教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

北長岡駅
大学受験 塾ランキング

表示順について

29

個別指導塾
集団授業塾
1位
北長岡駅 徒歩19分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

塾生さんたちが良い子たちが多い

総合的な満足度

子どものやる気に左右されるので難しい

総合的な満足度

人に進めるほどではないが自分に合っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎がまあまあ不自由なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので送迎は少し困る

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で電車やバスのべんが良い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
北長岡駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

塾生さんたちが良い子たちが多い

総合的な満足度

子どものやる気に左右されるので難しい

総合的な満足度

人に進めるほどではないが自分に合っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎がまあまあ不自由なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので送迎は少し困る

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で電車やバスのべんが良い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
北長岡駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
北長岡駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受講内容は満足、午前や日曜が休校だったのがマイナス

総合的な満足度

短期間でも十分に能力を補うことができたから

総合的な満足度

自分の性格から他の生徒と一緒に学ぶと言うのはあまり合っていないので、こちらの教室の個別指導と言うところがとても良かったと思う。個別指導なので、自分の担当の先生がしっかりといて、期間は長くなるほど、その先生との信頼関係ができると思うので、そのような環境が合っている、人にはとてもお勧めできる塾だと思っている。

料金について/月額:40,000円

自分で払っているわけでは無いけれども、決して安いものではなかったので、その点で少しプレッシャーに感じることがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分、高校から駅までの間にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校にも近く、駅前だったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

地域の1番通いやすい駅前にあったので、自宅からも近く通いやすい場所にあった。また、その駅は地域の高校生が多く集まる駅なのもよかった。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導なら森塾長岡大手通校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にはよかったと感じた。結果的に合格できたしよかった。設備やサービスも可もなく不可もなくって感じだった。勉強第一優先の環境が整っておりよかった。周りのレベルも自信にあっていたため互いに切磋琢磨し合いながら勉強できたと感じている。なんとなくで入った塾ではあるが結果的によかった。講師の方々にも感謝している

総合的な満足度

最初は学習の仕方がわからずに、学校の授業や定期テストも良くなかったけど、森塾時に通ってからは、授業の内容もそうですが、勉強の仕方なども自然に身につくようになり、それはとても良かったと思います。塾の先生も年が近いし、勉強以外のことのおしゃべりもしてくれて楽しく通うことが出来たと思います。もう、行くことはないですが、また森塾を選びたいと思います。

総合的な満足度

学校の内容に従って受講できるので、子供が受けやすい。自分で取りたい科目を選べるところがよい。 クリアテストに合格しないと、補習があり無料でフォローしてくれるところがよい。基礎から応用までテキストがわかれていて良い。講師はフレンドリーで話しやすく緊張し過ぎず良いが、ときどき講師が変わるのが問題だと思います。

料金について/月額:10,000円

料金については、詳しく分からない。親に払ってもらっていた。教科書の買わされすぎは無駄な出費はなかったと感じている。

料金について/月額:40,000円

私は料金はわかりませんが、あとから親から聞いた金額が安いか高いかわかりません。個別授業だから少し高い気がします。

料金について/月額:15,000円

入塾体験時の説明といざ入塾してみると、時期になると特別講習などが開催され、多くの生徒が入塾したみたいだが、講師陣とカリキュラムの内容から料金は適正と判断。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がまーまー近いので通いやすい。周りには特に何もなかった。いろいろな塾があった。小針駅からたくさん電車が出てたのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

むかしは隣に交番があったのですが、移転してしまったので不安になります。塾の外は人も少ないし、照明も暗いのでなんとなく怖い気がしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

区をまたぐのですが、自転車で10分くらいだったので、通うには問題なし。冬場の積雪時には、親が送迎していました。近くにコンビニがあるので、水分補給も問題なし。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

長岡大手通校

小学校
千手小学校、川崎東小学校、四郎丸小学校、川崎小学校、豊田小学校、阪之上小学校 などの近隣の小学校

中学校
長岡南中学校、東北中学校、旭岡中学校、長岡東中学校、江陽中学校、宮内中学校 などの近隣の中学校

高校
長岡高校、大手高校、向陵高校、長岡商業高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
北長岡駅 自転車で16分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

