わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

柏駅
高校受験 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

98

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
41位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
柏駅 自転車で13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分の通っていた塾のオススメポイントは、学習環境とサポート体制の充実さにあります。講師の先生方は教え方がわかりやすく、難しい内容も身近な例えを使って説明してくれたので、理解が深まりました。また、授業後や休み時間には気軽に質問できる雰囲気があり、疑問をその場で解決できたのが大きなメリットです。定期的な個別面談も行われ、自分の学力や目標に応じて細かくアドバイスをもらえたため、効率的に学習を進めることができました。特に、自分に合った学習計画を一緒に立ててもらえたことが、成績向上に直結したと感じています。 さらに、自習室が整備されており、集中しやすい環境が整っているのも魅力的でした。先生方が近くにいるため、すぐに質問できる安心感もあり、家での勉強よりも効率的でした。また、定期テストや模試前には、特別な補習や対策講座が開かれるなど、サポートが手厚いところもオススメできる理由の一つです。目標に向かって全力でサポートしてくれるこの塾は、本気で成績を上げたい人にピッタリの場所だと思います。

総合的な満足度

講師も丁寧な指導で好感持てました

総合的な満足度

良い先生ばかりかは、あまりわかりません。子供があまり塾の状態をはなしていませんでしたので。しかし、他の学校の友達ができで、子供も新しい友達ができて楽しそうだった。高校に行っても通いたいと言っていたが、金額が高く、通うのに結構な時間をかけて行っていたので、近くに住んでいる人でしたら良いと思います。送り迎えも交通の便も良かったのでそういう方たちにはかなりおすすめ出来ます。

料金について

夏期講習や冬期講習の初回は安いのですが、会員になりしっかりとした料金を払う際には色んな講座を受けなれればいけないので、高いなと感じました。

料金について/月額:30,000円

やることはやってくれて成績も上がったがやはり、金額もお高かった。                         

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに隣接されており、交通がしやすいからです。また警察署が近くにあり治安もよいです。 しかし、駐車場が少ないところが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街にあるが家からも近く迎えにも行きやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通ってたので雨の日は車で送るなどしてた対応した。駅や施設が近くにあるの便利では合った。夜はやはり、暗いが危なさは感じられなかった

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柏駅周辺の教室)
33%34%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
42位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
南柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので、わからないところはすぐに聞けて、子供は満足しているようです。成績に波があるので安定すると良いと思っています。上の子は自分で勉強に取り組むので、苦手な教科のみ個別で通わせていますが、下の子は勉強しないので、個別が良いとは思いますが、全教科となると価格が厳しいので集団に通わせるかと思います。

総合的な満足度

余り勉強が好きではない人でも通いやすいほか、生徒や講師の方の雰囲気がとても良いのと、とても学習に集中でき、成績向上に期待できます。また、テスト対策や受験対策もしっかりとサポートしてくれて、自分が不安だと感じたところがあったときには分かりやすく丁寧に教えてくれてた。教室環境もしっかり整備されており、自習室には仕切りがあるのでとても集中して勉強に取り組めると思った。

総合的な満足度

やる気の無い我が子に対して、どんな指導をされていたのか、講師の先生方も、大変なんだろうと思っていました。見捨てないで、最後までご指導してくださった先生のおかげで、大学には合格出来ましたことは、ありがたく思っています。個別指導のこたろう塾に、最後まで通えて、本当にありがとうございました。今では、その個別指導のこたろう塾は、ありませんが、そこを 、通るたびに、昔を思い出して、懐かしく感じます。

料金について/月額:21,000円

個別指導ということもあるのですが、1教科の料金で、集団塾の3教科に通えたりするのですが、子供の性格にはあっているようです。教材費などは良心的な価格だと思います、、

