分からないところはすぐに聞きたい人におすすめです。講師の大半が大学生なので、エピソードトークや受験への意識などの会話が弾みます。 フレンドリーな先生が多く、質問しやすいです。 あっとホームな雰囲気で馴染みやすいです。 ただ、見られながら勉強するのが苦手な人は個別はやめた方がいいと思います。

総合的な満足度

いい先生が多く、友達みたいに気軽に話せるため、苦手な勉強も行くのがいやにならずに続けることが出来るのが何よりいい点だと思います。 結果志望高校に入学してくれました。 先生も人なんであたりはずれあると思いますが、子供の場合はほとんどの先生がいいとのことで、勉強嫌いの子供がある程度勉強するようになったのが、最高に良かったです。

総合的な満足度

授業は先生1人に対して生徒が1人〜2人程度だったので個別に対応いただき弱点を見つけていただき、それをとことん克服できるまで親身になって対応いただき学力も上がっていき子どもも塾へ楽しく通えました。また、高校入試まで親身になって対応いただき学力、精神面までサポートしてもらって合格できた点は本当に良かったと思います。個別に近い対応で親身になって学力、精神面までサポートしていただける点はお勧めです。

料金について

個別指導な分、他塾より高めではある。 教材が少し高いなと感じる。 講習会や模試の値段は相場の範囲内だと思う。

料金について/月額:15,000円

それなりの金額ですが、いろいろな環境とか、先生を考えるとその値段なのかなと言う感じで納得していました。

料金について/月額:30,000円

料金は周りの塾とあまり変わらなかっと思いますが、ほぼ個別で対応いただき子どもの学力も上がり志望校にも合格できて効果が出たので、費用対効果は良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすい。 バス停も近くにあり、バス通学が出来る。 自前の駐輪・駐車場は無いが、駅の近くにあるので便利。 周りにコンビニやドラスト、スーパーがあり、軽食を気軽に買える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分ほどですので通いやすい場所ですし、他の方も駅の近くなので通いやすい場所に立地しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

阪急茨木市駅から徒歩5分位のところに有り、自宅から電車でもバスでも通えて通いやすかったし、人通りも多く治安も良く感じたから。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
36%28%36%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
南茨木駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家が近くて、また大変な有名なところであったので行くことを決意しました。実際にはカリキュラムは非常に充実していました。講師の先生やスタッフの方々は受験対策についてしっかりと周知徹底されておりましたので、皆様ほんとうに頼りになる方々ばかりで安心しておりました。環境も室内はきちんと整っていて、勉強しやすく集中しやすい環境であったのではないかなと思っています

総合的な満足度

講師の先生に関しても、授業のカリキュラムなどなどに関しても、教室のきれいさや、教室の雰囲気などにかんしても、いろいろ考えましたが、普通かなと思いました。講師の先生が悪い方だとか、教室内や雰囲気にも、不満があったわけではなく、普通かなと感じました。特にこのよかったてんは、送迎バスの利用できるところでした。

総合的な満足度

みなさん熱心な先生方で、日々の宿題も多く、部活をしてる子どもにとっては、本当に大変でした。学校から戻り、急いで入浴、食事を済ませてバスに乗り込んでいました。毎日時間に余裕が無く、睡眠時間が減り、体調がとても心配でした。息抜きの時間も無い程で、泣いて過ごし、とても可愛そうでした。土日も塾や、テストが有り、そこまでする必要があるのかと疑問にも感じました。頑張って第一希望の高校に合格する事ができましたが、もし不合格だったらと思うと、色々と疑問に思います。

料金について/月額:50,000円

少し高いように思いました。が、それなりに考えられたカリキュラムだったように思いますので、その点は妥当ではあったかなと思います。

料金について/月額:20,000円

集団授業なので、それほど高額ではないが、進学塾のため、それほど安くもないかと思ったので、普通としました。

料金について/月額:30,000円

高いと思いました。月謝だけでなく、テキスト代、夏期講習、春季講習、冬季講習、模擬試験代など、度々集金があり、合わせるととても高額でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りには駅もあり人通りも比較的多めであったので、よかったのではないかなと思っています。バスも出ていたので大変助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎バスが利用できるので、家の近くまで迎えにきてもらい、送り届けてもらっていたので、夜遅くても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いです。無料の送迎バスが各方面に有ります。駐輪場が狭く、高学年は離れた場所にある駐輪場まで行かなくてはならず、夜は心配でした。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
52%26%23%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