塾生さんたちが良い子たちが多い

総合的な満足度

子どものやる気に左右されるので難しい

総合的な満足度

人に進めるほどではないが自分に合っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎がまあまあ不自由なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので送迎は少し困る

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で電車やバスのべんが良い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
北長岡駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

成績があがり、わかりやすいと言っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

出入りしにくいところ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
北長岡駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
KATEKYO学院【新潟】長岡駅前校の画像
社会人プロ教師による1対1の完全個別指導で「聞ける」、「話せる」、「相談できる」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【新潟】の画像0KATEKYO学院【新潟】の画像1KATEKYO学院【新潟】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度は、良い。私は第一志望校に受かることができなかったが、これは私の努力不足であり、塾のせいではないと強く感じる。やはり、塾はやる気があるものがいかないと意味がないと感じた。かてきょーはとても良いです。教師、塾長はもちろん視察が良く、勉強しようと思える環境作りがきちんとされていたと思います。

総合的な満足度

講師の質や指導力はあり、他の塾よりも安心できたと思います。また、立地も良く、塾へは通いやすかったです。しかし、教室自体は狭く、自習スペースは早い者勝ちで、帰らざるを得ない時もありました。何よりも授業料が高いのがネックだと思います。自分が受ける大学や受験方を早めに考えて決めておかないと、無駄な出費は間違いありません。

総合的な満足度

成績が上がれば一番いいのですが、まだ入ったばかりなので何とも言えません。どこに入っても本人次第だとおもいます。勉強のきっかけになるなら選択肢の一つだと思います。 勉強内容の習得はもちろん、自習ペースの管理や定期テスト対策、大学受験を見据えた総合的なサポートをしてもらえるとのことなので、親世代とはガラリと変わった大学受験も心強いのではないでしょうか。

料金について/月額:5,000円

少し高いがそれに似合うものを提供していたとおまう。ですがやはり他の塾に比べて高いと感じるものが多かった

料金について

月額料金が高く、長期休みや受験間近にある追加授業料も高く、親に申し訳なかった。しかし、料金に見合った講師の質だと思います。

料金について/月額:31,570円

安くはないと思いますが、個別なので妥協範囲ではないかと思います。教材費がかからないので、消化できずにためることもないのは良いのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩10分かからず、雨の日でも歩けるように屋根がずっとあった。また商店街の中にあるので真っ暗になることはなく、近くの病院の光もあってよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということもあり、バス停が近く、街灯が多く夜道も明るいため、安心できる立地だと思います。また、高校から徒歩またはバス一本で通えるため、学校終わりにすぐ行けて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で暗くなっても心配はないです。駐車スペースはないので迎えに行くときがちょっと面倒ですが、許容範囲。

志望校への合格率 :63%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(北長岡駅周辺の教室)
18%64%18%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
10位
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
学研CAIスクールアクロスプラザ長岡校の画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学研CAIスクールの画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
北長岡駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大学受験向けの予備校であり、その目的自体が明確なため、受験合格という最終目標が達成できれば、その経緯は不問と考える。小中学生の塾ではないため、仲良し倶楽部の様な管理は求めておらず、又娘に対しては一人の大人として扱う様要請してきた。オンラインでの画面越しの教育指導が、今の予備校教育のスタンダード、科目間の講師による教育内容バラツキが抑制される方向であると仮定すると、地域間格差の解消にもつながると考える。

総合的な満足度

先生もそれなりに良い人がいるようです。楽しそうに塾から帰ってくる様子が伺えます。学力はもう少し上がってくれると良いと思いますが、それは本人の努力の結果なので…高学年になるにつれ、金額が高くなるので、子供に必要な科目だけを取るように説明しました。 駅から近いところは魅力的です。コンビニエンスストアが近くにあると、塾に長くこもって勉強できると思うので、コンビニエンスストアがあるといいなと思います。

