教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

緒川駅
塾・学習塾 ランキング

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導の明光義塾 イオンモール東浦教室

個別指導の明光義塾の画像
2

ITTO個別指導学院 東浦緒川校

ITTO個別指導学院の画像
3

個別指導秀英PAS 東浦校

個別指導秀英PASの画像
1位
緒川駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の教え方も親身で丁寧のようです。

総合的な満足度

皆と勉強するのが苦手なので個別指導だとやりやすいし 順位や成績によって クラスが分けられて比べられる不安もないので 自分個人と向き合って 勉強できる 人数も少ないから 少人数で何時に自習室など合わせやすいので みんなでやるモチベも高くなる。 難しい問題も すぐに教えてくれたり 一緒に解いてくれるので とても勉強しやすくなった

総合的な満足度

家から近いので、通学に便利だった。

料金について/月額:30,000円

ちょっと高めかも知れないが個別指導ならこんなものと思われた。

料金について

個別だから普通の授業より高く感じた。 学年が上がるとコマ数も増えてその分の負担が上がっている感覚があった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離にあったので通い安かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので歩いて行けるし 明るい大通り沿いだから安心して通学できる。 お昼も近くに買いに行けるところもあるので、トテモ便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えたので、便利だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
緒川駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.8万2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績も上昇し、志望校にも合格でき満足している。

総合的な満足度

おすすめは勉強があまり好きではない子や人とおしゃべりが好きな子、人見知りしない子が向いていると思う。自分で質問して学力を高めていくため、積極的に話せる人が向いてると思う。先生方はとても感じが良く丁寧な方が多いため、よく気にかけてくれると思う。雑談も混ぜて話してくれるので飽きて集中力が途切れることは少ないと思う。気さくな方が多く関わりやすいと思う。

総合的な満足度

駅前にあり、通いやすく、わかりやすく教えてくださるのでいいと思います。また、面談もわかりやすく説明されているので、いいと思います。また、先生を選べる制度があるのでそこも含めて良いと思います。授業ではいつもわかりやすく説明していて、質問してもわかりやすく解説してくれていつも良いと思います。これからも通おうと思えます

料金について

この値段でこの授業を受けれるならいいと思う。子供も満足しているようだから、このまま継続して行けたら良いなと感じている。

料金について/月額:100,000円

入塾したのがだいぶ前なのて正確には覚えていませんが、低授業料と書いてあるので安くていいとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、駐車場も狭く、車で送り迎えしずらかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

すこし、家から遠く、夜遅くまでいるため帰る時に心配になるところが引っかかり、このように回答した。塾周辺はコンビニもあり通いやすいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、また、車で行けない時でも電車でいけて通学にとても便利です。周辺もとても良い環境で非常に良いです

志望校への合格率 :100%90%0%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
3位
緒川駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2万3.2万1.7万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団授業でしっかりと勉強できる子には良いところもあると思う 個別指導は費用対効果が悪すぎるので辞めておいた方が無難 バイトの学生が先生だとしてもお願いしたことくらいはしっかりとやらせて欲しい 学生講師のレベルが低すぎる事が問題だと思う また事務のミスも多いので、授業料、夏期講習などの費用などはしっかりと確認が必要

総合的な満足度

生徒が多いので手薄になっていたと思います。

総合的な満足度

アルバイトの先生は、歳が近く接しやすく比較的聞きやすい方が多かった。数学は、ひとつのやり方だけではなく、他のやり方を教えて下さって、分かりやすく説明をして下さり、わかるまでいろいろな方法で教えていただき、理解が深まった。 また自身の受験体験を話して下さり、大変受験や進路を決める上で大変ためになり参考にもなった。

料金について

総合的に見て、費用対効果は悪い 個別授業はお勧めできない あの値段だすメリットを全く感じない レベルが低い

料金について/月額:15,000円

どこの塾でも受講料は似たようだと思う。模試や特別講習は別途費用が発生するが、お金が掛かるのはわかるが、もう少しリーズナブルであってほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて、ピックアップしにくい 駐車場がありゆっくりまてるが、狭いので駐車しにくい 子供達も横断するから危険

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は明るく人通りが多いので、安全面に関して安心できる。先生が塾の前で出迎え、見送りをしてくれるので安心できる。

志望校への合格率 :67%85%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
緒川駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万1.5万2.8万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
対象学年
目的
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少人数で、子どもどうしも仲良くできた。先生は、とても優しく穏やかで、話し方も分かりやすい個々に時間を使ってお話してくれた。楽しく行けて、宿題もそこで出来るし、夏休みの生活リズムも作ることができた良かった。振替で、映像授業がみれるし、自習室も有効に使えるとすごくいいと思います。あとは本人のやる気があればすごくいいと思います。

