教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

西大宮駅
塾・学習塾 ランキング

1位
西大宮駅 徒歩8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教師と生徒は相性もあると思いますので...。私は大満足ですが、人様におすすめすることには抵抗があります。しかし、教員の質の高さや環境が整っている様子は生徒の学習に適していると感じます。 同じ塾でも場所や時間、教室によって差異があると思います(教師も人間なので、それぞれ異なる良い点、悪い点があると思うので)

総合的な満足度

個別指導の塾は想像通り、丁寧に見てもらえます。一人一人が壁で区切られているので静かに集中して学習できると思います。特に自習スペースは空いていれば自由に使えていいなと思います。デメリットはやはり値段。集団塾に比べると割高かもしれません。特に季節講習は驚きの値段でした。塾側のプランに完全に合わせる必要はありませんが、たくさん通わせたいけど、金銭面が理由で回数を減らすなど親として複雑でした。金銭的に余裕のある家庭ならおすすめです!

総合的な満足度

本人の苦手な教科、分野を分析してくれて、重点的に指導してもらえるのが個別指導の強みだと思います。決して無理強いはせず、本人に合ったやり方を尊重してくれ、先生方はみんな優しいので、褒めて伸ばして成績アップ!に繋がると思います。金額も、5教科やりたい人には不向きかもしれませんが、その子に必要な教科のみかかる金額なので、無駄はないかもしれません。集団ではなかなか質問できない子も、個別なので質問しやすく、先生との距離も近いので良いと思います。

料金について

費用対価を考えると、とてもコストパフォーマンスが良いのではないかと感じる。他の塾に通ったことがないので比較できないですが。

料金について/月額:32,000円

やはり高い。特に季節講習や、受験前などは何十万かかってしまうこともあるので、たくさん通って欲しい反面、金銭面が不安でした。家計は火の車でした。

料金について/月額:50,000円

一教科ごとの金額設定なので、やはり五教科やりたい人には、高い料金になってしまう為、そこが難点だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのがとても良い。選んだポイントである。 休みの日や、学校帰りにも安心して、ハードル低く、通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大型スーパーの中にあったので、塾までも人通りはあり、遅くなっても安心でした。我が家は徒歩圏内だったので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾に行くまでの道が、バイパスを超えないといけなく、車量が多く危険な道なので心配でした。大宮西警察が近くにある為、何があった場合は安心かなと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
西大宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :0.8万2.4万3.9万
個別指導なら森塾指扇校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

苦手教科のテストの点数が30点ほど上がりました。先生も熱心に指導してくださったり、自ら自習室にいくようになったので、勉強に対するモチベーションも上がりました。 相談にも親身に乗っていただいて親としても、とても助かっています。 駅近で清潔感のある塾ですが、内装が明るいのが気になります。 後輩や友人におすすめしたいです。

総合的な満足度

他の学習に対しる情報がないので、この塾が特別優れている点などは分からない。人に勧められて入ったが、まあ問題はないぐらいの印象。子供自体は先生が優しく、学習塾に行きたがっているので、それは良い点だと思う。また、通い始めた効果として、成績が伸びればいいが、まだ通い始めて日がたっていないため、その点の評価はまだできない。

総合的な満足度

塾長さんはじめ先生方にアドバイスやお言葉を通塾のたびに頂いているようで、個別指導塾に通わせて良かったなと感じています。 成績保証もあり、毎回の小テストやテスト前は自習室プラス補習も呼んでくださるので熱心に指導してくださいます。そのお陰もあり少しずつ点数に繋がっていると思います。集団塾にくらべて全教科受講する事は難しいですが、テスト前受講していない科目も見てくださるので助かります。

料金について/月額:15,000円

比較的良心的な値段で安いほうだと思います。 その分、夏季冬季講習や合宿の費用が高めに設定されているのかと…。

料金について/月額:8,400円

授業料の他に、施設使用料がかかっており、結果としてそれなりの金額になっている。そのほかテキスト代もかかり、安くはない。

料金について/月額:28,000円

周りの個別指導塾に比べると低価格な方ではありますが、集団塾と比べるとどうしても科目数を増やすと高くなってしまいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅くなるので歩きや自転車だと不安なので車で送迎しています。駅に近いところなので通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地が駅前であり、通いやすいと感じた。ただし、駐車場がないため、やや不便さを感じる。子供が一人で通えるようになれば良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、電車での通塾も可能。基本自転車で通塾していますが、雨天時に電車で通えるので助かっています。

志望校への合格率 :73%88%100%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
西大宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.3万2.8万
個別指導 スクールIE指扇校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教え方のうまい先生だったので苦手分野をひかくてき早くに克服できて成績向上につながった。またテキストも実績に基づいた物なのでやればやるほど実力が伸びたようで、それがきっかけとなり更に勉強するようになったので大変満足している。勉強する環境も落ち着いており騒がしい生徒がいる場合は適切に指導していたので安心して通わせることができた。

