わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

柏駅 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

表示順について

158

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
41位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
南柏駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万2.6万1.8万
エルヴェ学院南柏校の画像
生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
エルヴェ学院の画像0エルヴェ学院の画像1エルヴェ学院の画像2エルヴェ学院の画像3エルヴェ学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

短い期間で、塾長に教えていただいただけなので他の先生はわからないのですが 塾長さんは物腰柔らかく子供も分かりやすかったといっていました。 塾の日じゃなくても自習室に入ることができるし、もちろん自習室も私語は禁止?なので家でやるよりも集中できると思います。 受験生になると金額も上がるので生活的にはキツくなるが少しでも成績が上がるなら…と思っています。

総合的な満足度

相性の合わない先生がいた時に面談で伝えたら、その後その先生にはあたらず相性の合う先生になるべく指導していただくことができた。

総合的な満足度

成績が上がってるのでよかった

料金について/月額:50,000円

これはほんとに個人的意見かつ、比べる塾がないので申し訳ないのですが低所得母子なので毎月の塾代はバカになりません。 たぶん他の塾も同じぐらいするんでしょうけど…

料金について/月額:25,000円

家の経済状況からは月謝は厳しかったですが、指導内容に対しては妥当な金額だと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすい所にあると思うが、駐車場がないので待つ場所に困る。 子供を待たせても街灯が薄暗いのでちょっと怖い

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎回送迎していた。田舎なので仕方ないことだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなく送迎の際路上駐車しなくてはならないから

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
新柏駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おとなしい子や、進んで前に出たがらない子は個別指導塾と悩むかもしれませんが、人の話を聞くのが好きなら、集団指導塾をお勧めします。集団の中にいることで、多少なりとも刺激を受けるからです。うちの子は、先生から電話でテストの成績がクラスで1番だったと言われたことを伝えると、恥ずかしそうにしながらも、やる気を出していました。

総合的な満足度

受付の方をはじめ、皆さん対応が丁寧で、仕切りのない事務室のような部屋なのに、私語を聞いたこともなく、信頼出来る印象がある。 先生も、授業についていけない講習生にも、個別で世話してくださり、子供は、通常講習生との能力差を感じながらも、劣等感のようなものは感じずに講習を受けることが出来ているようで、良い印象があるため

総合的な満足度

上の子はお陰さまで第一希望に合格出来たので、下の子も合格させてもらえそうと期待している

料金について

入塾前に比較した別の塾と比べると、月謝が半額以下でした。中学受験対策ではなく、他の習い事もしているので、大変助かりました。

料金について/月額:3,001円

長期休みの講習は無料で受けることができ、テキストやワークもたくさんいただけて、通常の講習を受ける前に参考になった

料金について/月額:15,000円

ちょっと高いのと、選択授業のはずなのに必ず受講するように言われるコマがあり、追加料金も発生する。必修なら必修と言えばいいし、いくらかかるのか、最初に全部開示すべきだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りが適度にある場所にあります。道も明るく近くに交番もあるので、安心して通うことができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

柏の葉キャンパス駅から近く、塾に何台か停められる駐車場もある。並びには交番もあるので、なんとなく安心感がある

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えするにはあまり良い場所ではないけれど、駅近くに教室があり、通いやすいと思う

志望校への合格率 :69%87%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
柏駅 自転車で13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅からのアクセスば抜群によく、通わせやすい

総合的な満足度

おとなしい子や、進んで前に出たがらない子は個別指導塾と悩むかもしれませんが、人の話を聞くのが好きなら、集団指導塾をお勧めします。集団の中にいることで、多少なりとも刺激を受けるからです。うちの子は、先生から電話でテストの成績がクラスで1番だったと言われたことを伝えると、恥ずかしそうにしながらも、やる気を出していました。

総合的な満足度

受付の方をはじめ、皆さん対応が丁寧で、仕切りのない事務室のような部屋なのに、私語を聞いたこともなく、信頼出来る印象がある。 先生も、授業についていけない講習生にも、個別で世話してくださり、子供は、通常講習生との能力差を感じながらも、劣等感のようなものは感じずに講習を受けることが出来ているようで、良い印象があるため

料金について

入塾前に比較した別の塾と比べると、月謝が半額以下でした。中学受験対策ではなく、他の習い事もしているので、大変助かりました。

料金について/月額:3,001円

長期休みの講習は無料で受けることができ、テキストやワークもたくさんいただけて、通常の講習を受ける前に参考になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から直結していて通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りが適度にある場所にあります。道も明るく近くに交番もあるので、安心して通うことができます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

