教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/24版
PR

勝川駅
中学生 塾ランキング

2025/01/24版
勝川駅
中学生
個別指導塾
集団授業塾
1位
JR勝川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1984人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個人に合わせて教えてもらえる。 自習室にいても先生に質問できる

総合的な満足度

ほぼ成績が上がらず、納得いかなかった為、家庭教師にかえました。 個別塾よりも成績の悪い子は家庭教師の方がその子にあった勉強法で良いと感じました。 個別塾にはそれなりにいいと思う時もありました。 子供のやる気を出す方法が結局最後までわからなかった気がします。塾に通ったのも一つの経験のひとつでよかったとおもいます。他の受験生の頑張ってる姿を見て自分もがんばろうって思えたとおもうのでそこはよかったのではないでしょうか

総合的な満足度

少しでも成績はあがったし、個別指導が良かったと思った

料金について/月額:10,000円

決して安くはないと思いました。 追加授業を言われたので、費用面でなかなか難しかった為追加することはできませんでした。もう少し良心的だと良いと思います

コース・カリキュラムや教材

教材は特に用意していないので自分のやりたいものをやらせてもらえる。

コース・カリキュラムや教材

成績があまりあがらなかった時、とくになにも対応してくれなかった、その時にもっと塾の時間を増やして下さいと連絡が来た、それ以外授業内容はなにも変化がなく、子供のやる気があがらなかった

コース・カリキュラムや教材

あまり覚えていない。少しだが成績は上がったので子供にあっていたのでは

講師の教え方や対応

大学生のせんせいが多いから話しやすい

講師の教え方や対応

講師は出身大学、性別で決めましたが、我が子にはそんなに合わなかったようで、やさしすぎたようでした。もっときつくて厳しい先生の方がよかったのかなぁだと思います

講師の教え方や対応

実際の教え方は知らない。講師が子供のことを他の生徒に話すようなお喋りな人がいると聞いたことがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から2分なのでとても通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎していたので、車もとめやすくほぼ雨に濡れることなく車に乗ることができてよかったです。 駅前なので明るい場所で子供も危なくないなぁっと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でいける距離で人通りも多いので安心できた。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
33%29%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
JR勝川駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2027人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供2人ともお世話になり、本人たちも塾のおかげで志望校に受かったといっています。担当してもらった先生はとても分かりやすく教えてくれました。現在は、大学生ですが同塾で講師のバイトをしています。生徒からも評判が良いようです。高校入学時に、やめてしまいましたが、できたら続けて通わせれば良かったとおもっています。

総合的な満足度

最終的に、第二志望校に入学しましたが、塾長さんは泣きながら第一志望校にいけなかったことを誤っておられました。 通学の都合で、近い方を選んだことを伝えて泣き笑いでした。 泣ける程、真剣に取り組んでみえた事に感激しました。 親の想像ですが、子供が塾長を観て、人として成長した様に思います、泣ける程真剣に仕事をすることが羨ましいです。

総合的な満足度

講師との相性があるみたいですが、子供は楽しく通ってました。

総合的な満足度

先生との相性がよく我が子には合っていたと思いますし塾長さんがとても親切だったのがオススメできるところです

総合的な満足度

生徒には優しいが、時には厳しさも必要か。

料金について/月額:10,000円

やはり、費用についてはそれなりに、掛かってしまうと思う。できれば科目をふやしたかったが断念した。初期費用については、必要なかった。

料金について/月額:30,000円

少し高めではありましたが、教材が豊富で、過去問なども用意して頂き、感謝しています。 講師も志望校に合わせて予習している様でした。

料金について/月額:32,000円

夏期講習や冬期講習を受けると、金額が上がるので、もう少し安いと良かったです。

料金について/月額:12,000円

月謝は、妥当な金額かなと思います。受験生なので、夏期講習や冬季講習、テスト代なのは、とてもお金がかかりました。

料金について/月額:16,000円

授業内容と月額料金があっていると思う。教材費は安くはないが家でも勉強に利用することが出来るのでとても良いと思いました。

コース・カリキュラムや教材

苦手分野にあわせたり、テスト結果によりカリキュラムを変えてくれたりした。教材については、塾の授業では良かったが自宅では利用していなかった。

コース・カリキュラムや教材

複数受験でしたが、各校に合わせて、週替わりでの対応がすごい。 大学入学後も、子供が挨拶に行くぐらい感謝してます

コース・カリキュラムや教材

教材は最初は使用してたが、子供の学校の授業内容にあわせて、用意してくれたので良かったです。

コース・カリキュラムや教材

塾指定の教材は子供にあっていて指導の仕方も子供に合っていたと思います。

コース・カリキュラムや教材

生徒の学力に応じたテキスト利用。

講師の教え方や対応

フレンドリーに対応していただき、積極的に質問もできていた。毎回の報告書もわかりやすく子供の現状を理解することができた。

講師の教え方や対応

志望校に合わせて、内容を変えて出来るまで親身になって教えて頂きました。 講師が変わっても同じ様に見て頂きました

講師の教え方や対応

教え方もわかりやすく、説明も丁寧にしてくれました。

講師の教え方や対応

塾に通うようになってから成績が確実に上がっていき、自宅での勉強時間が定着していったので。

講師の教え方や対応

講師によりばらつきがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車通勤が可能であった。また、通っていた学校から近い点も便利であった。駐車場がなく送迎の車が路上駐車しているのが難点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

休憩するのにコンビニが近く、適度に息抜きができた様です。 時々、講師や塾長も一緒に休憩して雑談していた様です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くなく、送迎しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾へは車で送迎してはいましたが自分で通うことも可能な場所であり、夜でも人通りがあったので、安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい環境であった。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
35%31%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
JR勝川駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1699人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導でとても良かった

総合的な満足度

そこまで成績が上がったわけではなく、子供にあったカリキュラムでもなかったようなので

総合的な満足度

まだわかりません。続けて成績があがれば満足です。

料金について/月額:15,000円

高くもなく安くもない普通だと思う

料金について/月額:18,810円

もう少し安いとよいです。

コース・カリキュラムや教材

不得意部分を強化してもらった

コース・カリキュラムや教材

隣の町の中学のこが多く、テスト範囲など違ったので、難しかった

コース・カリキュラムや教材

説明がちょっと分かりにくく、決め手に欠けました。

講師の教え方や対応

親切丁寧に教えていただいた

講師の教え方や対応

あまり質問などしなかったようで、わかりやすいこともあれば、そうでない時もあると子供が言っていた

講師の教え方や対応

体験の時の講師は明るくて気に入っていたようですが、入塾したら違う講師でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅い日はお迎えに行ってました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで、飲み屋さんなどあるので、治安があまりいいとは言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で便利です。駅でデモをやってるとうるさい。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
25%37%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
JR勝川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
保護者サポートあり
\過去1か月で112人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 1対2の少人数制の個別指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
  2. 教科ごとの担当講師制なので生徒の進度や目的に合わせた柔軟な指導が可能
  3. 経験豊富な室長が学習プランを作成し、定期テストから受験対策まで幅広くサポート
  4. 総合予備校で指導で培った独自のノウハウを活かし最適な受験対策を実施
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

一人一人に向き合ってくれて、希望も伝えやすく、安心して通うことが出来る塾でした。大学受験の際は、現役の大学生の講師の方の教え方や、大学の様子や受験の傾向なども話を聞くことができて、子供はとても喜んでいました。卒業の時は、お世話になった講師の方にお礼のプレゼントを渡したいと子供が言うくらい、よくしていただいたと思います。

総合的な満足度

公立高校入試対策となるとやはり進学校に合わせた勉強になり、集団ではついていけず、テキストは真っ白。冬から転塾したが、わからないところはわからないままにしておかず、しっかりと教えてもらい、本人もモチベーションが上がって勉強を頑張れた。志望校に合格できた。なかなか効果でない時は、子どもの思いを聞いて個別に変えるのも手だと思う。近隣で最大手の集団塾がやっている個別塾なので受験のノウハウもあり、進路相談にものってもらえるのでおすすめ。

