- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
第一志望の公立高校が不合格でしたので本人の意思だけでなく経験豊富な先生方のアドバイス、言い回し、誘導によりガチガチなところを推挙して欲しかったです。なのでどうしても本人の意思尊重ありき感が強いので、煽てられが大好きな息子の性格を慮ったもう少しきめ細やかなアドバイスが欲しかったと切に思います。
総合的な満足度
他の塾でもっと良いところがあるのかもしれないし、逆にここの塾が最高レベルに良いのかもしれない レベル分けはやや大雑把な印象を受けるので、トップ校を目指す生徒にはなかなか厳しい環境なのかもしれないと感じている。 通っている中学にもやや偏りがあるので、その点も気になる人はいそう。 先生は生徒それぞれと積極的に会話しており、そこに関しては不満はない。
総合的な満足度
最初は仲の良い友達が行くので、という集団心理的な理由だったが、日が経つにつれて、本人にとっても塾に行って勉強することが日常になっていったように見えている。 今後は、友達と競い合ってもっと高いレベルでの習慣にして欲しいと感じている。 先生もスパルタすぎることなく、面白い授業を心がけてくれているようで、親としては助かっていると言っても良いのかもしれない。
料金について/月額:35,000円
実は湘南ゼミナールさんで3つ目の塾変更でした。前の2校とも遜色無かったためにこのような回答に致しました。
料金について/月額:30,400円
高くはないと思うが、決して安くはないので、どちらとも言えないという評価。 成績が良ければ無料になるのは良い点。
料金について/月額:30,400円
周りの塾の金額感が不明なのでなんとも言えないが、月30000程度なのであれば、特別に高くもないし安くもないレンジと想像する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR南浦和駅からも、私の自宅からも徒歩5~6分で通えますし、小腹が空いた時のコンビニ店等周囲の環境も充実しているため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で10分程度であり、駅前の明るいところに立地しているため、子供だけの行き来でもある程度は安心できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏にあるのが便利で良い。 夜遅くても友達と一緒であれば、10分程度の距離なら迎えも不要で楽。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から近くて受け入れてくれたのが一番良かった。 料金設定は高いけれど、しっかりとサポートしてくれるので、安心して通うことができた。 毎日、自習室を使うことができるので、遠くの図書館に行くよりは近くて良かった。 本人のレベルに合わせてくれ、不得意な所の対策や志望校の出題傾向を考えての内容で理解しやすかった。
総合的な満足度
通いやすさはよく、受験前の相談やアドバスも役に立ちました。ただ、春季夏季冬季講習のあれもこれも取ることは金額的に無理なので、こちらの希望を(金額的に)最優先で、危機を煽らないでほしいと思いました。 あと、家であまりやらない子だったので宿題や課題のようなものを多めに出してもらいたかったです。 塾全般もう少し金額が下がるといいと思います。不安を煽り金取りに見えるときがあります。
総合的な満足度
うちの子供に対しては悪くないと思うが、レベルがまちまちなので子供に言わせるとできない子はできないらしい。受験とかテスト対策とかは無駄なくやっているようです。もう少し早い段階で始めていればもう少し特化した勉強ができたかも。一二年の総復習とか全て終わらせた状態で3年をむかえたかった。強化によって差が出てしまった。
料金について
やはり個別指導なので、グループよりは費用が高いです。あれもこれもとコマ数を増やしたいと思うけれど、総額を考えると抑えてしまう。
料金について
普段の月額料金はだいたい仕方ないと思うが、春季夏季冬季講習などの時に、コマをたくさん取らせようとするところがかなり不満だった。
料金について/月額:20,000円
自習が多すぎる。結局個別指導の時も自習の時も同じ値段で時間単位なのでもっと見てほしい。個別対応が悪いというか遅いというか連絡取りにくい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているため夜でも明るく、自転車で通っている人が多かった。 近くにコンビニや飲食店があるので、軽食などには困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人一人でも通える距離で、送り迎えをするときも車で送迎しやすさ。とにかく近いところを選んだ為利用しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くで自転車で通えるので送り迎えしなくても自分で勉強しに行く。自習室があるので良く勉強しに行く。雨の時ぐらい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1人でコツコツとタブレットで学習できる子供には良いと思う。 毎回、今日の授業の内容と理解度と宿題の提出率の手紙を書いてくれる。 授業のように先生と会話しながら意見したり、教えてもらう事が好きな人には向いていないと思う。 総合的に、授業の振替ができて、場所、月謝、偏差値の上がり方を見ると、そこそこオススメな塾だと思う。
