- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が大学生というのもあって、分からない問題も聞きやすく、面白い方もいるので塾が楽しくなる。先生が教師志望の方もいるので説明がとてもわかりやすいです。そして友達を誘えば、授業料が安くなったりするサービスもあるので友達とも通いやすい。友達が隣にいても喋ることなく、集中し勉強できる人や、自分のペースで問題をとき進めて質問したりしたい人にはオススメです。
総合的な満足度
子供が高校受検を迎えるにあたり、高校合格のために通塾を検討しましたが、最終的にはよかったです。 個別指導という部分に惹かれて、子供にとっては落ち着いて講義をうけたり学習することが出来ました。 担当の先生も、親身になって希望を叶えようといろいろとご提案していただいたのも良い印象を受けました。 金額も、通常の講座であれば、思っていたよりは安価で、経済的にも田とても助かりました。特別講座を受講した場合は金額ご上がってしまいますが、やむを得ないと考えます。
総合的な満足度
個別指導ということで、苦手なところを中心に個別のカリキュラムで進めて頂けるのが、我が子には合っていた。ただ、教室の環境は必ずしも良いとは言えないので、安めの料金との兼ね合いで、どのように判断するかは各家庭次第。また、毎回、面談と称して、講習会などオプションのサインをさせられるのが、モヤモヤする。どの塾も同じだとは思うが。
料金について/月額:20,000円
個人塾なだけあり、値段は高めではあったと思う。夏期講習など長期休みの講習がとても高かった印象がある。
料金について/月額:23,000円
塾はどうしても高額なイメージがありましたが、想像していたよりも安価で受講することができました。安心材料の一つでした。
料金について/月額:22,000円
月額料金は控えめだが、他の塾同様、講習会やオプションの費用がかさむ。その度に、面談という名目の元に営業をされる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路のすぐ近くにあるので、車も自転車も通いやすかった。けれど、自転車を止めるスペースが人数に見合ってなく、止めれない時も多々あった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
片道一車線の車の往来の激しい通りに面しているので、車の送迎がしにくい。また、子供が一人で通塾するのにも、心配。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、歩いてもいける距離感だったのが、回答の理由です。自宅からのアクセスもよかったのも理由の一つです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
マンツーマンで自分の弱点をほんとになくしたい人におすすめです。ですが、先生がこの問題解いてっていうよりもどんな問題がしたいのかを聞いてくれるので自分で弱点を分析できる人がとても使いやすいと思う。理数系のコマはどんどんとってもいいと思いますが、国語は汎用性の高い解き方をあまり説明してくれないのでそこまで必要ではなかったと思います。
総合的な満足度
受験という体験に対して何をどうしたらいいのか困ることが多い。市販されている教材は数多くあるが、実際にどの教材を使用したらいいのか全くわからないことや探す時間や方法もわからないことが多い。それらの解消に加え、学習方法についても実際に経験しながら自分なりに確立することができると思う。それらができてからも、継続して不安な部分の解消の為に伴奏してもらえる面がありがたい。
総合的な満足度
先生方親切丁寧で良かった
料金について/月額:30,000円
両親がすべてやってくれているのでそこら辺はわからないけどまあ相場だと思います。教材費などはなかった。
料金について/月額:20,000円
一つ一つの単価設定が少し高い印象を受ける。テキストは自身で購入しなければならないこともあったので、セットでの料金設定や入塾等の事務費用はもっと削減できるのではないのかという思いもあり悪いとした。お金のない家庭は利用できない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
長岡天神駅近くにあるので周りにコンビニなどがあり気分転換に買いにいけたりしてよかった。 自転車置き場もあってよかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く徒歩圏内。コンビニやその他の店も多く、夜遅めでも治安上安心できる環境下にあったと感じる。また、沿線沿いということで多少遠くても交通の便が良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くで便利だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
長年通い続けられるほど良い環境が整っているのでとても満足している。 仲のいい子もできて、お互いに勉強のモチベーションを上げることができる関係になれたのが良かった。 受験生の子も周りには沢山いるので自分の勉強のモチベーションがない時や下がりがちな時に周りの雰囲気に引っ張られて勉強を頑張ろうという気持ちになるのでとても良い塾だと思う
総合的な満足度
他の塾を知らないので比較はできません。本人が自習室を好んで利用しているので自習室を使用するための塾だという理解で何とか納得しています。予備校のような本人に意欲を持たせる取り組みをしてくれる(らしい)ところへの切り替えを検討しています。大学受験が本格的に始まる前に変更したいと思っております。場所はいいのですが。
総合的な満足度