総合的な満足度

最初の短期講習の時は子供たちが続けてみると言うから始めましたがやってみるとうちの子にはペースが早いし聞きたいことが聞けず結局わからないまま帰る。 って言う日が多かったです。 わかるまで教えてくれる事も無かったようで聞いても理解できるまで教えてもらえず困ってました。 だいぶ前の事なので今は変わってるかもしれませんね。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、子供達も話しやすい環境を作ってくれています。アットホームみたいな感じでいいと思います。合格まできちんとフォローしてくれるので心強いです。学年が上がると当然のように値段が高くなるので少しずつ苦しくもなります。ですが、子供のために頑張ります。高校入試を頑張って受けれますように保護者も応援しています。

料金について/月額:15,000円

夏期講習だけですが、はやめに申込みすると、半額でしたので、気軽に体験出来ました。通常の料金だと、続けるのは難しかった。

料金について/月額:10,000円

回答例のように満足してる方が羨ましいです。 教材、受講料全てが高く感じました。 成績も上がらず別の個別指導の塾に変わりました

料金について/月額:26,000円

費用は、少し高いようにみえるが、このご時世なので仕方ないのかなとも思います。ですが、内容はしっかりやってくれているので妥当かなとも思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りを通らずに通えます。暑い中開始、終わりには先生がでて、出迎え、見送ってくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすいのだけ良かったです。 コンビニや飲食店が数店あって道が明るかったのは助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いですが、近くに大きな駐車場があり、市役所もあるので、塾の周りは明るいし、車の通りも多い場所です。

志望校への合格率 :70%86%95%
偏差値の上昇率 :97%92%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
緒川駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万3.2万2万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
対象学年
目的
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすく、雰囲気もよく、設備もそれなりに整っているため、おすすめできる塾かと思います。また一人一人にあったコースも選択出来ることも魅力かと思います。 私は中学から高校の間でこの塾に通っていましたが、この塾で頑張ることが出来たため、現在は、第1志望の大学でキャンパスライフを楽しむことが出来ているのだと感じています。

総合的な満足度

話しやすい先生で、良かったようです。

総合的な満足度

映像授業は本人のペースで勉強できるし、わからない問題等は見守ってるチューターと呼ばれる講師にすぐ聞けるので、集団の中で萎縮しがちなタイプの子にはおすすめだと思います。ただ、塾長が変わると、塾内の雰囲気や方針も微妙に変わりがちなので、その時その時で合う合わないがでてくる可能性もあるかと思います。 全体的には、しっかりした教材とカリキュラムがあるので、ある程度自分でしっかり学びたいと意欲があれば、マイペースにすすめられて、いい塾だと思います。

料金について

私は費用に関しては特に関わりがないので、よくわかりませんが、一般的な塾と同じくらいの価格であったという認識です。

料金について/月額:10,000円

2教科とっていてもそんなに授業料金は高くなくて、自習室も自由に使えたので。教材費もそんなに高くはなかった記憶があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、通いやすかったです。また近くにコンビニエンスストアもあり、長い時間塾にいる場合にも困ることはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のそばなので、電車でも通えるところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすかったが、駐車場がせまく、送り迎えの際に道路に駐停車する車でごったがえして、クレームが入っていたようです

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
緒川駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.5万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良く分かりませんが、実際、順位も上がり、彼のモチベーションも上がりやる気出てたから結果とても良かったです。結局、スポーツ推薦でしたが、総合的には、入っってよかったと、とても思います。良い思い出ができたと思われます。先生も勉強以外、世間ばなしをしてくれたので、息抜きしながら、授業にさんかでき、楽しかったみたいでした

総合的な満足度

個別指導でしたが良い先生でした

総合的な満足度

子供が嫌がらず通いやすい。

料金について/月額:25,000円

1コマいくら、冬期、夏季講習がでるので、塾代とは別に用意だったので、お金が大変で苦労しました

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちゅうしゃじょうが、ないので、道路の済にハザード焚いて待つのが、とてもとてもいやでした。雨だとわかりにくい

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通える距離で便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので便利に。

志望校への合格率 :74%92%91%
偏差値の上昇率 :100%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
緒川駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2万1.7万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別に指導!万全の定期テスト対策&無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず、家から近い所に立地していて、子供が授業をする上で問題が、わからない時に先生に質問しやすい環境である事と、共に先生は質問内容に対して、何がわからないのかしっかり理解して頂き、どの様にしたら、理解出来るのか的確にアドバイス出来る先生の技術があり、子供が塾に通えば、成績が上がって志望校に入学が出来ると、感じ初めて塾に通うのが苦痛でなくなる。

総合的な満足度

子供が継続して学習出来る

総合的な満足度

子供本人が楽しく通っていた

料金について/月額:15,000円

塾の月謝は、受ける教科により金額が変わるのは当たり前ですが、やはり高いイメージが、あったが授業内容や、設備などから、まぁ妥当な金額だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まず,家から一番近い所にある塾で、送り迎えする時に、他の塾だと、子供を待つのに路上の路肩で止めてる光景をよく見かけたが、子供が通っていた塾は、駐車場が広くて周りを気にする事なく、待っていられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通うことが出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車または自動車で通学

志望校への合格率 :86%98%80%
偏差値の上昇率 :90%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
緒川駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2万3万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長さんの話しやすさ、相談のしやすさ。 親だけでなく、子ども自身も相談や話しやすいというのはとてもリラックスして授業が受けられていということはとてもいいです、! 料金やコマ数や振替など柔軟に対応してもらえるのでとても我が家としては通いやすいです。 無理強いすることや本人のレベルでの批判もなく、不安になるような言葉もありません。 全体的に料金も安めだと思います。

総合的な満足度

自分のペースで学習したい子にはいいと思うが、上を目指す子や学力が割と上の子には少し物足りないのかなと思う。定期テスト対策にはしっかり対応してもらえるし、自分の弱点にも気づかせてもらえるため、学力向上にはつながるのではないか。わからないところがあるとすぐ質問しやすいところが個別のいいところだと感じる。先生との相性も考えて対応してもらえるため割と楽しく通える塾だと思う。

総合的な満足度

塾の環境は学習に集中しやすいもので、熱心に指導してくださると思います。学習効果が上がるような工夫もさまざまな面でしてくださっていると思います。しかし、子供が意欲を持って通うためには友達と一緒に楽しい時間を過ごせるかということも関わって来ます。 それが学習効果を上げるかどうかはどちらもありうると思います。 まずは、通う意欲を持つことは必要なので、それを維持しつつ学習効果を高めるといった方法が必要なのではないでしょうか。

料金について/月額:25,000円

通年通うことになると夏季冬季の追加は必ずですが、 病気などで塾に行けない日があったりして普段の授業時間がこなせていない場合でも夏季冬季の所で調整もしてくれます。 その場合でも教材は購入しないといけないですが、高くないです。

料金について/月額:12,000円

個別のため若干高いかなという気がする。料金がかかるため気軽に授業のコマ数を増やすのはためらう。基本学校に沿ってるので教材費はあまり掛からなかったと思う

料金について/月額:10,000円

個別指導のための教材費などでまあまあまとまった額を必要としました。 教材をやり切れない子にとっては無駄な出費だったかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは住宅街なので静かです。 近くにショッピングができるところがあるので、送り迎えをしてむっている間の時間買い物が出来ます。 天気が良い日は本人が自転車で行けない距離では無いので自転車でも行けるし。 公共バスでも行けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近のため車で送り迎えするのは大変。夜は割と人通りが多くなりにぎやかな感じがする。人通りは多いが一本細道に入ると暗いイメージ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところではありますが、前の道路は暗くて人通りはそれほど多くありません。暗いので少し自分で通わせるのは心配でした。 家からはほぼ毎日送り迎えして

志望校への合格率 :100%76%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
刈谷市駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.2万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずはアットホーム的な雰囲気の塾でとてもよかった。先生も、大学生のアルバイトの人でしたが子供にとっては兄貴的な存在でしたので、プライベートな相談も乗ってくれてとても親身に対応してくれたのでとても良かったと感じています。また、個別指導も良かった。私の子供は大勢いると少し萎縮してしまう性格なので、大勢の塾だとわからないところがあっても質問をすることができなかったかもしれないのでそういった意味でもとても良かったと感じています。

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供が楽しく通って満足しています。担任の先生はアットホームにせっしてくれたので勉強ぎらいにものらずに、塾がよいすることができました。また先生がお兄ちゃんの同級生だったので話しやすくとても相談しやすかったみたいです。その結果学習に身がつき、成績がそこそこあがっていったとおもいます。合格までいろいろフォローしてくれたり、受験にしつような事をいろいろアドバイスしていただきありがとうございました。ここの塾に通ってなかったら受かってなかったかもしれません。

総合的な満足度

子供もやめたいとはいっていない、担任以外にもフレンドリーな先生が多いらしくアットホームな雰囲気がある。勉強は好んでしないが自習室で休日も勉強していたことがあったので、本人は満足していたのかもしれない、ただ、コースや夏期講習、冬期講習によっては高学年になるほど金額が高くなることもあるので必要なものをしっかり選択する必要

料金について/月額:30,000円

高いが、どこも高いので仕方ないという意味で普通としました。大手の塾はもっと高いのでそれらと比較すれば良いというレベルでも良いかも。

料金について/月額:10,000円

個別指導塾の割には安く受講できました。こま数が増えたら金額はあがりましたがとてもお値打ちに受けられることができました。

料金について/月額:30,000円

学年があがるごとに、コマ数も増えて金額があがって。冬季、夏季講習のコマ数によっては受講料が高くなる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて、自転車で行ける距離。歩いても行けない距離ではないのでよかった。基本は送り迎えしたけど、だめなときもあったので便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からすこし離れたところにあり大通りに面したところにある。自転車でいつもかよっていて、コンビニもちかくにある

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい、少し車が多い場所で夜間は危ないかもしれない、周りにコンビエンスストアがあり助かる

志望校への合格率 :74%92%91%
偏差値の上昇率 :100%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
大府駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.2万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずはアットホーム的な雰囲気の塾でとてもよかった。先生も、大学生のアルバイトの人でしたが子供にとっては兄貴的な存在でしたので、プライベートな相談も乗ってくれてとても親身に対応してくれたのでとても良かったと感じています。また、個別指導も良かった。私の子供は大勢いると少し萎縮してしまう性格なので、大勢の塾だとわからないところがあっても質問をすることができなかったかもしれないのでそういった意味でもとても良かったと感じています。

総合的な満足度

子供もやめたいとはいっていない、担任以外にもフレンドリーな先生が多いらしくアットホームな雰囲気がある。勉強は好んでしないが自習室で休日も勉強していたことがあったので、本人は満足していたのかもしれない、ただ、コースや夏期講習、冬期講習によっては高学年になるほど金額が高くなることもあるので必要なものをしっかり選択する必要

総合的な満足度

塾に通いだしてからは、テスト週間の時は行ける時間に早く行き自主をしてます。家でやると集中ができないと‥。前まではこんな事なかったので、やる気になってくれてよかったです。 先生とは折り合いが悪い事もあるみたいですが、いろんな先生かいるから仕方ないかなと思います。 成績は少しずつ上がってます。本人の努力と先生の根気よい指導がよい結果になっているのだと思いました。

料金について/月額:30,000円

高いが、どこも高いので仕方ないという意味で普通としました。大手の塾はもっと高いのでそれらと比較すれば良いというレベルでも良いかも。

料金について/月額:30,000円

学年があがるごとに、コマ数も増えて金額があがって。冬季、夏季講習のコマ数によっては受講料が高くなる

料金について/月額:31,000円

他の塾の事がわからないので比較できないですが、教材費が高い気がしました。月謝も入塾した時よりも値上がりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近くて、自転車で行ける距離。歩いても行けない距離ではないのでよかった。基本は送り迎えしたけど、だめなときもあったので便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい、少し車が多い場所で夜間は危ないかもしれない、周りにコンビエンスストアがあり助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニもあり軽食を用意するのは困らないです。 駐車場が狭いので送り迎えの時は混雑するのが困るかな

志望校への合格率 :74%92%91%
偏差値の上昇率 :100%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
大府駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万0.6万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

スクールIEのマニュアル自体がかなりしっかりあるのと、それに沿った体制ができていると思いました。

総合的な満足度

特に困ることもなく、適時お話も聞いてくれていてので

総合的な満足度

丁寧に指導してもらえて落ち着いて勉強できる。

料金について/月額:6,000円

それなりの金額だが、相応だとおもえたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩5分ぐらいだったので通いやすく、夜でも明かりがあるので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて5分ほどの距離にあったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路沿いにあり通いやすい。

志望校への合格率 :74%92%91%
偏差値の上昇率 :100%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
大府駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.8万2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績も上昇し、志望校にも合格でき満足している。

総合的な満足度

おすすめは勉強があまり好きではない子や人とおしゃべりが好きな子、人見知りしない子が向いていると思う。自分で質問して学力を高めていくため、積極的に話せる人が向いてると思う。先生方はとても感じが良く丁寧な方が多いため、よく気にかけてくれると思う。雑談も混ぜて話してくれるので飽きて集中力が途切れることは少ないと思う。気さくな方が多く関わりやすいと思う。

総合的な満足度

駅前にあり、通いやすく、わかりやすく教えてくださるのでいいと思います。また、面談もわかりやすく説明されているので、いいと思います。また、先生を選べる制度があるのでそこも含めて良いと思います。授業ではいつもわかりやすく説明していて、質問してもわかりやすく解説してくれていつも良いと思います。これからも通おうと思えます

料金について

この値段でこの授業を受けれるならいいと思う。子供も満足しているようだから、このまま継続して行けたら良いなと感じている。

料金について/月額:100,000円

入塾したのがだいぶ前なのて正確には覚えていませんが、低授業料と書いてあるので安くていいとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、駐車場も狭く、車で送り迎えしずらかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

すこし、家から遠く、夜遅くまでいるため帰る時に心配になるところが引っかかり、このように回答した。塾周辺はコンビニもあり通いやすいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、また、車で行けない時でも電車でいけて通学にとても便利です。周辺もとても良い環境で非常に良いです

志望校への合格率 :100%90%0%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
刈谷市駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.3万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で好きな先生を指定できたりできるのが1番いいところだなと思う。他の塾に通ったことがないから比較ができないがテストとか講習も自分で選択できてきたからにはやる気を維持させてくれる指導でとてもいいなと思ったし特に不満を持つ点もなかったから全然他人におすすめできるしおすすめしたいなと思える塾だったと感じた

総合的な満足度

見学して本人がここが良いと決めたと言いましたがその決め手が当時説明して下さった塾長先生でした。とても良い先生で子供本人が大好きな先生でした。2年後に変わられる時先生が変わるのが嫌だと泣いて手紙を書いて渡しそんなに思ってくれるなんてと先生も喜んでくださいました。その先生ほどではないですがその後に派遣される塾長先生や他の先生方も優しい先生が多かったとの事。正直成績がものすごく上がったわけではなかったですが推薦だったので受験の面接も授業が終わった後わざわざしてくださったおかげで無事合格出来たので今は良い思い出です。欲を言えば学年で金額を上げていくのではなく本人のレベルに合わせたカリキュラムでそれに合わせた月謝だと親の方も納得いくと思います。

総合的な満足度

状況が分かっていないので、普通とした。他の評価から総合的に判断して普通にした。子供がずっと通い続けれたこと、爆発的に成績が上がった訳でもないが、志望校に合格できたので普通と判断しました。すごくやる気がある子供であれば、もっと良い学習塾があったと思いますが、やる気もそこそこしかなく、ずっと通い続けれたのが一番良かったと感じます

料金について/月額:12,000円

講師陣もとても良くて通塾もしやすかったけど兄も通っていたから2人分払うとなると親の負担がすごいな感謝

料金について/月額:20,000円

他の塾を知らないので比較は出来ないが、通常の月謝はこれくらいなのだろうかと思っている。しかし夏期講習とか模試とか他にかかる料金が合計になると負担が大きく感じました。教材はテキストに書き込むのではなくノートに答えを書いてテキストは繰り返し使える様にとの説明だったので無駄がなく考えられているなと思いました。

料金について/月額:40,000円

正確な値段は分かっておらず、また他の塾の値段も分かっていないので、判断ができずに普通とした。特にお金がすごく掛かるという感じはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは最寄りの一ツ木駅から近くはないがまあいける範囲にあって周りにも電化製品展や中華屋があって暗くないから夜でも安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

遠くもなく近くもなかった。大きさ通りは交通量が多いし、裏道は寂しいので、子供の安全を心配して自転車でなく、車で送り迎えをした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室や駐車場は少し狭く感じたが家から近い事が1番良かった。送迎時駐車場に停められない時は近くにコンビニがあるのでそこから歩いて行ってもらいそこで買い物して帰れるのも便利だった。あとは近くても先生方との相性が悪ければ通えないが良い先生方多かったのでその点も良かったです。

志望校への合格率 :90%100%80%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
大府駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.4万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

見学して本人がここが良いと決めたと言いましたがその決め手が当時説明して下さった塾長先生でした。とても良い先生で子供本人が大好きな先生でした。2年後に変わられる時先生が変わるのが嫌だと泣いて手紙を書いて渡しそんなに思ってくれるなんてと先生も喜んでくださいました。その先生ほどではないですがその後に派遣される塾長先生や他の先生方も優しい先生が多かったとの事。正直成績がものすごく上がったわけではなかったですが推薦だったので受験の面接も授業が終わった後わざわざしてくださったおかげで無事合格出来たので今は良い思い出です。欲を言えば学年で金額を上げていくのではなく本人のレベルに合わせたカリキュラムでそれに合わせた月謝だと親の方も納得いくと思います。

総合的な満足度

先生がみんないい人ばかりで子供の勉強のやる気が出てきて、英語は特に成績が上がったし、今は英語が1番成績がよくなった。 そして英語が1番好きになった。 本人が1番びっくりしていた。 授業じゃない日も自習室で勉強をしに行って、わからない所があったら先生が教えてくれると言っていたので、助かりました。

総合的な満足度

どの先生も良い先生ばかりで、やる気が出たみたいで授業がない日でも自分から今日自習室行きたいと言ったりし ていた。 初めての塾だったので、不安だったけど、この塾にしてよかったです。 値段も安くて、無理矢理教材を買わなくてよかったし、満足です。 休んだ日もちゃんと振替があってちゃんと対応もしてくれた。 多少の融通がきくので助かった。

料金について/月額:20,000円

他の塾を知らないので比較は出来ないが、通常の月謝はこれくらいなのだろうかと思っている。しかし夏期講習とか模試とか他にかかる料金が合計になると負担が大きく感じました。教材はテキストに書き込むのではなくノートに答えを書いてテキストは繰り返し使える様にとの説明だったので無駄がなく考えられているなと思いました。

料金について/月額:17,000円

他の塾よりも多少安かった。 個別にこだわったので、多少の値段の高いことは覚悟してましたが、少しでも安いのは助かりました。

料金について/月額:30,000円

他の個別指導の塾と比較したら多少安かった。 模試は受けたけど無理に夏期講習や冬季講習など、入らなくてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室や駐車場は少し狭く感じたが家から近い事が1番良かった。送迎時駐車場に停められない時は近くにコンビニがあるのでそこから歩いて行ってもらいそこで買い物して帰れるのも便利だった。あとは近くても先生方との相性が悪ければ通えないが良い先生方多かったのでその点も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎回車で送迎をしていましたが、車で10分ぐらいの所にあったし、駐車場も完備してる所だったので、助かりました。お迎えの時間が重なると駐車場がいっぱいになって止められなくなった時も何回かありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から15分もかからないで車で送迎ができたのでよかった。 近くにコンビニもあるので、自習で行ってる時お腹すいたらすぐ買えたりした。

志望校への合格率 :90%100%80%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
刈谷市駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.2万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
大府駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.2万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
刈谷市駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万1.5万3.2万
明倫ゼミナールの画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
対象学年
目的
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり、子供に対して、親身に寄り添っていただけること。 先生も、親に対して、諦めず子供を励まし続けて下さいと。 子供、親も同じ目標に向かわせる。良い教室だと思います。 子供だけでなく、学校の面談でも、弱気にならず親としての意見を曲げすに通して下さい等、面談対策も行っていただけたので、ありがたかったです。

総合的な満足度

子供は楽しそうに通っていたが、勧誘されたときとは結局違うことを言われるので、思っていたよりも通わせやすい、通わせて良かったと感じたことはなかった。立地条件もいまいちで駅の近くであるとか駐車場がしっかりある塾ではないため、本当に近所であれば良いかもしれないが、あえて選択しなくてもいいところだと思った。

総合的な満足度

息子はいい、悪いは特に言ってなかったのでよくはわかりませんが。 高校ではいかないとはっきり言っていたので。 それが答えかなと。 途中でやめるのはと思い中学卒業まではと3.4年間通いました。 行っていなかったらもっとわるかったかもしれないし。 主人は塾変えた方がいいと言っていましたが本人がめんどくささもあり変えずにそのまま通っていました。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比べても、料金も安く安心して通わせ連続ます。 教材についても、他の物は買わないで下さいと言われます。なので、教材も余分にかかることもありません。

料金について/月額:15,000円

すごく高額だったという印象はなかったが、集団指導でも安くはなかったと思う。相場の範囲内なのかなと感じた。

料金について/月額:20,000円

どこもそうですが塾は高いなとおもいました。 夏期講習、冬季講習と別でかかるかは当たり前。 コロナ禍でリモートなどもあり割高だなと

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、近くにあり、車での送迎も必要ありませんでした。駐車場戻すの確保されており、困るような事は、ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭く、送り迎えの時間には路上駐車であふれている。また、自転車で通う子たちの自転車の整理整頓ができていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも通いやすい場所にありましたのでそこはよかったですが 駐車場は数台しかとめれずせまいので路駐したりと不便でした。

志望校への合格率 :65%85%80%
偏差値の上昇率 :71%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
大府駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.2万3.2万
明倫ゼミナール大府校の画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
対象学年
目的
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり、子供に対して、親身に寄り添っていただけること。 先生も、親に対して、諦めず子供を励まし続けて下さいと。 子供、親も同じ目標に向かわせる。良い教室だと思います。 子供だけでなく、学校の面談でも、弱気にならず親としての意見を曲げすに通して下さい等、面談対策も行っていただけたので、ありがたかったです。

総合的な満足度

子供は楽しそうに通っていたが、勧誘されたときとは結局違うことを言われるので、思っていたよりも通わせやすい、通わせて良かったと感じたことはなかった。立地条件もいまいちで駅の近くであるとか駐車場がしっかりある塾ではないため、本当に近所であれば良いかもしれないが、あえて選択しなくてもいいところだと思った。

総合的な満足度

息子はいい、悪いは特に言ってなかったのでよくはわかりませんが。 高校ではいかないとはっきり言っていたので。 それが答えかなと。 途中でやめるのはと思い中学卒業まではと3.4年間通いました。 行っていなかったらもっとわるかったかもしれないし。 主人は塾変えた方がいいと言っていましたが本人がめんどくささもあり変えずにそのまま通っていました。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比べても、料金も安く安心して通わせ連続ます。 教材についても、他の物は買わないで下さいと言われます。なので、教材も余分にかかることもありません。

料金について/月額:15,000円

すごく高額だったという印象はなかったが、集団指導でも安くはなかったと思う。相場の範囲内なのかなと感じた。

料金について/月額:20,000円

どこもそうですが塾は高いなとおもいました。 夏期講習、冬季講習と別でかかるかは当たり前。 コロナ禍でリモートなどもあり割高だなと

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、近くにあり、車での送迎も必要ありませんでした。駐車場戻すの確保されており、困るような事は、ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭く、送り迎えの時間には路上駐車であふれている。また、自転車で通う子たちの自転車の整理整頓ができていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも通いやすい場所にありましたのでそこはよかったですが 駐車場は数台しかとめれずせまいので路駐したりと不便でした。

志望校への合格率 :65%85%80%
偏差値の上昇率 :71%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
刈谷市駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万1.7万3万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

丁寧な先生と教室の雰囲気も良く、勉強する環境も良いと思います!

総合的な満足度

学生の先生と話しやすく 楽しんでいた

総合的な満足度

おすすめはできない。授業料高いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が自分で通える距離にある事。数台ですが車も停めれる為、近い場所で安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので通うのに便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲だったし、近かった

志望校への合格率 :67%82%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
刈谷市駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :-1.5万2.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

周りの通っている生徒たちは、ほとんどが、同じ学校に通っている生徒たちであったため、負けず嫌いな子供が、周りの学習姿勢を見て、負けじと意欲を燃やして、日夜勉強に励むようになり、明確な目標、志望校を早期に絞り込み、それに向かって学習を行い、日が経つにつれてどんどんと成績が上がっていき、結果、志望校に合格することができた

総合的な満足度

大学受験のために部活が終わったタイミングで通ったが勉強意欲向上したので余裕を持ってもっと早く受講させればよかったと思います。友人と一緒に通っていた事もあり楽しみなが切磋琢磨して勉強に励んでいました。先生方の教え方もわかりやすく聞きやすかった様です。退塾してからもしばらくは他の生徒や先生と交流がありバーベキューや二十歳すぎには飲み会もありました。人生で1番勉強した時期だったと話しそれだけ集中できた環境だったと思います。

総合的な満足度

最初は苦手科目が有り目標大学にはかなり難しい様子でしたが、親身になって教えて頂き成績が少しずつ上がってきました。 学校からの帰り道にあり、同じ学校の仲間も多く、やる気もおきました。 通う間に、順調に苦手を克服して成績があがりました。 無事、目標大学に合格出来ました。 最後までキチンと面倒をみていただき、ありがとうございます。

料金について/月額:20,000円

衛星中継による授業であったが、不明なところはもう一度復習ができたため、それなりに活用できていた。またサポートも程よくあったため、それなりの金額かと感じた

料金について/月額:35,000円

教材費や受講料は他の塾の料金と比べると高いと思います。しかし、本人のやる気があり内容からすると妥当かなと思った。

料金について/月額:20,000円

名古屋駅周辺の大手学習塾より、便利でお値打ちでは無いかと思います。 家庭教師と比べてもかなり、安いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学していた学校の近所であったため、部活動を行った後でもすぐに通うことができ、近隣も治安は特に悪いところでもなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りには通いやすいが学校が休みだと少し遠かった。学校と塾の間にコンビニがあって軽食を買えたのが便利だった。駐輪場が少し狭い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家の通学途中にあり、時間の無駄も少なく、通うのに非常に便利でした。 本屋が近くになく参考書を買うには少し不便かもしれません。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57

緒川駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾イオンモール東浦教室
ITTO個別指導学院東浦緒川校
個別指導秀英PAS東浦校
秀英予備校東浦校
秀英iD予備校東浦校
個別指導 スクールIE石浜校
みやび個別指導学院東浦北校
個別指導学院 Hero's ヒーローズ東
個別指導 スクールIE刈谷新栄町校
個別指導 スクールIE大府柊山校
口コミ評価
3.73
3.70
3.72
3.63
3.52
3.74
3.60
3.63
3.74
3.74
平均料金約2.3万円/月約2万円/月約1.8万円/月約3.3万円/月約2.4万円/月約1.9万円/月約1.7万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月
平均料金約1.8万円/月約3.2万円/月約1.5万円/月約3.2万円/月約2.5万円/月約2万円/月約2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月
平均料金約2万円/月約1.7万円/月約2.8万円/月約2万円/月約2.6万円/月約1.7万円/月約3万円/月約2.6万円/月約2.6万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)集団授業映像授業個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

緒川駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、緒川駅にある塾・学習塾を57件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

緒川駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

緒川駅にある塾・学習塾の口コミは53件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

佐鳴予備校東浦駅前校の口コミ・評判
10代の男性
あっそーれ
5
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 星城高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なにより合格実績も凄く、最新の受験情報や講座の量どれをとっても全国トップクラスの塾だと思うからです。フレンドリーな先生も多く、大きな声の先生もいたり個性豊かな先生が沢山いて飽きないし、分かりやすい授業が多いからです。コースによっては講座を沢山とらされたりすることがあったという話もあるので自分に関して必要な分だけ取ることをおすすめします

料金について / 月額:15,000円

とても高い。タブレット端末や映像授業もあったり、大量のテキストだったりやはり授業料が一番高いなと感じた

40代から50代の男性
あれ
3
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周りの通っている生徒たちは、ほとんどが、同じ学校に通っている生徒たちであったため、負けず嫌いな子供が、周りの学習姿勢を見て、負けじと意欲を燃やして、日夜勉強に励むようになり、明確な目標、志望校を早期に絞り込み、それに向かって学習を行い、日が経つにつれてどんどんと成績が上がっていき、結果、志望校に合格することができた

料金について / 月額:20,000円

衛星中継による授業であったが、不明なところはもう一度復習ができたため、それなりに活用できていた。またサポートも程よくあったため、それなりの金額かと感じた

40代から50代の男性
パパ
3
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅近くで、学校からの帰りの途中で、自習ができる場所が確保できたのは、とても良かったです。授業がない時間帯でも出入りできて、先生の空き時間に質問できる環境も有難かったです。あとは、受験対策をどう行っていくか、ですが、個別の対応として、小論文の重要性にもっと取り組んでいただければ嬉しかったです。

料金について / 月額:50,000円

先生の時給を考えれば、妥当な料金であったかと思います。当然、もう少し安価であれば助かりますが、そこは致し方ないように思います。

40代から50代の男性
シャコ
4
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずはアットホーム的な雰囲気の塾でとてもよかった。先生も、大学生のアルバイトの人でしたが子供にとっては兄貴的な存在でしたので、プライベートな相談も乗ってくれてとても親身に対応してくれたのでとても良かったと感じています。また、個別指導も良かった。私の子供は大勢いると少し萎縮してしまう性格なので、大勢の塾だとわからないところがあっても質問をすることができなかったかもしれないのでそういった意味でもとても良かったと感じています。

料金について / 月額:30,000円

高いが、どこも高いので仕方ないという意味で普通としました。大手の塾はもっと高いのでそれらと比較すれば良いというレベルでも良いかも。

明倫ゼミナール刈谷西校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ごんた。
5
2024.06.20

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり、子供に対して、親身に寄り添っていただけること。 先生も、親に対して、諦めず子供を励まし続けて下さいと。 子供、親も同じ目標に向かわせる。良い教室だと思います。 子供だけでなく、学校の面談でも、弱気にならず親としての意見を曲げすに通して下さい等、面談対策も行っていただけたので、ありがたかったです。

料金について / 月額:15,000円

他の塾と比べても、料金も安く安心して通わせ連続ます。 教材についても、他の物は買わないで下さいと言われます。なので、教材も余分にかかることもありません。

緒川駅で人気の塾はどこですか?

緒川駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾イオンモール東浦教室
  • 2位 ITTO個別指導学院東浦緒川校
  • 3位 個別指導秀英PAS東浦校
そのほか合わせて全57件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

緒川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る