柏の葉キャンパス駅から近く、塾に何台か停められる駐車場もある。並びには交番もあるので、なんとなく安心感がある

志望校への合格率 :69%87%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
南柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.8万2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人に対して親身になってくれるので集団の塾より子供が聞きやすいと思います。 先生が変わるので安定していてくれると良いと思います。 コストパフォーマンスはよく都合により振り替えもできるので安心できます。 塾の場所も明るい場所で安心できます。成績向上にはもっと積極的に指導してくれると良いと思います。検定は特別授業を希望します。

総合的な満足度

成績が全く上がらなかった。本人に合ったしっかりとしたカリキュラムや、指導のポリシーがはっきりしていないと成果を上げるのは難しいと感じた。

総合的な満足度

今のところ成果もでているため、総合的におすすめしたいと思いました。実際に息子の友人を紹介したこともあり、とても満足して頂いております。ただ、個別のため先生との相性も関係してくる可能性があるかなとも思います。(うちは特に問題ございませんが) お金面は、他との比較はしておりませんが、多少高くても問題のない内容かと思います。小学生のうちは継続したいと思います。

料金について

料金は安くなく大変だが、振り替えが出きるので助かっている。 ポイントなどがつき長くいると割引があるとよいです。

料金について/月額:20,000円

妥当かなと思います。正直価格面は他と比較しておらず、おそらく個別のぶん、集団よりは高いと思うが個別がマストのため特に問題はない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで明るい道が多く助かる。 車の通りは多いので交通事故に気を付けなければならないと思う。 人も多く通行しているので安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通り沿いにあるので、夜道は比較的安心だと思われる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅で電車通学をしなければならないことと、人の多い駅なので、へんな人がいるかどうかは心配だが、特に今のところ問題はない

志望校への合格率 :63%63%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
45位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
南柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.8万2.4万
個別指導キャンパス南柏校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
46位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
新柏駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1万2.7万-
ASSIST指導学院新柏中央校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近いわけではないが学校から近く住宅街にある教室でアットホーム感がある。 教室も広すぎることはなく児童で混雑するということもなくうるさくなることもなかった。 指導に関して言えば授業で分からなかったことを補完して理解できるようになるには十分だった。 講師陣も十分な指導力・対応力だった。 中学受験をしたい子供にとっては物足りない面がある可能性はあるが、塾というものに慣れるという観点からすると最初に通う塾として適しているのではと考えられる。

総合的な満足度

家から塾までの距離は近いし、学習する環境もわりと少人数で静かなので勉強を集中してできて先生の教え方も良かったので成績も下がる事なく学校での授業も困る事なく受けることができました。 子供も親も満足していましたが、もう少し料金が安いともっとな良かったなと思います。 また授業以外の日も自由に勉強しにいけて何か困った事があれば先生に相談できたところはよかったです 。

総合的な満足度

子供は先生がいい人で質問も相談もしやすいと言っていた 勉強が嫌いな子だけど楽しいと言って通ってるので通わせてよかったと思う 親としても安心して通わせられるし月謝もあまり他と変わらないので助かっている

料金について/月額:6,000円

いわゆる受験向けの大手の学習塾に比べると費用は安かったです。もちろん受験をするわけではなかったので大手だとオーバースペックで料金もムダにかかるところ、こちらの塾では目的に合致する適正料金だった。

料金について/月額:14,000円

集団の塾に比べてやはり料金が高いので、もう少し安いと通い安いのかなと思います。ですが先生の教え方は良かったので金額高くてもしょうがないのかなと思います。

料金について/月額:9,900円

月謝は他と大きく変わらないが安い 兄弟で通わせているので割引があっていい キャンペーンがあったので初期費用はかからなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも自宅からも近く、どちらからも歩いて通える距離だった。車通りの少ない道路に面しているがそれでも目の前に押しボタン信号があり安全面も安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で5分あればいける距離なので忙しくて送迎できない時も一人でもいける距離だったのでよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街で家から通わせやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
柏駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師、教材、教室の雰囲気、学生のレベル、よく知られた塾だけに安定感があります。京葉学院に通っていましたが、高校になり大学受験となると全国的に情報網を持つ大手の方が模試の結果にぶれが小さく安心です。五井、姉崎、袖ヶ浦くらいなら、千葉市内まで出なくても、十分な教育を受けることができ、お勧めします。講師、事務員の方も明るく丁寧に説明してくれますし、生徒は地元の子どもが多くアットホームな雰囲気で学べる点もお勧めのポイントです。

