- 口コミ平均月額料金 :小2.4万中2.5万高2.7万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ1対1 1対2 1対3 それ以上    
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 個別指導だけど、きめ細かさわない - 総合的な満足度 - 人間関係や進路についての相談を聞いてくれたり、先生やほかの生徒との距離が近いため、仲良くなりやすく、話しやすいと思います。また、勉強が苦手な子供でも、面白おかしく授業をしてくれたり、自習の時にも気にかけてくれて、教えてくれたり、声をかけて貰ったこともあるため、とてもオススメです。自習で取ってない教科を勉強したいという時は教材を貸して貰ったりすることができるので非常に良い塾だと思っています。 - 総合的な満足度 - 特に良くも悪くもないと思う - 料金について/月額:15,000円 - 高いと思う。コスパ悪氏 - 料金について/月額:20,000円 - 講師の方の授業や、雰囲気、施設も充実していますが、授業料や、教材費などの料金が全体的に高いと思いました。 - 料金について/月額:20,000円 - それなりだったと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - コンビニが近いがあまり使わない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 坂は少し多いですが、スーパーなどが近くにあるので、模試や遅くまで勉強する時などに軽く食べたり、買ってきたりすることができたので、とても良かったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近かったので、1人で行けたので良かった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(67%) 
 2位 英語(50%)
 3位 国語(33%)- 掛け持ちあり(17%) 
 掛け持ちなし(83%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中3.4万高2.4万
- 教科別カリキュラムで早期に結果を出す!熱意ある講師がわかるまで指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 子ども本人は頑固で人の言葉で心を入れ替えるタイプではないため、自習ではカバーできない部分を補うくらいの感覚で通塾していますが、親は学習面で相談できる人がなかなかいないため、面談等で室長に話を聞いていただきアドバイスをいただけるのが助かります。結果子どもの成績が上がらなかったとしも、勉強に取り組んでよかったと思わせてくれます。 - 総合的な満足度 - ハイレベルな内容というよりは基礎的な内容の徹底に重きを置いている塾といった印象。そのためにノートの使い方なども指導してくれるとのことで期待している。1回の授業時間が小学生は55分と短いので、ポイントを絞った授業になるのだろうと思う。基本的には予習が主になるとのことなので、塾での予習が授業でしっかり生きるのか、見守っていきたい。 - 総合的な満足度 - こちらの塾の先生に出会ってから、本人が,かなり変わりました。ネガティブをポジティブにしてくれるスイッチを先生が押してくれたのでしょう。どうせできないから、から、やってみなきゃわからない、に。やってみなきゃわからない、から、自分ならできる気がする、に徐々に変わっていきました。苦手項目も減っていき、わからないところがあれば先生に聞き、先生も喜んでくれ丁寧にいつも褒めながら教えてくれましたね ありがとうございました - 料金について/月額:28,000円 - 他の塾をほとんど検討していないので比較はできませんが、他の保護者さんにはよく「あそこの塾は安いよね」と言われます。そのせいか学生講師の方が多めで、授業の質としてはトップ校を狙うには弱いかなと思います。 - 料金について/月額:6,490円 - 他塾と比較して安いと思う。どの先生も一定以上のレベルであればなお良いと思うが、まだ入ったばかりで分からない。 - 料金について/月額:15,000円 - 他の塾と比べても金額もお高くなく、良心的だと思います。受ける項目が増えるとプラスには勿論なりますが、一般家庭でも通いやすい良心的な塾でした - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近いので自力で通塾できますし、送迎の場合も短時間で済むので親の負担が少ないです。忘れ物をしてもすぐに取りに行けるのも助かります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅からは少し遠いので、小学生は自力通塾は難しいため送迎している。駐輪場がないので、駐輪スペースがもっとわかりやすくあるとうれしい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅からも比較的近く、自分の実家からも近く、そして周りに喫茶店、コンビニ、飲食店もあるので待っている間も全く苦ではなかった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(75%) 
 2位 英語(75%)
 3位 理科(50%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(88%)
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.9万中2.8万高1.5万
- 「予習型授業」で勉強に対する生徒の苦手意識をなくす!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - アットホームで個別指導ならではの細かな指導が良いと思う - 総合的な満足度 - 各アルバイトのお兄さんやお姉さんをまとめる塾長さんが総合的に判断すると良かったんだと思います。最終的に大学に合格した時に、アルバイトのお誘いをいただき、本人も喜んでいました。結果的には、アルバイトは、お断りしたのですが。親には、塾長さんのお人柄が良かったと思います。子供には、お兄さんやお姉さん達がよかったように思います。申し訳りません、みじかい文章で失礼します。 - 総合的な満足度 - 分かりやすく教えてくださる講師さんが多数居たためか、苦手教科の数学が前よりも少しずつですが解き方が分かるようになったとの事でした。自宅での勉強習慣が無かったのですがそのおかげか、苦手科目へのモチベーションも上がり勉強がスムーズに。私立にも志望校にも全て合格出来たので入塾させて良かったな、と思いました。 - 料金について/月額:20,000円 - 金額の割には、休みや、期末や中間対策など、無料で教室を開放していただいたようでよかったです。家で勉強したくない時など - 料金について/月額:42,000円 - 事前に何校か調べて月謝などは相場なので仕方ないと思いますが、我が家にとっては高かったので普通にしました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駐車場が広く待ち時間もマクドナルドで待てるのが良い - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から、車で、2、3分のところだったので、通うのは、楽でした。ただ駐車場が数がないので、停めれないことが多かったです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からは少し距離はありますが、街中なので夜でも人通り(車通り)は多いです。スーパー併設なので軽食にも困りません。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(81%) 