総合的な満足度

成績がのびなやんでいたので半年くらいして、成果がでてきたときから、本人のやる気がでてきた。それまで、担当の先生に励ましていただき、学習にも前向きにとりくむようになっていった。結果として最後まで頑張ることができた。気持ちのサポートは親ではむずかしいので、ありがたかった。そして、無事現役合格できた。合格発表の結果を嬉しそうに、報告にいった子どもの姿を記憶しています。

料金について/月額:8,000円

オンライン講座の相場は一コマ、単位時間当たりの経費を知らないため、普通だと理解していた。全てにおいて経費が発生する感覚が必要。

料金について/月額:35,000円

講師陣の質と妥当な金額ではないでしょうか?親としてはもう少し安い方が助かりますし、模試もあるので、安いと助かります。

料金について/月額:30,000円

たの予備校の授業料と比べて、安くはないけれども、学習や進路相談など、きめ細かくしてもらったので、良かったとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街、商店街も近く、それなりに人通りも多く、不安全な環境ではなかった。コンビニエンスストアも近所にあり。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので通いやすいと思います。近くにコンビニエンスストアがあると、塾に通う人としては良いのかと思われます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちかかったので、通学にとても、便利でした。また、大通りに面していたので。車での送迎も、都合がよかったです。繁華街にあったので、明るくて夜も危険ではなかったです、

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(北長岡駅周辺の教室)
52%27%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :12.2万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受講の時間的に自由が きくという面で 自分の生活リズムに合わせて 受講できるのはとても良いシステムだと思います 生活を自分で見つめ直し 計画を立てることで やる気も出てきますし 時間の使い方が 上手になることで 勉強にも 集中するとこができ 結果 成績 その先の合格に繋がっていったと思います

総合的な満足度

進路指導や受験についての話など、学校では教えてもらえないような内容のことも丁寧に教えてもらえた。 授業のない時も自習で長時間過ごす事ができ、本人のモチベーションもさがることなく受験に臨むことができて、とてもよかったと思う。 成績もかなりあがり、志望校にはほぼ合格することができました。 集中して勉強できる環境や受験に関するノウハウがあり、たよりになった

総合的な満足度

ただ映像を見せていくだけで、500000円もの費用を払っていくことが、果たしてどうなのだあろうかとは思いますが、部活動後にいくことができることは、本人たちにとってはいいことではあったことではあったとは言えるようです。直接的に入試に合格しましたことにはつながったわけではなかったとは思いますが、その一助にはなったとは言えると思います。

料金について/月額:50,000円

一コマがすごく細かく設定されていて 一コマ自体もかなり高額で あれもこれもと 希望するとすごく高額になり 絞り込むのが大変でした

料金について/月額:30,000円

コマごとに授業料がかかったので、かなりの高額でした。 申し込み時点での一括払いだったので少し負担に感じた。

料金について/月額:50,000円

ただ映像を見せていくだけで、500000円もの費用を払っていくことは、ある意味ではたいへん高い投資、ということになりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに行きやすい場所ということではよいのですが 自宅から通うとなると送り迎えをしなくては行けない距離だったので普通にしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに通えて、駅近なので、交通の便利もよく、気分転換の場所も近くにあったので、よかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いので、部活動後にも通いやすいようでした。それによって、続けていくことができる要素でありました。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(北長岡駅周辺の教室)
52%27%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師の方にばかりだとは思いますが、経済的に少し難しいことを入塾の際に伝えると良い授業コマの取り方を教えてくれると思います。 子どもは、周りが勉強に励んでいる姿を見ることで勉強に対するモチベーションが上がってくると思います。 家で勉強をするよりも、毎日のように塾で友人たちと切磋琢磨しながら学ぶことの大切さを知ることが出来ました。

総合的な満足度

塾講師に当たり外れがあると思うので、今後は講師陣の平準化を期待したい。地方で難化国公立を目指す上では貴重な塾なのでがんばってほしい。

総合的な満足度

先生の講義が熱くて、講義に引き込まれる魅力があったから。

料金について/月額:10,000円

我が家の塾に支払える金額の余裕がありませんでしたが、講師の方の授業のコマの取り方の良いアドバイスをしていただき感謝しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰りに寄ることができで家から近く親の送り迎えが必要ではなかったです。 コンビニも近く地下がスーパーになっていたので小腹が空いた時や、休日の際の昼食に困ることがなかったこと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が無いため、迎えにはいつも苦労した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校と自宅から遠かったので通う時間が無駄に感じた。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(北長岡駅周辺の教室)
52%27%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
北長岡駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験対策になれている講師の先生方で信頼して通っていました。学校よりも塾の方が共通テストのデータが詳しく分析され、問題もデータに伴い作られており子どもは信頼して勉強に取り組むことができていたように感じます。大学受験先を決める際もデータをもとに合格率を見て意見を的確にアドレス頂けて安心して受験が、できていました。私立も国公立も全て受験したところは合格を頂けて良い結果で満足しています。

料金について/月額:17,000円

受験対策なので料金は少し高めでした。自主学習スペースもあり利用できるので妥当な料金だと思いますが、受験費用も必要なのでもう少し安いと助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から自転車で通えてとても便利でした。息抜きの休憩も周辺にあり本人は良かったようです。また、天気が悪い日もバスが利用できました。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
北長岡駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2万
真友ゼミの画像
テスト対策~受験対策まで、お子さんのお悩みや目標に合わせて指導プランを組みます!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
真友ゼミの画像0真友ゼミの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

サポート体制が悪く、受験生を戸惑わせるような声がけがあった。やる気を阻害するような発言をしていて塾に行く気をなくさせていた。また、子供が走り回っているため勉強の集中ができない。だが、映像授業が自分に合った難易度で勉強できるため良いと思う。飲み物やお菓子が置いてあり、自由に飲食できるところがいいと思う。

総合的な満足度

高校からすぐそばで部活の先輩がよく通っているのと何よりも一般的な塾や予備校の半額ぐらい?で自分のタイミングで通いやすいのと先生がすぐそばにいたのでわからないことはすぐ聞けるような観客でした。子供は部活が秋ぐらいまで続いてたのでなかなか勉強する時間が足りなかったけど先生から焦らずでも睡眠などは7時間しっかり取るようにと健康状態も大事にするよう面談をして気持ちを落ち着かせてくれたので無事志望校に合格できました。模擬テストでは常にDだったのですが、先生に挑戦を続けていこうと励ましてもらえたのも良かったです。

総合的な満足度

最初に説明を聞いた時はとても魅力的に写ったが実際はそこまでではなかった。先生の熱意が低いところが一番残念なところ。結局娘は通った意味もなく嫌になって辞めてしまったので無駄な出費だった。大学生に泣かされてこの料金を払うのはバカバカしいなとおもった。もっと子供に寄り添って欲しかった。ただ良い先生もいた。その先生の授業だけは役にたったようだ。

料金について/月額:30,000円

他の塾より安いと思います。キャンペーン期間中に入塾すれば50%オフで入塾できるため、いいと思います。

料金について/月額:10,000円

一度費用を払うといつでも使える、また動画なども見れるので勉強に集中ができました。子供が通ってた時はコロナ禍だったのでコロナ感染の時は動画でオンライン体制も整ってたので問題ありませんでした。

料金について/月額:38,000円

私的には高いと思ったが相場よりは安いとのこと。最初に20万円くらいする教材を買うよう勧められた。結局途中で塾を辞めたので買わなくて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

長岡駅から徒歩10分のところに立地しており、長岡大手高校や長岡高校の生徒は通いやすいところだとおもう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校のそばであり、駅から近いので通塾しやすいです。ただ駐車場が少ないので迎えに行く車が渋滞しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新潟駅からとても近いので通いやすい。我が家は車で送迎することも多かったが駅前の割には道が広いので停めてまってられて良かった。コンビニも近く環境は申し分ない。

志望校への合格率 :17%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
北長岡駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
北長岡駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の学力や性格にあわせて選べる多彩なコースを展開
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :5.5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
北長岡駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
勉強の仕方から各教科の本質的な内容まで幅広く指導し成績UP
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
29

北長岡駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾神田新町教室
個別指導の明光義塾川崎堀金教室
ナビ個別指導学院長岡東校
個別教室のトライ長岡駅前校
個別指導なら森塾長岡大手通校
個別指導の明光義塾長岡四郎丸教室
個別指導 スクールIE長岡東校
ITTO個別指導学院台町校
KATEKYO学院【新潟】長岡駅前校
学研CAIスクールアクロスプラザ長岡校
口コミ評価
3.73
3.73
3.59
3.74
3.67
3.73
3.74
3.70
3.84
3.95
平均料金約2.3万円/月約3.8万円/月約2万円/月約3.1万円/月約2.2万円/月約3.7万円/月約2.1万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人、主婦

北長岡駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、北長岡駅にある塾・学習塾を29件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

北長岡駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

北長岡駅にある塾・学習塾の口コミは24件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

真友ゼミ長岡校の口コミ・評判
10代の女性
あか
2
2025.02.28

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 新潟大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

サポート体制が悪く、受験生を戸惑わせるような声がけがあった。やる気を阻害するような発言をしていて塾に行く気をなくさせていた。また、子供が走り回っているため勉強の集中ができない。だが、映像授業が自分に合った難易度で勉強できるため良いと思う。飲み物やお菓子が置いてあり、自由に飲食できるところがいいと思う。

料金について / 月額:30,000円

他の塾より安いと思います。キャンペーン期間中に入塾すれば50%オフで入塾できるため、いいと思います。

60代の男性
ねこ
4
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験向けの予備校であり、その目的自体が明確なため、受験合格という最終目標が達成できれば、その経緯は不問と考える。小中学生の塾ではないため、仲良し倶楽部の様な管理は求めておらず、又娘に対しては一人の大人として扱う様要請してきた。オンラインでの画面越しの教育指導が、今の予備校教育のスタンダード、科目間の講師による教育内容バラツキが抑制される方向であると仮定すると、地域間格差の解消にもつながると考える。

料金について / 月額:8,000円

オンライン講座の相場は一コマ、単位時間当たりの経費を知らないため、普通だと理解していた。全てにおいて経費が発生する感覚が必要。

40代から50代の女性
むちぽよ
3
2024.06.11

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受講の時間的に自由が きくという面で 自分の生活リズムに合わせて 受講できるのはとても良いシステムだと思います 生活を自分で見つめ直し 計画を立てることで やる気も出てきますし 時間の使い方が 上手になることで 勉強にも 集中するとこができ 結果 成績 その先の合格に繋がっていったと思います

料金について / 月額:50,000円

一コマがすごく細かく設定されていて 一コマ自体もかなり高額で あれもこれもと 希望するとすごく高額になり 絞り込むのが大変でした

40代から50代の女性
推薦
3
2024.05.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ただ映像を見せていくだけで、500000円もの費用を払っていくことが、果たしてどうなのだあろうかとは思いますが、部活動後にいくことができることは、本人たちにとってはいいことではあったことではあったとは言えるようです。直接的に入試に合格しましたことにはつながったわけではなかったとは思いますが、その一助にはなったとは言えると思います。

料金について / 月額:50,000円

ただ映像を見せていくだけで、500000円もの費用を払っていくことは、ある意味ではたいへん高い投資、ということになりました。

40代から50代の女性
ミーコ
4
2024.05.20

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

進路指導や受験についての話など、学校では教えてもらえないような内容のことも丁寧に教えてもらえた。 授業のない時も自習で長時間過ごす事ができ、本人のモチベーションもさがることなく受験に臨むことができて、とてもよかったと思う。 成績もかなりあがり、志望校にはほぼ合格することができました。 集中して勉強できる環境や受験に関するノウハウがあり、たよりになった

料金について / 月額:30,000円

コマごとに授業料がかかったので、かなりの高額でした。 申し込み時点での一括払いだったので少し負担に感じた。

北長岡駅で大学受験に人気の塾はどこですか?

北長岡駅で大学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾神田新町教室
  • 2位 個別指導の明光義塾川崎堀金教室
  • 3位 ナビ個別指導学院長岡東校
そのほか合わせて全29件の大学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

北長岡駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る