料金について

料金について結構心配なところがあったが、安く受けられるのが良かった。また、模試や検定も安く受けられて良かったと思った。

料金について/月額:8,000円

個別指導塾としては、まあ、こんなもんなんだと思っていましたが、我が子が、やる気を出してくれたら、高い塾代でも、よかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすいです。狭いですが、塾の前に自転車が停められるので便利です。 駅近なので、時間帯によっては雨などの時、車での送迎時混雑します。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いのと、道路が狭いので少し危ないと感じた。 周辺にはコンビニエンスストアが複数あるので軽食を買うのに良いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、自転車で通っていたので、特に問題は、なかったと思いますが、交通量が多く国道沿いにあったので、事故が心配でした。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柏駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
43位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
南柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
個別指導キャンパス南柏校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習を積極的に行いたい方や、自分の得意不得意を知りたいような方におすすめです。 自分が知らないだけで得意だったことも実際にあったために、この塾の形態はすごく生徒に密接で良いと思う。 地域の友達がいるので、友達との交流が楽しめる人にもおすすめできると思います。 講師が大学生の方々なので、自分達の視点にたった教え方がうまいです。

総合的な満足度

知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね

総合的な満足度

講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。

料金について

個別指導を行う塾において比較的安かった。友達の紹介割を使用し入塾したため、初期費用は大分押さえられた。

料金について/月額:25,000円

知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが

料金について/月額:30,000円

個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに自動販売機があり、授業の合間の休み時間に友達と飲み物を買いに行ける。 まあまあな交通量のところであった。少し歩くが、コンビニもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新柏駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
ASSIST指導学院新柏中央校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。

総合的な満足度

入塾して間もないので、総合的に見解は難しいですが、週に2回の通塾で子供は嫌がらずに行っていますので、問題はいまのところ内容です。今後、進級して学習内容の変化してきますので、ついていけるように塾の役割は大きいと思います。できれば、塾側でも子供の健康面などに注視していただき、メンタルな部分でも対応していただければと思います。

総合的な満足度

色々な要望や悩み相談が気軽にできる事が一番お勧めしたいです。 私の友達にも紹介したところ、息子さんが通い始めたので聞いたところ、息子とは別の方法での成績のあげ方を提案されていて、ひとりひとり子供の性格や趣味を考えて提案してくれているのが、あとからではありますが改めてわかったことで受験まで任せたいなと思いました。

料金について

割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。

料金について/月額:28,000円

周辺の塾と比べると、料金のさほど差はないようです。ですから、やはり子供が通塾しやすいことが一番の条件かと思います。

料金について/月額:37,000円

いくつかの塾に説明を聞きに行きましたが、教材の費用や夏季講習や冬季講習とかも具体的に金額に関する説明を一番明確にしてくれました。 金額は個別指導を選びたかったので、他の塾とも差はそこまでなかったので気になりませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い通り沿いですから、通塾には注意が必要と思いますが、毎日通う学校の通学路にあたるので、通塾には慣れていると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前の通りは車通りが多いので少し心配していますが、先生方も気にしてくださっているようです

在籍生徒

新柏中央校

☆小学校☆
中原小学校
柏第八小学校
名戸ヶ谷小学校
光ヶ丘小学校
土小学校

★中学校★
柏第四中学校
中原中学校
光ヶ丘中学校
土中学校
酒井根中学校
高柳中学校
逆井中学校
二松学舎附属柏中学校
足立学園中学校

☆高校☆
県立柏高校
市川東高校
流山南高校
鎌ヶ谷西高校
芝浦工大柏高校
二松学舎附属柏高校
東京学館船橋高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
柏駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やる気の無い我が子に対して、どんな指導をされていたのか、講師の先生方も、大変なんだろうと思っていました。見捨てないで、最後までご指導してくださった先生のおかげで、大学には合格出来ましたことは、ありがたく思っています。個別指導のこたろう塾に、最後まで通えて、本当にありがとうございました。今では、その個別指導のこたろう塾は、ありませんが、そこを 、通るたびに、昔を思い出して、懐かしく感じます。

