



- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
真面目に勉強をしたい方にはおすすめはできません。大半の方が楽しく勉強が出来ればそれでいいみたいな方が多かった。ですがテストに対する優遇や点数アップへのご褒美は多かったので、褒められたりものでつられるタイプの人々には向いていると思った。だが全体的に金額的にも先生もそこそこに終わっている。あまりおすすめ出来ない
総合的な満足度
楽しく通えたが成績は上がらず。実際に教えてくれる先生とは直接面談ができないのが残念
総合的な満足度
娘はクラスの友人と塾見学に行きたいと言い出し、近所の塾に行きましたが、なんだか合わなかったようでした。森塾は別の駅の近くで少し距離がありますが、本人たちが気に入り「勉強するところ」と認識して授業の日以外も自習に通うなどお世話になりました。先生も子供にとって「お姉さん」という感じで優しく話しやすかったようです。
料金について
高い。冬期講習も半ば強制的に入れられ、授業を増やしてこようとする。塾を辞めたいと言っても断られる。高い
料金について/月額:10,000円
他の塾に比べたら安い方だと思う
料金について/月額:7,000円
当たり前ですが、受けるコマ数が増えると高いのでもっと勉強させたいけど、二教科くらいに絞っていました。もっと通えば効果はあったと思いますが我が家では通う時間も合わせて充分頑張ったかなという感じです。いくらかもう忘れてしまったのですが、夏期講習が高かったです。他と比べていないので相場はわかりません。受験前なので本人が行きたがったので申し込みました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くバス停も近くにあったのでとても良かった。通っている電車の線も良かったので行きやすいし、車でも行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすい。駅前で人通りが多く夜でも安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾自体は駅から近く便利な場所ですが、我が家からは少し遠かったので送り迎えが必要でした。でも本人がそちらを気に入っていたので通いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中3の夏以降しか知らないのでよく分からない
総合的な満足度
家から近くて通いすいのが最大のポイントです。塾に通うのに30分もかけるならその時間勉強することが出来ます。また仕切りで仕切られているので自分の勉強に集中することが出来て生徒2人に対して先生1人なので分からないことがあればすぐに質問することが出来て、疑問を残さずにその場で解決することが出来とても効率的に勉強できます。
総合的な満足度
性格診断テストで本人に合った先生を選んでくださり、実際に良い先生だったようです。授業の内容や理解度、集中できていたかなど毎回書いてくれたので、様子もわかりよかったです。我が子はあまり利用していませんでしたが、自習室があるのでテスト前には家で勉強するより集中できていいのではないかと思いました。数学が本当に苦手でしたが、塾に入ってから授業が以前より嫌じゃなくなったと言っていたので、ここにしてよかったと思いました。
料金について/月額:25,000円
自分はお金のことは分からず親に全部払ってもらっていたので高いのか、それとも安いのかが分からないのでこの回答です。
料金について/月額:17,000円
我が子は一教科だけの受講だったので、個別だとこのくらいはかかるかなといった感じでした。ただ複数の教科を受講するのは金額的に厳しいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて5分もかからずに行けるのとがとてもいいです。最寄り駅から歩いて3分程なので駅からでも通いやすいかとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので自転車で通えて、向かいにスーパーがあったり国道もあるので人通りや車通りがあり明るく安心だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
すごく良い先生ばかりで、子どもたちも、明るく元気で楽しく通っているので大変満足していました。担任の先生の他にもフレンドリーな先生がいてアットホームな雰囲気で楽しく勉強しやすい環境でした勉強が苦手子どもでも先生や仲間と会うのが楽しみで休、みの日にも塾に通えるように、なりますた。その結果、勉強の習慣が身につき成績がちょっとあがりました。勉強のフォローも親身に来てくださったので、入って大変良かったと思いますただコースを取りすぎると学年が上がると金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけを、取るようにすると良いと思います。
総合的な満足度
だいぶ前のことなので、覚えてない
総合的な満足度
これといった特徴は無い
料金について/月額:10,000円
