- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメートのこと仲良くなれたことで、通うこと自体が楽しいようです。さらにその中で切磋琢磨することでお勉強の方もより良くできて良いですね。これからも友達を増やしてもらいたいところです。楽しく勉強できる環境というのは至極大切なことなのでこれからもこんな環境を是非とも守っていっていただきたく存じますところです。
総合的な満足度
先生がとても教育に熱心で、子供も学習するのを楽しんでいたようで良かった。トライさんにいるどの先生も指導に対して熱心だったり親しみやすい雰囲気だったためオススメしたい。自習室にも先生が必ずいて、自習をする際分からなかった問題はすぐに聞くことができたようでよかった。自習室をほぼ毎日使う受験生におすすめしたい。
総合的な満足度
完全個別指導であるが、1対2のところと授業料に大きな差はない。 授業の理解度を毎回チェックすることをやっており、わからないまま終わることは無いと思う。 先生の得意分野の科目別に担当をしてくれている。 夏期講習で集中的に復習する計画を立ててくれており、結果が出るよう期待したい。 塾の立地は良く、料金も問題の無い水準であると思う。
料金について/月額:10,000円
個別はかなり高いイメージだったが、ここは比較的安くて助かっています。オプション講座の値段が少し高い気はします
料金について
埼玉県にある他の塾に比べたら少し安く、さらに週3でもあまり値段の差が気にならなくてよかっ。しかし模試の値段が高く出費を抑えたかった。
料金について/月額:60,390円
完全個別であるが、1対2のところとあまり変わらない。 また教材も学校の教科書やワークブックがメインであり、別途料金が大きく掛からない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて便利です。また飲み屋が周りにあまりなく、比較的静かな場所なので、安心して通わすことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からすぐであり、周辺環境は問題ない。 自宅からも近いので、帰りが夜遅くなっても心配は無いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が自習をする際、周りに道路があり騒音や車の音などが気になりそうだったが本人はそこまで気にならなくて良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
場所も駅前で明るく通いやすく、とても便利です。教室の雰囲気や講師の先生方もとても熱心で素晴らしいと思います。塾長も何かあれば、すぐ対応してくれますし、振替が効くので、とても助かりました。金額は高めかと思いますが、行かせる意味はあると思いました。それなりの結果をちゃんと出していただける、とてもいい塾だと思います。
総合的な満足度
相性の良い講師に巡り会えると学習のモチベーションもあがります。いいアドバイスをもらい勉強方法も効率的に成長する気がします。 講師が大学生なので年も近く、話しやすく良かったようです。 都合に合わせて変更できる点も良かったですが、逆に講師都合で変更になることもありました。 振り返ると通わせて良かったとは思いますが、通塾費や講師との相性もあるので全力でオススメできる塾とは思いません。
総合的な満足度
良い先生ばかりで入校してる皆が楽しく通っているので満足しています。話しやすい先生もいて勉強以外の話もできて、やりがいを感じています。 普段、自宅では勉強しませんが自習室を有効活用してやっているので成績が上がれば良いなと思っています。 先生方の教え方はとても重要で…学校の授業と教え方は違いますが分かりやすいので助かってます。
料金について/月額:30,000円
月謝は普通だと思いますが、夏期講習や冬季講習は高めかなと思います。でも、それなりに学力を上げてくれるので、妥当だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別指導だけあってコストはかかる。 問題集など、講師から指定されて買うので色々と大変だった。 夏期講習、冬期講習、春期講習は面談でコマ数を決めるが、提示されたコマ数全てだとかなりの金額になりました。 学力の問題なので仕方がないが、全て受け入れても成果があるのかわからないため悩みどころでした。
料金について/月額:60,000円
少しお値段は高めかと思いますが結果が出てきているので、金額は特に気にならません。 他の相場は知りませんが
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、明るい場所にあるので、通いやすく、安心して通わせることができました。近くにコンビニもあるので、便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通いやすかったです。 駅からも近く、電車での通塾もしやすいと思います。 駅にコンビニもあるので、買い物も困らないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾まで徒歩で行ける距離なので通いやすいです。少し人通りの少ない道もありますが遠回りして街灯の多い道を選んで帰ってきてます
