- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.5万高4万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
合格にむけて、面接対策もしてくれるので(特殊選抜の) 作文もみてくれてありがたいとおもいました。 特殊選抜の合格がきまれば 授業内容も復習に切り替えてくれたり、臨機応変に対応してくださり個人的には通わせて良かったとおもいます。 下の娘も安心して通わせたい。兄弟割がきくのがありがたいです。また、苦手な科目のみ時間数を対策時は基礎を固めてくれたりと相談しやすい塾です。学年があがると 値段が増える懸念はありましたがそれ以上のフォローがありがたいと思います。
料金について/月額:18,000円
模試の結果は一年前より上がり、志望校が努力から可能圏内にはいれたことが 通わせて良かったと思う。 基礎がしっかりした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が狭いので送迎がしにくい、本人が一人で行くには 周りが時間帯的に何もないので場所柄的に心配はある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1万中1.3万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ポイントが貯まると文房具などが貰えて本人も頑張りながら楽しみもあるので良いと思う。
総合的な満足度
子ども自身に、諦めず粘り強く取り組むという姿勢が見え、学力だけでなく人間力も身についたと感じています。
総合的な満足度
とても親切で愛情深い先生が熱心に教えてくれます。
料金について/月額:21,450円
3教科になると結構キツイ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が少し狭い気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎なので街灯が少ないことや、時間帯によっては人通りが無くなってしまうため
塾内の環境(清潔さや設備など)
道が狭いので送迎の際に他の車の邪魔になるのが嫌だった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(78%)
2位 国語(55%)
3位 英語(52%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 志望校への合格率 :小88%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - タブレット指導の徹底で個別指導が進化!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に満足です。ただ成績が思うように上がっていないのが残念です
総合的な満足度
劇的に成績が上がったわけではないけれど、学習習慣は身についているような気がします。
料金について/月額:20,000円
他と比べて安く、通わせやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いわけでもないから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し距離があるから。駐車場が少ないから。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 那須塩原市で再検索
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が嫌がらず楽しんで通っている。
総合的な満足度
週2回の通塾で学習習慣が身につきました。また、中学進学の際に、子どもが自分で考える機会が増えました。
総合的な満足度
ひとりの先生がずっと指導してくれます。ですから、本人の字の癖や、どうしたらモチベーションを保てるのかなどを見極め、指導してくださいます。 国語のプリントでは、とめ、はねなど、厳しく、でも本人のやる気をそがないように丁寧に指導してくださり、雑に書かないで丁寧に書くことを習慣にできました。 塾のない日は自宅学習用のプリントの宿題が出ますが、宿題をせずに行くこともあり、せっかくの学習機会をもったいなく過ごしてしまったと思います。自宅でも学習習慣のある子ならとても良いと思います。
料金について/月額:9,020円
他の塾に比べ安いと思う。
料金について/月額:13,420円
個別指導で、祝日なので学校が休みの時は自宅での学習時間を増やすためにプリントも通常より増やしてもらうなどしてくださったので、教材費は妥当かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車も少なく 住宅街で静かな場所だから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の間の通学途中にあったので便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて5分以内で、明るい道を通るのでひとりでも通わせられた。 駐車場がなく、車で送迎する人には大変だったかもしれないが、特に不便はなかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(83%)
2位 国語(75%)
3位 数学(25%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 偏差値の上昇率 :小100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1万中1.3万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生で子供が信頼しています。親的には宿題が少ないのが不満ですが、子供は何年もそれで満足しているので、継続できていることが第一かなと思います。
総合的な満足度
ポイントが貯まると文房具などが貰えて本人も頑張りながら楽しみもあるので良いと思う。
総合的な満足度
子ども自身に、諦めず粘り強く取り組むという姿勢が見え、学力だけでなく人間力も身についたと感じています。
料金について/月額:21,450円
3教科になると結構キツイ
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が少し狭い気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎なので街灯が少ないことや、時間帯によっては人通りが無くなってしまうため
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(78%)
2位 国語(55%)
3位 英語(52%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 志望校への合格率 :小88%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。