講師の先生もレベルが高いわりに安く勉強できました~。模擬試験も安く受けられるのが大変良かったです。学年が、上がるとちょっと高くなる気がしましたが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて通いやすいですが、電灯が少なく通うのにちょっと危ない気がしました。電車で通う人が多くて駐車場がありません。近くにコンビニエンスストアがあるので、買い物には困りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くのなので、通学しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺で明るく治安も良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾したときにはいい先生がいらっしゃって、集団授業ではありましたが理解していなさそうなときは気にかけてくれて補習もしてくれました。 宿題やワークもフォローしてくれました。 ただその先生がいなくなってしまうと、質問できない我が子がいけないのですがなかなか質問しに行けなかったと言っていました。 結果的に我が子の場合は成績が下がってしまったので塾選びは難しいなと思いました。
総合的な満足度
先生は優しい感じでしたが、いつも忙しそうでわからない問題とかも聞きづらいみたいです。教室も狭く、換気とかもしてるのかと疑いたくなりました。保護者の説明も一回だけで、親身とは言い難い感じてす。駅チカなのはいいですが、飲み屋もあるので、先生が少し外を見てくれると助かります。辞める時はあっさり。さる物追わずと感じでした。
総合的な満足度
公立高校の通常のテストには充分対応出来る内容で、うちもかなり良い点数が取れるようになった。ただ今年度から新しく変わったテストに対応出来るような授業はなく、残念な部分もありました。全体的にアットホームな雰囲気で楽しく通えたのはよかったです。日曜日は教室が休みで完全に閉まっているため、勉強する場所を探すのに苦労したので、自習室の開放があると良かった。せめて受験期には自習室を開放してほしかった。
料金について/月額:30,000円
金額に関してはいたって普通だと思います。ただ教材は一度も使っていないようなものもあり、もったいないなと思いました。
料金について/月額:10,000円
キャンペーンで無料だったり、半額だったり、とお金の負担が少なくたすかりました。そんなに月謝も高くないと思う。
料金について/月額:40,000円
近隣の名の知れた塾に比べると良心的な値段だったと思います。同じ系列の塾な生徒と一緒に受ける講座があり、費用は高かったけどよい経験になった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
兄のときは車か電車利用だったので、子ども1人で自転車で行ってくれるのはかなり有り難かったです。場所も駅前なので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から一分くらいにあり、夜も割と明るく、車も停めやすくいいと思う。近くに飲み屋があるので、それは心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩2.3分で人通りが多く明るくて安全だった。通っている中学校の学区内にあり徒歩でも自転車でも行けてよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
トライプラスはいい先生ばかりで子どもも嫌がらずに通うことができました。成績が良いときは褒めて伸ばしてくれて、よい成績をとれなかったときも見放さずに最後まで目をかけていただきました。おかげで成績も微増で志望校に合格することができました。やる気を醸成してくれる指導方法は引き続き継続してほしいと思います。感謝しております。
総合的な満足度
講師陣が親身になって生徒に向き合って下さったと聞いている。また、性別の配慮も生徒に合わせて対応して頂けた。2回塾側の都合で講師が変わったが、その都度新しい講師と本人との面接を行い、講師を選択させてもらえるのは本人はありがたかったと言っている。 どの講師も親身に丁寧な指導とをしてくれていたと聞いている
総合的な満足度
悪くは無かったが、精神的に病んでいる時だったので、講師の期待がきつかった
料金について/月額:35,000円
教材費がそれほど高くなかったので転塾による導入費用はおさえられました。月謝はそこそこしましたが、講師のフォローをみると納得できる範囲です。
料金について/月額:15,000円
比較的価格が安い方だったと聞いている。冬季、夏季講習を受けてたが、莫大な金額ではなく比較的良心的だった
料金について/月額:50,000円
こんなもんかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自宅からも近く歩きで通えたので送迎がなく助かりました。コンビニもあり周りも明るいので安心していかせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多いので、通学に不安はなかったと聞いている。駅の線路を挟んだ反対側だったのでそこだけは不便だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすい場所でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先ずは塾での集中できる環境を整えてくれた事に感謝します。先生は的確な指導や親身な相談にも乗ってくれて助かりました。個別指導塾としてスタンダードな教え方や料金だったので特に不満はありません。テスト前の分からないところや苦手分野にもフォローしてくれる等、子どもにとっても助かったようです。ありがとうございました
総合的な満足度