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
立地、環境、授業料を総合的に勘案して
総合的な満足度
塾全体を見たところでは悪くはないが、知人に勧めるかとなると多少躊躇してしまう点がある。自身の子供については満足度は高い。良かった点としては、自習など授業外の勉強に対して自習室の解放時間が他の塾に比べ長かったように思う。また講師陣も質問しやすい環境づくりに努めていたと感じる。帰宅についても安全面を考慮して、建物の外で見守りを行っていた。
総合的な満足度
総合的に考えて、良かったと思います。先生方もたくさんいらっしゃったので、個別に色々と相談しやすい環境だったと思います。こちらの希望を聞いてくれたので、対応もしっかりとしていたので、安心して通えたと思います。また、料金や初期費用なども総合的に判断して平均的な価格でしたので、特に問題はなかったです。設備もしっかりしていたので、勉強に集中できる環境だったと思います。
料金について/月額:5,000円
近隣の他の塾と比較すると仕方がないところでもあるが、授業料は決して安くはないと思う。教材費ももう少しコンパクトになるのではないかと思う。
料金について/月額:10,000円
月額料金や初期費用は平均的な金額だったと思います。教材もたくさんありましたが、妥当な金額だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前に立地しているため人通りも多く交番もあり安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
主要なターミナル駅の近くというのがあって通塾のしやすさは良いと思う。ただ車での送り迎えは渋滞に巻き込まれる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は近くにお店やコンビニエンスストアなどがあり安心して通えた環境だったと思います。特に不便はありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小学校5年生から学校を休みがちで、中学に入っても同じ状態なので、勉強についていけていない。そのため何ができて、何ができないのかも分からない状況だった。本人のやる気はあるので、行きやすい塾では学校で習うことができなかった部分が理解できるようになって、各種テストで結果があらわれるので、非常に満足している。
総合的な満足度
自分が直接通っていたわけではないのであくまでも聞いた感じですが、良かった点は、通塾が楽だったこと、合わせて安全だったこと、授業中の雰囲気が良く集中できていたこと、授業終了後に残って自習ができ分からない問題に対しては質問可能で理解を深めることができたこと、等があげられると思います。総じて良い塾であったと思います。
総合的な満足度
塾長先生がとても優しくて丁寧な方です。子どもも話しやすいようです、こちらからの相談にも、とても親身になって対応してくださいます。 講師の先生はわかりやすく、丁寧に教えてくださいます。時々、子どもの好きな話題を振ってくれることがあるようで、子どもも先生との会話を楽しみに通っています。まだまだ結果が出ていませんが、楽しみながら勉強できるようになれば良いです。
料金について/月額:40,000円
安すぎると、かえって不安になるので、高過ぎず普通の料金だと思う。教科は3つに絞っているので、現状維持。
料金について/月額:10,000円
他と比較して可もなく不可もなくと思います。特別高価とは思いませんが出来ればもう少し廉価であれば気軽に通えたと思います。
料金について/月額:17,000円
週1日のみですが、少し高い印象です。また、自宅自習に使えるAI教材費もかかりますが、我が家ではあまり活用できていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離なので、送り迎え等が必要ない。途中の道路も歩行者道路があり、夜でも街灯で明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分以内で道中もそれなりに人通りがあるのと幹線道路ではないので通いでは良い環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて5分ほどで着くのでとても通いやすいです。夏は良いですが、冬は帰りの時間が暗くなるので、大通りを歩かないと少し怖いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何より近いことと、子供自身が積極的に通えているので。
総合的な満足度