総合的な満足度

とにかく目標に向けて適切なアドバイスとカリキュラムを組んでくれるので、よほど高望みをしない限りは希望校への近道になるのは間違いないと思います。ただ、塾側も収益を得るのが目的になるのである程度致し方ないが、レベルが許容できる科目についても選択進められるのでそこは家庭でしっかりジャッジできていれば問題ない。

総合的な満足度

娘の個別指導していただいた講師の方は、とても話しやすく分かりやすかったみたいです。勉強だけでなく、大学の雰囲気や、受験に関する話も聞けたので、情報の一つとして、ありがたかったです。個別指導なので、講師の方との相性も大事なので、子供には良かったので、通い続けることができました。料金は高いか安いかわからないのでなんとも言えないですが、志望校に合格できたので、とくに不満もありません。

総合的な満足度

子供本人が教室の雰囲気や先生の相性で選びました。 分かりやすく教えて頂ける様で、満足しています。 教えていただいている科目の成績が上がったのかどうかはよく分からないのですが、授業で分からなかったところも丁寧に教えて頂けるので良かったです。 特別講習も受けるかどうかは選べるみたいなので柔軟に対応してもらえると思います。

料金について/月額:40,000円

他の塾の料金が、わからないので、比較はできないのでとくに問題のない料金でした。 駒数を増やすと料金が上がるのも仕方がないと思います。

料金について/月額:70,000円

個別なので集団と比較すると高額だった。しかし子どもは入塾して満足しており、志望校に合格できたので、それ相応の指導を受けたと思っている。

料金について/月額:20,000円

進学塾としては相場通りではあると思うが、一般家庭からすると毎月の出費は軽くはないので普通としましたが、効果面では納得しています。

料金について/月額:40,000円

他の塾との比較がわからないので、料金に関しては適切だったのではないかと思います。駒数を増やしたり、模試などその都度追加料金も当たり前だと思います。

料金について/月額:26,000円

どこの塾も同じだとは思いますが、毎月の模試はうちには必要ないと思いました。3年生になってからで十分だと思います。

コース・カリキュラムや教材

進学希望のレベルに応じた対応でした。わからない所を個別に質問もできた。子供にはとても合ったカリキュラムでした。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせて授業を組んでもらえた。個別対応なのでわからないところはとことん教えてもらえた。

コース・カリキュラムや教材

弱点克服に向けて本人合わせたカリキュラムを提案いただき、段階をえてレベルアップできたこと。自習場所として気軽に利用できたこと。

コース・カリキュラムや教材

娘だったので、講師の方を途中で男性講師から、女性に変えてほしいと言う要望も、快く受けていただき、子供も安心して通う事ができました。

コース・カリキュラムや教材

塾の事は何も分からず面談を受けましたが、初めの面談で、親切に説明して頂き、子供に何があっているのか丁寧に話してもらえたのでとても分かりやすかったです。

講師の教え方や対応

わからないところを質問すると、わかりやすく答えていただいたり、大学の様子など雑談時に気さくに話してくれたりと、関係性にも気を配ってくれる講師の方がいて、とてもありがたかったようです。

講師の教え方や対応

個別対応なので待たされることもなく、わからないときはすぐに質問できる。ただ丸つけして終わり、ではなかった。

講師の教え方や対応

非常に楽しく教えてくれて、本人との相性も良かったと思う。勉強することが苦痛にならないことで、塾以外の学習時間確保にもつながった。

講師の教え方や対応

個別に質問をしても、きちんと回答、説明していただき良かったです。その場での回答が時間的に不可能な時も、すぐにメモで渡してくれたりと対応してもらい、聞きやすい雰囲気でありがたかったです。

講師の教え方や対応

色々な先生になる様ですが、分かりやすい先生と普通の先生と居るようです。 色々質問してもきちんと答えていただけるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路に面しているので、車の通りは多めですが、お店などもあり明るいので、夜でも通いやすい場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分ほど離れているが、大通りに面しており人通り、車通りは少なくはない。徒歩5分以内にファミレスやコンビニあり。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて送り迎えの必要もなく本人のペースで通えたこと。比較的商店街エリアにあり、夜遅くても防犯上の心配も少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたので、終わる時間が遅くても明るく、人通りや車も通っていたので、物騒ではありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いところを選んだので、良かったです。子供が自習したいと思った時にすぐに向かえるのはとても良いと思いました。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
38%8%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
JR勝川駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で558人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
  2. 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
  3. 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

担任の先生は 合わなければ変更が可能なのが良いです。今お世話になっている先生とは、相性が良くとても分かりやすく教えていただけるので 満足しています。自習も自由に好きな時間に利用ができるし 自習で利用していても分からない事があれば、先生が教えてくれるので、とてもありがたいです。学校のワークで分からないところも、丁寧に教えていただけます。定期テストの後も 一緒に振り返りをしていただけるので、自分の市弱い部分が分かり今後の学習が明確にわかるので とても良いです。

総合的な満足度

先生方は熱心で、子どもも信頼して通っている。

総合的な満足度

話しやすく分かりやすい先生が多く質問しやすい環境で良かったです。 テストでも点数が取れるようになり順位も上がってきました。 自習室が自由に使えるためテスト週間は毎日自習室に通い授業が終わってからも利用してます。 塾長に聞くと過去問ももらえるのでテスト対策ができまさした。 知ってる子もいるため安心して通うことができます。

総合的な満足度

勉強嫌いな娘でも一度も行きたくないなど言わずに進んで通っています。

総合的な満足度

塾に通ってからは少しずつですが成果がでてきてるような気がします。授業の前に自習の時間を作ってくれてあるので、実際に1時間は勉強時間が、伸びることになるためありがたいと思います。同じ中学の友達も通っていて、本人も気に入って通っていますのでよいと思います。家から近いのが大変助かっています。 まだ勉強の仕方がわかってない感じがするためテスト対策がもう少ししっかりあると、助かります。勉強の仕方や暗記の仕方、覚え方などアドバイスをしてくれるとよいかなと思います。

料金について/月額:16,300円

学年が上がり 月謝が上がりましたが 受験生になったので仕方ないかなと思います。 個別塾のわりには お値打ちなのかなと思います。

料金について/月額:33,000円

他の塾に比べたら授業料は高いと感じます。 希望者にはテスト対策や春期講習、夏期講習、冬期講習などがあり通常授業以外にもお金がかかります。

料金について/月額:35,000円

支払っている、金額は高いとは思いますが塾代金としては、普通なんだと思います。上の子供が通っていた塾はもっと安かったですが、集団授業でしたので比べることはできません。

コース・カリキュラムや教材

受験用にテキストを選んでいただき、対策をしてくれていて 弱いところも把握してくれていて 受験に向けて心強いです

コース・カリキュラムや教材

必要な教材をコピーなどして用意している。本人の力量にあっていていいと思うが、教材費と中身の収支バランスが不明。

コース・カリキュラムや教材

テスト前に分からない所を質問しても了解するまで教えてもらえる。 個別指導なので分からないことはすぐに質問できる。

コース・カリキュラムや教材

申し込みした教科だけでなく、本人の希望に沿って選択していない教科でも教えて下さいます。

コース・カリキュラムや教材

教材はお勧めされたものを使っています。授業前に1時間自習の時間がもうけられているので助かっています。

講師の教え方や対応

問題が分からなくてつまづいていると 丁寧に分かりやすく説明してくれらところが良くて、先生との相性も良く気に入っています。

講師の教え方や対応

わかっているか、わからないときはわかるまで丁寧にみてくれる。

講師の教え方や対応

大学生の子に教えてもらっているので、年齢が近いため話しやすく質問しやすい。 教え方も分かりやすい。

講師の教え方や対応

親しみやすい先生のようで、趣味の話も聞いてくださり、本人が喜んでいます。

講師の教え方や対応

特に担当の講師が決まっているのではなく、当日勤務している方が教えている感じです。普段は塾長はいないらしく、そうすると騒ぐ生徒もいるらしいので対策をしてほしいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場も駐車場もあり通いやすいです。目の前にコンビニエンスストアもあり、すぐ利用できるので便利です。大通りに面しているので、治安もいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前の道がやや細く、送迎の際に不便。