総合的な満足度

勉強のことばかりでなく、部活との両立についてや、精神的に弱っているときのフォロー、進路に迷いがあるときなど、自分の経験を豊富に語ってくれて、色々と親身になってくれて良かった 先生に質問しずらい生徒に対して(うちの子供)、普段から親しくして声を描けてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれて、助かった コースが沢山あり、どれを選べばよいが分かりにくいが、ちゃんと普段の成績を元に、弱い所などを把握して、的確に選んでくれる

料金について/月額:30,000円

他の学習塾と比較すると、レベル、内容、講師のレベル、模試の質、色々ありますが、また、妥当かなと思い普通と評価します。

料金について/月額:70,000円

最初は高額すぎると思っていたが、大学受験に関して色々と勉強していてくれて、ほごしゃだけではなかなか大変だと思われるノウハウを教えてくれたりするので、良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く。他の学習塾の様に送り迎えが不要で、自分で行き帰りしてくれたことは大変助かったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

校舎が駅に近いので、学校から帰ってきて、駅に降りて、すぐに校舎に行けるのは、疲れていても少しでもやっていこうという気になり良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.8万1.1万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人に対して親身になってくれるので集団の塾より子供が聞きやすいと思います。 先生が変わるので安定していてくれると良いと思います。 コストパフォーマンスはよく都合により振り替えもできるので安心できます。 塾の場所も明るい場所で安心できます。成績向上にはもっと積極的に指導してくれると良いと思います。検定は特別授業を希望します。

総合的な満足度

成績が全く上がらなかった。本人に合ったしっかりとしたカリキュラムや、指導のポリシーがはっきりしていないと成果を上げるのは難しいと感じた。

総合的な満足度

今のところ成果もでているため、総合的におすすめしたいと思いました。実際に息子の友人を紹介したこともあり、とても満足して頂いております。ただ、個別のため先生との相性も関係してくる可能性があるかなとも思います。(うちは特に問題ございませんが) お金面は、他との比較はしておりませんが、多少高くても問題のない内容かと思います。小学生のうちは継続したいと思います。

料金について

料金は安くなく大変だが、振り替えが出きるので助かっている。 ポイントなどがつき長くいると割引があるとよいです。

料金について/月額:20,000円

妥当かなと思います。正直価格面は他と比較しておらず、おそらく個別のぶん、集団よりは高いと思うが個別がマストのため特に問題はない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで明るい道が多く助かる。 車の通りは多いので交通事故に気を付けなければならないと思う。 人も多く通行しているので安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通り沿いにあるので、夜道は比較的安心だと思われる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅で電車通学をしなければならないことと、人の多い駅なので、へんな人がいるかどうかは心配だが、特に今のところ問題はない

志望校への合格率 :63%63%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万3.9万-
no-image
講師とコミュニケーションをとりながら進める双方向授業だから楽しく学習に取り組める
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今までかなり勉強に向かう姿勢が見受けられず塾に通わせることを決断したが、子供が楽しんで行けてるのと同時に勉強にも積極的に取り組むようになり、毎日学んだことを聞くと新しいことを習って楽しかったと言ってくれるとこが非常に嬉しく、先生方にもたいへん感謝しています。勉強に取り組む姿勢が変わったとみて取れるのが嬉しかったです

料金について

少し高いと思ったが、個人指導でテスト対策も受験対策も両方やってくれるあたり、お値段以上ではあったかと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くでアクセスはいいと思ったが、送り迎えをする際には車ではお迎えが少しし辛かった。ほとんどが公共期間で行かせていたから1人でも行けるようなわかりやすい場所だった

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.1万--
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験のパイオニアとして、ノウハウも蓄積されており、受験校への合格確率など的確に判断できたことが満足している点です。先生の質もよく、生徒間の競争などもあるが、模擬試験などの評価によって、クラス分けをされ、成績が落ちれば、頑張ろうという雰囲気があった。使用する教材もよく選定されており、学校の教材より優れているように感じた。