小学校5年生から学校を休みがちで、中学に入っても同じ状態なので、勉強についていけていない。そのため何ができて、何ができないのかも分からない状況だった。本人のやる気はあるので、行きやすい塾では学校で習うことができなかった部分が理解できるようになって、各種テストで結果があらわれるので、非常に満足している。
総合的な満足度
自分が直接通っていたわけではないのであくまでも聞いた感じですが、良かった点は、通塾が楽だったこと、合わせて安全だったこと、授業中の雰囲気が良く集中できていたこと、授業終了後に残って自習ができ分からない問題に対しては質問可能で理解を深めることができたこと、等があげられると思います。総じて良い塾であったと思います。
料金について/月額:40,000円
安すぎると、かえって不安になるので、高過ぎず普通の料金だと思う。教科は3つに絞っているので、現状維持。
料金について/月額:10,000円
他と比較して可もなく不可もなくと思います。特別高価とは思いませんが出来ればもう少し廉価であれば気軽に通えたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて通える距離なので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離なので、送り迎え等が必要ない。途中の道路も歩行者道路があり、夜でも街灯で明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分以内で道中もそれなりに人通りがあるのと幹線道路ではないので通いでは良い環境だったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒がわからないところがあると先生がわかりやすく教えてくれる環境である。また自習室も常に使用できるので自分のタイミングで勉強ができる。またアットホームな雰囲気がありいつでも気軽に塾に行ける状況である。コースを選べるので自分に合ったカリキュラムを選択できる。またカリキュラムが豊富なので子供の選択肢が広がる。気になるのは授業料が高いところのみ。
総合的な満足度
ふいんきも先生たちの性格など接し方が良くて自分に合ったリズム期間内に時間などを決めてくれて楽しく学べたのが1番印象に残りました。一人ひとりに合ったカリキュラムに基づいてどこが苦手でどれが自分が得意分野なのかと言うことも知ることができたし、1から教えてもらうのも前提+自分で考えて先生に教えると言うことも教わったのでそこもいいかなと考えました。
総合的な満足度
授業、講師人の質が総合的に高かったです。その分、コストも高めにはなりましたが、他の塾も体験に行ったうえで本人が選び、最終的な結果も良かったので、【良い】になりました。個別授業なので、周りに流されることなく、希望に沿った授業を柔軟に対応していただき、選んで良かったと思っています。基本的に同じ講師の方がついてくれましたが、どの講師の方もレベルが高かったと言っていました。
料金について/月額:50,000円
授業料が高いので今後は少し安い塾を探して行きたい。年々授業料が上がって来ているように感じる。初期費用も気になる。
料金について/月額:15,000円
もともと受験勉強カリキュラムの金銭的費用は高くて他のアフターケア等の費用もかかっていたので高いと思っていました。
料金について/月額:50,000円
授業料自体は安くなく、もっともっとと思うと、どんどん高額にはなってしまう。でも、内容は良いので悩むところでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通い安い。女の子なので家から塾まで街灯がたくさんあるので子供が安心して歩いて帰ってくれる模様。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離も近くてバス1本で行けたのであまり遠いとは思わずバスの中でも受験勉強の足しにもなったので良かったと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため近くにコンビニ等があり食べ物を買いやすかった。自転車で5分ほどにあるため通いやすく、授業以外でも行きやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強時間数を考えると月謝が少し高いかなと思ったけど、分からない所を聞き出せる力と教え方が上手なので、子供が安心して授業に取り組めてると思いました。同じ学校のお友達も通ってるけれど、曜日が違うのと個別ということもあり、一緒にサボったりすることもなく楽しく通えていて子供を入塾させて良かったと感じています。
総合的な満足度
受験ラストスパートに良い
総合的な満足度
有名校希望者の指導を優先して塾の名を挙げたいという目的が露骨に出ている。季節講習の科目の進め方は本人のためというより、塾の利益を優先しているのがはっきりわかるくらい不愉快だった。50万円以上の金額をさも何でもないように勧める金銭感覚にも疑問を持つ。僅か10日間くらいの講習で50万を超える金額を平気で示す塾に信用は出来ないし、お勧めも出来ない。