総合的な満足度

講師の方が合わない時には直ぐに変更してくださり、英語数学共に子供がついていこう教えてもらいたい先生に出会え、大変可愛がっても頂きました。無理なコマ数増やしなども無く安心して通わせられました。上手く同じような方向性やレベルの友人もでき、ふざけて遊んでしまうのでは無く、お互いに切磋琢磨して高めあえたようです。

総合的な満足度

特になしで、ふつうだからだということです。

料金について/月額:20,000円

料金に比較して教え方がうまい方なので費用対効果が良いと思った。教材も実績に基づいた物で一部は外部の物も使ったが適切な物を指導してくれるので助かった。

料金について/月額:8,000円

集団指導に比べれば一コマは割高ですが欲しいところだけを受講出来て良かったと思います。先生が問題等別にプリントしてくれたりしました。

料金について/月額:30,000円

どこでもそれぐらいはかかるかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近くにあり、繁華街から少し離れているので立地的に恵まれた場所だった。安心して通わせられる環境だったので満足している

塾内の環境(清潔さや設備など)

地元だったので自転車で通えたので自分で時間配分ができました。ビルの1室でしたが1階がコンビニだったのでちょっとお腹も満たせて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いし、便利だと思います

志望校への合格率 :93%95%95%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
西大宮駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾をPRする合格高校の表記が並んでいる光景は見栄えが良いですか、一般的であり、本人の志望高校はすでに決まっていたので、それほど気にしていませんでした。志望校の定まっていない生徒にあっては、塾を選択するうえで参考になると思われます。塾の講師による授業が上手か下手かは、生徒本人の考え方によるものと思っていますので、本人のやる気を盛り上げる工夫をしてくれれば良いと思います。

総合的な満足度

入会申込みから、話をよく聞いていただき、こちらの希望はもちろん聞いたうえでの、適切な対案の提示などが素晴らしいと思いました。こちらの思い込みなどもあるのですが、そこを納得する形で根気よくご説明いただけるので、安心して通わせることができました。定期テスト対策においても数パターンの模擬試験が用意されており、それをやることで間違いなく得点できるという自身にも繋がりました。

総合的な満足度

個別指導なので、突然の体調不良でも振替は簡単ですし、授業内容も、英検などのテスト対策に変更してもらえますし、とても良かったです。ただ、学校のテストの点があまり伸びなかったのは、かなり不満でした。子供の苦手な所もう少し見て欲しかったです。親の私ももう少し、気にかけていたら、と反省します。受験がまだまだ先だったので、のんびりしてました。

料金について/月額:8,000円

基本的に塾の月謝は、やや高いものとあきらめていますので、あまり費用のことは気にしていません。結果的に志望校には合格できたので、高額な月謝となってしまったとしても、必要な投資であったと考えてあります。

料金について/月額:50,000円

他の塾に比べるとかなり安いです。教材の数、選択できること、コースの周囲の多さなどを考えるとを考えると、コスパがいいと思います。

料金について/月額:5,000円

テキスト代が毎年掛かるので、4月は出費がかさみ大変ですが、通っていたのが小学生だったので、夏期講習などはとりませんでした。なので、そんなにかかっていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幸い自宅から歩いて行ける距離に塾があったことから、通学はしやすかったと思います。帰宅が遅くなってしまうときは、親が迎えに行くこともありましたが、近所なのでそれほど親の負担にはなりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車にて通塾してましたが、交通量の少ない道で、街灯も多く安心して通うことができている点がいいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家から自転車で10分とかからない所にあったので、小学生でも通いやすくて良かったです。でも、雨の日に車を停める所がないのが大変でした。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
西大宮駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.3万2万
ITTO個別指導学院さいたま指扇校の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

明るい雰囲気で、通いやすいと思う

総合的な満足度

集団塾には子どもの向き、不向きがあるかと思います。競争心があり、積極的な子は集団塾に向いていると思いますが、うちの子はそういうタイプではないので、個別を選んで正解でした。個別ですが、先生1対生徒3だったので子ども的にはちょうど良かったようです。個別指導は高いというイメージでしたが、そこまで授業料は高くありませんでした。むしろ集団塾のような模試代やテスト代、テキスト代など無駄な出費はなかったので、年間で考えたらだいぶ出費は抑えられたと思っています。

総合的な満足度

家の子どもが通っていた時の先生は良かったけど、とにかく異動やよくわからないけど先生の入れ替えがある

料金について/月額:28,000円

先生1に対して生徒3だったので、子ども的にはちょうど良かったようです。マンツーマン指導は嫌だと言っていたので。時間も100分で良かったです。個別のわりにはお安かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く人通りもあるので、夜でもあまり不安ではなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で5分くらいなので、近くて通いやすい場所でした。駐輪場も塾から少し離れてはいましたが、無料でありました。駅から近い塾は駐輪場がないところが多いので、この点は良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いけど大きな幹線道路があるし、路地に入るとちょっと暗いので心配しました