総合的な満足度

学校よりも塾の方が楽しいと言っているほど、気に入って通っています。受験はまだ2年後ですが、講師の先生もしっかりと目標校を目指してフォローしていただいており、現状は大変満足しています。金額も他校が割高感のある中、良心的なく金額でやっていただき助かっています。何とか志望校に合格できる様に、引き続きお願いしたいです。

総合的な満足度

先生の当たり外れは多少あるものの、距離も近く楽しく通えてます。あまり中学受験というプレッシャーを感じずに通える塾だと思います。いわゆる体育会系の塾とは校舎の雰囲気も先生方も違います。どちらかというとのびのびなお子さん向けなので、ガッチリとしたスケジュールが苦手なお子さんはよいと思います。 あとは合格してくれるのみ。ラストスパートに期待です。

料金について/月額:15,000円

金額については受験で志望校に合格できたことから、特に高いとは思わなかった。その他模擬試験の金額もあったが、相場の範囲内と思う。

料金について/月額:22,880円

他の塾と比較しても割安感があり、通わせ易いと思っています。またポイントを貯めて文房具等に交換できるシステムも良いです。

料金について/月額:40,000円

どこも同じような金額なのかなと他との比較検討もしておりせんが、高いながらも概ね満足してます。 教材もしっかりしてて、わかりやすいようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

液から塾までは少し、暗い箇所があり、最初は迎えに行ったこともあった。慣れてきてからは友達と一緒に帰ってきた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分くらいで、1本路地の奥になっているので、交通量も然程多くなく、1人でも通える所が良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、あまり暗い場所を通らないので安心して通わせられました。警察OBの方が出口に立っててくれることもありました。 途中にコンビニもあります。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
東葛船橋TOPPA館の画像
県立TOP校・首都圏私国立難関校合格へと導く!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身さが伝わってこないから

料金について/月額:30,000円

兄妹割引があり助かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人目も多いので安心

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
一人ひとりの理解度・定着度を把握!少人数指導で高合格率を実現
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
講師1名が生徒3名まで担当!付きっきりの指導だから不明点を残さずに学習できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

安い。兄弟割引きがあり助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2分。自転車でも可

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万--
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験される方には、良いと思います。教材は使いやすくて、他塾でも使われているくらい良いです。また、先生はプロ意識が高い先生方が多いので、子供が楽しく勉強できるので、保護者は、安心して預けられます。 また、万が一、欠席したら、授業内容や宿題の連絡はあるし、動画配信もあるので、至れり尽くせりです。 面談では、受験校のアドバイスもあるし、良いと思います。

総合的な満足度

大きな不祥事があった中で、職員や講師の方々の対応はおおむね良かったですが、前述した様に、問題児がいる中の対応ができておらず、このままでは自分の子供にも影響が出ると思い、継続を断念しました。英語のクラスがあったりと、もう少し金額に割安感があったら考えたかもしれませんが、総合的に判断して辞めました。ただし、教材の中身は他の塾と比較しても非常に作りが良く、教材だけは購入しようかと考えています。

総合的な満足度

難関校を受験するのであればお勧めです。費用対効果は高いと思います。私の知り合いはみんな共働きでした。やはり共働きでないと塾の費用が捻出できないと言っていました。後者が全国的にあまりないので、子供も通うのがきついと思います。体が丈夫なお子さんだと良いのですが、うちはあまり強くないので、転塾を決めました。よく検討する必要があります。

料金について/月額:3,001円

まぁ。正直、安くはないですよね。とはいえ、第一希望の中学校に合格できたので、まあ、私達は妥当な金額だったと思います。

料金について/月額:5,000円

当該準備講座は安いと思いましたが、それ以降の本講座は英語を入れると、現在他塾に通わせている小4の子供より高くなり、無理だなと思いました。

料金について/月額:40,000円

月料金は高いです。特に夏、秋、冬季講習等特別講習の場合はお財布に厳しいです塾を併用している人もいますが、うちはそのような余裕はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

国道沿いなので、小さい子供には危ない気がするけど、目の前に進学校があるので、受験勉強には、ほどよく刺激があり良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩6〜7分ほど。塾までの道は細いですが、抜け道に使っている車も有り、少し気をつける必要があります。また校舎は国道沿いなので、特に小さい子共は注意しなければならないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

6号線沿いにあります。排気ガスをダイレクトに浴びるようなところにあるので、喘息持ちの人はひどくなる可能性があります

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万2.3万2.8万
no-image
千葉県葛飾地区で学習指導をおこない35年!将来社会で活躍できる人材を育成する学習塾
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

信頼してお願いできる先生が多いので、安心して子供を預けることができた。また学校以外のお友達ができたり、勉強の面でも自信になったりと本人にもメリットは多かったのではないかとおもう。ひとりひとりに寄り添ったいい距離感でおしえてもらえているのもすごく良い点だとおもいます。金額に関しては学年がすすめばすすむほど上がるので仕方ないけど、家計の負担が増えるなーとは思ってします

総合的な満足度

行き帰りの時間がもったいないので、とにかく家から近くのところが良いと思います。塾代とかは関係なく近さでぜひ選んでみてください。タイムイズマネーですので少しでも勉強に使える時間を確保してあげることが目標達成の基本の木だと思いますよね。あとは料金とか先生とかとの相性もえるかもしれませんので、とにかく体験してもらえると嬉しいです。

総合的な満足度

学校の教師より、教え方が格段に上手。

料金について/月額:18,000円

とくにすごくお安いわけでも高額なわけでもなく相場かなと言うお値段だと思う。相場でもしっかりした先生がいるのでとくに心配はしてはいない

料金について/月額:15,000円

何が高いのか安いのかが物差しによって変わると思いますので、うちの通わせた目的の達成からは普通の料金なのかなぁと感じた次第ですが、まあ普通だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、わかりやすいところにあるので良いとは思うが、大通りが目の前なので少し心配な面はあるのですごく良いとは思えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもとても近いですが、自宅からとても近くて継続出来る所がとても良い生活環境だと考えました。通塾時間に時間を取られてもしょうがないので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校より駅や自宅に近いから。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.2万--
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムを用意!ゆるぎない学力を養成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

国語のテキストは、この文章量をたったこの時間で低学年が読んで問題をとくのかというほど文章の量が多い。しかし、中受を見据えるのであれば、いかに長文を早く読み、そこから必要な情報を取捨選択できるか、漏らさないかは必須である。低学年のらうちから、それらを鍛えることが必要であり、また問題を通して理解力や言い回しなども学ぶことができる。

総合的な満足度

内容はよく考えられている

総合的な満足度

学習内容は難しいようですが、子どもは通うのが苦ではない様子。 おそらく授業は楽しいのでしょう。

料金について/月額:23,000円

月額料金は高い!が、子供から聞く先生の質だったり、テキストの内容(特に国語)が良い。問題もよく考えて作られており楽しいのがわかる

料金について/月額:21,000円

高いなと思うが、中身をみると仕方がない

料金について/月額:42,000円

ちょっと高いですが、情報量は桁違いなのでやむを得ないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く子供が1人でも通えるところは良いと思う。駅から塾までの道のりに喫煙所があり、道幅いっぱいに広がって吸っている人がいるところは良くない

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街と人通りが少ないところがある

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で1駅、徒歩5分以内で通いやすい。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小3で小6レベル、小5で中3レベルの学力を目指すカリキュラム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

低学年のうちから、しっかり算数の文章題を絵に書いて、考える力がつきます。また国語も会得の時間があるので、自分の考えを話したり、相手の考えを聞いてどう思ったかを考えたりと、とにかく考える力を鍛えます。算数は個別に独自のプリントを進めていくので、わかるまで取り組むことが出来ます。国語と会得は生徒全員で取り組みます。ただ、料金は高いです。ここの料金だけで、習い事3つくらいはできそうな金額です。

料金について/月額:25,000円

一般的な塾の2倍くらいの料金がかかります。特別講習などもありますが、2日で一般的な塾1ヶ月分の料金がかかります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、商業ビルの中にあるので待ち時間に買い物をしたりカフェで待つこともできる。教室がある階は、クリニックと別の塾があるだけなので静か。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万3.3万-
東葛進学プラザの画像
教室ごとにさまざまな指導コースを用意!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりでよかったのですが、先生の入れ替わりがその後あったようです。

総合的な満足度

個別対応してくれる感じはあまりなく、我が子には向かなかった

総合的な満足度

講師の方が、オリジナルで教材プリントを作って下さったり、コツや考え方など、プロならではの対応をしてくれる方もいるところが良いと思いました。細かくテストがあり、子供もその為に頑張ろうとするので、比較的飽きたり、中弛み等無く通塾出来ていて、良いと思いました。 気になっているのは、講師の方によって、スキルの差がありすぎるところです。どの方に担当してもらうかで、子供のやる気や理解度が大きく変わってしまう所が少し残念に思います。