実際にどんな先生で、どんなカリキュラムで勉強をしているのかはわからないが、子どもの成績は上がっていて、講師の教え方や、しっかりとカリキュラムが確立されているんだろうと思う。子どもが嫌がらずに塾に行っていて、塾に通いだしてから、意欲的に勉強に取り組むようになり、子どものやる気も引き出してくれている。宿題もあるようだが、それもカリキュラムにちゃんと入っているのか、子どもがしっかりやろうとしているし、カリキュラム自体もとてもいいと思う。

総合的な満足度

無料のスクールバスがあり、利用していました。雨の日でも送迎があるので、自転車で行く必要がなく良かったです。駅からもちかいので、遠くからの通塾も便利だったと思います。中学生にとっては夜遅くまで授業があり、睡眠不足などの心配がありました。スクールバスに遅れない為に、部活をして帰ってお風呂に入ってご飯を食べて、とてもバタバタでした。毎日時間との戦いで、とてもきつかったです。

総合的な満足度

入塾理由のひとつに過去の合格実績と同級生が多く通っていることをあげました。やはり、受験勉強は個人の頑張りが大半とはいえ、長丁場にもなるので、そこは周囲の刺激もある程度必要不可欠なものと考えていました。講師の方も授業などでその辺りをうまく煽っていただき、生徒間の競争も出たのではないかと考えております。

料金について/月額:30,000円

他の塾とくらべたことがないので、高いのか安いのかがよくわからない。ただ成績も上がっていて、高くもなく安くもないといった評価。

料金について/月額:30,000円

授業料は高額でした。テストも度々有り、テスト代金、テキスト代金、春季講習、夏期講習、冬季講習等、追加で色々と支払いました。

料金について/月額:35,000円

他の塾と料金の比較をして入塾をきめたわけではないので、何とも言い難いところではあるが、特に高いとも、安いとも感じたことはなく、適切であったのではないかと考えております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前であり、自宅からも徒歩で通えるので、通塾はしやすい。また人通りも多く、夜でも、防犯上の心配はあまり感じないから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで人通りは多いので安心でした。飲み屋さんが周辺にあり、夜遅くに帰宅する際は心配でした。駐輪場が離れた場所にあったので、不便で心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾する上で、駅から近く、かつ、通る道も明るくて人通りのあるところがいいと考えておりました。その意味から当該教室は条件にピッタリであったと認識しておりました。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
52%26%23%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が満足しているので結果的にいいと思う

総合的な満足度

自主的に机に向かい勉強するようになり、勉強が楽しくテストの点数も上がり、成績も上昇し生活が充実している。また、学校生活でも人よりも積極的に行動できるように活発的になり、相談をしたり乗ったりすることでコミユニケーションが増え、充実した生活を送ることが出来ている。先生もしっかり教えてくれ、生徒同士でもかなり仲良くなっている。、

料金について/月額:80,000円

かなり高額でびっくりしました。 追加料金も発生したりで工面するのが大変でした。

料金について

オプションに無いことをしても追加料金はなく、真剣に丁寧に教えてくれる。また配布プリントも多くなっても無料で提供してくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分くらいのところにあるので安心して通うことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

街灯があり明るく、飲食店もあり、その周辺にはスーパーなどもあり、マナーがいい人が多くとても快適な周辺環境である。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が満足しているので結果的にいいと思う

総合的な満足度

自主的に机に向かい勉強するようになり、勉強が楽しくテストの点数も上がり、成績も上昇し生活が充実している。また、学校生活でも人よりも積極的に行動できるように活発的になり、相談をしたり乗ったりすることでコミユニケーションが増え、充実した生活を送ることが出来ている。先生もしっかり教えてくれ、生徒同士でもかなり仲良くなっている。、