総合的な満足度

余り勉強が好きではない人でも通いやすいほか、生徒や講師の方の雰囲気がとても良いのと、とても学習に集中でき、成績向上に期待できます。また、テスト対策や受験対策もしっかりとサポートしてくれて、自分が不安だと感じたところがあったときには分かりやすく丁寧に教えてくれてた。教室環境もしっかり整備されており、自習室には仕切りがあるのでとても集中して勉強に取り組めると思った。

総合的な満足度

子どもは相性のいい先生と学習できる日もあり、よくやる気にさせてくれるような声かけもしてくれているので、満足しているのですが、講師によっては少し差があると思うので、この講師はよかったとおすすめできるところもあるが、カリキュラム等は他の塾とそれほど大差はないと思うので絶対にここの塾とはおすすめできないので「普通」と回答しました。

料金について/月額:8,000円

個別指導塾としては、まあ、こんなもんなんだと思っていましたが、我が子が、やる気を出してくれたら、高い塾代でも、よかったと思います。

料金について

料金について結構心配なところがあったが、安く受けられるのが良かった。また、模試や検定も安く受けられて良かったと思った。

料金について/月額:32,000円

他の塾と比較しましたが、特に高すぎたり、安すぎたりということもないので妥当な月謝なのかと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、自転車で通っていたので、特に問題は、なかったと思いますが、交通量が多く国道沿いにあったので、事故が心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いのと、道路が狭いので少し危ないと感じた。 周辺にはコンビニエンスストアが複数あるので軽食を買うのに良いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にあり、駐車場も系列の市進学院にあるので、車での送迎もしやすく、雨の日でも通いやすくていいです。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柏駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.9万
no-image
講師とコミュニケーションをとりながら進める双方向授業だから楽しく学習に取り組める
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分が大学出ていないのでとにかくどうしていいのか分からないことだらけだったが、先生に進路指導をしてもらい、高校受験では結果が出なかったが、大学受験、その後公務員試験に一発合格できたのもあのときの苦労のおかげだと感謝しています。その時は結果が出なくても基礎はきっちり育ててくれたんだと後になって実感しました

総合的な満足度

子供もきちんと通っていたので問題ないと思います。

総合的な満足度

堅苦しい授業ではなく、笑いもあり講師の方々が生徒をあきさせないように一生懸命でした。

料金について/月額:30,000円

お金には代えられない教育であったから。その時のお陰で高校でも上のクラス頑張れ、特待生になり、大学も国立に行けたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で駅チカなので帰り道は駅改札まで引率してくれていた。寄り道が出来ない環境配慮がとても良かった 車で待機もしやすい場所だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でしたので、明るく人も多く問題ありません

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
東葛船橋TOPPA館の画像
県立TOP校・首都圏私国立難関校合格へと導く!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
一人ひとりの理解度・定着度を把握!少人数指導で高合格率を実現
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
講師1名が生徒3名まで担当!付きっきりの指導だから不明点を残さずに学習できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

成績の維持向上、志望校への合格でよしとした

総合的な満足度

通塾してから、苦手科目の数学の成績が上がり、希望の県立高校へ進学することができた。

総合的な満足度

お値段がリーズナブルだった。一コマの時間が短くて逆に集中出来たと思い

塾内の環境(清潔さや設備など)

柏駅近で不便はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通うことができるくらい、近い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

迎えの場合は停める場所がない

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.9万
no-image
千葉県葛飾地区で学習指導をおこない35年!将来社会で活躍できる人材を育成する学習塾
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クセジュはエリートコースなので、真剣に学業と向き合える子供を通わせることをお勧めします。料金が高い分先生方は厚く指導してくださるので勉強熱心な方にぜひおすすめしたいです。実際息子も今は大学勉強ですが、中学時代から学業に専念し優秀な高校に通わせることができました。塾の方針をしっかりきいて自分の中でうまく処理することが大事だと思います。