志望校への合格率 :93%90%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
西大宮駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万1.9万2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校受験の時、初めての塾で、心配していましたが、子どもにとっては、先生ととても気が合ったようで、わかり易く指導して頂きました。 残念ながら、中学校卒業と同時にその先生は退職されたようですが、もう少し塾に通ってみたいと、子どもが言い出して、高校1年生の終わりまで通いましたが。その時の先生もとても気が合った先生で、楽しく通えたようです。、

総合的な満足度

先生の質が高い。会社が有名できます大きいので先生にハズレがない。落ち着いた雰囲気なので子供も落ち着いた環境で授業が受けられる。教室の空気は講師が作り出すので、先生のおかげです。スーツを着てるところが素晴らしい。ヒステリックな先生が居ない。暴言を言う先生が居ない。勉強は苦手ですが、塾に行きたくないと言ったことはありません。楽しく塾に通えています。先生とのコミュニケーションが楽しいそうです。

総合的な満足度

わからない所を根気よく教えてもらい、少しづつ理解していけたようなので、塾に通って良かったと思います。 テスト対策として本当はお休みの日なのに、塾を開けてくれて教えてくれたのは、とても助かり、テストで良い点数を取るためにも勉強をする気持ちにもとても良かったようです。 志望校を決める時にも将来のいろいろと相談にのってくれて、先生方に感謝です。

料金について/月額:17,000円

中学生の時の月謝はとても安く、両親的な月謝のお値段だなと思っていましたが、高校生になった途端、4千円も高くなり、うちの子は、高校卒業後は進学を考えていないので、その値段の月謝は、とてもではないが支払えないので1年生の終わりで退所しました。

料金について/月額:20,000円

明朗会計。個別指導で先生の質も良い割に、夏期講習、春期講習、冬期講習がとてもリーズナブル。安心して通えます

料金について/月額:26,000円

個別指導なので、集団指導の塾より割高なのは、仕方ないと思います。テスト対策の無料指導があったので、良かったかなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路沿いにあり、車での送迎もしやすいし、駐車場も他の商業施設と一緒なので、広くて駐車しやすいです。 家からも近いので、子どもは自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

病院もあるし、セイムスがあるので、買い物ついでに子供の送り迎えができます。自転車置き場もあります。バス停からも近いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰りが遅くなっても、歩きや自転車利用で、すぐ帰る事が出来たので良かったと思います。近くにセイムスがあるので、欲しい物が買えて良かったようです。

志望校への合格率 :93%90%56%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
西大宮駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1万2.9万4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

2年目になりますが、よく学習をしにワムに行ってます。 多い時は5時間以上ワムにこもってます。 ワムの雰囲気がとても好きだと言ってます。 個別なので友達と絡む事は殆ど無いと思いますが、先生たちと仲良く楽しく学んでいるんだと思うと感謝です。 中3になったら、教科を増やして高校受験に向けて頑張ってもらおうと考えてます。

総合的な満足度

教室内は通っている間でかなり改善されていました。狭いのでプライバシーは心配ですが。自習対応がわりと充実していて、その狭さゆえに空いている先生に聞きに行っても対応してもらえるのは、メリットだと思います。先生との相性はどこへ行ってもついてまわる問題だと思うのでここがどうこうというのはなく、トータル普通だと思います

総合的な満足度

やはり個別指導なので、本人がどのように活用したいか、が大事だと思います。うちの子どもの場合は、課題を与えられないとできないタイプだったので、イマイチ効果が出なかったように思います。ただ、カリキュラムは柔軟に組んでいただけるので、自分のペースに合わせて進めてもらうことはしやすいと思います。目的が合えば良いかと。

料金について/月額:20,000円

個別なので仕方ないのですが、ちょっと高いのかな?と。 でもそこを受け入れても通わせたい、子供が通いたい雰囲気と環境作りをしてくれるので満足はしてます。

料金について/月額:38,000円

こんなものなのでないでしょうか。特別、良いとか悪いとか…わかりません。なので普通とさせていただきます

料金について/月額:20,000円

やはり個別指導ということで、それなりの費用はかかった。成果に結びつけば続けたが、結局集合形式に変えた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

整理された道にあるので車や自転車でも通い易いです。 目の前にマルエツもあるのでお腹が空いたら買いに行く事も出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には静かな場所。すごく近くにスーパーもあり、そういった意味でも困る事もなく、交通料もあまりなく安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は閑静な住宅街であり特に心配になることはなかった。ただ自宅からは少し距離があり、送り迎えが必要だった。

志望校への合格率 :100%75%
偏差値の上昇率 :100%83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
西大宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万1.7万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気なので、塾に通うことがそこまで苦にはならないと思います。そのため、なかなか学校の成績が伸びない子や他の塾に通っていたけど、成績が伸び悩んでいる子におすすめです。しかし、進学校を目指す子にはおすすめしないです。受験のサポートは少し物足りないところがあります。