料金について/月額:80,000円

かなり高額でびっくりしました。 追加料金も発生したりで工面するのが大変でした。

料金について

オプションに無いことをしても追加料金はなく、真剣に丁寧に教えてくれる。また配布プリントも多くなっても無料で提供してくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分くらいのところにあるので安心して通うことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

街灯があり明るく、飲食店もあり、その周辺にはスーパーなどもあり、マナーがいい人が多くとても快適な周辺環境である。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
学習塾ドリーム・チーム西陵ゼミナール【西陵中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾に通ったことがないので、他と比べられないのが本音です。 先生1一人に対し、生徒が大人数だと息子はついていけないと思い、こちらの塾を選びました。 マンツーマンの方がいいかもと思うこともありますが、どこの塾に通っても、結局は本人次第なのかと思っています。 子どもが嫌がっていないので、続けますが、もう少し成績をあげたいのが私の本音です。

総合的な満足度

本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。

総合的な満足度

先生方が、過去の経験を活かしてどんなことを教えれば良いのか、どんなことを教えて成績が伸びるのか考えて授業してくださるので、子供もわかりやすく理解できるので、成績をすぐにあげることができる。また、先生方も優しいので、優しく注意して、話に乗ってくださるので、子供も楽しく塾に通うことができるのて、この塾を検討している方はぜひおすすめである。

料金について/月額:35,000円

中間テスト、期末テスト対策講座を集中的にしていただけますが、すべてお金なので、月謝はすごく安いという印象はありません。

料金について/月額:30,000円

月額費用はそこまで高いというわけではないが、初期費用がかなりかかってしまったり、教材費が1からかうので、とんでもない価格である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

警察も近くにあり、大通りに面しており、通いやすいと思います。 駐輪場も決して小さくはないのですが、生徒数が多いので、少し止めにくいので不満があるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニエンスストアが近くにあるため、お腹が空いたらすぐに買いに行くことができて、大通り沿いにあるため、どこにあるのかわかりやすい。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
43%39%18%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
学習塾ドリーム・チーム茨木東ゼミナール【茨木東中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾に通ったことがないので、他と比べられないのが本音です。 先生1一人に対し、生徒が大人数だと息子はついていけないと思い、こちらの塾を選びました。 マンツーマンの方がいいかもと思うこともありますが、どこの塾に通っても、結局は本人次第なのかと思っています。 子どもが嫌がっていないので、続けますが、もう少し成績をあげたいのが私の本音です。

総合的な満足度

本人次第だけども、先生は熱心で良いと思う。

総合的な満足度

先生方が、過去の経験を活かしてどんなことを教えれば良いのか、どんなことを教えて成績が伸びるのか考えて授業してくださるので、子供もわかりやすく理解できるので、成績をすぐにあげることができる。また、先生方も優しいので、優しく注意して、話に乗ってくださるので、子供も楽しく塾に通うことができるのて、この塾を検討している方はぜひおすすめである。

料金について/月額:35,000円

中間テスト、期末テスト対策講座を集中的にしていただけますが、すべてお金なので、月謝はすごく安いという印象はありません。

料金について/月額:30,000円

月額費用はそこまで高いというわけではないが、初期費用がかなりかかってしまったり、教材費が1からかうので、とんでもない価格である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

警察も近くにあり、大通りに面しており、通いやすいと思います。 駐輪場も決して小さくはないのですが、生徒数が多いので、少し止めにくいので不満があるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にあるので、夜は人も少なく心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニエンスストアが近くにあるため、お腹が空いたらすぐに買いに行くことができて、大通り沿いにあるため、どこにあるのかわかりやすい。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
43%39%18%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
KEC近畿教育学院茨木本校の画像
生徒のレベルにあわせた少人数クラス制
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
KEC近畿教育学院の画像0KEC近畿教育学院の画像1KEC近畿教育学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ベテランのいい先生方ばかりで、授業も楽しく受けているようで、これからテストがあるのですが、そのアドバイス等の話もあり、講座を受講していない教科でもテスト範囲のチェックシートを頂きこれを提出したら対策資料をもらえたりとテスト対策もとても手厚くして頂けるようなので、とても助かっています。 自習室は、土日もあいているのでそこも良い点です。

総合的な満足度

適度な緊張感がありながらもアットホームな雰囲気を好む子にはこの塾を強くおすすめします。 また、自分は過去に塾と部活の両立ががしんどくてよく塾をさぼっていた時期があったのですが、そんな時に、頭ごなしに叱るのではなく、自分に今必要な考え方や勉強方法を真剣に指導してくださった先生がいました。なのでこの塾は1度乱れてもしっかり軌道修正が出来る環境が整っている塾と言えるかもしれません。

総合的な満足度

志望校が地元校の場合は特に良いと思う。授業だけでなく、進路指導もきめ細かく対応してもらえるのが良いと思う。また価格もリーズナブルで経済的な負担も比較的軽く済むと思います。あとは子供が通いやすい立地にあることも非常に良いと思います。特に大きな問題はない。自習室など設備はとことん使い倒した方が良いと思います。

料金について/月額:23,650円

ベテランの先生が多く、その割には受講料はお安いように思います。 土日に無料で対策講座等もして頂き手厚いので安心して子供をお任せして通塾させることができています。

料金について/月額:45,000円

授業料のわりに授業内容の質がとても良く、講師陣も優秀だったので成績も順調に伸びていったので良かったと言う評価にしました。

料金について/月額:25,000円

費用はリーズナブルな料金設定で、複数科目でも無理なく選択することができたのが良かった。欠席時の振り替えも行えて良心的な対応であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも自転車で近く、雨の日でも歩いて通える範囲なのが良い。 ただ、自転車置き場が少し離れているのと、2階なので置きにくいそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が道路なので交通量はかなり多いですが、駅から近く、周辺にコンビニや飲食店がかなり多くあるので、立地としては申し分なかっです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩圏内にあり、通う際も電車が利用できたのが便利。車で送迎も可能で治安も良いので安心して通わせられた。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の集団塾に比べると少人数制なので、講師の方の目は良く行き届くと思います。なので大手の塾のような大人数が苦手な子供さんにはおすすめできます。駅から近いので通いやすいです。レベル別のクラス分けもされていて夏期講習や冬季講習、特別講習も自分の目指す学校別に講座が開講されます。近くの校舎と合同の講習もレベル別に開催されるので、本人のやる気によい刺激になると思います。

総合的な満足度

得意科目と苦手教科がはっきりわかれている子ですが、どちらも教え方が上手なので無理なく伸ばしていけていると感じています。授業がわかりやすいため、苦手意識が薄れたように感じます。 宿題の進行具合や正答率を見て、できるまで教えてくれ、解けるように導いてくれています。 教え方が上手でわかりやすいのが、やる気を引き出してくれているようです。

総合的な満足度

大手と違い生徒の人数も少ないので先生との距離が近く、親身になってくれます。

料金について/月額:40,000円

月額授業料は相場範囲だと思います。ただ、教材費が思っていてよりもかかりました。全部使用したのならいいのですがほぼ未使用なものも多数ありもったいなかったです。

料金について

英語、国語、数学の3教科を受講して、テスト対策講座しっかり受けられるので高くない金額設定だと感じる。

料金について/月額:40,000円

月額は普通だと思います。 教材費がかなりかかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利です。ただ自転車置き場が少し離れているのと狭いので自転車止めれるのか気になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いです。ただ自転車置き場が少し離れていて狭いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地の中にあるため、静かで立地は悪くないと思う。駅からは少し距離があるが、駐輪場もあるので問題ない。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
25%19%56%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木駅 徒歩18分
地図を見る
アクシブアカデミーの画像
2か月間で学習習慣を身につける!「質の高い学習時間」を20倍増やして短期間での成績UP・合格を実現
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
アクシブアカデミーの画像0アクシブアカデミーの画像1アクシブアカデミーの画像2アクシブアカデミーの画像3アクシブアカデミーの画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万
坪田塾茨木校の画像
映画「ビリギャル」でおなじみの“子”別指導塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
坪田塾の画像0坪田塾の画像1坪田塾の画像2坪田塾の画像3坪田塾の画像4
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
38位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
茨木市駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。

料金について/月額:60,000円

講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
千里丘駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
個別指導学院フリーステップ千里丘教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすく、便利なのはとても良い。アルバイト先生の学力が高く、 進学向けにはいいが、弱点克服には向いていない気がする。対応は よく、親切なスタッフが多い。柔軟性のスケジュールという点では 担当の先生の予定に影響されることが多く、ほかに習い事をしている 場合、掛け持ちにやや調整が必要となってくるが、総合的には悪くない。

総合的な満足度

大勢で何かするより黙々と自分のペースで何かをしたい子におすすめだと思う。自分に合った講師の方がいて焦らず成績を上げていくことができるのが良い。 姉が通っており成績が伸びたことで実績に安心したことと、親しみやすい講師の方ばかりだったことが決定打になった。いやいや通うことがなく楽しそうに通ってからついて良かったと思う。

総合的な満足度

受験前なので結果がまだ出てないため何とも言えないですが、子供が良く通っているので勉強スタイルが合っているのかなと感じています。面談時は先生方も良く話を聞いていただき、受験校選択の際も具体的な情報を教えていただけましたので、中学校からも無事に受験許可がもらえました。高校受験だけでなく大学進学までも考えていただけたので、引き続き通塾は検討しようかなと思っています。

料金について/月額:20,000円

高くもなく、安くもなくといったところか。 もう少し安ければいろんな教科が受講できたかも しれないが、相場に近い

料金について/月額:30,000円

何より個別なのでやや高いと感じてしまう。他の子達の集団塾は少し安くはなるが効果を感じやすいなら個別だと思う。

料金について/月額:90,000円

少々高いような気もしましたが、個別指導ならこのぐらいの料金が妥当なのかなと思いました。まだ受験前なので評価しかねるので普通とさせていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて10分圏内で通いやすい。自転車通学もしやすく、 近所の人からも評判はまま良い。全体に平均点なみ

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいです。自転車で通っていますが、歩いてでも通えます。交通量が多いですが、信号もあるので安心して通塾できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りなので安心している。駅が近いため、もしものことがあってもタクシーもすぐ捕まえられるし安心して通わせられる。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
30%31%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
南茨木駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。

総合的な満足度

駅近くで子供たちも通いやすく、個別指導塾の中で格別にで丁寧に教えて貰えて貰えますし、懇談もきちんとしてくれて親としても子どもの雰囲気や進み具合やつまずいている事も教えて貰えますし、教材も他の塾よりも分かりやすく使いやすいみたいなのでとてもおすすめの塾でした。 塾長さんがとても親身になって1人ずつのペースを把握しているところも親としてとても安心できておまかせ出来ました。

総合的な満足度

説明を丁寧にしていただけて、担当の先生は子供達がわかりやすいように授業をしてくれるので、ありがたいです。 人前では、あまり質問などしにくい子でも、となりにすぐ先生がいてくれるので、すぐに質問でき、わからない事がすぐに解決できます。スピードも個々に合わせてくれて、理解してないところは何度も何度も繰り返し授業してくれます。

料金について/月額:30,000円

塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい

料金について/月額:30,000円

金額は個別指導では、このぐらいの金額で妥当だと思いました。教材もとてもわかりやすく、講師の方達も我が子に合うような先生を用意してくださいますし、良かったです

料金について/月額:28,000円

体調不良とかで休んだ場合にも、振り替えなどをしてくれて、無駄にならないところがすごくありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにスーパーがあったから長い間入っている時はすぐに食べ物を買いに行くことができた。近くにバス停があるから雨の日はバスで行けたりできる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でしたので、モノレール電車からも近くとても通いやすい場所にお教室があります。 ロータリーもあったので、車でも送りやすかったですよ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもすぐなので、人通りも多く安心です。コンビニも近くにあり、便利です。 家からもすぐ近くであり、通いやすさがいいです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(茨木駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
195

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

茨木駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る