料金について/月額:35,000円

月々の金額以外にも春夏秋冬の講習があり、別途受講料と、教材費がかかります。年間40万以上かかるのはちょっと高いかな?と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、小学生が通うのも安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、一本道で行けるところがとても良い。帰りは、駅までなら送ってもらえるところが良いです。だだ、柏駅に近すぎるので、暗くなると、少しガラが悪いのが気になります。

志望校への合格率 :43%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万2.4万2.8万
no-image
【小学部】公立中学進学者をサポート!高校受験に必要な基礎をしっかり身につけられる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所に通っている生徒が多く、安心して通わせられると感じている。まだ本格的に通っていないので満足かどうかはこれから判断したい。おすすめについてもまだわからない状態。悪い話しは聞かないので問題はないものと思う。いずれにしてもまだわからないという状況。一緒に通う友達がいると良いなと考えていますが、まだ他の塾とも比較したいとも思う。

総合的な満足度

様々な学校から塾へ通う目標、目的が異なる色々な生徒が、学習習慣を身に付け、自己成長に向けて規律を守りながら自律と自立を育む人間教育面も含めて良い。決して高圧的、威圧的な指導ではなく、生徒目線で納得と理解を得る様な助言で会話している点については頭が下がる思い。先述内容に対して各種割引特典もある受講料設定もあり、コストパフォーマンスの高い塾と言える。

総合的な満足度

近くにあって子供が楽しく通っているのでオススメ

料金について/月額:3,001円

周りの塾に比べて多少安かったので通いやすいと感じた。まだ通常授業は受講していないのではっきりはわからない。

料金について/月額:6,000円

兄弟姉妹割引などもあり、複数同時に通っていた時には親として財布に優しい塾であると言えた。塾内容からはコストパフォーマンスが良い塾かと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街にあり、治安が良い環境とは言えないが、駅からも近く通うのに便利であると感じた。周りに他の塾もあり、安心感はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は良いのだが、近隣に飲食の繁華街があり車や人の通行もあり、夜間の安全面で些か難ありといたところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通いやすい。家からも遠くない

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
柏駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.9万2.5万2.8万
no-image
【小学部】公立中学進学者をサポート!高校受験に必要な基礎をしっかり身につけられる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

値段が安いので全科目受講できます。 先生がとても親身になってくれます。親との連携もしっかり取ってくれるので安心です。 人数自体は多かったのですが、クラス分けで少人数なのでわからないことをそのままにせず解決する事ができます。授業で何回も当てられるので自分でもだらけずに頑張ろうと思えます。とてもおすすめです。

総合的な満足度

近所に通っている生徒が多く、安心して通わせられると感じている。まだ本格的に通っていないので満足かどうかはこれから判断したい。おすすめについてもまだわからない状態。悪い話しは聞かないので問題はないものと思う。いずれにしてもまだわからないという状況。一緒に通う友達がいると良いなと考えていますが、まだ他の塾とも比較したいとも思う。

総合的な満足度

様々な学校から塾へ通う目標、目的が異なる色々な生徒が、学習習慣を身に付け、自己成長に向けて規律を守りながら自律と自立を育む人間教育面も含めて良い。決して高圧的、威圧的な指導ではなく、生徒目線で納得と理解を得る様な助言で会話している点については頭が下がる思い。先述内容に対して各種割引特典もある受講料設定もあり、コストパフォーマンスの高い塾と言える。

料金について/月額:10,000円

高校生で受験科目を全部受講できるくらい安かった 他の塾に比べて半額ほどの値段設定で通いやすかったと思う

料金について/月額:3,001円

周りの塾に比べて多少安かったので通いやすいと感じた。まだ通常授業は受講していないのではっきりはわからない。

料金について/月額:6,000円

兄弟姉妹割引などもあり、複数同時に通っていた時には親として財布に優しい塾であると言えた。塾内容からはコストパフォーマンスが良い塾かと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったが、家からは徒歩20分ほどで夜は親に送り迎えをしてもらわなければならなかったのでめんどくさかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街にあり、治安が良い環境とは言えないが、駅からも近く通うのに便利であると感じた。周りに他の塾もあり、安心感はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は良いのだが、近隣に飲食の繁華街があり車や人の通行もあり、夜間の安全面で些か難ありといたところ。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
158

その他の検索条件で探す

柏駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る