どの講師も親身になって教えてくれていて、本人も嫌がることなく通いました。塾長は親の些細な不安もイヤな顔せず親身になって解消してくれました。それのおかげで当初厳しかった高校に無事合格出来ました。差し迫ってくると、講師と子供に任せてしまうとあっという間に異常なコマ数になります。金額もそうですが、本人もキツキツでパンクしてしまいそうになるので、必要最低限に抑える方がいいと思います
総合的な満足度
良い先生が多いようで、余り勉強の好きではない子供も、問題無く通っていたので概ね満足でした。自習室もあり、学習習慣が身に付いたと思います。成績も弱点を克服して、しっかりと向上して、無事志望校に合格しました。ただ、決して安い料金だとは思いません。しかし費用対効果、相場などを考えると、妥当な料金なのでしょうか。
料金について/月額:30,000円
料金等には特に不満も無いので妥当だったと思う。個別指導塾としてはスタンダードな料金だったので特に不満は無い
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べたら多少は安かったのかも知れません。 受験が迫ってコマ数が増えて金額も上がりましたが、仕方ないと思います
料金について/月額:50,000円
決して安くはないが、効果を考慮すると妥当な料金だとは思う。ただ、お得感のある料金では無いともいえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多く夜道でも安心できた。自宅から近く通いやすかったので便利だったと思う。塾の授業が終わったら迎えには行っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅も近いし、人通りも多かったのは良かったです。 ただ、電車のタイミング合わなくて少し難しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、問題無く通塾出来ていた。コンビニも近くにあり軽食にも困らない便利な周辺環境だと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
雰囲気がいいのが、お奨めの1つ。 同じ中学から通う子もおり、話が通じ、楽しく通っていた。 先生方も信頼でき、素晴らしいと思った。 自宅から近いのも便利がよく通えた1つでもある。 休日でも通え、様々な質問にも的確に答えてくれていた。 全体的に満点の塾だと思います。 他の方にもお勧めしたいです。
総合的な満足度
私はあまり覚えてないですが、本人から聞いた話を思い出すと、英語の講師の先生がとても良かったらしく、とてもわかりやすかったし、わからない事も聞きやすかったので成績が上がったと言ってたと思います。多分相性も良かったのではないかと思います。先生のおかげで英語に苦手意識がなくなりよかったと思います 個別指導って特に相性が大事だと思うのでラッキーだったなと思います
総合的な満足度
駅からも近く、近隣の学生達がたくさん通っている塾だった。教室の雰囲気も全体的によく、明るく楽しい先生がたくさんいて、楽しい時間を過ごせたと思います。個別指導なので値段は少々高いが、全体的には満足できると思います。お友達もたくさんできて本人も満足していました。志望校に合格出来たのも教えてくださった先生達のおかげです。ありがとうございました。
料金について/月額:15,000円
安いと思った。 別の塾では、いろいろとプラスされ、高額になるところもあり、心配したが そうゆう事は無く、最後まで希望に沿った学習金額だった
料金について/月額:20,000円
その前に通っていた予備校に比べると少し高め。個別だからしょうがないのだと思ったのは覚えてますが、細かい事はあまり覚えてません
料金について/月額:7,000円
値段は高いが、よかったと思っている。苦手な分野を重点的に教えて頂けたので本人の苦手意識も少しは減ったと思うから値段に関してはちょうどいいくらいかと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、人通りもあり安心して通う事ができた。 また、コンビニもあったこともら安心した1つだった。 ただ、夜遅くなると、酔った人もおり心配もした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので通いやすく、車での送迎の時も車を停めやすく便利な場所でした。 駅からも近いので人通りも多く賑やかな場所なので1人で通わせる時も安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、駅からも近いのでいろんな人が通いやすい場所であったと思う。娘は自宅から近かったのであるいて通っていた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大手の進学塾ということだけあって、指導用のテキストやプリント類はしっかり学習指導を受けて、宿題などにしっかり取り組むことによって、着実に教科書レベルの学力であれば身につけることができると思います。しかしながら、よりハイレベルな学習や学力を必要とする学校への進学を目指す場合には、一定水準の学力の偏差値を携えていないと、そのクラスに入らないなど、学力の引き上げは塾には期待することができず、現状に甘んずるしかない実情がある
総合的な満足度
特にありません。普通だと思います。
総合的な満足度
クラスメートはわんぱくな子が多いです。 先生の話をきちんと聞かない子が多いそうです。 子どもは家で余り勉強しないのに、塾で上位を占めていると聞きました。ちょっと複雑な気持ちです。子どものやる気はないのです。先生も事務的な感じです。よいか悪いかはなんとも言えません。