総合的な満足度

この塾にして。 良い先生が多く、子供に対して役割をもって接してくれるので、塾へ行きたくないという事がなくなりました。 予習だけでなく復習もしてくれるので、忘れても繰り返し覚えることができる子供良いと思います。 テストの点数に効果がでていおり、お勧めしたい塾です。 受験についても早い対策が良いとし、志望校をきいてくれるなど相談にのってくれています。 とても雰囲気も良く、講師も良い塾です。

総合的な満足度

毎週同じ曜日に授業をお願いしているのですが、講師の先生がほぼほぼ違う方なのが困ります。講師の先生は学生さんのアルバイトの方がほとんどっぽいので、仕方がないのでしょうが。 ただ、どの先生も明るく優しく、時にはフレンドリーな会話をしてくれるので、こどもは緊張することなく授業を受けられるようです。また、質問などもしやすいようです。

料金について/月額:16,800円

多分、他の塾と同じくらいの相場で別に悪いとも思わなかったので、良いにした。個別指導で成績も伸びやすいと思うので、コスパも悪くないと思います。

料金について/月額:14,000円

前に通っていた塾とおおむね同じような金額だが、授業時間は長く、教え方もうまい。 教材は学校が使用している教科書に沿ったもので、本人が混乱しないところが良いと思う

料金について/月額:15,000円

オンライン塾なので講師の方も通勤の手間などがないし、どこに居ても勤務が手軽にできると思うので、通常の塾よりも大幅に安くてよいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を止めるスペースが多くあり、自転車で通いやすかった。また、最寄り駅から徒歩10分くらいでいける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道が悪いので、子供達は道でなく花壇のふちから階段へつたい登って塾へはいっていく。それは一歩間違えると危ないと感じる時もある。 駐車場も斜めで狭く停めにくいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

オンライン塾のため、塾に通わず自宅で授業を受けられるのがよい。 お風呂に入った後でも受けられる。寝巻きのままでも受けられるのが楽。

志望校への合格率 :88%95%60%
偏差値の上昇率 :92%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
西大宮駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万3万-
W早稲田ゼミの画像
生徒に適したオリジナル教材を講師が手作りで編集!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の当たり外れが大きいのと、うちからは通いにくい場所にあること。 入塾する前より成績が下がったので満足度は高くない。入塾する時いいなと思って入塾したのにすぐに講師が代わった。面倒見が良くてもお金を出してわざわざ早めに送迎してるのに教え方が下手で成績下がるなら行かせる意味ある?と思って退塾させた。 満足度は高いところと低いところがあるのでどちらでもないにした。

総合的な満足度

周りの友人たちから良い刺激を受けたことで勉強へのモチベーションを保つことができた。講習などは親世代から見ていると「こんなにやるの?」と不安もあったが、無事やり遂げられてほっとしたことをよく覚えており、本人も達成感を感じていた模様。自宅から近く、オンオフの切り替えが難しいかと思ったが、本人いわく帰宅後すぐ休むことができて睡眠時間や自由時間を確保できたことは大きかったと話している。

総合的な満足度

先生(担任)は当たり外れがありますが(担任は変えられない)何にせよ、料金はどこの塾よりも安いと思います。先生にアダ名があり、先生という雰囲気を出さず子供が話しやすい環境を作ってくれているようです。 映像で単元ごと受けれるので、例え授業でわからなくても映像授業で補えたり、休んだら個別で前回の授業を教えてくれたり、振替授業に出れたり…本人のやる気次第ではホントに伸びる塾だと思います。

料金について/月額:5,500円

他の塾に比べたら費用は安いと思う。 今は色々値段が上がってるようですが、うちの子が通ってる時はかなりお手頃料金で助かった。

料金について/月額:80,000円

もっと値段がかかることも想定していましたが、値段をある程度抑えられたのはとてもありがたい。講習が増えるとその分お値段も上がりますが、そこは親としてフォローできてよかったです。

料金について/月額:6,600円

他の塾に比べたらホントに良心的です。そしてよく見てくれる。中学生は5教科の金額ですし、テスト対策も学校によって対策してくれ、追加料金もない。苦手な単元などは先生にいえば、その単元をその子にあった所をプリントしてくれわかるまでできる。 模試も定期的にやってくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供1人で通わせるには自宅からの道のりが狭くて暗いので自転車でも危なく心配なので無理かなと思う。 うちは女の子なので余計に。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車もしくは歩きで通える範囲にあった。送迎が親の負担になりそうなことや通うことがネックにならないかと不安もあったため、近場で一人で行ける環境は親にとってもありがたかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は何もないので、寄り道しなくていい。 ただ、大きい通り沿い(路側で少しずれますが…)何もないので暗い…なのでウチは送迎が必須…近い子は自転車できてる子ももちろんいます。 大宮はありませんが、駐車場があるので送迎も気を遣わず出来ます。