料金について
集団塾に比べて時間も短いし、教材以外に英和和英辞書も購入したので初期費用としては少し高いかなと感じました。
料金について/月額:50,000円
月額料金は一般的だとは思えるが、冬期講習の説明を受けた時に50万円近くの講習を勧められて驚いた。それ程お金を掛けなくても受かるレベルの学校を希望しているにも拘わらず、多くの科目を受けるように勧めるのは金儲け主義だとその時に私は同席していて感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車置き場も広く取られてるので置き場所に困るようなことがない。周りにコンビニもあるので、息抜きできる場所がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商業ビルにあるため、人通りもあり安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いてでも、自転車でも通える立地なので、交通費もかからず通いやすかったのではなかったかと思われる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強時間数を考えると月謝が少し高いかなと思ったけど、分からない所を聞き出せる力と教え方が上手なので、子供が安心して授業に取り組めてると思いました。同じ学校のお友達も通ってるけれど、曜日が違うのと個別ということもあり、一緒にサボったりすることもなく楽しく通えていて子供を入塾させて良かったと感じています。
総合的な満足度
有名校希望者の指導を優先して塾の名を挙げたいという目的が露骨に出ている。季節講習の科目の進め方は本人のためというより、塾の利益を優先しているのがはっきりわかるくらい不愉快だった。50万円以上の金額をさも何でもないように勧める金銭感覚にも疑問を持つ。僅か10日間くらいの講習で50万を超える金額を平気で示す塾に信用は出来ないし、お勧めも出来ない。
総合的な満足度
全体的にはおすすめしたいけど料金が高いので簡単に人には教えられないかなと思いました。そこがなければまあ良いかなと思いました。環境やきれいなところや先生の感じは良い印象でしたので全体的に見ても成績は上がったのでそちらはミりょけてきかなと。友人の紹介だったが私にとっては割りと良かったかな。わからないところは個別に後で教えてくれたり勉強熱心な先生が多かったです。
料金について
集団塾に比べて時間も短いし、教材以外に英和和英辞書も購入したので初期費用としては少し高いかなと感じました。
料金について/月額:50,000円
月額料金は一般的だとは思えるが、冬期講習の説明を受けた時に50万円近くの講習を勧められて驚いた。それ程お金を掛けなくても受かるレベルの学校を希望しているにも拘わらず、多くの科目を受けるように勧めるのは金儲け主義だとその時に私は同席していて感じた。
料金について/月額:15,000円
少し高いかなと言う印象でした。他の友達のところはカリキュラムとかはわからないけど料金はもうすこしやすく感じました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車置き場も広く取られてるので置き場所に困るようなことがない。周りにコンビニもあるので、息抜きできる場所がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いてでも、自転車でも通える立地なので、交通費もかからず通いやすかったのではなかったかと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人があまりイないような通りだったので夜みち人がいないと心配かなとおもいました。街灯とかも暗いなとかんじた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家の子どもが通っていた時の先生は良かったけど、とにかく異動やよくわからないけど先生の入れ替えがある
総合的な満足度
集団塾には子どもの向き、不向きがあるかと思います。競争心があり、積極的な子は集団塾に向いていると思いますが、うちの子はそういうタイプではないので、個別を選んで正解でした。個別ですが、先生1対生徒3だったので子ども的にはちょうど良かったようです。個別指導は高いというイメージでしたが、そこまで授業料は高くありませんでした。むしろ集団塾のような模試代やテスト代、テキスト代など無駄な出費はなかったので、年間で考えたらだいぶ出費は抑えられたと思っています。
総合的な満足度
優しくて気さくな先生が多く、家で勉強するより集中出来るということで、空いてる日も含めて毎日のように自習スペースも利用しておりました。 そのお陰で、勉強の習慣や仕方が身につき高校や大学ではトップの成績で奨学金のより学費を相殺して頂けたりしていました。 あの塾での指導が無かったら、高校で職員室に質問に行ったり等も出来なかったかと思います。 この塾での経験が、今の仕事に大いに活かされているのは、親として嬉しい限りです。