総合的な満足度
価格もリーズナブルだし、先生方もフレンドリーで親切だと思う。うちの子供はまだ偏差値はあまり変わらないが、塾に行きたくないと言われないので、子供も相性が良いのだと思う。 学年が上がるにつれてリスニングや英検対策など講習もついて価格は上がってくるが、それでも個別指導ではリーズナブルな方だと思う。 これから夏期講習を迎えるが、夏期講習が一番高くなると予想する。
総合的な満足度
家からも近く通いやすく、個別指導の塾だったから、授業中にわからないところはその場で聞いて教えてもらえたので、学習がやりやすかったようです。また、何かにつけ塾長から声掛けがあり、色々と話していたようで、塾に行く日を楽しみにしていました。塾に雰囲気があったホームで、感じがよかったので、かなり気に入っていました。
料金について/月額:30,000円
他の個別指導の塾に比べると比較的安く感じた。 季節の講習授業は次々と入っていくが、1つ1つがお手頃料金で、やらない事も選べる。
料金について/月額:30,000円
個別指導は大抵は集団塾より価格が高いと思うが、ここは割とリーズナブルな価格で学ばせてくれる。講習なども自分の好きな様に組める。
料金について/月額:14,000円
個別指導の割には月謝が安かったと思います。2個上の兄弟が通っていたので、入会金も割引があってお得でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いに面している為、交通量は多いが明るくて自転車での通塾も安心。 周りは住宅地なので、人が頻繁に歩いている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いなので車での送り迎えは塾の前に停められないが、すぐ裏道があって雨の日には便利。 周辺が明るいので安全。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分程度だったので、通塾しやすかったです。志木駅からも1キロくらいで、バス亭も近くにあるので、通塾しやすいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私はあまり人と関わるのが得意じゃなかったので、積極的に話しかけてくれる先生方や、活発な生徒たちが沢山いて、たくさん友達がたくさんできました。あとは先生がめちゃくちゃ生徒を平等に扱ってくれたので、個人的にとても嬉しかったし、優しかったです。また、機会があったぜひ行きたと思ってます。先生大好きです!!!!!
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは自分に合った勉強方法を教えてくださったり、わかりやすく授業を進めてくださるところがいいと思いました。また合格したときや、テストの点数が上がったときはとても喜んでくださり、名前などを飾ってもらえるたり、ノートをもらえるため、勉強を頑張ろうと思えました!自習室を長い時間開けてくださっていたのもよかったです。
総合的な満足度
駅からも近く、バスの便も良いねで通いやすい所にあります。 自転車の整備もきちんとしてくれていました。 塾に行くといつも笑顔で迎えてくれて、生徒に話しかけてくれているので、通いやすかったと思います。親が電話しても、きちんと親と子をペアで把握してくれていたので、話しやすかったです。 授業以外でも、自習室を活用してほしかったので、自習室も利用しやくすく、良かったです。
料金について
1部無料だったり、やはり周りと比べ授業内容は負けていないのに、金額が圧倒的に安かったです。また、成績で授業料減ったりしたのでよかった
料金について/月額:10,000円
塾の料金は親が払っていたためあまりわからなかったです。でも他の塾よりは安く、通いやすかったと思います。
料金について/月額:50,000円
我家の家計からしたら、安い金額ではなかったのは正直な所です。塾側としてはよくしていただきましたが、そこまでの結果に繋がらなかったのが残念でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
武蔵浦和校は駅にとても近かったり、そのおかげで飲食店も周りに沢山あったので、塾の前後で色々寄り道したりができたのでよかっだです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも自転車で7~8分と通いやすいのど、下にコンビニがあったので、夏期講習などの長時間の学習の時にはお弁当なども買えて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