志望校への合格率 :96%94%
偏差値の上昇率 :91%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
西大宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
西大宮駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAMプラザ校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
日進駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万2.4万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントとしては、アクセスの良さだと思う。最寄りの大宮駅からのバスも数分に一本出ている。やや渋滞するルートだが、塾の目の前がバス停なのでアクセスが良いと思われる。おすすめできないポイントとしては、子供の友人含めあまり塾の効果を実感できない事。若い講師ばかりなので経験やスキルがない。費用が非常に高い。

総合的な満足度

全体的に、実際の授業内容など効果的におこなっているかが全く見えず、結果も伴わないことから自信をもってお勧めはできない。 良い点は交通のアクセスと、比較的に平和な地域にあるための立地が良いと思う。また、講師自体はやわらかい感じの方が多い。ストイックに結果を求める方向きの塾であるとは個人的には言えないと思う。

総合的な満足度

個別指導なので、急な体調不良の時には振り替えができ、その都度子供のペースに会わせて指導していただけました。 面談の対応も満足で全体的によかった印象です。 もう少し清潔感のある教室だと、さらによかったかなと思います。 我が子は電車での通塾が面倒だったようで、もうすこし家から近い場所にあるとよかったなと思います。

料金について/月額:45,000円

料金は個別指導ということもあり高い、しかもここ最近で2回の値上げがあった。今更塾を変更するのも面倒だが、高くて結果が出ず納得いっていない

料金について/月額:40,000円

月謝は通常の塾より割高となる。父兄同士で塾の金額と通っている内容を聞くと、同じ時間の受講でも一番高い

料金について/月額:32,000円

月額料金については個別指導なのでそれなりに納得の金額ですが、教材費が高いように感じます。 全く手付かずのワークなどもあり、その辺りは必要ないのでは?と思ってしまいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前がバス停で、最寄りの大宮駅からのバスも数分に一本出ているため非常にアクセス自体は良いと思う。やや渋滞する

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩数分の距離のために安心できる。またバス停が眼の前にあり、駅からくる生徒でもかなり交通の便はよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通うには少し距離がありますが、電車の駅のすきご近くの為、天気の悪い日には電車で通塾が可能なところがよかったです。

志望校への合格率 :93%95%95%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
西大宮駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万3.5万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントとしては、アクセスの良さだと思う。最寄りの大宮駅からのバスも数分に一本出ている。やや渋滞するルートだが、塾の目の前がバス停なのでアクセスが良いと思われる。おすすめできないポイントとしては、子供の友人含めあまり塾の効果を実感できない事。若い講師ばかりなので経験やスキルがない。費用が非常に高い。

総合的な満足度

全体的に、実際の授業内容など効果的におこなっているかが全く見えず、結果も伴わないことから自信をもってお勧めはできない。 良い点は交通のアクセスと、比較的に平和な地域にあるための立地が良いと思う。また、講師自体はやわらかい感じの方が多い。ストイックに結果を求める方向きの塾であるとは個人的には言えないと思う。

総合的な満足度

個別指導なので、急な体調不良の時には振り替えができ、その都度子供のペースに会わせて指導していただけました。 面談の対応も満足で全体的によかった印象です。 もう少し清潔感のある教室だと、さらによかったかなと思います。 我が子は電車での通塾が面倒だったようで、もうすこし家から近い場所にあるとよかったなと思います。

料金について/月額:45,000円

料金は個別指導ということもあり高い、しかもここ最近で2回の値上げがあった。今更塾を変更するのも面倒だが、高くて結果が出ず納得いっていない

料金について/月額:40,000円

月謝は通常の塾より割高となる。父兄同士で塾の金額と通っている内容を聞くと、同じ時間の受講でも一番高い

料金について/月額:32,000円

月額料金については個別指導なのでそれなりに納得の金額ですが、教材費が高いように感じます。 全く手付かずのワークなどもあり、その辺りは必要ないのでは?と思ってしまいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前がバス停で、最寄りの大宮駅からのバスも数分に一本出ているため非常にアクセス自体は良いと思う。やや渋滞する

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩数分の距離のために安心できる。またバス停が眼の前にあり、駅からくる生徒でもかなり交通の便はよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通うには少し距離がありますが、電車の駅のすきご近くの為、天気の悪い日には電車で通塾が可能なところがよかったです。

志望校への合格率 :93%95%95%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
鉄道博物館駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万2.4万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何より近いことと、子供自身が積極的に通えているので。

総合的な満足度

おすすめしたいポイントとしては、アクセスの良さだと思う。最寄りの大宮駅からのバスも数分に一本出ている。やや渋滞するルートだが、塾の目の前がバス停なのでアクセスが良いと思われる。おすすめできないポイントとしては、子供の友人含めあまり塾の効果を実感できない事。若い講師ばかりなので経験やスキルがない。費用が非常に高い。

総合的な満足度

全体的に、実際の授業内容など効果的におこなっているかが全く見えず、結果も伴わないことから自信をもってお勧めはできない。 良い点は交通のアクセスと、比較的に平和な地域にあるための立地が良いと思う。また、講師自体はやわらかい感じの方が多い。ストイックに結果を求める方向きの塾であるとは個人的には言えないと思う。