料金について/月額:25,000円
月謝の基本料金は相対的に見ても標準的な価格になっていると思うが、設備費や冷暖房費などが所々加算されており高い
料金について/月額:20,000円
高いと思います。使わない教材も無理やりにセットして購入させられました。途中までしか使ってないか、手を付けずの状態の問題集がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の教室の立地は駅前であり好条件であるが、自宅がバスで郊外にあるため、通いに時間がかかる点でこの評価としました
塾内の環境(清潔さや設備など)
特にありません。普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺と言いつつ、けっこう歩く距離です。遅い時間帯に子供一人では心配です。いつも先生が駅まで送ってくれます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
熱心な塾長、感じも良くて、ほかの先生方も教え方が良かった
総合的な満足度
テスト前の日曜日、普段は日曜日休みなのに教室を開けてくれて、勉強大会があります。自分のやりたい教科を先生がつきっきりで教えてくれるのが、他の塾にはないとてもありがたいサポートです。時間割で区切ってありますが、行ける時間に行けばよくて、日曜日は今までの塾は休みで、家でスマホを気にしながらダラダラ勉強していたので、本当に助かります。
総合的な満足度
体験授業のあと面談して頂いた時から、子供は先生も気に入って通いたいと言っていました。 親が塾に行く機会があまりなかったので、塾の雰囲気などはよく分からず…。自習室も積極的に使える感じではなかったのが残念です。 個別指導で金額も高かったのですが、そこまで偏差値が上がった訳ではなかったです。無事合格出来たので、結果的には良かったですが。
料金について/月額:30,000円
集団に比べたら料金は高いですが、授業が理解できないのでは意味がないので、高いだけのサポートやフォローがあるので、助かります。
料金について/月額:15,000円
個別なので高いのは承知していましたが、授業料は他の塾に比べて高い方かなと思いました。模試がプラスになるとその分上がりますので…
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、通学しやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、国道沿いで、人通りも常にあるので、安心して一人で通わせることができます。市営の駐輪場が近くにあるので、それも助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。 自転車で行っても、駐輪場もあったので良かったと思います。コンビニエンスストアで買って行く事も出来たので環境も良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
夏期講習や冬期講習、オンライン講座等も含めると費用が高く、時間もとられる点は気になるが、教え方が上手いので、しっかりと学習が身についていると思う。駅から近いが、周辺の環境は落ち着いているため、電車で通塾することも可能。ただ、多くの保護者が自家用車で迎えに行くので、結構な混雑になっている点は、改善の余地があると思う。
総合的な満足度
今まで個別にしていたが、値段が高く先生が学生なところであたりハズレがあった。 集団は塾の講師なので子供がわかりやすいならもっと早く通わせるようにすれば良かった。 でもどちらにせよ自分のやる気次第でもあるので本当に必要なのかは考えさせられる。 最初はやる気があったが1ヶ月もしないうちに行くのがおっくうになっている テストの点がアップする保証があればありがたい。
総合的な満足度
今のところ、という条件付きにはなってしまうが、先生は皆さん熱心であり、子供や親とのコミュニケーションスキルも総じて高いように見受けられる。集団授業でありながら、各生徒のことをわりとしっかりみてくれているように思う。勉強以外でも学校の先生とはキャラクターの違う大人と触れ合えることは子供にとって意義のあることであると思う。
料金について
決して安くなく、オンライン講座や夏期冬期講習もあり、費用が高い。また、学年が上がるごとに加速度的に費用が増える
料金について/月額:35,420円
集団授業としては妥当な値段かと思うがテストや初期費用などで10万以上したので結果がでなければ高いと思う。
料金について/月額:15,000円
予想していたより安かった。また、模擬試験や短期集中コースなどもあり、通常コースを受講していると割引なども受けることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通えるのは良い。駅からも近いが、クリニックや塾、銀行など比較的落ち着いた施設が周辺に多く良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
うるさく無い みんな集中してるよう 家からは距離があるので車での送迎がは必要だか、駐車場が無いので不便
塾内の環境(清潔さや設備など)
単純に自宅から近いことがあげられる。冬などは授業が終わると真っ暗になってしまうし、帰るのに時間がかかると夕食なども遅くなってしまう為。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