総合的な満足度

教師陣はレベルが高くそれぞれの個性もあり、生徒に受け入れられていることがわかりました。普段の努力も評価しています。いつでも相談できる環境になっていることもメリットであったと思います。自宅から徒歩通学できたのも選択のポイントになったと思います。成績も向上していったことは親としても嬉しい成果であったと思います。

総合的な満足度

友人と通っていたせいもあるが、講師が塾の卒業生というのもあるせいなのか圧力を感じることもなく、フレンドリーな雰囲気の中、勉強ができたようで気持ちが折れたりせずに勉強にやる気がでたようで成績もあがりました。受験する学校を悩んだりもしたのですが相談にのってもらうこともできたので入塾してよかったと思います。

料金について/月額:30,000円

高校だと東葛生を排出したり、大学では東京大出身の方を多く輩出しているので、評判がいい分授業料がが他より三割程度高いです。

料金について/月額:20,000円

それほど高くなく安くもないという金額と受け止めました。他の教室の受講料を比較していませんので客観的な評価はできません。

料金について/月額:10,000円

今はどうかわからないが数か月分まとめて払うと少し安くなったり春期講習など特別な講習の時は割引などがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

柏駅周辺に存している塾では3番目か4番目に近いので立地がいいことを決めてとしています。近くにコンビニもあるので間食にも困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

国道に面しているため振動や騒音と空気の悪さには心配しました。また駐輪スペースも任せたままのため少し心配になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそれなりに近いが当時は近くにゲームとか売ってる店があるのでそこで寄り道したりと遅くなることがあった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :90%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柏駅周辺の教室)
42%42%17%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
【小学部】公立中学進学者をサポート!高校受験に必要な基礎をしっかり身につけられる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが大学受験まで継続して通うことができ、また、学習レベルも高めることができました。中学3年時は我孫子教室でしたが、柏教室を選んで良かったと思っています。まわりの生徒たちの様子や、講師の方々にも影響されて、勉強に取り組む真剣な度合いがまったく違ってきた、ということだと思っています。受験に向けた効率的な勉強のためには、受験勉強の仕方にたけた塾、塾の講師たちの力をかりるのが正解だと思います。

総合的な満足度

子供が嫌がらず通っていることと、受験直前になってやっと偏差値が上がってきたので行かせて良かったとは思っていますが、定期テストではなかなか成績が伸びなかったので、もう少し先生方のフォローがあってほしかったと思います。苦手な英語の克服をして欲しかったのですが、ますます苦手になってしまい、テストも全くできないと。補講などでわかるまでフォローして欲しかったです。

総合的な満足度

とにかく娘が積極的に通塾しており、受験勉強に取り組んでいる。成績も上がってきており、成果が出ている。目的は希望高校への合格であるため、この冬の指導がどうなのか。今の雰囲気からは期待できると思っている。先生との相性があると思うので、この点でも良かったと思っている。他にも多数の塾があると思う、大学受験に関しては、また情報を得て、選別していきたい。

料金について/月額:15,000円

他の塾と教材や講師の質、授業料の詳細を比べていませんので、わかりませんが、柏駅近には多くの塾があり競争が激しいので、普通では、と思っています。

料金について/月額:39,000円

はじめは月謝が安いと思いましたが、中3になると月謝も高くなり夏期講習や冬季講習代もかかり、こんなにするのかと驚きました。でも他のところに比べるとリーズナブルなんだと思います。

料金について/月額:20,000円

ある程度負担があるのはやむ得ない。ただし、週4回土曜日は昼から夜遅くまでやってくれているので、コスパの面では優れていると考える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は柏駅から近く、常磐線で通う子どもにとっては好都合でした。まあ、塾を選択する際に通塾のし易さを考慮して決めたので当たり前ですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通いやすいです。ただ飲み屋が近くにあるので、帰りが遅くなったりすると、酔っ払いに絡まれたりしないか心配にはなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