塾内の環境(清潔さや設備など)

信号の角にあるため車での送り迎えはしにくいです。 駐車場も少ないためファミリーカーだと出入りしにくいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静な場所にあり、車通りが少なめなので自転車で行きやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車でいけるので助かっています。近くにコンビニがあるので休憩時間には友達といっているそうです。ちょうどよい、息抜きになっています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
JR勝川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で420人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 1:2の完全個別指導で有意義な授業ができる!
  2. 80分の無料体験授業を実施中!褒める指導を実感できる!
  3. 部活や習い事との両立が可能!最終の授業は20時~開始
  4. 映像授業と組み合わせた効率のよい学習コースを展開
  5. 自習スペースや進路指導、個別カリキュラムも充実!
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

よい先生に、家庭教師のようにマンツーマンで個別指導を受けることができるような雰囲気の学習塾と思います。学校の定期試験にも臨機応変に対応していただけるの で、安心できます。講師の方が親身になって相談にのっていただけることも良かった点です。また教室の立地環境も駅前通りにあり、通学途中経過に通うことができるのも大変助かりました。

総合的な満足度

個別授業がいい人には薦める

総合的な満足度

特別悪くはないから普通です

料金について/月額:10,000円

本人の希望している授業内容とマッチしており、月謝は良心的と感じました。講師は、生徒の質に合っているかが重要と思います。

料金について/月額:35,000円

他社を良く知らないから比べようがないから

コース・カリキュラムや教材

高校の定期試験に合わせてカリキュラムを柔軟に対応してくださった。日程も試験日に合わせて変更してもらえた。

コース・カリキュラムや教材

追加授業ばかりでお金がかかる

コース・カリキュラムや教材

目立って良くも悪くもない

講師の教え方や対応

本人の理解力に合わせて分かりやすく指導していただけた。学校の宿題にも柔軟に対応していただけて、助かった。

講師の教え方や対応

文系の先生が数学教えたりで、分かりにくい

講師の教え方や対応

文系の先生が数字を担当したりで完璧じゃなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で10分程にあり、また最寄り駅前に立地しているので、学校帰りに通いやすかった。近くにコンビニエンスストアもあり軽食にも困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎するのに、駐車場がまったくなく、路上駐車ばかりで警察が良く来ている

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなく、お迎えは路駐になり、警察が何度もきた

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :93%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
22%15%63%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
JR勝川駅 徒歩4分
地図を見る
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で3271人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
  2. 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
  3. 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

長男が合格した大学は校舎から久しぶりだったのか、塾長が栄転していった。貢献出来て何よりです

料金について/月額:15,000円

映像だから人件費が抑えられていると思う

コース・カリキュラムや教材

映像授業は早送りができるので時短でよい

講師の教え方や対応

月に一二度面談がありお互いどんな人か伺う事ができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい、年末年始もあけてくれると最高なんだけどな

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
JR勝川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で79人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
  2. 自分の目的や理解度にあわせて学習できる映像授業
  3. 受験対策の早期スタートや部活動や習い事との両立が可能
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生が親しみやすく、子供は何でも相談できるようでした。落ち着いた雰囲気なのが一番良かったと思っています。テスト前には自習室を開放してくれるので、自主的に利用していたと思います。成績がどんどん伸びていったので、子ども自身もやりがいを感じていたようです。最終的に志望校に合格できたので喜んでいます。

総合的な満足度

短期間で、志望校の合格につながる授業をしてもらえたところが非常にありがたかった

総合的な満足度

映像授業は本人のペースで勉強できるし、わからない問題等は見守ってるチューターと呼ばれる講師にすぐ聞けるので、集団の中で萎縮しがちなタイプの子にはおすすめだと思います。ただ、塾長が変わると、塾内の雰囲気や方針も微妙に変わりがちなので、その時その時で合う合わないがでてくる可能性もあるかと思います。 全体的には、しっかりした教材とカリキュラムがあるので、ある程度自分でしっかり学びたいと意欲があれば、マイペースにすすめられて、いい塾だと思います。

総合的な満足度

勉強嫌いの子供が塾に行きたいと言い、学校でいろんな友達に聞いて情報を集め、実際に入塾して志望校に合格できた事実がありますので、親としては良い評価になります。 決して無理強いはせず、その子にあった勉強の進み方ができたのは良かったと思います。 ただ教材やカリキュラムをすべてこなす事が難しかったので、本人は少し焦り、同時にやる気をなくしてしまいそうな事にもなりました。そういう時に講師の先生がうまく声かけしてくれるといいと思います。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で、マイペースに勉強したいお子さんには向いていると思います。反面、自分で映像授業を見てテキストを進める形式のため、寝てしまったりぼーっとして時間が過ぎてしまっているお子さんも見たことがあるようで、そのようなお子さんには不向きな塾かと思います。娘がかよっていた頃の教室長さんは親切で、フォローはしっかりしてくれていた印象です。

料金について/月額:30,000円

夏期講習は安いと感じたが、普通の授業や冬期講習、特別講習は金額が高いと感じた。もう少し早く費用が抑えられるとうれしい。

料金について/月額:10,000円

2教科とっていてもそんなに授業料金は高くなくて、自習室も自由に使えたので。教材費もそんなに高くはなかった記憶があります。

料金について/月額:65,000円

無料で模試を受験できて、短期講習でしたので、やるべき内容がぎっしり詰まっていて、本人のやらなければという意識が芽生えたので、受講費を出す価値はありました。

料金について/月額:28,000円

映像授業とテキストでみずから学習を進める環境だったので、その割には高いかなと私は思いました。自分から能動的に学習できないお子さんにはもったいないように感じます。

料金について/月額:28,000円

映像を見て自分で学習する方式なので、それほど手厚いる学習支援が受けられる訳ではない割には高い時思います。

コース・カリキュラムや教材

子供に合った学習ができた。教材も精選されている印象がある。担当者に相談すれば、適切なコースを選ぶこともできた。

コース・カリキュラムや教材

独自のテキストで、講師も熟練度が高いところ

コース・カリキュラムや教材

本人に必要だと思われるものだけを提案してくれたので、月謝も高額にはならなかったし、本人のペースにも合っていたと思うから

コース・カリキュラムや教材

教材、カリキュラムが多くて全部こなすのが大変そうでしたが、個人差があるのでやる気がある子ならやりがいがあると思う。

コース・カリキュラムや教材

個々の志望校や学力に応じて、いくつかコースや教材が選べたと思います。模試もあるので、学力を把握するにも良かったです。

講師の教え方や対応

基本的に映像授業で自分で進めるのだが、わからないところがあれば、その場で質問することがてきる。的確に教えてくださった。

講師の教え方や対応

プロフェッショナルな教え方

講師の教え方や対応

講師はみんな親しみやすく、話しやすかったので、勉強や受験の相談にもたくさんのってもらってよかったと思うから

講師の教え方や対応

つかず離れず自分の子供にとっては、いい距離感だったと思います。声をかけるのが苦手な子でしたので、常に困った時に声をかけやすい距離にいてくれるとよかったと言っていた。

講師の教え方や対応

自分で映像授業を見て、分からないところを質問する形式だったのですが、質問対応が大学生のチューターさんしかいないようです。質問したチューターさんによっては、それが不得意教科だと分からないことがあったようで、すぐに解決できなかったことがあったと聞きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は少し離れているが、特に問題ではなかった。周辺の交通量が多いので、交通安全には気をつけたいところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分以内にあり、安全面でも安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすかったが、駐車場がせまく、送り迎えの際に道路に駐停車する車でごったがえして、クレームが入っていたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、気分転換に徒歩で通うこともできてよかった。駅に近く治安も良さそうなのでよかった。 車で送り迎えする時は待っているスペースがなくて早く行かなければいけなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で送迎しやすい場所でした。道路沿いにあり、すぐに分かる場所に立地しています。周辺にはお店が多く、夜でも割と明るいです。駅からも近いため、電車でも通いやすいと思います。駐車スペースは少ないため、雨だと路駐している車も結構見られました。