我孫子駅の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導なら森塾我孫子校 | 個別指導 スクールIE我孫子校 | 栄光ゼミナール我孫子校 | 湘南ゼミナール 総合進学コース我孫子 | 個別指導塾 トライプラス我孫子駅前校 | 個別指導の明光義塾我孫子教室 | 栄光の個別ビザビ我孫子校 | 臨海セミナー 小中学部我孫子 | 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト我孫 | 市進学院我孫子教室 |
口コミ評価 | ||||||||||
小平均料金 | 約1万円/月 | 約2.1万円/月 | 約1万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.5万円/月 | 約2.9万円/月 | 約1.8万円/月 | 約1.7万円/月 | 約2.3万円/月 | |
中平均料金 | 約2.2万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.6万円/月 | 約2.9万円/月 | 約2.4万円/月 | 約3.3万円/月 | 約2.9万円/月 | 約2.6万円/月 | 約2.8万円/月 | |
高平均料金 | 約4万円/月 | 約2.9万円/月 | 約3.5万円/月 | 約2.1万円/月 | 約1.9万円/月 | 約2万円/月 | ||||
授業形態 | 個別指導 | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 集団授業 | 集団授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 集団授業 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 映像授業 オンライン |
指導形態 | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(少人数制) | 集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:2) | 集団授業(少人数制) |
講師 | 大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア |
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に学力を伸ばすのではなく、あくまで補助的な意味合いで知識の加算を行うイメージがよいと思います。専門的なところと比べると差はありますが、生徒自身のやる気次第で結果は変わるので勉強できる環境場所の提供程度の気持ちで送り出してもらう方がよいのでは感じます。どこに入るかではなく子供の気持ちに寄り添った塾が適切だと思います。
総合的な満足度
カリキュラムやシステムはしっかりしていて、実績もある。本人次第のところもあるが、親はそこも含めて金で何とか大学に受からせようと東進に丸投げし、なんで成績上がらないのですかとか詰め寄る変な人がいると聞きました。金があるだけ良かったねと言う気分です。私の息子はコマがもっと取れたら早稲田に行けたかも。明治に行きましたけど。もう少し庶民価格にしてほしいですが、まぁ効果はあったので良いとしました。
総合的な満足度
講師の先生たちは、みなさん良い人たちなので、勉強についてわからないところがあれば、親身になって対応していただき、わかりやすく、丁寧に教えてくれて頂いているので、成績アップに繋がっているので、とても有難いし、感謝しております。 また、勉強以外のことでも親身に相談に乗ってくれているので、とても感謝しております。
料金について/月額:8,000円
質の割に安価であったと記憶しています。特に特別な教材を準備する必要もなくおおきな出費もありませんでした。
料金について/月額:50,000円
とにかく費用が高すぎます。親が借金して通わせるにも限度があると思うし、私も本人の希望通りにコマを取ることが出来なくて不憫な思いがしました。貧乏なら安いところへ通わせると言われそうですが、本人が東進に通いたいと言ったので通わせましたが、講習費も高いし、経済格差が学歴格差に強固に繋がっていると思いました。
料金について/月額:10,000円
授業料は、少し高いと思いましたが、成績アップに繋がる授業内容でしたので問題なないかなとおもいました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、人気があって明るいのですが、飲み屋の近くなので、カラオケの音などが聞こえるときがあったと聞いています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我孫子の駅前は治安も良く、変な人も歩いていない田舎なので近場にある上に安全でとても環境や雰囲気は良いと思います。提携パーキングなどがあれば迎えのときに助かりますが無理でしょうか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は生徒さんたちが、みな勉強にやる気がでていたので、自分も負けずに勉強できたのがとてもよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
希望の、大学受験などキチンと目標がある子供にはあっているかもしれませんが、記憶の方法など、勉強に向かい合う姿勢から学ぶという感じですした。なので、すぐに成績が上るというよりも気持ちから変えていくので、英検などすぐに結果を出さなければいけない勉強には子供のレベルもあるとは思いますが、対応できないこともあると思います。