料金について/月額:45,000円

料金は個別指導ということもあり高い、しかもここ最近で2回の値上げがあった。今更塾を変更するのも面倒だが、高くて結果が出ず納得いっていない

料金について/月額:40,000円

月謝は通常の塾より割高となる。父兄同士で塾の金額と通っている内容を聞くと、同じ時間の受講でも一番高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通える距離なので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前がバス停で、最寄りの大宮駅からのバスも数分に一本出ているため非常にアクセス自体は良いと思う。やや渋滞する

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩数分の距離のために安心できる。またバス停が眼の前にあり、駅からくる生徒でもかなり交通の便はよい

志望校への合格率 :93%95%95%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
日進駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に普通の学習塾であるとの実感。まだ受験の結果が出ていないため、そこの結果次第で、良いか?悪いか?は決まってくると思います。受かれば良いになる。 先生たちもそこは頑張っているところだと感じています。今後も兄弟を通わせて行くかはそこにかかっていると思いる。高額な金額を払っているため成果が全てだと思っている

総合的な満足度

塾に行ってやっぱり良かった!とよく言っているので、通わせてよかったです。 面談を頻繁に行ってくれるので、受験への不安もそこまでありません。

総合的な満足度

子供は楽しそうに通っていましたが、成績は上がりませんでした。

料金について/月額:23,000円

個別なのでやはりひようふたんは多い。そこは覚悟して望んでいたが、やはり長期休暇時の講習が重なると費用ふたんは重く感じている

料金について/月額:32,230円

個別なので、安くはないと感じた。

料金について/月額:25,000円

個別なので集団塾に比べると若干高いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からなるべく近くところを選んでいるため不満はない。人通りも少なくはないので夜間の終わりの時間もそこまで心配はしていない。 駐車場はないためそこは不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の通りが多い道沿いなので、少し心配。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からすぐ近くだったので、通いやすかった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
日進駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万2.4万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラス制定試験 ミニテストの実施など子供が必然的に勉強する、環境がそこにああった。オールマイティーに成績アップを目指すのでえれば総合コースの選択も良いと思う 苦手もしくは伸ばしたい科目が少ないのであれば総合ではなく科目別の選考がてきるところでもよいかもと思う。ま〜高校受験程度であればやはり総合対策で決まりですかね

総合的な満足度

担当の教官と受験生にめぐまれて、楽しく通うことができた。通塾の時間も自転車で数分だったし、明るい道なので、夜間でも安心していられたのがよかった。本人のやる気をうまく引き出してもらえたのがなによりであった。受験の当日も気のゆき届いた対応がなされていて、とてもありがたかった。なによりも志望校に合格できたので、成功だった。

総合的な満足度

前述の通りだが、和気あいあいとしているので子どもが活き活きとして塾に通っていた印象。また友だち同士で勉強する環境だったので後半飛躍的に成績が上がった。こまめに連絡をくれるので安心感も有り、講師が子どもからの信頼も厚かったので何も問題無く塾に通っていた印象が強い。料金は交通費用がかからない点があるのでなんとも言えない

料金について/月額:8,000円

科目別の料金でなく総合なので他と比べると料金は、安いと思う また総合的にやることにより必然的に、学校のテストも良くなるので内申点も、アップできそう

料金について/月額:10,000円

よく耳にする相場通りの費用なのがよかった。安定して通わせることができた。追加費用もあまりかからないのがよかった。

料金について/月額:25,000円

他と比べると安かった様子。また自宅から近かったので通うのに交通費用がかからなかった部分も見逃せない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で五分くらいの立地なので良かったが駅から近いため人の往来が、多くある。往復の事故が、心配。帰りに寄り道して帰ることもある

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜間に通うでの、道路が明いのは安心であった。周辺環境も静かであったので、落ち着いて学習ができたのがよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

割と近くに有り駅前なので明るく夜遅くても安心感があった。また近くなので自転車でも最悪徒歩でも通えた。

志望校への合格率 :50%72%
偏差値の上昇率 :100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
日進駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.1万2.9万
個別指導Axis(アクシス)日進校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何でも聞きやすい雰囲気があった

総合的な満足度

家からも近く通いやすく、個別指導の塾だったから、授業中にわからないところはその場で聞いて教えてもらえたので、学習がやりやすかったようです。また、何かにつけ塾長から声掛けがあり、色々と話していたようで、塾に行く日を楽しみにしていました。塾に雰囲気があったホームで、感じがよかったので、かなり気に入っていました。

総合的な満足度

おとなしい子どもだから、大人数で授業を受けるとなった場合、質問などもできなかったと思います。 少人数制だと、先生と親密な状態で、勉強できるので、細かく指導を受けることができたのが良かったです。おかげで、学校の試験や北辰テストの成績が良くなりました。苦手な勉強も、少しずつ抵抗が軽くなったように思います。