真下にコンビニがあり、お昼などを買いやすかったです。また近くに飲食店や塾が多くあったため、帰りが夜でも明るかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは自分に合った勉強方法を教えてくださったり、わかりやすく授業を進めてくださるところがいいと思いました。また合格したときや、テストの点数が上がったときはとても喜んでくださり、名前などを飾ってもらえるたり、ノートをもらえるため、勉強を頑張ろうと思えました!自習室を長い時間開けてくださっていたのもよかったです。
総合的な満足度
同じ中学校で勉強のできそうな子が多かった点がまずは良かったと思います。南浦和は塾の銀座。あらゆる塾が集まっているけれど、勉強ができそうな子が多く通っていましたね。たまたまだと思いますが周りの雰囲気は大事なので。それから、結構近所で噂になるんですよね。どこそこのお兄ちゃんはどこそこの塾に通って浦和高校に合格したなど。比較的にいい噂の方の塾だと思います。
総合的な満足度
血気盛んな年頃の生徒達を指導してくれるだけで尊敬です。 色々とご苦労していた事も顔に出さず対応して頂いたと思います。 成績が伸びなかったのは我が子の問題なので、悪い印象は全くありません。 以上。
料金について/月額:10,000円
塾の料金は親が払っていたためあまりわからなかったです。でも他の塾よりは安く、通いやすかったと思います。
料金について/月額:50,000円
学年で数人しか入れない特進クラスに入れていただきました。授業料は特別の体系で大変助かりました。ありがとうございました
料金について/月額:20,000円
高いのは仕方が無いかと思います。 オンラインにて無料授業増やして欲しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
真下にコンビニがあり、お昼などを買いやすかったです。また近くに飲食店や塾が多くあったため、帰りが夜でも明るかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まずは家から近いので通うのに便利でした。。少し遅くなっても駅近なので明るくて、人も多く安心して通わせました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近隣に配慮した講師さん達の学生誘導及び挨拶!素晴らしい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、細かいところまで見ていただけるので、苦手の部分を集中的にレクチャーしてもらえます。 自習室がいつでも開いているので、やる気がある子には、大変良い環境だと思います。分からないところがあると、空いている先生が教えてくれます。 合わない先生だと、変えてもくれますので、凄く通わせやすいです。 ただ、月謝が高いので、コスパは子供のやる気で変わってしまうと思います。
総合的な満足度
個別指導は料金も高く、なかなか敬遠してしまいますが、こちらの塾は、面倒見がよく、生徒一人ひとりにあったペースですすめてくれるので、こちらの塾にお任せして本当に、良かったです。 志望校に合格することはできませんでしたが、そこに近いまでの偏差値まであがり、親子共々感謝しています。塾選べに迷っている知り合いがいたら迷わずおすすめしたい塾だと思います。
総合的な満足度
スーパーエッセンシャルの先生でしたので、とても分かりやすかった様です。途中国語の先生を変えてもらい、新しい先生がさらに子供と相性が合い、学力が伸びたと思います。 料金面は高い気がしますが、子供と合う先生をしっかり選べば、個別なので細かいところまで、指導してもらえます。 自習室があるので、やる気がある子供なら、トーマスを勧められます。自習室で分からない時は、待機している先生なら、質問して教えていただけるので、そこは凄くいいです。
料金について/月額:50,000円
初期投資や教材費はかかっていません。その代わり月謝がとても高かったです。先生のランクも、上のランクの先生にしてもらいましたが、2年生の時で5万、3年生の時で10万でしたので、とても大変でした。その他に夏期講習等で別途かかりました。
料金について/月額:110,000円
料金は安くはなく、高額だと思います。しかし、教材やその他にかかる費用はないので、お値段以上の満足感があります。
料金について/月額:100,000円
教材費は無料で頂きましたので助かりましたが、それ以上にスーパーエッセンシャルの先生でしたので、月額料金がとても高かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、コンビニや飲食店が沢山あり、お昼やおやつ等を買いやすい環境でした。ただ駅が近いのと、沢山塾があるので、遅い時間の帰りの迎えでは、路上駐車が沢山いますので、車を停めるのが大変の時がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の塾通りと言われている場所にあり、夜は学生はお迎えの車で賑わっています。道も明るく、賑やかな雰囲気があるので、子どもだけで通わせても安心できました