総合的な満足度
最初は乗り気ではなかったのですが、今は不満なく通っています。
料金について/月額:20,000円
月謝は他の塾に比べてとても高かったと思います。内容やオンラインに力をしれていたのでそれなりに成績を伸ばせる自信があったのかもです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い場所だったので、学校の帰りにそのまま通うこともできていた。遅くなっても心配ない場所だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは遠いが、駅から近く車または、電車での通塾に不便はない。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭的な面では高いが、他の面では他塾にはない魅力があり良いと思う。聞きにくいことも聞けて、自分にプラスになると思う。先生方や塾長の雰囲気も良く、勉強するときはする、休憩するときは休憩するというような雰囲気もあり、集中して勉強に取り組むことができると思う。このようなことから、私はこの塾に満足している。
総合的な満足度
中学受験で成績に伸び悩み、志望校には合格できないかもと集団塾では言われていた。そのような時、この塾を知り、相談したところ成績ありきではなくまず何がいけないか、苦手か理解しましょうと親身に聞いてくれた。 性格も理解してくれ、子どもの性格にあった先生を指導者にしてくれて成績も伸びた。 無事に志望校にも合格できた。
総合的な満足度
志望校に対する現状の学力から課題がなんなのか強み弱みを可視化することで今後の学習カリキュラムを作り上げ、そのみちしるべにそった指導を徹底してもらえることは非常に効率的に勉強を行い目標を達成するためにも必要なプロセスだったと感じている。 勉強方法がわからなかった子供が今後の学生生活においてもどう言うプロセスでアプローチしていけば学力が伸びるのかコツが掴めたのではないかと思っている。
料金について
個別指導塾なため、集団指導塾に比べると月額料金が高い。教材は学校の物を使用することができるため、その点では料金がかからない。
料金について/月額:6,000円
明確な料金設定であり、月額費用がわかりやすくなっている。 別途費用がかかる時には事前に教えてくれて金額も明確に伝えてくれる
料金について/月額:20,000円
教材やその他の個別指導塾と大差ないところと、受験学年では追加オプションで金額が上がっていくところが多い中、必要な物以外についてしつこい勧奨がなかったところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近く他の駅から来る人も通いやすくなっている。周りには住宅街やマンションが多く、そこから通う人が多い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも距離があるように見えるが、通路を使うと比較的通いやすい場所にあり、夜間でも安心して通塾させることができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは送り迎えが基本ではありましたが、最寄り駅まで近いのと駅から塾までの間も特に治安が悪いようなところもなく、子供だけで通う環境として問題がないと感じた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
トライプラスはいい先生ばかりで子どもも嫌がらずに通うことができました。成績が良いときは褒めて伸ばしてくれて、よい成績をとれなかったときも見放さずに最後まで目をかけていただきました。おかげで成績も微増で志望校に合格することができました。やる気を醸成してくれる指導方法は引き続き継続してほしいと思います。感謝しております。
総合的な満足度
講師陣が親身になって生徒に向き合って下さったと聞いている。また、性別の配慮も生徒に合わせて対応して頂けた。2回塾側の都合で講師が変わったが、その都度新しい講師と本人との面接を行い、講師を選択させてもらえるのは本人はありがたかったと言っている。 どの講師も親身に丁寧な指導とをしてくれていたと聞いている
総合的な満足度
悪くは無かったが、精神的に病んでいる時だったので、講師の期待がきつかった
料金について/月額:35,000円
教材費がそれほど高くなかったので転塾による導入費用はおさえられました。月謝はそこそこしましたが、講師のフォローをみると納得できる範囲です。
料金について/月額:15,000円
比較的価格が安い方だったと聞いている。冬季、夏季講習を受けてたが、莫大な金額ではなく比較的良心的だった
料金について/月額:50,000円
こんなもんかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自宅からも近く歩きで通えたので送迎がなく助かりました。コンビニもあり周りも明るいので安心していかせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多いので、通学に不安はなかったと聞いている。駅の線路を挟んだ反対側だったのでそこだけは不便だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすい場所でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いはじめてまだそれほどたっていませんが、集中力とやる気は上がっている気がします。 中学校の定期テストが近隣の学校に比べて応用問題がとても多く難しいと聞いていたので、テスト前には応用問題中心に対策をして頂きました。 自習室で勉強していてわからないところがあっても、すぐに質問ができる環境なので、休みの日でも学校の宿題を持って自習室を利用することも多く、家でダラダラとやるより短時間で集中してできる環境が良いです。