塾長さんも、先生方も話しやすい雰囲気で、熱心で、担当でない先生にも質問でき、マメに面談もあるので、その時々の保護者の不安にも対応して下さいます。仕事帰りに突然相談に行っても対応していただきありがたかったです。夏季、冬季特別講座の案内はありますが、高額で うちはとても受けられないと伝えると、できるだけ自習室を使って質問して下さいといっていただきました。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾ということもあり団体塾よりかはどうしても料金が高くなってきまうので悪いと回答した。 通常授業だけでなく長期休暇中の講習時の料金やその時に使うテキスト代も含めるとかなり高額になってしまう
料金について/月額:20,000円
結果が塾に支払っている金額に見合うものと感じることができていません。本人次第かも知れませんが親としては困ったものです。
料金について/月額:8,000円
自習室を毎日利用しても無料で質問もでき、入塾時は、無理と言われた高校に合格したので妥当だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分ほどの距離にあり、自分の最寄り駅からも近いので学校帰りでも家からでもどちらからでも通いやすい環境にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分~15分の距離にある。高校で利用している駅と自宅の間にあり便利です。夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くですが、道を一本入ったところにあるので人通りが少ないところです。少し出れば人通りの多い道で、自転車だとうちから5分くらいなので帰りも安心でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力を上げることに関心が乏しい講師たち。授業料が何故発生するのか自覚していない。させていない。
総合的な満足度
楽しく通ってくれたが成績は上がらず
総合的な満足度
講師が大学生中心であり、親しみやすかったようで、質問等も容易にできたようですが、反面友達感覚で緊張感に欠けていた面もあったように思います。毎回同じ講師に当たらないことが、マイナスになったと感じることもあり、同じ講師に継続的に教えてもらった方が良かったと今は思っています。費用については標準的な金額かと思います。
料金について/月額:15,000円
夏期講習等はそれなりの費用と感じるが、通常の授業はアルバイトの講師が多いためか、個人経営の塾と変わらない印象です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前に位置し通学には便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩5分と近かった。 駅直径
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く治安も良い、加えて明るい場所であり女子生徒でも安全に通塾できていると思います。飲食店、スーパーも併設しており便利。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習室も整っており、講師も近くにいるのでわからなければ質問しやすい環境である。テスト前には毎日通っており、助かっています。授業料は安いとは言えないが、出来るまで帰さない厳しい環境にしてくれるので、親としては安心して任せることが出来ると思います。あとは本人次第ですが、学習環境が大事なのでそこは満足しています
総合的な満足度
満足感は高くしばらく続けたい
総合的な満足度
これから通うのでよろしくお願いします
料金について/月額:35,000円
他の塾とは比較していないが、収入に対しての、塾代の占める割合が大きいので、家計には厳しいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
市内の駅前にあり、自転車で通える距離であるので、立地は良いです。お腹が減ればスーパーも近いので、買い物もしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停が近くで車もとめやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がないのが残念でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
若い先生が多く馴染みやすかったみたいです。
総合的な満足度
講師達も子供達も頑張って成績もアップしてきたが、他校を受けた人が、だるま落とし的に息子の希望校に、入った為、弾き出された様だ。 娘は希望校に入学出来た。
総合的な満足度
生徒に寄り添ってもらえる先生が多いので楽しく通うことができる塾です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばにあり、人通りも多いので安全に通塾することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くで夜でも明るい場所でよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近く、綺麗なビルの中で、環境は良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
実際成績もあがり、実績もよかったのでよかったのだとは思う。先生もフレンドリーな人が多く喋りやすく質問等がしやすかった。成績をみんなの前で言わなければならずプレッシャーになってしまったり予習動画を毎回見ていかないといけないのは時間が奪われすぎてしんどかった。また料金が高かったりと他塾の方が優れている点もあったため。
総合的な満足度