柏駅に近く、家からバスでの通塾が可能。夜が遅く帰りは車で迎えにいくのも便利。春馬なら自転車で通塾も可能で、迎えにいったときの時間つぶしも可能。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
【小学部】公立中学進学者をサポート!高校受験に必要な基礎をしっかり身につけられる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが大学受験まで継続して通うことができ、また、学習レベルも高めることができました。中学3年時は我孫子教室でしたが、柏教室を選んで良かったと思っています。まわりの生徒たちの様子や、講師の方々にも影響されて、勉強に取り組む真剣な度合いがまったく違ってきた、ということだと思っています。受験に向けた効率的な勉強のためには、受験勉強の仕方にたけた塾、塾の講師たちの力をかりるのが正解だと思います。

総合的な満足度

三年間通いましたが、行きたく無いと言ったこともなく、通っていたので、子供にはあっていたのだと思います。 下の子と一緒に通うと割引があったのはありがたかったと思います。また高校説明会なども塾で開いてくれていたので、参加しやすかったと思います。塾代は高学年になるほど高くなってしまうのはどこも一緒のようですが、兄弟一緒に通わせるのはかなり大変でした

総合的な満足度

子供が嫌がらず通っていることと、受験直前になってやっと偏差値が上がってきたので行かせて良かったとは思っていますが、定期テストではなかなか成績が伸びなかったので、もう少し先生方のフォローがあってほしかったと思います。苦手な英語の克服をして欲しかったのですが、ますます苦手になってしまい、テストも全くできないと。補講などでわかるまでフォローして欲しかったです。

料金について/月額:15,000円

他の塾と教材や講師の質、授業料の詳細を比べていませんので、わかりませんが、柏駅近には多くの塾があり競争が激しいので、普通では、と思っています。

料金について/月額:8,000円

周りの塾のことはよく分からないが、3教科で考えたら妥当な金額だったと思う。夏期講習や冬季講習は少し高かったような気がします。

料金について/月額:39,000円

はじめは月謝が安いと思いましたが、中3になると月謝も高くなり夏期講習や冬季講習代もかかり、こんなにするのかと驚きました。でも他のところに比べるとリーズナブルなんだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は柏駅から近く、常磐線で通う子どもにとっては好都合でした。まあ、塾を選択する際に通塾のし易さを考慮して決めたので当たり前ですが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、家からも自転車で行ける距離だったので、安心して通わせることができた。周りにコンビニやスーパーがあり明るかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通いやすいです。ただ飲み屋が近くにあるので、帰りが遅くなったりすると、酔っ払いに絡まれたりしないか心配にはなります。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
東葛進学プラザの画像
教室ごとにさまざまな指導コースを用意!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高いので、経済的に余裕がないと通わせるのは大変だと思う。また通ったからといって本人に勉強する意思がなければ効果も出にくいと思うので、費用対効果を考えると人に勧めるものでもないと感じる。 合う合わないは、それぞれの家庭で判断するものであって勧めにくい。 授業中の教室内が騒がしく集中できないと聞いたので、あまり満足度は高くなさそうだと感じている。

総合的な満足度

急な休みにもいつも丁寧に対応をしてもらった

総合的な満足度

自習室もあり、家で勉強できない子は塾に来て自習もできる。 他校の子達とも仲良くやっており、楽しそうに通っている。 先生の授業もわかりやすいらしく、うちの子は見るからに成績があがった。 ただやはり費用は高い。 高校に入っても通わせたい気持ちはあるが金額的に厳しそう。 また大学の受験期から入ることになりそうです。