塾内の環境(清潔さや設備など)
南浦和駅を近くなので、迎えに行く時に、夜9時ぐらいだと他の塾の生徒もいるので、車が駐車をたくさんしていて、駐車スペースがあまりなかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾内がうるさいことはありましたが、分からないところをわかるまで教えてくれる先生たちがいるところや、塾長や先生たちが陽気な方で親身に話を聞いてくれたり、雑談をし合えるくらい仲が良くなれて、塾に行くのも楽しくなれました。また、ここが出来ないからこういう勉強法がいいかもしれない。や、ここはこういう覚え方をするといい。とアドバイスも的確にしてくれるので良いをつけました。
総合的な満足度
家からの距離も近く聞いたら優しく答えてくれる人がたくさんいるからわからないとこをなくして最後までできるた。また、わからないとこは何回も繰り返してやることで身についたりしっかり毎回宿題が出てチェックもするからちゃんと宿題もやって毎回行うことができる。それで小テストとかするときちんとやった方が出るから楽しい
総合的な満足度
塾内の環境も全体がやらなければいけない雰囲気で、駅からも近く通いやすさにくわえて屋内駐輪場も幹部されているところも非常に良いと思うまた必要な項目に絞っての提案で費用も抑えられて子どもの進捗についてもまめに報告してくれる面談も頻繁に行われる。必要であれば親に直接電話をしてくれるサポートも含め良いと思う。
料金について
料金は親が管理してくれていたので、あまり気にしていませんでした。他の塾に通塾したこともなかったので、料金についてはよく分かりません。
料金について
京大で火曜には少し高かった。けどそれなりに成績も伸びたから、このねだんでもうけてよかったとおもった。
料金について/月額:56,000円
子どものための費用なのでできる限りのサポートはしていくべきだと考えているが、やはり費用が抑えられる越したことはない。そのてん必要な項目に絞った提案をしてくれるので助かる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーの2階部分に塾があり、夜遅くにお腹がすいた時、パンや惣菜などを買ってお腹を少し満たしてから帰ることが出来ました。しかし自転車はお金を払わないと行けなくて、長時間塾にいればいるほど金額が高くなっていくのでそこは少し残念でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあって休憩時間にお腹空いたら買いに行ったら家からも近かったからすごく通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のビルが駅の近くにあり通いやすいことはもちろんだが、駐輪場も完備していて親が送り迎えをできないときであっても子どもが自力で塾に通うことができる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達の勧めから雰囲気がわかり、実際に先生とも話をできたことにより、安心して子供を預けられると思いました。 塾の終わる時間は遅くなるが、わからないところはちゃんと教えてくれて助かります。 熱心に教えてくれるため、子供のモチベーションも高く続けられています。 車での待ち合わせも、近くのスーパーで安全に待ち合わせもできます。
総合的な満足度
我が家は経済的に公立校しか駄目だったので、埼玉県公立校に実績があるこの塾を選びました。家から近い事に加えて、期待した通りの対策と内容で着実に偏差値も上がり、集中力も増し、自信を持って受験に望めました。過去問に対する徹底的な取り組みと対策がそのベースになったと思います。本当に感謝しております。ありがとうございました。
総合的な満足度
入り口に張り出されている合格者を見ると大変難関校に合格しているのがわかります。最終的に志望校には合格できませんでしたが、授業内容や勉強の仕方などは大変ためになったのではないかと思います。難関高受験の生徒さんにはおすすめの塾ではないかと思われます。駅からアクセスしやすいのもおすすめだと思います。10年前の企図であるため、記憶に頼った回答になりました。
料金について/月額:20,000円
月謝はやはり安くはないですが、選択していない科目の資料だけはいただけるなど、教材については手厚いと思いました。
料金について/月額:30,000円
高くも無く、安くも無いと言う印象ですが、内容の質から言えば、コスパとしては魅力があると思います。一般庶民向けかと思う。
料金について/月額:20,000円
講師陣はとても良かったので授業料が高いとは感じませんでしたが、たくさん受講すると高くなるため、どの授業を受けるかカリキュラムを絞り込んで受けた記憶があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のため、人通り、交通手段、駐輪場などには困らない。ただし、お迎えの車などで混雑し、近隣に迷惑をかけてしまうことがあるため、注意が必要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、それなりに人通りもあったので、保護者としては安心して通わす事が出来た。コンビニなどもあって、周辺が明るかったのは良い環境だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から10ふん程度と通い安いのがとても良かった。また駅に直結している点も非常にアクセスが良い点も非常に良かったと記憶しています。
武蔵浦和ラムザタワー教室
中学校
内谷・白幡・田島・南浦和・埼大附中・岸・土合
美笹(戸田)
小学校
別所・大里・沼影・辻・辻南・西浦和・田島・新開・岸町
仲町・埼大附属・土合
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一緒にワイワイ楽しんで通いたい子にオススメです。 他の生徒との距離も近く、他校の子とも仲良くなれるし、どの先生も話しかけやすい雰囲気で親身になって教えてくれます。面白い先生も多く、毎回の授業が楽しくなります。通っていた塾の先生は行事好きでアットホームな感じで安心して通塾することが出来ましたた。データも沢山あり、受験に精通している先生が多いので受験は情報戦と言われる中では強いのではないかも思います。
総合的な満足度
中学一年からお世話になり、学習めん、成績めんも含めて人としてのあり方も学ばせていただきました。 卒業後の進路の事も親身に考えてくれました。他校の生徒とも深い友情が芽生え切磋琢磨して過ごした3年間でした。休日の過ごし方も学習の時間を組み込み上手に過ごせるようになりました。 高校3年間の過ごし方もアドバイスをもらい、質問に来てもよいよと嬉しい言葉ももらいました。
総合的な満足度
あまり学習に興味のない子供に対しても真摯に向き合って指導してくれたことは大変ありがたいことでした。その子の特性や好きなところ、嫌いなところを分析して客観的に的確にアドバイスをしてくれたことに対して感謝の言葉しかありません。弱点科目に対して熱心にフォローしてくれました。無事に高校に入学できたのも講師陣のおかげだと思っています。
料金について
通塾する前に他の塾とも比較しましたが、質問もしやすく、先生の質もいい中でこの値段は非常にお得だと感じました。
料金について/月額:20,000円
講師の方はいつも親身に、お値段以上の指導をしていただけたと思います。 ただめんだん回数が少ない点は気になりました。
料金について/月額:8,000円
懇切丁寧に教えてくれるのですが、授業料は少し高い気がしています。相場からすると仕方ないのかな、という気もしますが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあったため、コンビニやスーパーが近くにあり、食べ物を買う際に非常に便利でした。駐輪場では授業の前後で先生が出てきて見守ってくれるため、安心して通塾することが出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは徒歩でも自転車でも通塾でき、自転車に関しては駐輪場も完備されていて安心しました。 近くに競馬場のバスが出入りする点は気になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスは大変良いのですが、電車での通学には乗り換えが2回もあり不便で、車での送り迎えが煩わしいと思ってます。
南浦和本部
中学校
中学校…岸・大谷場・南浦和・埼大附属・白幡・大谷口・小谷場
芝・芝西・芝東・原山・尾間木
小学校
大谷場・大谷場東・岸町・文蔵・大谷口・谷田・南浦和
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
元々あまり成績が良くなかった自分でも、先生が良く解説をしてくれるため、自分のつまずきを解決することができたり、日曜講座に通っていたため、週に一回ほどのペースで通塾していて、自分のペースで学習が進められることもいい点だと思った。また、教室内設備は整っているため、いつでも、気軽に行って質問や集中して勉強ができるから良いと思います。
総合的な満足度
3校ほど体験授業を受けた中で息子が校内の雰囲気、講師陣の人柄を息子なりに吟味して最終決定も息子に任せて無事に志望校に合格出来たので講師陣の質が良かった。志望校のランクによってクラスの編成をおこなって互いに競い合わせクラス全体の偏差値アップを図り志望校合格率も息子の世代では、かなり良い数字が出ていたはずです。競い合いながらもジョークを交えて楽しいく授業を進めて頂き大変感謝しております。
総合的な満足度
周りの受験生と競いあいながら、前向きにやれているので、いいと思います。 先生も、そのような環境を作くるべく、だしてくれてきると思います。 この状況で、リタイヤすることなく、成績が上がり、志望校に合格できれば、一番いいと思います。 それが、実現出来れば、多少授業料等が、高くても、いいと考えています。
料金について/月額:8,500円
教材費など詳しいことは自分ではわからないが、両親も納得するような金額だったため、塾にしては手頃な金額で熱いサポートがあったのだと思う。
料金について/月額:22,000円
周りの進学塾に比べても授業料が安価に感じられましたし特別講習も思っていたより安くて大変助かりました。
料金について/月額:10,000円
高いのかどうかわかりませんが、安いにこしたことは、ありません。 成績が上がれば、いいとおもっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から離れていて、車通塾になっていたことや、塾の目の前の道が国道になっていて、車通りが多く危なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し距離が有りましたが自転車で通っていたので駐輪場が広めで下がスーパーマーケットなので軽食も安価で手に入り重宝していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で、通える環境なのでいいと思いました。 幹線道路沿いなので、車の事故が、少し心配なくらいです。
戸田公園教室
中学校
戸田中・戸田東中・喜沢中 新曽中・笹目中・蕨第一中・蕨第二中・仲町中
小学校
戸田南小・戸田第一小・戸田東小 喜沢小・戸田第二小・新曽小・新曽北小・笹目東小・仲町小・ 蕨中央小・蕨中央東小・蕨南小
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
これまでは学校の宿題もついつい後回しにしがちな息子でしたが、 塾に通い始めてから塾に行ったら宿題をやる、家で復習をするという習慣が少しずつついてきたようです。 まだ保護者からと言うか今日しないと始められない日が多い状況ですが、 時折学校でわからない内容があったから塾で聞いてくる、 塾でわからない部分があったから今から復習する というように自分から 勉強に向かっていく姿勢を作ろうとしている様子が見えます。
総合的な満足度
料金は安くはないが高すぎる事もなく妥当。個別指導なのでふざけたり騒いだりする子がいなくて学習環境も良いと思う。講師の方も感じが良く子供も懐いていた。周辺にいくつか塾があるが、子供には合っていたように思う。過去問題やテキストが無償で印刷出来て持ち帰れる事はメリット。コンビニが近く周辺が明るい事もプラスだと感じる。
総合的な満足度
何度も答えてますが、高い授業料を、払ってるなら、ちゃんと成績が上がりないと、他の子にも進められないからです。 結局は、成績を上げるために塾に通わます。高い授業料を払っても成績が上がらないなら、通わせる意味がないから。 先生が優しいのはよかったですが、結局は成績が上がらなかったら。全ては成績を上げることが一番。
料金について/月額:100,000円
今回は足し算の筆算の仕方を集中して見ていただき、ありがとうございました。 その後学校の宿題に取り組む様子を見ましたが、繰り上がりが以前よりスムーズに行えているように感じました。 繰り上がりのしかたを、リズムに乗せて覚えさせてく
料金について/月額:40,000円
安くはないが科目数に応じた金額で高すぎるという事もない。可もなく不可もなくというところ。過去問やテキストを無料で印刷出来る事がメリット。
料金について/月額:30,000円
成績が上がらないのに授業料はだけは、しっかり取る。 結局、成績が上がらなかったら、高い授業料は払いたくないから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
受験が終わってから燃え尽き症候群のようになってしまったところを 塾の方で面談をしてくださったことにより抜け出しつつあるように思います。 少しずつ反抗期に来ているので 親の言うことを聞かなくなってくる場面が多いのですが 塾の先生のことをとても信頼していてアドバイスも素直に受け入れているようです。 学校の授業のペースが速いようですので 塾では 追いきれなかった 授業の部分の 復習をメインにご指導いただけると助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて通いやすかった。周辺環境も明るく、防犯的にも特に問題は感じなかった。可もなく不可もなくという環境。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多く、子供一人で通わせるのには危なかった。 送迎したくても、駐車場が2台分しかなく、待っていてあげられらなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子は質問をしてわかるようになりたい、でもみんなの前ではいいにくい...、こつこつマイペースに勉強を進めていきたいタイプだったため、こちらを選択しました。 先生方も親身になって前向きな言葉かけをくださり、どのように勉強や進路を考えたらいいかたくさんのヒント、アドバイスをくれます。親子ともに勉強は苦しいだけじゃないと捉えることができるようになりました。
総合的な満足度
さまざな塾に体験に行ったり、第三者の話を聞いたりしましたが、 三者面談、二者面談も多く、毎回の授業態度、宿題の進捗度、理解度、次の宿題など細かい連絡が来るのが安心材料でした。 また、スポーツを本格的にしていたので、しょっちゅう振替してもらったりしていましたが、快く対応してくれて、むしろ応援してくれてありがたかったです。
総合的な満足度
非常に満足。規定の授業に縛られず、本人のわからないところ、時間をかけたいところにフォーカスを絞って取り組んでくれる。
料金について/月額:27,000円
ほかの塾と比べる前に決めたため、金額比較はできないのですが、先生方がアルバイトの学生ではない、定期テスト前には対策問題や北辰テストを受ける前に対策の問題(数学)を頂いた、先生方にお時間があるときは授業以外でも質問に行けば教えて頂ける、保護者面談時に親身に相談にのってくれる、など料金以上にお世話になっています。
料金について/月額:30,000円
個別なのでそれなりの金額はしました。 ただ、必ず振替してくれましたし、自習室に行けば質問もできましたし、テスト前は早朝授業もしてくれたりしたので、見あっていたと思います。
料金について/月額:15,000円
週1回1科目だが、授業や家庭学習でわからないことが聞けるので適価だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場が混雑するときがありますが、塾長が整列されていたり、子どもたちが工夫して置いています。 塾の入口は交通量の多い通りに面していますが、駐輪場は車通り少ないところにあるため、安全に出入りできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすいが、交通量が多いので、少し心配でしたが、出入りする時は、先生が外に出てきてくれたのでよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場がありそのまま建物に沿って塾に入れるので 交通面など安全。正面はマンション、隣は美容院であり、ほどほどに人気もある。全体的に静かな環境。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初に担当してくれた講師が移動になってしまったので、子どもの希望もあり別の校舎で授業を受けられるようにしてくれた。 宿題が出るので、自宅学習習慣が身についたと思う。 夏期講習など部活動に合わせてカリキュラムを組んでくれたので、夏休み後でも夏期講習に対応してくれたので良かった。費用は集団塾よりもかなりかかるが、部活をしていたので、子どもの予定に合わせて対応してくれた。
総合的な満足度
相性もあると思いますが若い先生も多いタメ、子供の気持ちが分かる方が多く 勉強嫌いかもだけど、こーやると楽しくできるよ!と親戚のお兄さん。みたいな感覚で休み時間は楽しかったみたいです。 授業中とのメリハリがキチンとあって わが子にはとても良い塾でした。特に悪い点は思いあたりませんが、一コマいくら。な金額なので 子供とよく話し合って必要な授業だけ受けるとよいかと思います。
総合的な満足度
受験対策のための授業はもちろん、学校や試験に対する様々な知識、本人への精神的なフォローなど、とにかく丁寧で親身になってくれた。成績は明確に上がっていたし、確実に力がついたと思う。しかし高校入学後は辞めたがっていたし、大学入学後のアルバイトも勧めてくれたが嫌がっていたので、そこまで好きな居場所とまではならなかったよう。
料金について/月額:40,000円
学年があがるにつれて、月謝も高くなりました。 夏期講習では最初に提示された金額がとても高かったので、少しコマ数を減らして対応した。
料金について/月額:20,000円
一コマいくら。なので 夏期講習など どうしても高額になってしまうかな?と思います。 後は子供のやる気次第かな?と思います
料金について/月額:30,000円
個別であることと、受験対策のため安くはなかったが、料金体系が分かりやすく、いくらかかるのかがすぐに計算できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、夜でも人通りが多かったので、安心した。 家からも自転車で通える距離だったので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きめの通り沿いにあるため 車やバイクの音はよく聞こえていましたが、 人通りもある為 安心して通わせる事ができました。 コンビニが近くになかったので夏期講習の時は少し不便でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは割りと近い。周辺は少し暗かったりいりくんでいて少し不安はあるが、自転車もとめられ、送迎の車も入れた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
熱心で深い知識を持った先生ばかりなのですが、褒めて伸びるタイプのうちの子は中々上手く馴染めませんでした。 成績優秀で症状をもらったりはしましたが、それよりダメだった所をみんなの前で晒されるのが精神的に辛かったようです。苦手な教科は怒られるので行きたくなくなって体調不良で休んで更についていけなくなる悪循環でした。 それがなければ成績も伸びてありがたかったです。
総合的な満足度
面談で滑り止めの決め方を親切に教えてもらえた。学校では対応してくれないので、助かりました。
料金について/月額:3,001円
こちらのシステムの関係で3000円以上で月謝を入力との事でしたのでそうしましたが、成績や模試の結果などによって特待生で月額の費用は免除されるのが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で少しかかるので30分ほどかけて自転車で通っていました。往復の時間がもったいなかったのと、夜遅く22時過ぎると帰ってくるまで心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いがパチンコ屋などがある繁華街にあり、治安はよろしくない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夜遅くなるが駅に近く通学路途中にあるのでムダな時間がなく効率が良いと思います。 学校での成績が下の方なので勉強方法から教えてくれる点、理解するまで教えてくれる点、毎回指導内容、様子をすぐにサイトに反映してくるので安心してます。今日は友達に教えたと嬉しそうに話してくれて最近は勉強を楽しくやっている雰囲気がでているので、通わして良かったなと思いました。
料金について/月額:70,000円
テストの点数が確実上がっているので費用は妥当だと思います。夏期講習など早割りがある点も良いと思う。学力にあったコマ数を指導してくれる点もよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。飲食店、コンビニが近くにあるため夏期講習など長い時間、塾にいる場合にも問題ない。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾だと勉強に集中できない生徒さんにはおすすめです。実際に自分の子供も、塾を変えてから成績が伸び、志望校に合格する事ができました。子供本人も、最初は転塾したことに関して反抗的な態度を取ることもありましたが、最終的には志望校に合格する事ができ、満足したようで、感謝と謝罪の言葉をもらい、親としてとても嬉しかったです。
総合的な満足度
完全マンツーマン指導、担任制が一番子供に向いていると思っていたので、個別指導を希望の方には良いのではと思います。この前に通っていたところは個別指導ではあったが、講師は2人ほど同時に見ていたのでわからないことを書きたくてもすぐ聞かないこともあり、子供もそこを不満に思っていました。一コマの時間は短くなったが集中して受けられるので変えて本当に良かったと思いました。
総合的な満足度
個別指導のため自分にあう先生に指導してもらえればいいと思います。あう先生に出会えても辞めて別の先生に交代は本人とって少しストレスになったようです。塾内の環境はいいし、価格も手頃なので いい先生にあえれば長く続けられる塾だと思います。時間はもう少し長いといいとおもいます。塾長も親切に対応してくれます。
料金について/月額:45,000円
集団塾に比べると少し割高だが、他の個別塾に比べると、かなり安く、お得感があると感じましたが、受けるコマ数で変わってくるので、人によって感じ方が変わるかもしれません。
料金について
ひとこまの時間が短いため受けられる授業時間数から換算すると割高のようにも思えるが、担任制、完全マンツーマン指導であることを鑑みると満足であった。
料金について/月額:28,000円
授業が個別指導としては良心的な価格だと思います。初期費用などはかかりますが高額ではありません。授業時間がもう少しながいとなおいいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、通うのが楽で、周りも人通りの多い道路沿いにあるので、夜遅くなってもあまり心配しないで済んだため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅から続く大通り沿いにあるため、道は明るく、遅くなっても安心して通える反面、車の通行量が多いため自転車での通塾は危なくもある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れていてあまり通いやすくはないですが、 人通りは多いです。 コンビニなども近くにはなく不便です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針