 2位 英語(74%)
 3位 国語(23%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :小67%中91%高100%
- 偏差値の上昇率 :小86%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1万中1.3万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 学習習慣がついたように思う。 計算が早く上の学年に進むので自信がついた - 総合的な満足度 - 最終的には一人の子は3学年上の勉強ができて本人も良かったと言っている - 総合的な満足度 - 先生がとても親切で、保護者にも寄り添ってくれて、本当に助かりました - 料金について/月額:14,300円 - ちょうど良い。教科の数により違う - 料金について/月額:6,000円 - 料金はとても安くて良かった - 料金について/月額:8,000円 - 歳が上がっていく、特に中学生になると、塾や部活などで枚数がどうしても減らさずおえなかったので、少し月謝が負担になった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住宅街。周りは公園とスーパーがある - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家の近くだったので通いやすい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近かったたて 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(78%) 
 2位 国語(55%)
 3位 英語(52%)- 掛け持ちあり(20%) 
 掛け持ちなし(80%)
- 志望校への合格率 :小88%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - ひとりの先生がずっと指導してくれます。ですから、本人の字の癖や、どうしたらモチベーションを保てるのかなどを見極め、指導してくださいます。 国語のプリントでは、とめ、はねなど、厳しく、でも本人のやる気をそがないように丁寧に指導してくださり、雑に書かないで丁寧に書くことを習慣にできました。 塾のない日は自宅学習用のプリントの宿題が出ますが、宿題をせずに行くこともあり、せっかくの学習機会をもったいなく過ごしてしまったと思います。自宅でも学習習慣のある子ならとても良いと思います。 - 総合的な満足度 - 学校の授業の理解力が高まると思う。 - 総合的な満足度 - 塾は通いたくないって言っていたのに今は言わなくなった - 料金について/月額:13,420円 - 個別指導で、祝日なので学校が休みの時は自宅での学習時間を増やすためにプリントも通常より増やしてもらうなどしてくださったので、教材費は妥当かと思います。 - 料金について/月額:7,000円 - 特に割高とも割安とも考えたことない。 - 料金について/月額:5,000円 - 平均的で良いかと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から歩いて5分以内で、明るい道を通るのでひとりでも通わせられた。 駐車場がなく、車で送迎する人には大変だったかもしれないが、特に不便はなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 道路が狭い所があり、ややストレスとなる。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 職場から近く送り迎えが楽 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(83%) 
 2位 国語(75%)
 3位 数学(25%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - ひとりの先生がずっと指導してくれます。ですから、本人の字の癖や、どうしたらモチベーションを保てるのかなどを見極め、指導してくださいます。 国語のプリントでは、とめ、はねなど、厳しく、でも本人のやる気をそがないように丁寧に指導してくださり、雑に書かないで丁寧に書くことを習慣にできました。 塾のない日は自宅学習用のプリントの宿題が出ますが、宿題をせずに行くこともあり、せっかくの学習機会をもったいなく過ごしてしまったと思います。自宅でも学習習慣のある子ならとても良いと思います。 - 総合的な満足度 - 学校の授業の理解力が高まると思う。 - 総合的な満足度 - 塾は通いたくないって言っていたのに今は言わなくなった - 料金について/月額:13,420円 - 個別指導で、祝日なので学校が休みの時は自宅での学習時間を増やすためにプリントも通常より増やしてもらうなどしてくださったので、教材費は妥当かと思います。 - 料金について/月額:7,000円 - 特に割高とも割安とも考えたことない。 - 料金について/月額:5,000円 - 平均的で良いかと思う - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から歩いて5分以内で、明るい道を通るのでひとりでも通わせられた。 駐車場がなく、車で送迎する人には大変だったかもしれないが、特に不便はなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 道路が狭い所があり、ややストレスとなる。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 職場から近く送り迎えが楽 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(83%) 
 2位 国語(75%)
 3位 数学(25%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1万中1.3万高1.4万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 学習習慣がついたように思う。 計算が早く上の学年に進むので自信がついた - 総合的な満足度 - 最終的には一人の子は3学年上の勉強ができて本人も良かったと言っている - 総合的な満足度 - 先生がとても親切で、保護者にも寄り添ってくれて、本当に助かりました - 料金について/月額:14,300円 - ちょうど良い。教科の数により違う - 料金について/月額:6,000円 - 料金はとても安くて良かった - 料金について/月額:8,000円 - 歳が上がっていく、特に中学生になると、塾や部活などで枚数がどうしても減らさずおえなかったので、少し月謝が負担になった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住宅街。周りは公園とスーパーがある - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家の近くだったので通いやすい - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近かったたて 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(78%) 
 2位 国語(55%)
 3位 英語(52%)- 掛け持ちあり(20%) 
 掛け持ちなし(80%)
- 志望校への合格率 :小88%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
-  これ以降はランキングではありません。 