料金について/月額:22,000円

高い。個別指導1教科週一で22000円。 とてもじゃないが、複数教科通わせることが出来なかった。もう少し安ければと思う。

料金について/月額:35,000円

夏期講習や冬季講習などやはりなかなかの金額します。 何十万単位でとんでいきます。 どこの塾も同じ位だとは思いますが、 高価ではあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも自転車でも通いやすい。駅近なので周辺が明るい。ただ、塾の周りは暗いので、送り迎えをしている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く又一本道なので分かりやすい場所にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。 交番も近くにあるし、コンビニも近くにあるので 通いやすいと思う。 夜も街灯があるので明るいと思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柏駅周辺の教室)
50%50%
2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
発達障害教育の実績を活かした指導で、基礎学力・社会性を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万
no-image
解答力を55段階に分け、レベルにあった個別指導をおこなう
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何度も同内容を答えていますが、結果的に本にの希望がかなったという点では、とても良い環境だったと言えます。また、こちらに通うことにより学習への意欲にもかなりいい意味での刺激があったのではないかと感じています。講師の面でもここに工夫が感じられ、学生に取り有効であったのではないかと感じられました。総合的に合格点が与えられると思います。

総合的な満足度

最終的に偏差値も上がり、高校受験も無事合格、中学時代の受験人生を充実した時期をおくれ、仲間との楽しい時間を共有出来た、親への定期的な報告も丁寧で、授業の進捗状況もよく分かります、本人の満足感も感じられ、短期間の講習であったが効果的でやはり自分なりの勉強の仕方だけでなく色々な勉強の仕方があると経験出来、貴重な経験をしたと判断される。

総合的な満足度

勉強する環境としては良かった。ただ、四谷学院に偏差値の上昇を期待していた部分、なかなかその結果が伴わなくて、本人も自信が持てなかった。模試の結果も依然として上がらず、時間ばかり経過して、そのうち悩むようになった。 本人にピッタリの効果が実感出来る指導と出会えると良かったと思う。先生方にはいろいろとお世話になったと以前本人が言っていた。

料金について/月額:25,000円

全体としては一般的な価格化とは思いますが、兄弟等がいる場合一家で二人分となるとかなり厳しいかなと思います。

料金について/月額:20,000円

講師、先生の充実した体制にしては授業料は高くないと判断、教材費用他の費用もそんなに高くないと感じられたが他塾の評価が出来ないので普通とした。

料金について/月額:30,000円

講師の先生に受験界で有名な先生はほとんどいなくて、講座もそんなに面白くなかった。内容的にもわかり易さや効果的な指導もなかった。55段階の指導効果も今一歩はっきり結果が出なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

柏駅からとても近い場所にあったので、電車で通う上ではとても便利でした。買い物等にもとても便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはバス、電車の乗り継ぎで通学には遠いと感じたが駅からはそう遠くなく、周りにコンビニや飲食店もあり昼食他には便利であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

船橋駅から近く、ヨーカドーの上の階にあった。地上の方は賑やかでうるさいものの、学習室は静かで勉強しやすい印象だったらしい。 スーパー、コンビニも近くで、便利。夜遅くまで明るく人通りがあり、安心だったらしい。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2万
no-image
生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

かなり昔からそれなりにつづいていつと言うことはそれなりにうまく生徒集めもできているのでしょう。子供が少なくなるなかでこんごの健闘を祈りますこれからもこの塾が続いて存続していけますように

料金について/月額:12,000円

塾の料金は比較的安いようですもうクラスによってはもう少し少し高くしてレベルを上げてもよいのかと思います。偏差値の高い志望校の目指して

塾内の環境(清潔さや設備など)

軽食などは近くにお店も多く困りません学生がいで安心出来るところでした。国立大学、私立大学 複数の進学公立高校、や私立高校もあり勉学には県内では最高と思いました

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい講師ばかりで不安なこともとても親身になって相談を受けてくれるし良いアドバイスをくれる。通わせて良かった。集中して勉強する子達にとってはよい環境だと思う。塾自体もアットホーム感があり、他校の子達とも仲良くなり、お互いの苦手箇所を確認し合える仲間もできると思う。ただ、コマ数を増やすと附随して金額があがる。