志望校への合格率 :88%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
JR勝川駅 徒歩3分
地図を見る
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
体験授業あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で182人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
  2. 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
  3. 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

定期的に面談で授業についての打ち合わせができるのはとても良い

コース・カリキュラムや教材

苦手な所やつまづく問題を丁寧に教えてくれる

講師の教え方や対応

とても丁寧で、でも全ての答えをそのまま教えるのではなく自分で考える力をつけさせてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも行きやすくわかりやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
10位
JR勝川駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2027人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供2人ともお世話になり、本人たちも塾のおかげで志望校に受かったといっています。担当してもらった先生はとても分かりやすく教えてくれました。現在は、大学生ですが同塾で講師のバイトをしています。生徒からも評判が良いようです。高校入学時に、やめてしまいましたが、できたら続けて通わせれば良かったとおもっています。

総合的な満足度

最終的に、第二志望校に入学しましたが、塾長さんは泣きながら第一志望校にいけなかったことを誤っておられました。 通学の都合で、近い方を選んだことを伝えて泣き笑いでした。 泣ける程、真剣に取り組んでみえた事に感激しました。 親の想像ですが、子供が塾長を観て、人として成長した様に思います、泣ける程真剣に仕事をすることが羨ましいです。

総合的な満足度

講師との相性があるみたいですが、子供は楽しく通ってました。

総合的な満足度

先生との相性がよく我が子には合っていたと思いますし塾長さんがとても親切だったのがオススメできるところです

総合的な満足度

生徒には優しいが、時には厳しさも必要か。

料金について/月額:10,000円

やはり、費用についてはそれなりに、掛かってしまうと思う。できれば科目をふやしたかったが断念した。初期費用については、必要なかった。

料金について/月額:30,000円

少し高めではありましたが、教材が豊富で、過去問なども用意して頂き、感謝しています。 講師も志望校に合わせて予習している様でした。

料金について/月額:32,000円

夏期講習や冬期講習を受けると、金額が上がるので、もう少し安いと良かったです。

料金について/月額:12,000円

月謝は、妥当な金額かなと思います。受験生なので、夏期講習や冬季講習、テスト代なのは、とてもお金がかかりました。

料金について/月額:16,000円

授業内容と月額料金があっていると思う。教材費は安くはないが家でも勉強に利用することが出来るのでとても良いと思いました。

コース・カリキュラムや教材

苦手分野にあわせたり、テスト結果によりカリキュラムを変えてくれたりした。教材については、塾の授業では良かったが自宅では利用していなかった。

コース・カリキュラムや教材

複数受験でしたが、各校に合わせて、週替わりでの対応がすごい。 大学入学後も、子供が挨拶に行くぐらい感謝してます

コース・カリキュラムや教材

教材は最初は使用してたが、子供の学校の授業内容にあわせて、用意してくれたので良かったです。

コース・カリキュラムや教材

塾指定の教材は子供にあっていて指導の仕方も子供に合っていたと思います。

コース・カリキュラムや教材

生徒の学力に応じたテキスト利用。

講師の教え方や対応

フレンドリーに対応していただき、積極的に質問もできていた。毎回の報告書もわかりやすく子供の現状を理解することができた。

講師の教え方や対応

志望校に合わせて、内容を変えて出来るまで親身になって教えて頂きました。 講師が変わっても同じ様に見て頂きました

講師の教え方や対応

教え方もわかりやすく、説明も丁寧にしてくれました。

講師の教え方や対応

塾に通うようになってから成績が確実に上がっていき、自宅での勉強時間が定着していったので。

講師の教え方や対応

講師によりばらつきがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車通勤が可能であった。また、通っていた学校から近い点も便利であった。駐車場がなく送迎の車が路上駐車しているのが難点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

休憩するのにコンビニが近く、適度に息抜きができた様です。 時々、講師や塾長も一緒に休憩して雑談していた様です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から遠くなく、送迎しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾へは車で送迎してはいましたが自分で通うことも可能な場所であり、夜でも人通りがあったので、安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい環境であった。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
35%31%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
JR勝川駅 自転車で10分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1699人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導でとても良かった

総合的な満足度

そこまで成績が上がったわけではなく、子供にあったカリキュラムでもなかったようなので

総合的な満足度

まだわかりません。続けて成績があがれば満足です。

総合的な満足度

おすすめまではしない

総合的な満足度

子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。

料金について/月額:15,000円

高くもなく安くもない普通だと思う

料金について/月額:18,810円

もう少し安いとよいです。

料金について/月額:15,000円

料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。

料金について/月額:24,000円

他の個人塾に比べたら安い方だと思いました。 テストの前にはコマ数を増やしましたが、それでも支払いに困るような金額にはなりませんでした。

料金について/月額:30,000円

もう少し安ければなおいいと思います。

コース・カリキュラムや教材

不得意部分を強化してもらった

コース・カリキュラムや教材

隣の町の中学のこが多く、テスト範囲など違ったので、難しかった

コース・カリキュラムや教材

説明がちょっと分かりにくく、決め手に欠けました。

コース・カリキュラムや教材

あまりよかったイメージはない

コース・カリキュラムや教材

個人の能力に合わせたカリキュラムを設定していただき、教材も適切に選択していただき、息子の能力向上がはかれたと感じています。

講師の教え方や対応

親切丁寧に教えていただいた

講師の教え方や対応

あまり質問などしなかったようで、わかりやすいこともあれば、そうでない時もあると子供が言っていた

講師の教え方や対応

体験の時の講師は明るくて気に入っていたようですが、入塾したら違う講師でした。

講師の教え方や対応

あまり良くおぼえていない

講師の教え方や対応

個人指導であったため、個人の能力や理解度合いに応じて、学習を行っていただき、大変ありがたく思っています。おかげで、成績も向上し、志望校にも合格することが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅い日はお迎えに行ってました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで、飲み屋さんなどあるので、治安があまりいいとは言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で便利です。駅でデモをやってるとうるさい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にある普通の教室

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
25%37%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
JR勝川駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で286人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 電子授業日報やオーダーメイドのカリキュラムなど、生徒一人ひとりに合わせた万全のサポート体制が魅力的
  2. ワンランク上の学習環境を用意。生徒への安全対策も徹底しているため安心できる
  3. さまざまな割引制度が嬉しい!入会金半額免除や兄弟割引などをラインアップ
  4. 無料の模試の実施や授業スケジュールの調整など、万全な定期テスト対策で学力を向上できる!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

家ではなかなか勉強しない子で、塾に通って、学習習慣が身についてくれて、良い先生に出会って、良い友達が出来て楽しく通って、自分に合う勉強方法を見つけて、成績アップ。高校に合格までフォローしてもらって、志望校に合格、将来の夢に繋がってくれるといいですね。塾代が少し高いですが、それが無駄にならないように頑張ってほしいです。

総合的な満足度

結果がすべてだと思いますので、最終的に合格すれば、すべて良い思い出です。 先生は優しく、ていねいで、信頼できました。 教室の環境、立地は良かったです。通いやすいことが一番です。継続するにはそこがポイントだと思います。 また進路指導も的確な印象です。データをいろいろ紹介してくれましたし、地元ではなかったので、とても役に立ちました。

総合的な満足度

自宅からは近く、周りは明るく、同じ学校の子も何人かいて安心だったり、講師の方も、授業中も授業以外の時も話しかけやすく、優しく教えてくれていたので、塾へ行くのが嫌だと言うこともなく、楽しくて通っていました。 角地で、周りが民家や店舗などがあり仕方ないのですが、送迎時の駐車場の問題だけが、いつも大変でした。

総合的な満足度

個別なので価格は高いが 学力は上がる

総合的な満足度

子供も先生と気兼ねなく話せる環境

料金について/月額:22,000円

少し高く感じますが、相場の範囲内だと思います。初期費用は高いです。年会費が高いです。教材費はまあまあ普通ですが。

料金について/月額:30,000円

費用は高い印象です。個別指導ですので、これは致し方ありません。ただ、結果が出たので、決してマイナスなイメージはありませんでした

料金について/月額:20,000円

他の塾と比較しても、同じくらいだったかと思いますが、個別指導やテスト対策などあり、合っていたので良かったです。

料金について/月額:30,000円

いくつかの教科を選択すると価格が高くなる

料金について/月額:15,000円

個別対応としては相場内だと思う

コース・カリキュラムや教材

塾に通い出したら、家で宿題するようになりました。内容もわかりやすかった。やる気が出た。これから期待出来そうです。

コース・カリキュラムや教材

本人の長所をのばし、苦手な科目を中心にていねいに、根気強く指導してもらった胃印象です。おかげで、苦手な教科も徐々に克服していったことをおぼえています。

コース・カリキュラムや教材

すごく高くて難しそうという感じでもなく、本人には合っていたかと思います。テスト対策もあり良かったです。

コース・カリキュラムや教材

教材費が思っていたより高くなかった

コース・カリキュラムや教材

内容がよく、わかりやすい

講師の教え方や対応

わからなかった所をわかりやすく教えてくれます。自分にあった勉強方法を見つけ出しそうです。進路相談も乗ってもらえる。

講師の教え方や対応

ていねいに、根気強く対応してくれていたことを覚えています。話しやすく、授業科目以外にも進路やその先についても話を聞いてくれたと思います

講師の教え方や対応

分からないことを噛み砕いて教えてくれていたと思います。本人のやる気を上手に出してもらい、質問もしやすそうでした。

講師の教え方や対応

本人がわかりやすくちゃんと通えてた

講師の教え方や対応

生徒のレベルをちゃんと見ていて、適切な説明んしてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて、歩いて行っても、自転車で行っても行きやすいです。バス停も近いです。周りも静かです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、車で5分くらいでしたので、便利でした。ただ、駐車場がないため、路駐になってしまうところは残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近くて良いのですが、駐車場がわずかなので、いつも送迎の車で混雑していたので、近場に停めることが多かったので、普通です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くてよかったが 駐車場が狭い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場も広く雨の日とかの迎えもできた

志望校への合格率 :98%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
35%30%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
JR勝川駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
保護者サポートあり
\過去1か月で112人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 1対2の少人数制の個別指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
  2. 教科ごとの担当講師制なので生徒の進度や目的に合わせた柔軟な指導が可能
  3. 経験豊富な室長が学習プランを作成し、定期テストから受験対策まで幅広くサポート
  4. 総合予備校で指導で培った独自のノウハウを活かし最適な受験対策を実施
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

一人一人に向き合ってくれて、希望も伝えやすく、安心して通うことが出来る塾でした。大学受験の際は、現役の大学生の講師の方の教え方や、大学の様子や受験の傾向なども話を聞くことができて、子供はとても喜んでいました。卒業の時は、お世話になった講師の方にお礼のプレゼントを渡したいと子供が言うくらい、よくしていただいたと思います。

総合的な満足度

とにかく目標に向けて適切なアドバイスとカリキュラムを組んでくれるので、よほど高望みをしない限りは希望校への近道になるのは間違いないと思います。ただ、塾側も収益を得るのが目的になるのである程度致し方ないが、レベルが許容できる科目についても選択進められるのでそこは家庭でしっかりジャッジできていれば問題ない。

総合的な満足度

娘の個別指導していただいた講師の方は、とても話しやすく分かりやすかったみたいです。勉強だけでなく、大学の雰囲気や、受験に関する話も聞けたので、情報の一つとして、ありがたかったです。個別指導なので、講師の方との相性も大事なので、子供には良かったので、通い続けることができました。料金は高いか安いかわからないのでなんとも言えないですが、志望校に合格できたので、とくに不満もありません。

料金について/月額:40,000円

他の塾の料金が、わからないので、比較はできないのでとくに問題のない料金でした。 駒数を増やすと料金が上がるのも仕方がないと思います。

料金について/月額:20,000円

進学塾としては相場通りではあると思うが、一般家庭からすると毎月の出費は軽くはないので普通としましたが、効果面では納得しています。

料金について/月額:40,000円

他の塾との比較がわからないので、料金に関しては適切だったのではないかと思います。駒数を増やしたり、模試などその都度追加料金も当たり前だと思います。

コース・カリキュラムや教材

進学希望のレベルに応じた対応でした。わからない所を個別に質問もできた。子供にはとても合ったカリキュラムでした。

コース・カリキュラムや教材

弱点克服に向けて本人合わせたカリキュラムを提案いただき、段階をえてレベルアップできたこと。自習場所として気軽に利用できたこと。

コース・カリキュラムや教材

娘だったので、講師の方を途中で男性講師から、女性に変えてほしいと言う要望も、快く受けていただき、子供も安心して通う事ができました。

講師の教え方や対応

わからないところを質問すると、わかりやすく答えていただいたり、大学の様子など雑談時に気さくに話してくれたりと、関係性にも気を配ってくれる講師の方がいて、とてもありがたかったようです。

講師の教え方や対応

非常に楽しく教えてくれて、本人との相性も良かったと思う。勉強することが苦痛にならないことで、塾以外の学習時間確保にもつながった。

講師の教え方や対応

個別に質問をしても、きちんと回答、説明していただき良かったです。その場での回答が時間的に不可能な時も、すぐにメモで渡してくれたりと対応してもらい、聞きやすい雰囲気でありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路に面しているので、車の通りは多めですが、お店などもあり明るいので、夜でも通いやすい場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて送り迎えの必要もなく本人のペースで通えたこと。比較的商店街エリアにあり、夜遅くても防犯上の心配も少ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたので、終わる時間が遅くても明るく、人通りや車も通っていたので、物騒ではありませんでした。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
38%8%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
川宮駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で400人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 一人ひとりにあった個別の学習カリキュラムを作成
  2. 経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
  3. 目的や目標を大切に将来を見据えた指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

成績はあまり変わらなかったように思うが、志望校には合格できたので良かった

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通えることが出来ました。それぞれの先生にそれぞれの個性があり良い雰囲気だと思いました。結果、いやがることはなく通う個とが出来ました。また、成績も上がり合格までのフォローもしっかり対応してもらえ入って良かったです。高学年になるほど金額が高くなってしまいますがそれ以上の良いものが得られたと思いました。

総合的な満足度

本人が大きくなるにつれて、年々と勉強に対する意欲や自身がなくなっていき、それとともにどんどんと成績も落ちていきました。これは本人や親ではもうどうにもならないと思い塾に通い始めたところ、少しずつではありますが、成績やテスト順位が上がりました。塾の宿題はたまに忘れることがあるのがまだ本人の課題ではありますが、先生にはしっかりサポートしていただき、子供の得意、不得意を見極めていただいてるおかげで、自身も以前よりは取り戻してます。

総合的な満足度

自分のペースで学習したい子にはいいと思うが、上を目指す子や学力が割と上の子には少し物足りないのかなと思う。定期テスト対策にはしっかり対応してもらえるし、自分の弱点にも気づかせてもらえるため、学力向上にはつながるのではないか。わからないところがあるとすぐ質問しやすいところが個別のいいところだと感じる。先生との相性も考えて対応してもらえるため割と楽しく通える塾だと思う。

総合的な満足度

受験生になり、初めはヤル気が出ず、塾に行ってる意味ある?っ思うほどに順位を落としてしまいましたが、これでは行けないと自分で気付き、志望校を見つける事が出来てからはかなり変わりました。 過去問を塾で何度もやったり、苦手な所を教えてもらったり、サポートしてもらえました。 ただ塾云々よりまずは本人のやる気次第だと思います。

料金について/月額:20,000円

先生の対応がすごく良いのに安く受講できてよかった。他を知らないのでわからないが模試とうも安いねだんではなかったのでは。その点もよかった

料金について/月額:25,000円

特別安いわけではないですが、個別のわりには周辺の集団塾、個別塾より、お値打ちに通えてるとは思います。

料金について/月額:12,000円

個別のため若干高いかなという気がする。料金がかかるため気軽に授業のコマ数を増やすのはためらう。基本学校に沿ってるので教材費はあまり掛からなかったと思う

料金について/月額:25,000円

これが妥当なのか分かりませんが、通常の授業料の他に、テスト対策やら夏季冬季春季などなど気付いたらかなりの金額になります。 塾の言いなりにカリキュラムを組むととんでもない事になります。 初めは言いなりになってましたが、本人が余りにもヤル気が無かったので、コマ数を減らしたりしました。 それもあってか、初め何人かいた友達は殆ど辞めてました。

料金について/月額:30,000円

基本費用が安くいろいろ自分で選んで進める

コース・カリキュラムや教材

特に悪くもないがよくもなかった。テスト期間中は学校が始まる前に塾が開いていて勉強できた。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力にあわせたレベルをセレクトしていただいた テスト前には特別テスト対策があるのがとても魅力的で台本よかった

コース・カリキュラムや教材

個々のテスト対策がしっかりと取られており、それぞれのレベル生徒に合わせた内容がとても良いと感じます。実際に成績も上がりました。

コース・カリキュラムや教材

基本学校の教科書にそって進むためテスト対策にはとても良かった。理解するまでじっくり向き合って教えてくれる

コース・カリキュラムや教材

入試で点が取れるように、模擬テストなどで点が取れなかったところなどを重点に見てもらったりしてました。

講師の教え方や対応

先生が大学生のアルバイトだった

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいてあっている人を選べたのがよかった分かりやすく教えてもらえ、また学校の宿題の不明点にも相談に乗ってもらえてよかった。

講師の教え方や対応

子供本人の意見ですが、熱心に丁寧に教えてくださるようです。自分から聞くのは苦手なタイプの子供ですが、質問もしやすいようです。

講師の教え方や対応

本人が理解するまで次へは進まず慌てさせないのが良かった。結果基本をしっかり理解した上で進むため学力向上へとつながったと思う

講師の教え方や対応

アルバイトの先生ですがとっても優しくて説明も上手で、理解しやすいと言ってました。 塾長はユーモアがあって、雑談しながらもあれこれ教えてもらっていたみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所なので夜遅くなっても安心だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすい、人通りもあるのでよかった。また、コンビニエンスストアが近くにあるのでちょっとしたおやつも購入できるのがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

一応自転車で通ってますが自宅から歩いて行ける距離です。駅前ということもあり、車でお迎えする方もロータリーなどで待てます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近のため車で送り迎えするのは大変。夜は割と人通りが多くなりにぎやかな感じがする。人通りは多いが一本細道に入ると暗いイメージ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通うのには良いのかなと思います。 我が家は徒歩圏内だったので、あまり気になりませんでしたが。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
44%29%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
JR勝川駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
自習室あり
保護者サポートあり
\過去1か月で342人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 選び抜かれた講師による集団授業・ライブ授業
  2. さまざまなにニーズに応えた多様なクラスを展開
  3. 全国に250校舎以上を展開する地域密着型
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

授業に集中できる環境と受験のためにいろいろ対策していてくれたこと。先生も生徒と同じように必死なんだなあと思っていました。 授業が終わってから質問に行っても教えて下さりありがたかったです。 成績が上がったときは先生が褒めて下さり喜んでくれてことなど、当時子供が話してくれました。 先生にとても信頼が持てました。

総合的な満足度

講師の方々が 子供に合っていて 学校では教えてもらわないような要領よくやる方法なども教えてもらえて わからないことも聞きやすかったようです。家では集中できないときは 授業のない日も 自習室によく行っていました。特に受験前は一人一人よく見てもらえていました。合格発表のときも先生が学校まで来てくださり 合格後は みんなで教室でパーティーをしてくださいました。

総合的な満足度

熱心な先生でオススメ。

料金について/月額:9,450円

月謝以外に教材費や特別講座があったりと予定していた予算より上回る時もありました。短い期間だったので乗り越えましたが長期だと少し考えていたかもしれません。

料金について/月額:10,000円

部活が忙しく 春期講習や夏期講習 冬期講習での受講だったので 受験前講習はそれなりにかかりましたが 内容の割に お安く受講できました。

料金について/月額:22,000円

月額はそこそこでしたが、短期講習などオプションで金額がプラスになるのがキツかった。

コース・カリキュラムや教材

自分で選択できるコースもあるし、成績ごとに席やクラスも編成されるから足りないものを補ったりしやすい。どのくらいの順位なのかもみんなにもばれるけどいい意味で頑張るきっかけにもなる。

コース・カリキュラムや教材

テストでクラス分けがあり レベルに合わせた授業が受けられた。受験前には 当日と同じ時間や 同じテスト用紙を使用して 予行練習ができた。

コース・カリキュラムや教材

集団授業でしたが、少し成績も上がり本人には合っていたのではないかと思う。

講師の教え方や対応

自分が苦手な科目に対してわからないと先生に聞きに行っていましたが解決するまでつきあってくれました。授業が終わったあとでも対応してくれてありがたかったです。

講師の教え方や対応

講師の先生方の 教え方がわかりやすく わからないことなど 聞きやすい環境で 自分の子に とても合っていました。

講師の教え方や対応

一人一人の性格や弱点など的確に分析されてて、また相談しやすい講師でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通っていました。メイン通りなので場所もわかりやすくコンビニも近くにあって良かった。現在は建物が移動していますが、新しい場所も同じ道沿いにあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える距離で 周辺にも 様々な塾があり 車での送迎は競争でしたが 勉強のやる気が出ていたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜道が心配でしたが、大通りにあり周りが明るくて良かった。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
32%20%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
簡単10秒

中学生向け 塾診断

中学生の画像
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
16位
JR勝川駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で79人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
  2. 自分の目的や理解度にあわせて学習できる映像授業
  3. 受験対策の早期スタートや部活動や習い事との両立が可能
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生が親しみやすく、子供は何でも相談できるようでした。落ち着いた雰囲気なのが一番良かったと思っています。テスト前には自習室を開放してくれるので、自主的に利用していたと思います。成績がどんどん伸びていったので、子ども自身もやりがいを感じていたようです。最終的に志望校に合格できたので喜んでいます。

総合的な満足度

短期間で、志望校の合格につながる授業をしてもらえたところが非常にありがたかった

総合的な満足度

映像授業は本人のペースで勉強できるし、わからない問題等は見守ってるチューターと呼ばれる講師にすぐ聞けるので、集団の中で萎縮しがちなタイプの子にはおすすめだと思います。ただ、塾長が変わると、塾内の雰囲気や方針も微妙に変わりがちなので、その時その時で合う合わないがでてくる可能性もあるかと思います。 全体的には、しっかりした教材とカリキュラムがあるので、ある程度自分でしっかり学びたいと意欲があれば、マイペースにすすめられて、いい塾だと思います。

総合的な満足度

勉強嫌いの子供が塾に行きたいと言い、学校でいろんな友達に聞いて情報を集め、実際に入塾して志望校に合格できた事実がありますので、親としては良い評価になります。 決して無理強いはせず、その子にあった勉強の進み方ができたのは良かったと思います。 ただ教材やカリキュラムをすべてこなす事が難しかったので、本人は少し焦り、同時にやる気をなくしてしまいそうな事にもなりました。そういう時に講師の先生がうまく声かけしてくれるといいと思います。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で、マイペースに勉強したいお子さんには向いていると思います。反面、自分で映像授業を見てテキストを進める形式のため、寝てしまったりぼーっとして時間が過ぎてしまっているお子さんも見たことがあるようで、そのようなお子さんには不向きな塾かと思います。娘がかよっていた頃の教室長さんは親切で、フォローはしっかりしてくれていた印象です。

料金について/月額:30,000円

夏期講習は安いと感じたが、普通の授業や冬期講習、特別講習は金額が高いと感じた。もう少し早く費用が抑えられるとうれしい。

料金について/月額:10,000円

2教科とっていてもそんなに授業料金は高くなくて、自習室も自由に使えたので。教材費もそんなに高くはなかった記憶があります。

料金について/月額:65,000円

無料で模試を受験できて、短期講習でしたので、やるべき内容がぎっしり詰まっていて、本人のやらなければという意識が芽生えたので、受講費を出す価値はありました。

料金について/月額:28,000円

映像授業とテキストでみずから学習を進める環境だったので、その割には高いかなと私は思いました。自分から能動的に学習できないお子さんにはもったいないように感じます。

料金について/月額:28,000円

映像を見て自分で学習する方式なので、それほど手厚いる学習支援が受けられる訳ではない割には高い時思います。

コース・カリキュラムや教材

子供に合った学習ができた。教材も精選されている印象がある。担当者に相談すれば、適切なコースを選ぶこともできた。

コース・カリキュラムや教材

独自のテキストで、講師も熟練度が高いところ

コース・カリキュラムや教材

本人に必要だと思われるものだけを提案してくれたので、月謝も高額にはならなかったし、本人のペースにも合っていたと思うから

コース・カリキュラムや教材

教材、カリキュラムが多くて全部こなすのが大変そうでしたが、個人差があるのでやる気がある子ならやりがいがあると思う。

コース・カリキュラムや教材

個々の志望校や学力に応じて、いくつかコースや教材が選べたと思います。模試もあるので、学力を把握するにも良かったです。

講師の教え方や対応

基本的に映像授業で自分で進めるのだが、わからないところがあれば、その場で質問することがてきる。的確に教えてくださった。

講師の教え方や対応

プロフェッショナルな教え方

講師の教え方や対応

講師はみんな親しみやすく、話しやすかったので、勉強や受験の相談にもたくさんのってもらってよかったと思うから

講師の教え方や対応

つかず離れず自分の子供にとっては、いい距離感だったと思います。声をかけるのが苦手な子でしたので、常に困った時に声をかけやすい距離にいてくれるとよかったと言っていた。

講師の教え方や対応

自分で映像授業を見て、分からないところを質問する形式だったのですが、質問対応が大学生のチューターさんしかいないようです。質問したチューターさんによっては、それが不得意教科だと分からないことがあったようで、すぐに解決できなかったことがあったと聞きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は少し離れているが、特に問題ではなかった。周辺の交通量が多いので、交通安全には気をつけたいところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で5分以内にあり、安全面でも安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすかったが、駐車場がせまく、送り迎えの際に道路に駐停車する車でごったがえして、クレームが入っていたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、気分転換に徒歩で通うこともできてよかった。駅に近く治安も良さそうなのでよかった。 車で送り迎えする時は待っているスペースがなくて早く行かなければいけなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で送迎しやすい場所でした。道路沿いにあり、すぐに分かる場所に立地しています。周辺にはお店が多く、夜でも割と明るいです。駅からも近いため、電車でも通いやすいと思います。駐車スペースは少ないため、雨だと路駐している車も結構見られました。

志望校への合格率 :88%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
17位
JR勝川駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
がんばる学園の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で114人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. カリキュラムと合わせて選べる学習プラン!
  2. 学習効果を引き出すための学習環境を完備!
  3. 目的に合わせた定期テスト対策を準備!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

大学受験の時、そのために塾の方では何が出来て、何ができないか隠さずに教えてくれて、他の塾への乗り換えも選択肢の一つと提示してくれた。約6年間通いましたが、特に塾長先生には、子供が悩みや愚痴などをよく喋って先生の仕事の邪魔をしてしまいました。自習をしに行っても、手が空いてたら質問に答えてくれました。本当に有り難かったです。

総合的な満足度

子供に合った指導をしてもらい本人も嫌がることなく通うことができた。また、先の進路についても親身になって対応してくれ非常に感謝している。本人の意思もあり大学進学ができなかったことが先生も含め残念な気持ちで一杯である。進学塾ではないため厳しさは無いかもしれないが学習習慣が身に付いたことは良かったと感じている。

総合的な満足度

家からも近く、雰囲気もよく先生方との相性ものても良かったようです。 値段も手軽であり、本人も無理なく負荷もなく通いやすくて助かってます。 夏期講習や冬期講習、英検なども利用させていただいてます。 高校受験も英検も無事合格したので総合的には良かったと思います。 高校卒業まで利用させていただこうと考えております。

料金について/月額:23,000円

他の所を2〜3校見学しましたが、個別の中で、がんばる学園が一番安かった。なので、授業のコマ数が増やせれた。

料金について/月額:12,000円

どこの塾も同様かもしれないが費用の負担は大きいと感じる。特に中学三年のときの一年間は相当の費用負担となった。

料金について/月額:15,000円

他の塾がどの程度かは分かりませんが、月額はこのくらいではないんでしょうか? 講習は必要なコマ数だけ増額されます。

コース・カリキュラムや教材

高校受験用の先生を付けてくれて、コマ数と選べれた。 教材も受験校に合わせたレベルのを用意してもらえた。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせ進めるスタイルで子供にフィットしたようで塾に通園することができ、成績も上がった。

コース・カリキュラムや教材

それぞれのレベルに合わせてくれているし、足りない、必要な科目も見てくれたりするので非常に助かっているらしい

講師の教え方や対応

先生の当時の経験談を教えてくれたり、会話が楽しく、落ち込んでいても、少し浮上したりもする。モチベを上げてくれる。

講師の教え方や対応

専属の先生がついて頂けるため 本人のレベルに沿って進めてくれる。分からないときは一旦立ち止まってでも理解できるまで教えて貰えた。

講師の教え方や対応

講師との相性なども考慮してくれており、とても話しやすくて質問しやすいらしい。 そのため気楽に分からないことを聞けるそうです

塾内の環境(清潔さや設備など)

共同の駐車場があって、でも夜は塾の駐車場独占状態でした。雨の日や寒い日風の強い日などくるまで送るのに心配はしなかっあ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の一角にあるが夜は煩くなく環境は良い。しかし、駐車場が狭く出入りはしずらいため路上駐車をすることもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのと、駐車場がある事、自習で長時間利用しても近くにコンビニなどもあるので便利でとても助かってます

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
32%28%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
名鉄味美駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
個別学習ジスタ味美駅前教室の画像
授業内容も時間割も自分に合わせられる!だから続けやすい!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
ここがおすすめ
  1. 授業内容も時間割も自分に合わせられる!だから続けやすい!
  2. 内申点アップのアドバイスがもらえる!総合的に合格力を上げる塾
  3. 進級しても月謝増額なし!1時間あたりの料金制だから安心!
個別学習ジスタの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
JR勝川駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1984人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最終的に、結果として成績の向上をはかることができ子供の願いを叶えてあげることができる結果となった事は良かった事だと思います。勉強への取り組む態度や姿勢にも変化見えたおかげで進学後は塾に通う事なく勉強取り組めていると客観視出来、親としても満足のできているのかな思います。 短い期間ではありましたが感謝の気持ちでいっぱいです。

総合的な満足度

いい先生ばかりと通いやすさを感じましたので、その点は感謝しています。周りもみんな集中してやれる環境だったので、周りに乗っていけたので、本人も集中できたと思っています。とにかく先行投資や周りとの兼ね合いもあるので、今の学習方法は仕方がないとおもっています。あとはほんにんしだいとおもっています。とにかくアットホームな雰囲気は必要ですねーー。

総合的な満足度

個別塾のため、最大の魅力である、子供一人ひとりの学習ペースや理解度に合わせて、きめ細かな指導がしていただけたことです。先生がいつでも子供の近くにいるので、疑問点や悩みを即座に解消することができました。また、子供の習熟度を確認しながら進めて頂いたため、しっかりと理解した上で次のステップに進むことが出来ました。

料金について/月額:12,000円

正直、高い安いの判断はしかねますが、子供の希望の為対応していただき、不満なく通えた事が良かったのかなと思って普通にさせていただきました

料金について/月額:30,000円

値段は高いと感じますが、仕方がないことだと思っていました。模試や対策といろいろとしてくれたので、、、。

料金について/月額:35,000円

料金は高いと感じましたが、この塾だけに限ったことではないです。個別の塾は全体的に高額だと感じたため。

コース・カリキュラムや教材

子供の目的とコースの選択またはカリキュラムが一致したおかげで安心して通うことができたのではないかと思います

コース・カリキュラムや教材

テストや志望校に合わせた内容でやレベルでやってくれたし、受験対策もやってくれていたので安心できました。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせた指導をしていただいた。自習のときも見ていただいたりして、その子に合わせた指導がして頂け助かりました。

講師の教え方や対応

子供にあった先生の選択や、質問や不明確な事項について丁寧に教えていただけたのかなと思うところが良かった

講師の教え方や対応

講師の先生からしんせつ、ていねいで、合っている人と巡り逢えた感じがしました。とにかくやる気を引き出してくれたようにおもいます。

講師の教え方や対応

毎回、同じ先生に指導についていただけたため、子供の学力を把握して頂け、長期的な計画で指導してもらうことが出来ました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分たちの環境からは通学しやすい場所にあり、塾の周りが少し明るくて夜間等の通学にも少し安心できたかなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だけど、送り迎えは必須で、駐車スペースも限られているため、路上での駐車になってしまうことがおおかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったため通いやすいですが、夜は人通りが少なく、遅くなるときなどは暗いため少し心配はしました。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
33%29%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
新守山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2027人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供2人ともお世話になり、本人たちも塾のおかげで志望校に受かったといっています。担当してもらった先生はとても分かりやすく教えてくれました。現在は、大学生ですが同塾で講師のバイトをしています。生徒からも評判が良いようです。高校入学時に、やめてしまいましたが、できたら続けて通わせれば良かったとおもっています。

総合的な満足度

娘の状態に合わせたフォローをしてもらった。

総合的な満足度

最終的に、第二志望校に入学しましたが、塾長さんは泣きながら第一志望校にいけなかったことを誤っておられました。 通学の都合で、近い方を選んだことを伝えて泣き笑いでした。 泣ける程、真剣に取り組んでみえた事に感激しました。 親の想像ですが、子供が塾長を観て、人として成長した様に思います、泣ける程真剣に仕事をすることが羨ましいです。

料金について/月額:10,000円

やはり、費用についてはそれなりに、掛かってしまうと思う。できれば科目をふやしたかったが断念した。初期費用については、必要なかった。

料金について/月額:30,000円

少し高めではありましたが、教材が豊富で、過去問なども用意して頂き、感謝しています。 講師も志望校に合わせて予習している様でした。

コース・カリキュラムや教材

苦手分野にあわせたり、テスト結果によりカリキュラムを変えてくれたりした。教材については、塾の授業では良かったが自宅では利用していなかった。

コース・カリキュラムや教材

学校での授業に合わせて指導がなされていた。

コース・カリキュラムや教材

複数受験でしたが、各校に合わせて、週替わりでの対応がすごい。 大学入学後も、子供が挨拶に行くぐらい感謝してます

講師の教え方や対応

フレンドリーに対応していただき、積極的に質問もできていた。毎回の報告書もわかりやすく子供の現状を理解することができた。

講師の教え方や対応

娘の気質に合った接し方をしていただけた。

講師の教え方や対応

志望校に合わせて、内容を変えて出来るまで親身になって教えて頂きました。 講師が変わっても同じ様に見て頂きました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車通勤が可能であった。また、通っていた学校から近い点も便利であった。駐車場がなく送迎の車が路上駐車しているのが難点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた中学校の近くで、駅前のため人通りもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

休憩するのにコンビニが近く、適度に息抜きができた様です。 時々、講師や塾長も一緒に休憩して雑談していた様です。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(勝川駅周辺の教室)
35%31%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
130

勝川駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ勝川駅前校
個別指導 スクールIE勝川駅前校
個別指導の明光義塾ルネック勝川駅前教室
個別指導秀英PAS勝川駅前校
個別指導WAM春日井勝川校
京進の個別指導スクール・ワン勝川教室
東進衛星予備校勝川校
秀英iD予備校勝川駅前校
トライ式医学部予備校勝川駅前校
個別指導 スクールIE春日井校
口コミ評価
3.72
3.72
3.70
3.70
3.60
3.71
3.62
3.48
3.88
3.72
平均料金約2.6万円/月約2.1万円/月約3万円/月約2万円/月約2.2万円/月約2.6万円/月約2.1万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
映像授業映像授業個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:2)映像授業映像授業個別指導(1:1~1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

勝川駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、勝川駅にある塾・学習塾を130件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

勝川駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

勝川駅にある塾・学習塾の口コミは59件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
むう
4
2024.11.08

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に行くのを嫌がることなく先生、友達と一緒に勉強を頑張っていた

佐鳴予備校味鋺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マママ
3
2024.11.08

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

夏期講習しか受講していない。実際の授業も教室内の雰囲気も見ていない。本コースの説明もほぼない。全体的にあまり良い印象はない。悪くはないと思うが、子供を安心して預けられる感じがしなかった。

40代から50代の女性
スーパームーン
4
2024.07.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一人一人に向き合ってくれて、希望も伝えやすく、安心して通うことが出来る塾でした。大学受験の際は、現役の大学生の講師の方の教え方や、大学の様子や受験の傾向なども話を聞くことができて、子供はとても喜んでいました。卒業の時は、お世話になった講師の方にお礼のプレゼントを渡したいと子供が言うくらい、よくしていただいたと思います。

料金について / 月額:40,000円

他の塾の料金が、わからないので、比較はできないのでとくに問題のない料金でした。 駒数を増やすと料金が上がるのも仕方がないと思います。

40代から50代の女性
ニコニコ
3
2024.07.04

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ほぼ成績が上がらず、納得いかなかった為、家庭教師にかえました。 個別塾よりも成績の悪い子は家庭教師の方がその子にあった勉強法で良いと感じました。 個別塾にはそれなりにいいと思う時もありました。 子供のやる気を出す方法が結局最後までわからなかった気がします。塾に通ったのも一つの経験のひとつでよかったとおもいます。他の受験生の頑張ってる姿を見て自分もがんばろうって思えたとおもうのでそこはよかったのではないでしょうか

料金について / 月額:10,000円

決して安くはないと思いました。 追加授業を言われたので、費用面でなかなか難しかった為追加することはできませんでした。もう少し良心的だと良いと思います

60代の男性
ポケ
5
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

よい先生に、家庭教師のようにマンツーマンで個別指導を受けることができるような雰囲気の学習塾と思います。学校の定期試験にも臨機応変に対応していただけるの で、安心できます。講師の方が親身になって相談にのっていただけることも良かった点です。また教室の立地環境も駅前通りにあり、通学途中経過に通うことができるのも大変助かりました。

料金について / 月額:10,000円

本人の希望している授業内容とマッチしており、月謝は良心的と感じました。講師は、生徒の質に合っているかが重要と思います。

勝川駅で中学生に人気の塾はどこですか?

勝川駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ勝川駅前校
  • 2位 個別指導 スクールIE勝川駅前校
  • 3位 個別指導の明光義塾ルネック勝川駅前教室
そのほか合わせて全130件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

勝川駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る