料金について/月額:14,000円

個別指導の割には月謝が安かったと思います。2個上の兄弟が通っていたので、入会金も割引があってお得でした。

料金について

少人数制だから仕方がないですが、それなりの塾代でした。我が家は、それほど経済的にゆとりはなかったから、冬季講習などには手が出ませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩5分くらいだったので、帰りが遅くなってもそんなに心配はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分程度だったので、通塾しやすかったです。志木駅からも1キロくらいで、バス亭も近くにあるので、通塾しやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中浦和駅の駅前だから、防犯的には良かったと思います。通常は自転車で通学しましたが、天気が悪い時は、車での送迎もしやすかったです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
日進駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :-5.5万4.9万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず、料金に関しては他者と比べてもそこまで安くないというのはあります。 しかし、結果が出ていないのでまだなんとも言えませんか、サポート体制は良いと思います。 個人塾でないのですが、それでもサポート体制は良い方だと思っています。 それは、面談等のフォローがあり なおかつ保護者との面談もあるので、ギャップが生まれないと思う、

総合的な満足度

塾に通う習慣がついたのは良かったです。 入塾時、基本毎日来なさい、と言われた為、短時間の時もありましたがほぼ毎日のように通っていました。 ただそうしていたにもかかわらず、偏差値は一向に上がりませんでした。 志望校も早めに下げた方がいいのでは?と相談しましたが、まだ待ってみて、と言われ待ってみたものの結果が全く出ず、結局志望校には全然届かずに終わりました。

総合的な満足度

塾選びの時の体験入塾での対応及び担当との面談時に納得するまで話を聞いてくれ、そして本人の弱点を指摘しそれをどのように克服するのかを最初の段階から真剣にアドバイスをしていただいた。入塾後には進捗状況を確実に把握し、指導してくれる。しかし、途中での授業の見直しの面談時には志望校に行くために必要な科目を最大の科目数を提案されるがかなり料金が割高になる。それを面談で必要性と実行の可能性から科目数を調整して、科目を決定するが決定までの時間が短いため、少し焦らせられた気がした。

料金について/月額:15,000円

料金については、正直安い訳では無いと思います。他者と比べてもそうですが、効果に期待を込めてこの結果にしました。

料金について/月額:70,000円

月謝制ではなく、ある程度まとめて支払うので一回にかかる費用が多いです。 何日までに払えば割引、と言われる事が多く、つい申し込んでしまいそうになりますが、本当に必要かよく考えてから申し込んだ方がいいと思います。

料金について/月額:80,000円

金額は授業を組み合わせてとるため、まず先生が必要な科目の最大数を提案して、それが真に必要かそして時間的に実施可能かを面談しながら決めて行くため、やはり他の塾よりも割高となる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所であったので、とても通いやさはあった。 しかし、夜などは飲み屋街もあったので、お迎えがないと心配だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、1階にスーパー、薬局がありお昼や夜ご飯、飲み物をすぐに買いに行かれて便利です。 夜遅くても周辺は明るいので 安心して通塾させていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日進駅からも5分でかつ自宅からも5分と立地もよく、塾の下の階にスーパーマーケットとドラッグストアがあり、そこで夕食を買うことができ、食事をするスペースがある。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
これ以降はランキングではありません。
西大宮駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.5万2.2万1.5万
no-image
自立学習を習慣づける!自ら考えて行動する力を育てる教育
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく授業料が高いので、人に勧めるということは避けている。 送迎をしないで済むなど、家から近いからという理由や、とにかく静かに授業を受けたい子供などにはお勧めかもしれない。 先生はどなたも良い先生です。 しかし、生徒側から質問をしないと、先生からの指導はあまりないので、消極的な生徒には不向きかもしれない。

総合的な満足度

先生の対応や塾の内容は良かったと感じる。しかし、個別指導と謳っている割には、完全制ではないので、混み具合によっての対応の差や待ち時間が生じることがあった。また、自習室も自由に使えるわけではなく予約制だったため、ふらっとよることややる気が出た時に駆け込む場所がなかったので、自由な場があればより成績アップに繋がったのかなと思う。

総合的な満足度

雰囲気も教室もきれいだった

料金について/月額:25,000円

とにかく授業料が高い。 長期講習の時など、提案されるカリキュラムが多すぎて、とても提案通りの受講は出来ない。

料金について

他の個別指導に比べては安いものの、完全に個別ではない点、待ち時間が長い点を考えると少し割高に感じる部分があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅けら近いのがありがたい。 こちらの塾を選んだ1番の理由は、家から近いことである。 駐車場がないのが難点だが、基本は徒歩での通塾なので問題はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

他の塾に比べ家から近かったのでよかった。また、2件とも駅からとても近いところにあったので、電車をし利用する人にも良かったのではないかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

えきがちかいからだとおもう

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西大宮駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1万0.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生とも仲よくなり、楽しそうに通っていました

総合的な満足度

自分のペースで勉強が進められる。

総合的な満足度

子どもたちが勉強に興味を持ちやすいので、とても良いですね

料金について/月額:10,000円

適正価格であると思う

料金について/月額:21,000円

他の塾と比較していませんが、適正かと思う。

料金について/月額:30,000円

指導も細かく、どんどん身につくようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅、自宅から近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く歩いたり、自転車で通える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

付近は人通りが多く、安心できると思う。

志望校への合格率 :87%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
77

西大宮駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾西大宮教室
個別指導なら森塾指扇校
個別指導 スクールIE指扇校
個別指導の明光義塾指扇教室
ITTO個別指導学院さいたま指扇校
ITTO個別指導学院さいたま佐知川校
個別指導WAMプラザ校
ナビ個別指導学院指扇校
W早稲田ゼミ西大宮校
個別学習塾『DOJO』指扇校
口コミ評価
3.73
3.67
3.74
3.73
3.70
3.70
3.61
3.59
3.82
3.58
平均料金約0.8万円/月約2万円/月約1.7万円/月約2.6万円/月約1万円/月約1.5万円/月約2.1万円/月約1.3万円/月
平均料金約2.4万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月約1.9万円/月約2.9万円/月約1.7万円/月約3万円/月
平均料金約3.9万円/月約2.8万円/月約2万円/月約2万円/月約4万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業個別指導
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:2)個別指導
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師

西大宮駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、西大宮駅にある塾・学習塾を77件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

西大宮駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

西大宮駅にある塾・学習塾の口コミは80件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

学朋館ゼミ指扇東教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆみこ
5
2025.02.27

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

息子の成績は普通で、塾に行くのを辞めさせても良いのかもしれない。でも、通わせなかったらもっと成績が悪くなるかもしれないと心配。そんな風に考えている親にとってはリーズナブルなので良いと思う。また、定期テスト対策にも非常に親身になってくれるところが非常に良い。そして何より集団塾なので価格が安価な点が良い。

料金について / 月額:16,000円

2教科で15000円程。定期テスト前は5教科を教えてくれる。ちなみに息子の学校からは1人しか通っていないので、定期テスト対策はマンツーマンで教えてくれる。

40代から50代の男性
あか
3
2025.02.27

小学6年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おすすめしたいポイントとしては、アクセスの良さだと思う。最寄りの大宮駅からのバスも数分に一本出ている。やや渋滞するルートだが、塾の目の前がバス停なのでアクセスが良いと思われる。おすすめできないポイントとしては、子供の友人含めあまり塾の効果を実感できない事。若い講師ばかりなので経験やスキルがない。費用が非常に高い。

料金について / 月額:45,000円

料金は個別指導ということもあり高い、しかもここ最近で2回の値上げがあった。今更塾を変更するのも面倒だが、高くて結果が出ず納得いっていない

個別指導なら森塾指扇校の口コミ・評判
40代から50代の男性
パパ
3
2025.02.26

小学4年生 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の学習に対しる情報がないので、この塾が特別優れている点などは分からない。人に勧められて入ったが、まあ問題はないぐらいの印象。子供自体は先生が優しく、学習塾に行きたがっているので、それは良い点だと思う。また、通い始めた効果として、成績が伸びればいいが、まだ通い始めて日がたっていないため、その点の評価はまだできない。

料金について / 月額:8,400円

授業料の他に、施設使用料がかかっており、結果としてそれなりの金額になっている。そのほかテキスト代もかかり、安くはない。

みはし英数塾本校の口コミ・評判
40代から50代の男性
にまけ
4
2025.02.21

小学6年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ中学校の生徒が多いので人見知りの子どもでも通いやすい。地元に根付いた塾なので、家から近く安心して通わせられる。送迎サービスもあるので、これを使えば安心(ただし無料ではなく月1000円くらい。安い。)。コスト的にもかなり安いので、気軽に通わせられる。塾長は子どもたちから好かれており、学習意欲の向上につながっている。

料金について / 月額:15,000円

大手の塾より明らかに安い。夏期講習なども破格。そして、定期テスト前は追加料金なしで追加講義をしてもらえる。

20代から30代の女性
わた
4
2025.02.20

高校3年生 / 通塾中 / 中学受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず、料金に関しては他者と比べてもそこまで安くないというのはあります。
しかし、結果が出ていないのでまだなんとも言えませんか、サポート体制は良いと思います。
個人塾でないのですが、それでもサポート体制は良い方だと思っています。
それは、面談等のフォローがあり
なおかつ保護者との面談もあるので、ギャップが生まれないと思う、

料金について / 月額:15,000円

料金については、正直安い訳では無いと思います。他者と比べてもそうですが、効果に期待を込めてこの結果にしました。

西大宮駅で人気の塾はどこですか?

西大宮駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾西大宮教室
  • 2位 個別指導なら森塾指扇校
  • 3位 個別指導 スクールIE指扇校
そのほか合わせて全77件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

西大宮駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る