総合的な満足度

子どもに合う合わないがあると思った。対面のほうが良い子どももいるし、そうでない子どももいて一概に言えない。学校の授業の補足やサポートのつもりで通ったが、全く効果がなかった。という意味でも費用対抗が薄いと感じた。成績が上がった人もいれば上がらない人もいるのでたまたまウチの子どもにはハマらなかったと感じた

総合的な満足度

自宅でも予習復習するようになり、勉強が楽しくなったと言っていた。先生も話しやすくて分かりやすい授業なので楽しいと言っていた。苦手科目のフォローが一番のポイントだったがそれに対してもよく考えて授業をしてくれた。また子の性格に合ったカリキュラムの作成をしてくれた。 ただ、全体的に授業料が高く、それに対しての学習能力の向上は見られなかったと思う。

料金について

講師たちのクオリティ、授業内容とうとてもまんぞくしていますが、教育の一環であってにしても金額が安いとは言えない。貧困層も通えるような金額設定にして欲しい

料金について/月額:20,000円

相場はどこも同じだと思うが、冬季、夏季講習で10万円は正直、子どもが3人いる家庭では厳しいと感じた。それ以上の成績アップを期待してしまう

料金について/月額:20,000円

はっきり言って偏差値も変わらず、思った以上にテストの点数も伸びず、料金に対しての効果が無かった。もう少しのびてほしかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近いく、通塾に時間は掛けりませんが住宅街を通るので夜は人通りが少なく、照明も暗い所が不安です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのと、スマホに子どもの塾に着いた、また塾から出たなど連絡が来て安心できた。比較的駅に近く、夜でも明るくて安心した

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも通いやすく、携帯のアプリで塾に到着したか分かったので、親として安心できた。コンビニ近くなので食事などは助かった

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柏駅周辺の教室)
36%32%32%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.4万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な評価は、星の数ていうならば 5つ中4つくらいだと思う。 総合的な学習の時間な所で言えば、 よかった点は無事に第一志望校に合格できたので 特によかったと思う、 悪い点はとくにないか強いて言えば、 料金をもう少し安く設定してもらえるとありがたい。 過去問もたくさんやらせてもらえたのが合格の1番の理由だと思う、 総合的な学習の時間で言えば、 合格できたのでよかったと思う

総合的な満足度

第一志望校に合格できたのでよい実績といなとぉったら。 第一志望校に無事に合格できたのは大変によかったと思う。実績ぐあるのは実態があるのは実績ぐ、あるのはだ大変に実際によかったと思う。 高校の合格実践はたいへんに役立つ。過去問の多さも是非検討材料に混ぜていぢかたい 合格実績が大変によくて評判通りの合格実際がたいへによかったのか選べる材料になると思う

総合的な満足度

成績も向上したし、志望校にも合格できたので、コスト的には安くないとは思うものの、総合的には満足している。講師の方々の指導方針も厳しく、成果が出るような指導を心がけているし、進路や弱点の克服にに関するアドバイスも的確だったと感じている。また、塾に通ったことで自宅での勉強時間も増え、その後、高校での成績も安定していることから、通わせた甲斐はあったと評価している。

料金について/月額:70,000円

料金については、決して安くはなくどちらかというと高いと思う、月会費の他に、かき冬季講習会やなどの特別受験が特に高いイメージ

料金について/月額:5,000円

講師の割には比較的良心的な価格設定であると思う。 講師の割には比較的に良心的な価格設定で助かったと思う、比較的良心的な

料金について/月額:30,000円

通塾させたことにより学力の向上があったこと、志望校にも合格できたことを考えると結果として金額と見合う成果があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺の環境は、駅にも近く 我が家は自転車で通え、通学路も繁華街で明るかったので特に危険を感じる事なく通学できたと思う所

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅くら近いのだ駅くら近いのが大変交通費のせつ約にもなったよか。交通費の節約にもなってよかったとおもう、交通費の説はになったら

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から比較的近く、大通りに面しているので人通りも多く、安全面ではあまり心配せずに通わせることができた。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(柏駅周辺の教室)
46%29%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
98

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

柏駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る