- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に必要なものを自分で選べるそしてユーモアのある先生、わかりやすい、そして自分は目標校に合格できたので良い。 しかしコマを多く取りすぎたり夏の勉強合宿?みたいなのを取るとすごい値段が跳ね上がるのでやめたほうがいい。大きい休みは自分で勉強そして学校がある平日はコマを2コマくらい取るというのがマストかなと思う
総合的な満足度
志望した大学に合格したが実績はわからず普通にしました、
総合的な満足度
先生の変わるタイミングでのサポートがとても薄く、精神面のダメージや負担が大きくなってしまう場合があるのでおすすめできない。特に受験期の子どもたちだと、環境に左右されやすいので辛い気持ちになってしまうと思う。そのままで塾に入っていても何も身が入らないし、行く意味もないと思う。だから入る必要もないし、おすすめもできない
料金について
個人の塾じゃない割には高い気がするが教える先生が上手なので、そこまで気になる値段ではなかったのでどちらとも言えない
料金について/月額:15,000円
初期費用自体簡単に払えるものでは無かったが、友達紹介キャンペーンで少しお得な面もあったので悪くなはい
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から遠いが家から近いためどちらとも言えない。ビルの2階にあるのでわかりにくいし作業している人がいると通りにくい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で15分で一番近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が狭く、同じ時間に塾に通う人がいるととても混んでいて路上で降りたりしなければならなくて危なかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
知名度も高く対応も良かった 子供も楽しそうに通っていた
総合的な満足度
相性もあると思うので、本人に合っていれば良いと思う
総合的な満足度
幼児には最適。小学生後半になると文章問題を解かせたいので辞めたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎なので静かで当然だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
明るく、ちあんが良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多い場所なので寂しくない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!