家から少し距離があったため送迎バスがあると親の負担も減る気がする。居残りなどがあり終わる時間が読みづらくお迎えの時間が難しかった。集団塾のため子供にあう先生とあわない先生がいた。 好きな先生の教科は成績が伸びたが苦手な先生の教科は質問しづらそうだった。 他校の友達ができたのは良かったと思う。
総合的な満足度
普段は長岡天神校に通っていたが、成績によって御池校舎で学ぶ機会もあり、それを目標にして自分の学習姿勢を引き締められていたのは、良い傾向だった。また、テストによってクラスや席順が 変わるのも、個別指導ではない一つの刺激になっていたように思う。何よりも同じ目標のを持つ生徒が集まり、高いレベルで切磋琢磨できたのも、合格に結びついたのではないかと思う。
料金について/月額:70,000円
オリジナルのテキストなのでそこにまあまあのお金がかかった。値段的には他のところと比べると高かったと思う。
料金について/月額:30,000円
他の個別の塾と比べると安いほうだと思う。 でも急な用事や病気で休んだ場合振替などができないのでそこは個別の方が融通がきく気がする。
料金について/月額:40,000円
おおむね塾の授業料として妥当だと思う。ただ、やむを得ないとはいえ、一般家庭にはどうしても負担にはなった
塾内の環境(清潔さや設備など)
長岡天神校のまわりにはチェーン店等もあり帰り道などに間食が買えた。駅から10分もかからずアクセスがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
他のスクールは送迎バスが出ていたのに前に市バスのバス停があるため送迎バスをだしてくれなかった。 結局バスの時間がないため車で送迎しなければいけなくて大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、自転車置場も完備されており、また人通りも多く夜でも安全に登下塾できる点は大変よかったとおもう。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生、良い教室、良い環境。とにかく勉強に集中できる環境作りをして頂きました。ここに来れば間違いなしです。とにかくわからないところがあれば、徹底的に教えていただいたり、あちらからも指摘をたくさんいただいたり、本当に親身になっていただける塾です。ここまでのサポートをしていただく中でのこの料金というのは、本当に良心的な金額だと思います。
料金について/月額:8,500円
コストパフォーマンスは抜群だと思います。他の医学部を目指す方が通われている塾の金額を聞いていると、家が通っていたところよりも結構高い印象です。企業努力大変感謝します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とても交通の便利が良く、周りにはスーパーや交番もあり、大変安心安全な環境でした。ですが、私は車で送り迎えをしていただく出ました。たまに電車を使ってみたかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
長年通い続けられるほど良い環境が整っているのでとても満足している。 仲のいい子もできて、お互いに勉強のモチベーションを上げることができる関係になれたのが良かった。 受験生の子も周りには沢山いるので自分の勉強のモチベーションがない時や下がりがちな時に周りの雰囲気に引っ張られて勉強を頑張ろうという気持ちになるのでとても良い塾だと思う
総合的な満足度
他の塾を知らないので比較はできません。本人が自習室を好んで利用しているので自習室を使用するための塾だという理解で何とか納得しています。予備校のような本人に意欲を持たせる取り組みをしてくれる(らしい)ところへの切り替えを検討しています。大学受験が本格的に始まる前に変更したいと思っております。場所はいいのですが。
総合的な満足度
塾長さんも、先生方も話しやすい雰囲気で、熱心で、担当でない先生にも質問でき、マメに面談もあるので、その時々の保護者の不安にも対応して下さいます。仕事帰りに突然相談に行っても対応していただきありがたかったです。夏季、冬季特別講座の案内はありますが、高額で うちはとても受けられないと伝えると、できるだけ自習室を使って質問して下さいといっていただきました。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾ということもあり団体塾よりかはどうしても料金が高くなってきまうので悪いと回答した。 通常授業だけでなく長期休暇中の講習時の料金やその時に使うテキスト代も含めるとかなり高額になってしまう
料金について/月額:20,000円
結果が塾に支払っている金額に見合うものと感じることができていません。本人次第かも知れませんが親としては困ったものです。
料金について/月額:8,000円
自習室を毎日利用しても無料で質問もでき、入塾時は、無理と言われた高校に合格したので妥当だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分ほどの距離にあり、自分の最寄り駅からも近いので学校帰りでも家からでもどちらからでも通いやすい環境にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分~15分の距離にある。高校で利用している駅と自宅の間にあり便利です。夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くですが、道を一本入ったところにあるので人通りが少ないところです。少し出れば人通りの多い道で、自転車だとうちから5分くらいなので帰りも安心でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は丁寧に見てくれるし、真面目にしてたら成績が伸び悩んでも励ましてくれるし、そこはすごくよかったのでよかったと思った、また、友達もいたし、切磋琢磨できたのですごくよかったと思う、切磋琢磨できる環境と、自習できるし、しんどいことも一緒に乗り越えることのできる環境があったのですごくよかったと思った、だから良いと思った