総合的な満足度
総合的に塾に通わせることに大きなメリットがありとても満足している今の子の成長をみるに今後下の子などにも塾に通学させようととても前向きに検討できる材料になった、カリキュラムやコースなど様々な選択肢があり親がその内容を理解して子供に利用させることによりより効果的に塾を了できると思う。今後の子育て人は必須の選択肢だと思う。
総合的な満足度
自宅から近く、通塾に時間を取られない事が最大のメリットです。また、先生のフォローも手厚く安心して通わせられます。
料金について/月額:18,000円
入塾費無料期間に入塾したので初期費用は抑えられました。 月額は安くはない金額ですが、個別指導塾の中では一番授業時間が長かったので相場の範囲内かと思います。
料金について/月額:25,000円
料金は比べる対象が私自身にはなく塾に通うとはこのぐらいの出費になるのだなと思ったぐらいでとくに気にならずに利用できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので人通りは多く安心して通わせられます。自宅から自転車で通っていますが、地下の駐輪場の利用ができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅の側なので人通りも多く安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のある場所が私たち家族の生活圏ということもあり通塾させるにしても遠い場所に通わせることに比べれば安心できた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大手の学習塾とは違い、個人の目標に沿った学習計画を立てて、その進捗をきめ細かく管理していくことが教育方針であるため、その方針に共感出来るなら良いと思う。大手学習塾に通っている子の話を聞くと、講義内容は質の高いものが多いと思われるが、本人にやる気が無ければ、授業中に寝るor別のことを考える等で、結局全く家庭学習をしないことになると言っていた。
総合的な満足度
志望校合格という目標達成までのマイルストーンが明確であるところ。
総合的な満足度
テキスト代が相当に響くので、中古かお古がおススメ。 割高。
料金について/月額:70,000円
料金自体は、他の大手予備校よりは安いが、額面の金額よりもコスパが重要。投資に対する効果としては全く不十分。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのは良いが、夜間の通塾になると、駅周辺に不審者が多く声をかけられることもあるなど、治安が良いとはとても思えない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな駅の駅前であるため、車の駐停車が躊躇われる。逆に、電車通学であれば駅から近いので比較的安全かもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5分以内。アクセスは良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
校舎は駅前にあるため通いやすいが、道幅は広いので何とかなっているものの、迎えの待機車両が連なることがあるのは課題と考える。また、車通りも多いため、一人で通うようになった時に、不安が残る。指導方法については、集団指導と個別指導を随時選択できるので、習熟度ややる気、経済状況など家庭ごとの種々の状況によってこまめに内容を選べることができ、利用しやすい。
総合的な満足度
発達障害のため集中力が持続できないこともあったけど、みんなと同じように学習をするという経験ができたので良かったと思います。何が身についたかを言われるとそこまで身についてないですが、本人が希望したことはいい経験になったと思います。結局、受験はせずに今は社会人として働いていますが、勉強だけじゃないことを感じていて、今は頑張って働いています
総合的な満足度
可もなく不可もなくと言った感じでした
料金について/月額:15,000円
個別指導の内容を考えると月額料金も初期費用も安い部類だと思うが、他の塾と厳密に比べたわけではないので、普通とした
料金について/月額:5,000円
母子家庭だったため、格安で通わせてもらいました。それでも内容は変わらずですが本人が行きたいとずっと話してたので格安で通わせてあげられて良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離は近いのは良いが、市街地であるため車通りもそこそこあり、今のところ送り迎えは必須になっているため
塾内の環境(清潔さや設備など)
元々、人口が少ないので塾も数えられるくらいしか無かった。駅前で家近だったので送り迎えもいらずに通えたのは良かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5分程度で便利でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません