- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なのでその子に合ったテキストの使い方を提案してくれるので無理なく進められる。先生方も優しく丁寧で塾に行くのが楽しくなり、質問を沢山できるようになった。 自習スペースがあるので、家で集中できない時は塾で勉強を進められる。 駅前にあるので電車でも通いやすい。 地元の中学のテスト対策や埼玉県内の高校受験対策はかなりノウハウがあるので安心できる
総合的な満足度
進めたいポイントは特にない
総合的な満足度
成績に関し高望みをするのであれば、長期休暇の講習会参加も含め検討した方が良いが、学校の授業の補講程度であれば、通常授業だけでも充分に活用できた。偏差値は5教科総合で4程度上がった。 結節時に塾長との三者面談を実施してくださり、塾長が積極的にアドバイスをくださり、家庭での自習のアドバイスなどもとても有効な内容だった。
料金について/月額:8,000円
進学塾よりは安いと思った テスト対策の補習は自分で回数を決められるので、無駄な出費を抑えられた。教材も分かりやすく値段も妥当だと思う
料金について/月額:20,000円
一回指導の料金で多少高い
料金について/月額:15,000円
少々高額な印象だか、自発的に自習ができる生徒は、無料で自習室も活用できるので有用。 夏期講習等の講習会は割高だが、強制はされない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近く、コンビニも近くにあり、道も明るいので安心だった。駅前にあるので電車通学の方も通いやすそうだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学から近いが、家からは遠いので何とも言えない
塾内の環境(清潔さや設備など)
専用の駐車場などはなかったが、コンビニの駐車場で送迎は可能だった。 最寄駅からは徒歩10分程度であったと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導塾ですので子供の学力に合わせて指導してくれること。また、定期テストや北辰テストの結果で悪い科目があった時には、塾で選択してなくても何が問題だったのか?指導してくれたり、定期的な自習室を解放するタイミングを用意してくれ、その時間でどんな科目でも指導してくれるサポート体制が充実していると思います。子供の学力が向上したのも、この塾に通ったからだと思います。
総合的な満足度
基本的に自分から質問もできない子でしたが、先生との相性も良く、わかりやすいようで、日に日に分からないところを克服していると思う。今のところ点数も上がっていて、本人も勉強の仕方がわかって来たのではないかと思う。高すぎて全教科習えないのは残念だが、通ってよかったと思える塾です。子どもの勉強内容が共有してもらえる他、アンケートや面談で親の要望や希望を親身に受け止めてくださり、やはり集団とは違う細かなサポートが魅力的だと思います
総合的な満足度
既に変わられてはいるが、2019年ごろに塾長されている方は非常に熱心で子供の事を最優先に考え対応してくれる。後任の方々も同じ方針で取り組まれているので、総合的に良い印象を受ける。講師の方々も自身の経験やこれまでの指導経験から、適切な指導をしてもらえる。加えて、年齢が比較的若いので、子供達も、親しみやすい。
料金について/月額:25,000円
フリーステップが高いと言うよりも、個別指導塾ですので集団塾と比べると正直高いです。ですが、他の個別指導塾と比較してもサポート等が手厚いので、金額に見合っていると思います。
料金について/月額:20,000円
やはり個別指導塾なので、集団塾よりは高い。全教科なんてとても受講出来ない。ただ、他の受講していない教科も質問したら見てもらうことは出来るようです。
料金について/月額:40,000円
基本的には取りたい科目数や科目の種類を選ぶ事ができる。費用については特に高いわけでも安いわけでもなく、相応な印象。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前のビルに入っておりますので、人通りも多いため、子供だけでも安心して通うことが出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れている為、少し不便。コンビニなども多くない為、その点も不便かと。後は駐輪場も広くないため不便な印象
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いので自転車で通っているが雨の日は歩きとなる。表通りだと車が通っていて、明るいが少し裏に入ると真っ暗で人通りが少ないので、少し心配である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業、講師人の質が総合的に高かったです。その分、コストも高めにはなりましたが、他の塾も体験に行ったうえで本人が選び、最終的な結果も良かったので、【良い】になりました。個別授業なので、周りに流されることなく、希望に沿った授業を柔軟に対応していただき、選んで良かったと思っています。基本的に同じ講師の方がついてくれましたが、どの講師の方もレベルが高かったと言っていました。
総合的な満足度
今でも時々塾の先生の話になり、子供は先生を信頼して塾に通えていたんだと思いました。 初めての受験で、親とはちがう親の様に感じていたのかもしれません。親以外の大人で、学校の先生でもない大人に初めて信頼関係をもった存在だったのかな。今でもあの先生どうしているのかな?と話題に出たりもしますが、何故か塾には顔をだしたりはしていない様です。(笑)
総合的な満足度
受講生の友人関係が出来て遊びに行き来し、学習などやその外の事など話たり講師についての冗談話や教え方を真似したりして笑いこけたりして、受講生が受講し易い雰囲気で学習習慣が身につき、成績も向上し、受講料が大変格安に思える。志望校の合格が大いに期待できると大変期待が膨らんで、子供共々期待している処である。
料金について/月額:50,000円
授業料自体は安くなく、もっともっとと思うと、どんどん高額にはなってしまう。でも、内容は良いので悩むところでした。
料金について/月額:50,000円
月謝はけして安かったとは思えないけれど、高いなりの良さはそれなりにあったと思う。 塾には不満なわけではないが、もう少し成績の伸び代があってほしかった。
料金について/月額:12,000円
進度状況を模擬テストで逐次実施してくれクラス分けについての理由状況の連絡が受講生の親として楽しみで、受講料のわりに格安感がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため近くにコンビニ等があり食べ物を買いやすかった。自転車で5分ほどにあるため通いやすく、授業以外でも行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、自宅から通いやすいのは勿論の事、外出先から塾へも行きやすかったと思います。 帰り道も親として安心出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
南浦和駅から近いが、自宅が蕨駅と南浦和駅と略中間地域にあり、徒歩約15分で自転車だと約5分と近いし、コンビ二エンスストア・キヨスク等が直ぐ近くにあり、軽食・飲み物には 大変便利である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生か自律に厳しかったので、ダレたところがないのはとてもいいところだと思った。成績は最終的には自分の努力なので、集中できる空間と適度なテキストがあれば自ずと伸びると思う。その点では悪くない塾だと思う。 志望校次第ではどうしても特別講習などがあるので金額は高くなるが、普通に通う分には適切な金額ではないかと思う。
総合的な満足度
3つの市のほぼ中間にあり他市の生徒も来てましたのでお互いに切磋琢磨出来たと思いますし講師陣も勉強しやすい環境を意識してもらってたと思っております。高校受験が大目標でしたので他の塾友との意識の高めあいもあったと思っております。それが出来ましたのも塾に通っていたお陰ではないかなと思っております。家ではそうはいきませんのでそういう意味でも勉強しようとする意識にもなったのではないかなと思っております。
総合的な満足度
小学校の時から行っていればよかったのかもしれないが、講師の質が悪すぎた。対応もみんなが対応できないので困った。生徒に対しての講師の人数が足りなすぎを改善すればよいと思う。うちの娘にはあっていなかったので、判断難しい。結局部活推薦だったので意味がなかったのと、娘はこの塾に行って2度と塾にはたよらないと話していた
料金について/月額:30,000円
普段の月謝は普通だと思う。ただ、夏期講習や志望校別の特別講習はやはり高いように感じた。テキストの量も多いので、それも高かった。使わないものあって、嫌だった。
料金について/月額:15,000円
料金はどこの塾もたいして変わらないと思うのですが、もう少し安くなると嬉しいなと思っております。週3通塾なのでもう少し安くして欲しい。
料金について/月額:40,000円
あまり割に合わなかった。講師の人が少なすぎるのと教えれない先生がいて、安い意味がわかった。うちの子にはあっていない
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ学校の生徒がいない塾を選んだので、必然的に家から距離のある教室になってしまった。そのため、通塾には時間がかかってしまった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近かった塾じゃないかなと思っております。駅前でしたし、車での送り迎えある時も楽でしたね。建物一階にコンビニエンスストアもあり便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅は近いが、薄暗いので、治安がよくなく、心配でした。下にコンビニがあったがクレームが入り、つかえなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人のペースに合わせてくれていて、無理なく通える勉強の進め方なので、集団に馴染めなかったり、大勢の中で質問することが苦手だったりという性格の子には合っていると思います 部活のスケジュールにも合わせて時間設定もしてもらえるので、忙しい子にも通いやすい塾だと思います。 また、男の先生が苦手な子には必ず女の先生を担当にしてくれたり、繊細な部分も融通してくれる塾です。
総合的な満足度
塾長が生徒一人一人をよく見てフォローしてくれる。 先生との相性も良いようで、面倒そうではあるものの嫌がらずに通塾出来ている。 成績についてはとりあえず授業に置いていかれない程度に頑張ってくれているので、今後更に一歩踏み出して教えていただけるのを期待している。 ただ、学年が上がるにつれて授業料等も上がっていくので成績とのバランスを見ながら続けていきたい。
総合的な満足度
塾全体の雰囲気が良く、個別指導を望むお子さんには合うと思います。塾長先生が常に親身に双方向の対話を心がけてくれるので、子どもの立場では頼りになると感じます。マンツーマン授業や少人数コースなども用意されていますので、子どもの性格に合わせて組み合わせるのが良いと思います。 また、駅から近くバス通りにも面してますので、夜道も安心です。
料金について
個別なので、集団塾より高いのは承知でしたが、一教科ずつの料金のため、学校の授業についていけない子は複数の教科を追加すると塾代が高額になるが、 教材はプリントを使用しているので、安い
料金について/月額:35,000円
個別指導塾としては安い方だと思うが、夏季や冬季講習の費用なので結局高額になることもあるため、平均的なのかな?と感じている。
料金について/月額:23,000円
具体的な金額は忘れてしまいましたが、マンツーマンではない少人数対応(2‐3人)であることを考えるとリーズナブルだったと記憶しています。講習や教材も別でかかりましたが、高いとは思いませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の真ん前にあり、バスも循環しているので便利だと思います。ただ、塾生専用の駐輪場がないため、停める場所は個人で探さなければならない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りは多いが、居酒屋等が近くにあるため、夜遅い時間帯は少し心配。 専用の駐輪場が無いので、近くの有料駐輪場を使わなければいけないのが不便。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分の距離だったのと駅に近かったので人通りが常にあり、夜でも通うのに心配ありませんでした。アクセスが非常に良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初に担当してくれた講師が移動になってしまったので、子どもの希望もあり別の校舎で授業を受けられるようにしてくれた。 宿題が出るので、自宅学習習慣が身についたと思う。 夏期講習など部活動に合わせてカリキュラムを組んでくれたので、夏休み後でも夏期講習に対応してくれたので良かった。費用は集団塾よりもかなりかかるが、部活をしていたので、子どもの予定に合わせて対応してくれた。
総合的な満足度
相性もあると思いますが若い先生も多いタメ、子供の気持ちが分かる方が多く 勉強嫌いかもだけど、こーやると楽しくできるよ!と親戚のお兄さん。みたいな感覚で休み時間は楽しかったみたいです。 授業中とのメリハリがキチンとあって わが子にはとても良い塾でした。特に悪い点は思いあたりませんが、一コマいくら。な金額なので 子供とよく話し合って必要な授業だけ受けるとよいかと思います。
総合的な満足度
受験対策のための授業はもちろん、学校や試験に対する様々な知識、本人への精神的なフォローなど、とにかく丁寧で親身になってくれた。成績は明確に上がっていたし、確実に力がついたと思う。しかし高校入学後は辞めたがっていたし、大学入学後のアルバイトも勧めてくれたが嫌がっていたので、そこまで好きな居場所とまではならなかったよう。
料金について/月額:40,000円
学年があがるにつれて、月謝も高くなりました。 夏期講習では最初に提示された金額がとても高かったので、少しコマ数を減らして対応した。
料金について/月額:20,000円
一コマいくら。なので 夏期講習など どうしても高額になってしまうかな?と思います。 後は子供のやる気次第かな?と思います
料金について/月額:30,000円
個別であることと、受験対策のため安くはなかったが、料金体系が分かりやすく、いくらかかるのかがすぐに計算できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、夜でも人通りが多かったので、安心した。 家からも自転車で通える距離だったので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きめの通り沿いにあるため 車やバイクの音はよく聞こえていましたが、 人通りもある為 安心して通わせる事ができました。 コンビニが近くになかったので夏期講習の時は少し不便でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは割りと近い。周辺は少し暗かったりいりくんでいて少し不安はあるが、自転車もとめられ、送迎の車も入れた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
相性もあると思いますが若い先生も多いタメ、子供の気持ちが分かる方が多く 勉強嫌いかもだけど、こーやると楽しくできるよ!と親戚のお兄さん。みたいな感覚で休み時間は楽しかったみたいです。 授業中とのメリハリがキチンとあって わが子にはとても良い塾でした。特に悪い点は思いあたりませんが、一コマいくら。な金額なので 子供とよく話し合って必要な授業だけ受けるとよいかと思います。
総合的な満足度
最初に担当してくれた講師が移動になってしまったので、子どもの希望もあり別の校舎で授業を受けられるようにしてくれた。 宿題が出るので、自宅学習習慣が身についたと思う。 夏期講習など部活動に合わせてカリキュラムを組んでくれたので、夏休み後でも夏期講習に対応してくれたので良かった。費用は集団塾よりもかなりかかるが、部活をしていたので、子どもの予定に合わせて対応してくれた。
総合的な満足度
受験対策のための授業はもちろん、学校や試験に対する様々な知識、本人への精神的なフォローなど、とにかく丁寧で親身になってくれた。成績は明確に上がっていたし、確実に力がついたと思う。しかし高校入学後は辞めたがっていたし、大学入学後のアルバイトも勧めてくれたが嫌がっていたので、そこまで好きな居場所とまではならなかったよう。
料金について/月額:20,000円
一コマいくら。なので 夏期講習など どうしても高額になってしまうかな?と思います。 後は子供のやる気次第かな?と思います
料金について/月額:40,000円
学年があがるにつれて、月謝も高くなりました。 夏期講習では最初に提示された金額がとても高かったので、少しコマ数を減らして対応した。
料金について/月額:30,000円
個別であることと、受験対策のため安くはなかったが、料金体系が分かりやすく、いくらかかるのかがすぐに計算できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きめの通り沿いにあるため 車やバイクの音はよく聞こえていましたが、 人通りもある為 安心して通わせる事ができました。 コンビニが近くになかったので夏期講習の時は少し不便でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは割りと近い。周辺は少し暗かったりいりくんでいて少し不安はあるが、自転車もとめられ、送迎の車も入れた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、夜でも人通りが多かったので、安心した。 家からも自転車で通える距離だったので良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり総合的にみて、どう見ても料金が高いように思う。個別指導だから当たり前だと思うけど、サービスに関してはお得感がなく知り合いにオススメできない。オススメしても、やはり高くて通わせられないと言われたので、他の塾を見た訳ではないけど、そう言われてしまったので、一般的に見てやはり高いのかと思いました。
総合的な満足度
良い先生がいると娘は言っているので良いかと
総合的な満足度
子供の気持ち優先で考えてくれる。
料金について/月額:28,000円
少し高いように感じてしまう。コマ数を増やすごとに少し割引があっても良いように感じてしまうし、冬季夏季講習は普段より高くなるのでどうにかしてほしい
料金について/月額:50,000円
まぁだいたいこのような金額かと思うので
塾内の環境(清潔さや設備など)
他を知らないからなんとも言えないけど、車での送迎で、塾の近くに車を停められるのが親としてはいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ですがうちから通うには遠いので普通かと
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通塾時も安全だった。
戸田校
小学校
新曽北小学校、新曽小学校、戸田第一小学校 などの近隣の小学校
中学校
新曽中学校、笹目中学校、戸田中学校、戸田東中学校、美笹中学校 などの近隣の中学校
高校
浦和南高校、南陵高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的に自分から質問もできない子でしたが、先生との相性も良く、わかりやすいようで、日に日に分からないところを克服していると思う。今のところ点数も上がっていて、本人も勉強の仕方がわかって来たのではないかと思う。高すぎて全教科習えないのは残念だが、通ってよかったと思える塾です。子どもの勉強内容が共有してもらえる他、アンケートや面談で親の要望や希望を親身に受け止めてくださり、やはり集団とは違う細かなサポートが魅力的だと思います
総合的な満足度
個別指導塾ですので子供の学力に合わせて指導してくれること。また、定期テストや北辰テストの結果で悪い科目があった時には、塾で選択してなくても何が問題だったのか?指導してくれたり、定期的な自習室を解放するタイミングを用意してくれ、その時間でどんな科目でも指導してくれるサポート体制が充実していると思います。子供の学力が向上したのも、この塾に通ったからだと思います。
総合的な満足度
既に変わられてはいるが、2019年ごろに塾長されている方は非常に熱心で子供の事を最優先に考え対応してくれる。後任の方々も同じ方針で取り組まれているので、総合的に良い印象を受ける。講師の方々も自身の経験やこれまでの指導経験から、適切な指導をしてもらえる。加えて、年齢が比較的若いので、子供達も、親しみやすい。
料金について/月額:20,000円
やはり個別指導塾なので、集団塾よりは高い。全教科なんてとても受講出来ない。ただ、他の受講していない教科も質問したら見てもらうことは出来るようです。
料金について/月額:25,000円
フリーステップが高いと言うよりも、個別指導塾ですので集団塾と比べると正直高いです。ですが、他の個別指導塾と比較してもサポート等が手厚いので、金額に見合っていると思います。
料金について/月額:40,000円
基本的には取りたい科目数や科目の種類を選ぶ事ができる。費用については特に高いわけでも安いわけでもなく、相応な印象。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いので自転車で通っているが雨の日は歩きとなる。表通りだと車が通っていて、明るいが少し裏に入ると真っ暗で人通りが少ないので、少し心配である
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前のビルに入っておりますので、人通りも多いため、子供だけでも安心して通うことが出来ると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れている為、少し不便。コンビニなども多くない為、その点も不便かと。後は駐輪場も広くないため不便な印象
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から近くて受け入れてくれたのが一番良かった。 料金設定は高いけれど、しっかりとサポートしてくれるので、安心して通うことができた。 毎日、自習室を使うことができるので、遠くの図書館に行くよりは近くて良かった。 本人のレベルに合わせてくれ、不得意な所の対策や志望校の出題傾向を考えての内容で理解しやすかった。
総合的な満足度
通いやすさはよく、受験前の相談やアドバスも役に立ちました。ただ、春季夏季冬季講習のあれもこれも取ることは金額的に無理なので、こちらの希望を(金額的に)最優先で、危機を煽らないでほしいと思いました。 あと、家であまりやらない子だったので宿題や課題のようなものを多めに出してもらいたかったです。 塾全般もう少し金額が下がるといいと思います。不安を煽り金取りに見えるときがあります。
総合的な満足度
うちの子供に対しては悪くないと思うが、レベルがまちまちなので子供に言わせるとできない子はできないらしい。受験とかテスト対策とかは無駄なくやっているようです。もう少し早い段階で始めていればもう少し特化した勉強ができたかも。一二年の総復習とか全て終わらせた状態で3年をむかえたかった。強化によって差が出てしまった。
料金について
やはり個別指導なので、グループよりは費用が高いです。あれもこれもとコマ数を増やしたいと思うけれど、総額を考えると抑えてしまう。
料金について
普段の月額料金はだいたい仕方ないと思うが、春季夏季冬季講習などの時に、コマをたくさん取らせようとするところがかなり不満だった。
料金について/月額:20,000円
自習が多すぎる。結局個別指導の時も自習の時も同じ値段で時間単位なのでもっと見てほしい。個別対応が悪いというか遅いというか連絡取りにくい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているため夜でも明るく、自転車で通っている人が多かった。 近くにコンビニや飲食店があるので、軽食などには困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人一人でも通える距離で、送り迎えをするときも車で送迎しやすさ。とにかく近いところを選んだ為利用しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くで自転車で通えるので送り迎えしなくても自分で勉強しに行く。自習室があるので良く勉強しに行く。雨の時ぐらい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾には子どもの向き、不向きがあるかと思います。競争心があり、積極的な子は集団塾に向いていると思いますが、うちの子はそういうタイプではないので、個別を選んで正解でした。個別ですが、先生1対生徒3だったので子ども的にはちょうど良かったようです。個別指導は高いというイメージでしたが、そこまで授業料は高くありませんでした。むしろ集団塾のような模試代やテスト代、テキスト代など無駄な出費はなかったので、年間で考えたらだいぶ出費は抑えられたと思っています。
総合的な満足度
総合的に判断して良かったと思ったので良いという回答をした。塾というものは合う合わないも当然あるが、結局は生かすも殺すも本人次第である。兎に角通塾生本人が一生懸命やれるやり切れるというなら合っていると思う。生半可な気持ちではついていけないと思う。誰でもどこの塾でも同じだと思う。
総合的な満足度
先生が生徒の目線に合わせてくれる。優しい。自習で教室を利用する際も常時講師がおり、分からない問題などあればすぐに教えてもらえる環境だった。北辰テストの申し込みも塾にて一括で申し込みができ、同じ学校に通う生徒こどに同じ会場で受験できるよう手配もしてくれた。また地震など災害時の対応も行き届いていると感じた。
料金について/月額:28,000円
先生1に対して生徒3だったので、子ども的にはちょうど良かったようです。マンツーマン指導は嫌だと言っていたので。時間も100分で良かったです。個別のわりにはお安かったと思います。
料金について/月額:99,999円
教材費は安いとは言えない。それはどこの塾に言っても感じることではないかと思う。なので、相応しい回答は難しい。
料金について
周りから聞いていたほどの高い金額では無かった。各家庭の経済状況に合わせて夏期講習などの学習コマ数を決めたり、良心的な対応だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分くらいなので、近くて通いやすい場所でした。駐輪場も塾から少し離れてはいましたが、無料でありました。駅から近い塾は駐輪場がないところが多いので、この点は良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
色々な塾についてみたり聞いたりしたが、最終的には最も近距離であることが、通いやすい理由となったもの。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩きでも近く、コンビニやスーパーからも近く人通りも多いので安全に感じた。ただ、自転車を置くスペースが狭く1階にある店の客の自転車もあり駐輪しづらかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的にはとてもよい
総合的な満足度
とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。
総合的な満足度
先生が大勢いるような塾とは違うので、塾長が生徒一人一人を把握しており、LINEでも気軽に相談したりもしますいです。塾日程だったり、時間も変更もしやすいです。教室は一つの中に小学生から高校生までいますが、内容は個人なのでわからないこともその場で対応してくれてわからないがなくなりました。 ただ、テスト前対策などで別に料金が必ずかかるので、一年を通すと高めの料金かもしれません。
料金について/月額:40,000円
値段は高いがそれなりにしょうがない
料金について/月額:20,000円
他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。
料金について/月額:33,000円
普段の授業料の他に、テスト前対策は別料金になりますので、テスト前月は高めの料金となります。受講科目は一応必須となります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えるのでとてもよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほぼ駅前で明るくてエレベーターを降りた所に車を止める事ができるので迎えも楽でした。したくから近いのでその辺も良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いいので、送り迎えか自転車が多いいです。 近くに大きめのディスカウントショップがあるので車送迎には困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人のペースに合わせてくれていて、無理なく通える勉強の進め方なので、集団に馴染めなかったり、大勢の中で質問することが苦手だったりという性格の子には合っていると思います 部活のスケジュールにも合わせて時間設定もしてもらえるので、忙しい子にも通いやすい塾だと思います。 また、男の先生が苦手な子には必ず女の先生を担当にしてくれたり、繊細な部分も融通してくれる塾です。
総合的な満足度
塾長が生徒一人一人をよく見てフォローしてくれる。 先生との相性も良いようで、面倒そうではあるものの嫌がらずに通塾出来ている。 成績についてはとりあえず授業に置いていかれない程度に頑張ってくれているので、今後更に一歩踏み出して教えていただけるのを期待している。 ただ、学年が上がるにつれて授業料等も上がっていくので成績とのバランスを見ながら続けていきたい。
総合的な満足度
塾全体の雰囲気が良く、個別指導を望むお子さんには合うと思います。塾長先生が常に親身に双方向の対話を心がけてくれるので、子どもの立場では頼りになると感じます。マンツーマン授業や少人数コースなども用意されていますので、子どもの性格に合わせて組み合わせるのが良いと思います。 また、駅から近くバス通りにも面してますので、夜道も安心です。
料金について
個別なので、集団塾より高いのは承知でしたが、一教科ずつの料金のため、学校の授業についていけない子は複数の教科を追加すると塾代が高額になるが、 教材はプリントを使用しているので、安い
料金について/月額:35,000円
個別指導塾としては安い方だと思うが、夏季や冬季講習の費用なので結局高額になることもあるため、平均的なのかな?と感じている。
料金について/月額:23,000円
具体的な金額は忘れてしまいましたが、マンツーマンではない少人数対応(2‐3人)であることを考えるとリーズナブルだったと記憶しています。講習や教材も別でかかりましたが、高いとは思いませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の真ん前にあり、バスも循環しているので便利だと思います。ただ、塾生専用の駐輪場がないため、停める場所は個人で探さなければならない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りは多いが、居酒屋等が近くにあるため、夜遅い時間帯は少し心配。 専用の駐輪場が無いので、近くの有料駐輪場を使わなければいけないのが不便。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分の距離だったのと駅に近かったので人通りが常にあり、夜でも通うのに心配ありませんでした。アクセスが非常に良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾内がうるさいことはありましたが、分からないところをわかるまで教えてくれる先生たちがいるところや、塾長や先生たちが陽気な方で親身に話を聞いてくれたり、雑談をし合えるくらい仲が良くなれて、塾に行くのも楽しくなれました。また、ここが出来ないからこういう勉強法がいいかもしれない。や、ここはこういう覚え方をするといい。とアドバイスも的確にしてくれるので良いをつけました。
総合的な満足度
家からの距離も近く聞いたら優しく答えてくれる人がたくさんいるからわからないとこをなくして最後までできるた。また、わからないとこは何回も繰り返してやることで身についたりしっかり毎回宿題が出てチェックもするからちゃんと宿題もやって毎回行うことができる。それで小テストとかするときちんとやった方が出るから楽しい
総合的な満足度
塾内の環境も全体がやらなければいけない雰囲気で、駅からも近く通いやすさにくわえて屋内駐輪場も幹部されているところも非常に良いと思うまた必要な項目に絞っての提案で費用も抑えられて子どもの進捗についてもまめに報告してくれる面談も頻繁に行われる。必要であれば親に直接電話をしてくれるサポートも含め良いと思う。
料金について
料金は親が管理してくれていたので、あまり気にしていませんでした。他の塾に通塾したこともなかったので、料金についてはよく分かりません。
料金について
京大で火曜には少し高かった。けどそれなりに成績も伸びたから、このねだんでもうけてよかったとおもった。
料金について/月額:56,000円
子どものための費用なのでできる限りのサポートはしていくべきだと考えているが、やはり費用が抑えられる越したことはない。そのてん必要な項目に絞った提案をしてくれるので助かる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーの2階部分に塾があり、夜遅くにお腹がすいた時、パンや惣菜などを買ってお腹を少し満たしてから帰ることが出来ました。しかし自転車はお金を払わないと行けなくて、長時間塾にいればいるほど金額が高くなっていくのでそこは少し残念でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあって休憩時間にお腹空いたら買いに行ったら家からも近かったからすごく通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のビルが駅の近くにあり通いやすいことはもちろんだが、駐輪場も完備していて親が送り迎えをできないときであっても子どもが自力で塾に通うことができる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強で上を目指す様な子なら金額、指導は十分だと思いますが、できない子には、要らぬテスト等で余計やる気が無くなってしまう感じでした。 その子にあった塾、では無かったので、21さんが良いか、悪いかはその子にもよりますが、難関高校を目指すなら良いと思います、 より上を目指すなら良い塾ですし、できない子が普通になるためには、金額を考えると高いかな
総合的な満足度
子供が中学生になり、初めての定期テストなど、どうやって勉強して良いのか、悩んでいました。 後々高校受験も控えているので、効率良く勉強する力を付けさせたいと、見学したのが通塾のきっかけでした。 幸い先生方や友達にも恵まれ、3年間通う事が出来ました。 偏差値、内申点も上がり、志望校にも合格できた事が、一番の満足ポイントです。
総合的な満足度
子供は嫌がらずに通っておりました。成績も最終的には少しですが上がっていました。とても良い塾だと思います
料金について/月額:10,000円
普通かもしれませんが、やはり高いなと言う印象でした。 成績が上がればと思ったのですが、できない子向けでは無かったので、一年通わずに辞めてしまいました
料金について/月額:15,000円
良かったと答えましたが、他の塾と比べてもそれほど変わらないので、まあ良い‥という感じです。 本音は、もう少し安ければありがたいです。
料金について/月額:25,800円
他の塾に通ったことがないので、比べたことはありませんが、こんなもんかなと思います。ただ、月例テストという塾のテストがあったので、その費用はかかりました。受けない選択はできませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、夜でも人通りがあり明るいので、自転車で通っていたのですが、安心してました。 反対に車も多いので、気をつけて行かせてました
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面した明るい場所にあったので、夜でも安心でした。 家から自転車で通える距離だったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通りに面しているので、そうは多少あったかもしれませんが、不便ではありませんでした。ただ、自宅からは少々離れていたので送迎が必要でした
戸田教室
中学校
新曽・笹目・美笹・戸田・蕨第二
小学校
新曽北・新曽・芦原・笹目東・戸田第二・美女木
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず本人の学習意欲が以前より高くなっていることが1番の収穫だと思います。わかりやすい説明をして頂いて徐々に成績が上がってきてることでの本人の意識が変わったことでの結果だと思います。もちろん成績の上がり方には変動はあると思いますが、ダイエットみたいに伸び悩んだ時に諦めないように頑張って続けて欲しいです。
総合的な満足度
この塾が初めてでした。塾長さんがとでも良い方で、子供にも親にも丁寧に対応してくれて、個人個人の良いところを見つけて指導してくれた。 この時期の勉強が、大学受験にも役立ったと今思います。 この近辺には、たくさんの塾がありますが、ここは地域の中学に特化してるので、おすすめだと思います。 授業料も、学年ごとに高くなるイメージでしたが、ここはそんなに変動もなく3年間通えました。
総合的な満足度
中学に入学してから勉強する習慣が決してなかったわけではなかったが、勉強した成果をテストで点数に結びつけることができないことも多く、歯がゆい思いをしたこともたくさんありました。塾に通い始めてからは今自分に必要な勉強や学習方法を身に付けて徐々に点数が安定してきました。志望校を決めて、その進路を実現するためのサポートやカリキュラムは充実していると思うので、期待しています。
料金について
最初の説明より多く請求されてるような気がしますがバカ高い額を請求されてるわけではないと思います。詳しい内訳等があまりよくわかりませんが
料金について/月額:30,000円
月謝も、平均的だと思った。 教材は、普段はプリントで渡されたらしてやっていた。 夏期講習や冬季講習などの時は、しっかり目の教材があった。
料金について/月額:35,120円
近隣の塾と比較すると高いような印象はあるが、その分、細やかなフォローをしてくれているのではないかと期待しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
時間帯的に仕方がないことですが、帰りが暗い時間になってしまいますので心配ですが、比較的大通りを使えて通える立地なので助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも、徒歩圏内だったですし、大通りに面していたので、防犯的にも寂しい場所ではなかったので、安心して通っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多い交差点の近くにあり、人通りが多いのは安心な点でもありますが、騒々しさも多少はあるように感じます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っている中学校に沿って授業やテスト前の対策をしてくれるのが良いです。生徒のほとんどが同じ中学校なので塾内でもリラックスして授業を受けられます。分からないところは先生に教えてもらえますが生徒同士でも協力して教え合ったりできるとことがフレンドリーでもあります。ただ、少し授業時間が長いので部活の後だったりすると集中力が続かない時があります。
総合的な満足度
値段が安かったのに、子供の成績は上がりました。先生も塾の雰囲気も良かったです。ただ志望校は落ちてしまったので、塾から出されたプリントをどれだけ勉強したかなど本人のやる気次第な所は多かったなと思いました。英語が特に出来なかったのですが、同じクラスの子達も出来てなかった子が多かったのに改善されなかたったのは残念でした。
総合的な満足度
先生によっては授業が楽しく生徒の質問にも優しくわかりやすくご指導いただき勉強に対する興味も湧いてきて良い傾向だと思えたのですが、威圧的な対応をする先生もいたようで、本人も友人も塾に対する信用度が低下してしまい通う事に消極的になりました。塾の方にも伝えて話し合いの場を設けて頂きましたが、信用度を回復するには至りませんでした。 それまでは休まず楽しく通えていたと思います。
料金について/月額:25,000円
近隣の相場を調べてみましたが5教科での月額は一番安かったので良いです。年2回施設費と教材費の徴収もありますがそれを含めても安いです。
料金について/月額:15,000円
学習塾だからか、安く受講できました。地域密着型で学校の定期テストに強かったのも良かったです。夏期講習や冬季講習で別途料金があっても、許容範囲内でした。
料金について/月額:26,000円
小学生の時は手軽な月謝でしたが、中学生になると一気に高額になりました。子供から聞く話で先生の質に疑問を感じたので、金額には見合わないと判断しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える場所にありますが少しだけ車の通りが多いので気を付けなければ なりません。人通りも多いので夜道も安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地域密着型の塾で、場所が学区内にあるので家から徒歩圏内ですし自転車を使えば早いので行き帰りなど安心してました。近くにコンビニもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街を抜けて幹線道路脇にあった為、夜間の自転車での通いが多少不安でした。 悪天候時は車での送迎をしていましたが、駐車スペースがなく僅かな時間しか車を停車出来ない事に不便さを感じました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段が安かったのに、子供の成績は上がりました。先生も塾の雰囲気も良かったです。ただ志望校は落ちてしまったので、塾から出されたプリントをどれだけ勉強したかなど本人のやる気次第な所は多かったなと思いました。英語が特に出来なかったのですが、同じクラスの子達も出来てなかった子が多かったのに改善されなかたったのは残念でした。
総合的な満足度
通っている中学校に沿って授業やテスト前の対策をしてくれるのが良いです。生徒のほとんどが同じ中学校なので塾内でもリラックスして授業を受けられます。分からないところは先生に教えてもらえますが生徒同士でも協力して教え合ったりできるとことがフレンドリーでもあります。ただ、少し授業時間が長いので部活の後だったりすると集中力が続かない時があります。
総合的な満足度
先生によっては授業が楽しく生徒の質問にも優しくわかりやすくご指導いただき勉強に対する興味も湧いてきて良い傾向だと思えたのですが、威圧的な対応をする先生もいたようで、本人も友人も塾に対する信用度が低下してしまい通う事に消極的になりました。塾の方にも伝えて話し合いの場を設けて頂きましたが、信用度を回復するには至りませんでした。 それまでは休まず楽しく通えていたと思います。
料金について/月額:15,000円
学習塾だからか、安く受講できました。地域密着型で学校の定期テストに強かったのも良かったです。夏期講習や冬季講習で別途料金があっても、許容範囲内でした。
料金について/月額:25,000円
近隣の相場を調べてみましたが5教科での月額は一番安かったので良いです。年2回施設費と教材費の徴収もありますがそれを含めても安いです。
料金について/月額:26,000円
小学生の時は手軽な月謝でしたが、中学生になると一気に高額になりました。子供から聞く話で先生の質に疑問を感じたので、金額には見合わないと判断しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地域密着型の塾で、場所が学区内にあるので家から徒歩圏内ですし自転車を使えば早いので行き帰りなど安心してました。近くにコンビニもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える場所にありますが少しだけ車の通りが多いので気を付けなければ なりません。人通りも多いので夜道も安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街を抜けて幹線道路脇にあった為、夜間の自転車での通いが多少不安でした。 悪天候時は車での送迎をしていましたが、駐車スペースがなく僅かな時間しか車を停車出来ない事に不便さを感じました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っている中学校に沿って授業やテスト前の対策をしてくれるのが良いです。生徒のほとんどが同じ中学校なので塾内でもリラックスして授業を受けられます。分からないところは先生に教えてもらえますが生徒同士でも協力して教え合ったりできるとことがフレンドリーでもあります。ただ、少し授業時間が長いので部活の後だったりすると集中力が続かない時があります。
総合的な満足度
値段が安かったのに、子供の成績は上がりました。先生も塾の雰囲気も良かったです。ただ志望校は落ちてしまったので、塾から出されたプリントをどれだけ勉強したかなど本人のやる気次第な所は多かったなと思いました。英語が特に出来なかったのですが、同じクラスの子達も出来てなかった子が多かったのに改善されなかたったのは残念でした。
総合的な満足度
先生によっては授業が楽しく生徒の質問にも優しくわかりやすくご指導いただき勉強に対する興味も湧いてきて良い傾向だと思えたのですが、威圧的な対応をする先生もいたようで、本人も友人も塾に対する信用度が低下してしまい通う事に消極的になりました。塾の方にも伝えて話し合いの場を設けて頂きましたが、信用度を回復するには至りませんでした。 それまでは休まず楽しく通えていたと思います。
料金について/月額:25,000円
近隣の相場を調べてみましたが5教科での月額は一番安かったので良いです。年2回施設費と教材費の徴収もありますがそれを含めても安いです。
料金について/月額:15,000円
学習塾だからか、安く受講できました。地域密着型で学校の定期テストに強かったのも良かったです。夏期講習や冬季講習で別途料金があっても、許容範囲内でした。
料金について/月額:26,000円
小学生の時は手軽な月謝でしたが、中学生になると一気に高額になりました。子供から聞く話で先生の質に疑問を感じたので、金額には見合わないと判断しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える場所にありますが少しだけ車の通りが多いので気を付けなければ なりません。人通りも多いので夜道も安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地域密着型の塾で、場所が学区内にあるので家から徒歩圏内ですし自転車を使えば早いので行き帰りなど安心してました。近くにコンビニもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街を抜けて幹線道路脇にあった為、夜間の自転車での通いが多少不安でした。 悪天候時は車での送迎をしていましたが、駐車スペースがなく僅かな時間しか車を停車出来ない事に不便さを感じました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針