総合的な満足度
通える範囲で最も近く、他の塾とそれほど大差がないなら、おすすめですが、費用はかかるので、コスパ重視なら、他の塾をおすすめします。 妻とも話し合って「勉強しなさい」とは言わないポリシーでいましたが、興味をもたせていただく学習指導の効果があったせいか、自主的に取り組む姿勢が身についたようです。 なお、私立と合わせてトップ校3校以上に合格でき、記念品等をいただくことができましたので、頑張っていただきたいと思います。
総合的な満足度
家庭で勉強の面倒を見たかったのですがなかなかそうはいかず、子供としても皆で集まって勉強するほうが良かったみたいです。気をつけておくべきは結局は子供一人一人の個性がありますから、塾講師との相性は否定できず。従い、適宜保護者が塾と連絡を取り合い、子どもの状況を把握しておくことだと思います。家庭での学びと塾の様子をしっかり把握しておくことをお勧めします。
料金について
料金は高いし、競争がひどいので、僕は個別塾の方が合っていたと思ったのでどちらとも言えないと思ったこれはあくまで個人的な意見だ
料金について/月額:30,000円
受験年度は、主要5科目全てを受講することと、専門の模試や講習代が大幅に増え、かなりの金額になったのがつらかったです。
料金について/月額:50,000円
授業料は家計の経済的な負担になりました。本当に苦しかったです。特に夏期講習等は家計の負担が大きかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠くはないので、自転車や車で行くことができるし、バスもあるので乗って行けるところがすごくよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車を利用すれば数分で到着できて便利でした。また、夜に迎えに行く必要がない点は楽でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車を使った送迎でした。塾には駐車場がなかったのですが、警備員の方が、適切な対応をいていただいました。助かりました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
若い先生が多く馴染みやすかったみたいです。
総合的な満足度
講師達も子供達も頑張って成績もアップしてきたが、他校を受けた人が、だるま落とし的に息子の希望校に、入った為、弾き出された様だ。 娘は希望校に入学出来た。
総合的な満足度
生徒に寄り添ってもらえる先生が多いので楽しく通うことができる塾です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くで夜でも明るい場所でよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近く、綺麗なビルの中で、環境は良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばにあり、人通りも多いので安全に通塾することができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習室で1人で静かに勉強することが好きな人や、塾にいる友達や先生とわいわい話すことが好きな人にあっていると思う。勉強と他のことを切り替えて行動できるので塾に迷っている人にはおすすめだとおもう。コースやコマは取りすぎると高学年になるほど金額が高くなる。長期休みの補習は何の教科を何時間とるか金額を考慮して選べる。
総合的な満足度
はじめ、先生は大学生であることが不安だったが、生徒と、年も近い、先生の受験経験も近い過去なので、参考になった。何より本人の性格に合うように指導していただけたのがよかった。受験の際には、学校の選び方や、将来のことまで見据えたアドバイスをいただけた。結果、アドバイスいただいた通り、大学院まで進み、満足している。
総合的な満足度
説明がとてもいい。とてもリーズナブルな費用、部屋がとても清潔である。質問がいつでもでき、解説がとても分かりやすい。どんな子供が来ても理解できる塾だと思います。受験対策がとてもしやすい。費用が安いので、たくさん授業を入れても家計がとても助かります。大学受験の対策でもとても費用が安くてとても助かりました
料金について/月額:100,000円
他の塾に比べて授業料があまり高くなく、コマ数によっては減額の制度もあったりしてよかった。料金については良いと思った。
料金について/月額:30,000円
あまり覚えていないが、個別なので少々高いのは仕方がないと、いう感じだった。テスト前にコマ数を増やすこともできた。
料金について/月額:4,000円
とてもリーズナブルで、たくさんの授業を入れても高くない。受験対策がたくさんできる。費用がとても助かる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いので学校帰りに通うことができる。またコンビニも近くにあるので必要なものはすぐに買いに行くことができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて5分ほどだったので、部活で遅くなってからの始まり時間でも、居残りで夜遅くなっても、心配なく通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自然が多くて、緑豊かな街だと思います。交通の便がいい。いろいろな人が通っていて、人通りがとてもいい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別などで分からないところもゆっくりと教えてもらえるし周りには壁があり周りの目を気にせずに勉強できるからいい。しかし中学3年などになると塾の料金も高くなりすごく大変だが塾のおかげで成績なども上がっているのでそこの料金はなっとくだ。あと塾には友達が多く行っているので自習なども一緒に出来色々交流できるのでいい
総合的な満足度
出来た頃に少しだけかよってました。 駅からは離れているので、交通には不便ですが、町の寺小屋的なアットホーム型の塾だと思います。 他にも塾はたくさんありますが、比較的安価でカリキュラムも苦手なところは何度も繰り返したり、本人に合ったやり方を探ってもらいながら進めてもらえるので、ガチガチな塾では無いと思います。 塾長さんは個人個人にあったカリキュラムを考え、親と相談しながら進めてもらえたので、安心して通わせられました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子どもたちも楽しく通っているので満足しています。大学生が多くとてもしたしみがもてるので、アットホームな感じがあります。集中力が続かないこでしたが、通うようになって、だいぶ変わりました。テスト前になると塾で自習しています。希望校選びから合格するまで親身になって関わってもらいました。個別指導ならではの指導でとても子どもたちにあっていたと思います。高学年になる程金額がたかくなってしまうので、それが唯一の難点でした。
料金について/月額:13,000円
1ヶ月のお金は高いがその分しっかり分からないところなどを教えてもらっているので料金は高いが何となく納得だ
料金について/月額:5,000円
随分前なので、あまり料金は分かりません。 比較的周りの塾より安価で通い易いとは思いました。 その後も数学検定や英語検定だけでも受けに行けるので、検定を相談するには、通ってなくても対応して頂けるので、良い塾だと思う
料金について/月額:30,000円
個別指導なので高いと思います。季節講習も高いと思います。学年が上がるごとに月謝も高くなってきます。個別指導なのでそかながないとおもっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いところにあるし自転車が止めれる場所も多く自転車などでも行きやすいところ。近くにはコンビ二などもあり、間食なども困らない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く、交通には不便なところです。 周りにお店もコンビニも何も無いので、夜になると暗くて危ないとは思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも学校からも近くてとても通いやすかったです。周りの交通量は多いです。地域の子供達が通ってくる感じです。徒歩で行けます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
2~3人の少人数個別のような感じだったかと思うが、割と安い感じがした。 最初担当された先生がずっといてくれたらと。 経営する側からすると、先生に対しては塾代以上のことはするなということだったのだろうかと。 先生がもめて辞められたそのあたりから、通わせるのも本人もなんとなく納得いかなくなったように感じる。
総合的な満足度
入会してから特に自宅学習の時間が増えました。 休みの日に自習室にも通い勉強もしています。 このまま成績もあがるといいのですが入ってよかったと思います。先生も良い方ばかりだそうで世間話も楽しいといっております。 今後、夏期講習や冬季講習などで他の苦手な教科もフォローしていけたら本人の活力にもなるかと思います
総合的な満足度
落ち着いて授業を聴くことが多い。
料金について/月額:20,000円
2~3人の少人数個別のような感じだったかと思うが、割と安い感じがした。 最初担当された先生がずっといてくれたらと。
料金について/月額:15,000円
入会した期間がちょうど入会金無料期間で得した気分です。3体1で教えていただけるのにそんなに高くない金額でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初の担当の先生が塾のやり方に納得いかず辞められたので、そこからもう思った ような感じにはならなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りも多く安心して通うことができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路に面しており交通量が多いので心配ですが夜道が暗いなどの不安はなく家からも近いので雨が降っても通いやすいところです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分でやるべきことを考えて実行できる子ども、またはモチベーションに波がある子どもと相性がいいのかなと思います。 小学生や中1位から自分のペースで勉強を進める様子を、講師に見守ってもらい、指導してもらうことで受験の大切な時に上手に学習に取り組めるようになるのではないかと思います。 また、周りの子の様子を見て刺激を受けられる環境でもあると思います。
料金について/月額:35,000円
学年によって料金がちがうので、長く通っていると高くなったように感じていましたが、他の塾と比べると良心的な価格だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場はありますが、駅からは少し遠いかなと思います。自転車で通える範囲の子供が多い印象です。前の道の交通量が多いのが気になる所です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生ととても仲良くしていただいて息子も喜んでいましたし、テストの点がアップした時に、新聞の広告に写真付きで載せていただきました。息子も喜んでいましたし、それ以降も、さらにやる気を持って、塾に通わせていただいておりました。志望校に無事に合格した時も、先生方がすごく喜んでくれて、息子も嬉しかったと、とても喜んでおりました。
総合的な満足度
長年通い続けられるほど良い環境が整っているのでとても満足している。 仲のいい子もできて、お互いに勉強のモチベーションを上げることができる関係になれたのが良かった。 受験生の子も周りには沢山いるので自分の勉強のモチベーションがない時や下がりがちな時に周りの雰囲気に引っ張られて勉強を頑張ろうという気持ちになるのでとても良い塾だと思う
総合的な満足度
すべてにおいてへいきんいじょうだった
料金について/月額:20,000円
値段の事は正直よくわからないのですが、たくさんの教材があるのと、個別で授業していただけるので、それくらいの値段はするのかな、と思っておりました。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾ということもあり団体塾よりかはどうしても料金が高くなってきまうので悪いと回答した。 通常授業だけでなく長期休暇中の講習時の料金やその時に使うテキスト代も含めるとかなり高額になってしまう
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から、そして家からとても近く、通いやすかったので講習で遅くなったとしても心配が最小限だったので親としては安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大変分かりやすく、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分ほどの距離にあり、自分の最寄り駅からも近いので学校帰りでも家からでもどちらからでも通いやすい環境にあった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
長年通い続けられるほど良い環境が整っているのでとても満足している。 仲のいい子もできて、お互いに勉強のモチベーションを上げることができる関係になれたのが良かった。 受験生の子も周りには沢山いるので自分の勉強のモチベーションがない時や下がりがちな時に周りの雰囲気に引っ張られて勉強を頑張ろうという気持ちになるのでとても良い塾だと思う
総合的な満足度
他の塾を知らないので比較はできません。本人が自習室を好んで利用しているので自習室を使用するための塾だという理解で何とか納得しています。予備校のような本人に意欲を持たせる取り組みをしてくれる(らしい)ところへの切り替えを検討しています。大学受験が本格的に始まる前に変更したいと思っております。場所はいいのですが。
総合的な満足度
塾長さんも、先生方も話しやすい雰囲気で、熱心で、担当でない先生にも質問でき、マメに面談もあるので、その時々の保護者の不安にも対応して下さいます。仕事帰りに突然相談に行っても対応していただきありがたかったです。夏季、冬季特別講座の案内はありますが、高額で うちはとても受けられないと伝えると、できるだけ自習室を使って質問して下さいといっていただきました。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾ということもあり団体塾よりかはどうしても料金が高くなってきまうので悪いと回答した。 通常授業だけでなく長期休暇中の講習時の料金やその時に使うテキスト代も含めるとかなり高額になってしまう
料金について/月額:20,000円
結果が塾に支払っている金額に見合うものと感じることができていません。本人次第かも知れませんが親としては困ったものです。
料金について/月額:8,000円
自習室を毎日利用しても無料で質問もでき、入塾時は、無理と言われた高校に合格したので妥当だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分ほどの距離にあり、自分の最寄り駅からも近いので学校帰りでも家からでもどちらからでも通いやすい環境にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分~15分の距離にある。高校で利用している駅と自宅の間にあり便利です。夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くですが、道を一本入ったところにあるので人通りが少ないところです。少し出れば人通りの多い道で、自転車だとうちから5分くらいなので帰りも安心でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が高校受検を迎えるにあたり、高校合格のために通塾を検討しましたが、最終的にはよかったです。 個別指導という部分に惹かれて、子供にとっては落ち着いて講義をうけたり学習することが出来ました。 担当の先生も、親身になって希望を叶えようといろいろとご提案していただいたのも良い印象を受けました。 金額も、通常の講座であれば、思っていたよりは安価で、経済的にも田とても助かりました。特別講座を受講した場合は金額ご上がってしまいますが、やむを得ないと考えます。
総合的な満足度
先生が大学生というのもあって、分からない問題も聞きやすく、面白い方もいるので塾が楽しくなる。先生が教師志望の方もいるので説明がとてもわかりやすいです。そして友達を誘えば、授業料が安くなったりするサービスもあるので友達とも通いやすい。友達が隣にいても喋ることなく、集中し勉強できる人や、自分のペースで問題をとき進めて質問したりしたい人にはオススメです。
総合的な満足度
子供の性格に合った講師の先生で聞きやすいし、親切におしえてもらえた為、3年弱でしたが、楽しく通えました。普段の授業は先取りで学校の勉強についていけたし、定期テスト対策をしっかりしてもらえ安定した成績を取り続けられました。 進路が決まらず不安や分からない時は親身に相談にのってもらえ大変ありがたかったです。子供も親も励まされ助けてもらえました。
料金について/月額:23,000円
塾はどうしても高額なイメージがありましたが、想像していたよりも安価で受講することができました。安心材料の一つでした。
料金について/月額:20,000円
個人塾なだけあり、値段は高めではあったと思う。夏期講習など長期休みの講習がとても高かった印象がある。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べると安かったと思います。夏期講習や冬期講習は自分の苦手分野を塾内テストの結果から組んでもらえ金額は上がりますが納得がいく内容だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、歩いてもいける距離感だったのが、回答の理由です。自宅からのアクセスもよかったのも理由の一つです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり明るかったし人通りがあり夜遅く終わっても安心で良かった。また家から近いので立地は良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路のすぐ近くにあるので、車も自転車も通いやすかった。けれど、自転車を止めるスペースが人数に見合ってなく、止めれない時も多々あった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は子供と近い年齢の方が多く、楽しく通えると思います。また、授業中は、集中出来る環境で勉強ができるので、非常にいいと思います。その結果、子供も不得意なところの理解も進み、成績も上がって行き、非常によかったと思っています。授業料もそれほど高額ではないため、授業のコマ数を増やしやすい気がします。テスト対策もしっかりとしています。土日が休みになることが多い事はマイナス点かと思います。
総合的な満足度
先生が大学生というのもあって、分からない問題も聞きやすく、面白い方もいるので塾が楽しくなる。先生が教師志望の方もいるので説明がとてもわかりやすいです。そして友達を誘えば、授業料が安くなったりするサービスもあるので友達とも通いやすい。友達が隣にいても喋ることなく、集中し勉強できる人や、自分のペースで問題をとき進めて質問したりしたい人にはオススメです。
総合的な満足度
個別指導ということで、苦手なところを中心に個別のカリキュラムで進めて頂けるのが、我が子には合っていた。ただ、教室の環境は必ずしも良いとは言えないので、安めの料金との兼ね合いで、どのように判断するかは各家庭次第。また、毎回、面談と称して、講習会などオプションのサインをさせられるのが、モヤモヤする。どの塾も同じだとは思うが。
料金について/月額:20,000円
前に通っていたところより、かなり安い感じがしました。また、自由に授業時間のコマ数を増やすことが出来てよかったです。
料金について/月額:20,000円
個人塾なだけあり、値段は高めではあったと思う。夏期講習など長期休みの講習がとても高かった印象がある。
料金について/月額:22,000円
月額料金は控えめだが、他の塾同様、講習会やオプションの費用がかさむ。その度に、面談という名目の元に営業をされる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からちかいので電車では通いやすいと思いますが、車で行く場合には泊まって待つ場所がないために、少し不便な気がしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路のすぐ近くにあるので、車も自転車も通いやすかった。けれど、自転車を止めるスペースが人数に見合ってなく、止めれない時も多々あった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
片道一車線の車の往来の激しい通りに面しているので、車の送迎がしにくい。また、子供が一人で通塾するのにも、心配。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
楽しく通ってくれたが成績は上がらず
総合的な満足度
講師が大学生中心であり、親しみやすかったようで、質問等も容易にできたようですが、反面友達感覚で緊張感に欠けていた面もあったように思います。毎回同じ講師に当たらないことが、マイナスになったと感じることもあり、同じ講師に継続的に教えてもらった方が良かったと今は思っています。費用については標準的な金額かと思います。
総合的な満足度
先生が親切であったと思う
料金について/月額:15,000円
夏期講習等はそれなりの費用と感じるが、通常の授業はアルバイトの講師が多いためか、個人経営の塾と変わらない印象です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩5分と近かった。 駅直径
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く治安も良い、加えて明るい場所であり女子生徒でも安全に通塾できていると思います。飲食店、スーパーも併設しており便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まあまあ通学がしにくかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針