料金について/月額:28,000円
先生1に対して生徒3だったので、子ども的にはちょうど良かったようです。マンツーマン指導は嫌だと言っていたので。時間も100分で良かったです。個別のわりにはお安かったと思います。
料金について/月額:24,000円
それは、我が家はたった1人授業が遅れがちだった子供だけを個別指導に通わせていましたが、結果としてお値段以上とは言うものの、他の子供は通信教育のみで頑張っていたのでそれに比べるとやはり高いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いけど大きな幹線道路があるし、路地に入るとちょっと暗いので心配しました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分くらいなので、近くて通いやすい場所でした。駐輪場も塾から少し離れてはいましたが、無料でありました。駅から近い塾は駐輪場がないところが多いので、この点は良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
その辺りについては、何分かなり前の事なので具体的にはよく覚えておりませんが、子供が嫌がったり休んだりせずに、毎日のように通っていたので、良かったんだろうなという印象です。 私の中で、その点はとても大切です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが少し通ってあまり授業が為にならないと感じていたようです。 授業時間の中で問題を解かせている時間が多く、解説などの指導の時間が少なかったようです。 塾の面談の担当者も短い期間で辞めてしまい、親としても不安な気持ちになりました。 あまり経験がない先生が多かったように感じていて、あまりおすすめできるところが見つかりませんでした。
総合的な満足度
集団塾には子どもの向き、不向きがあるかと思います。競争心があり、積極的な子は集団塾に向いていると思いますが、うちの子はそういうタイプではないので、個別を選んで正解でした。個別ですが、先生1対生徒3だったので子ども的にはちょうど良かったようです。個別指導は高いというイメージでしたが、そこまで授業料は高くありませんでした。むしろ集団塾のような模試代やテスト代、テキスト代など無駄な出費はなかったので、年間で考えたらだいぶ出費は抑えられたと思っています。
総合的な満足度
家の子どもが通っていた時の先生は良かったけど、とにかく異動やよくわからないけど先生の入れ替えがある
料金について/月額:25,000円
月謝は個別指導塾にしては安かったと思います。 学年が上がると高くなると思いますが他に比べて割と安く感じました。
料金について/月額:28,000円
先生1に対して生徒3だったので、子ども的にはちょうど良かったようです。マンツーマン指導は嫌だと言っていたので。時間も100分で良かったです。個別のわりにはお安かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で行けたので通いやすかったです。 ただ、塾の周りが暗かったので遅い時間は少し心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分くらいなので、近くて通いやすい場所でした。駐輪場も塾から少し離れてはいましたが、無料でありました。駅から近い塾は駐輪場がないところが多いので、この点は良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いけど大きな幹線道路があるし、路地に入るとちょっと暗いので心配しました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。
総合的な満足度
授業料が高いのがネックだが成績が上がっているのでおすすめではある。しかし授業料が高いので経済的に長い間通わすのは難しい。もう少し授業料が安くなる工夫があれば助かるがなかなかそのようなコースを作るのは難しそう。ただ先生のサポートはしっかりしてるのでその点はいいと思う。今後また子供を塾に通わすのであれば同じ塾に通わすと思う。
総合的な満足度
とにかく志望校に合格したくて、成績を上げるという事だけが目的でした。自分では勉強の仕方もわからず何もしなかったのですが、塾に通ってからはだんだん成績が上がりました。場所が近くて塾の雰囲気も良かったから通えたのだと思います。成績が悪くて不安だった子でしたが、合格を伝えた時には先生もとても喜んでくださり、嬉しかったです。
料金について/月額:20,000円
他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。
料金について/月額:50,000円
授業料が高いので少しでも安いところを探したい。初期費用も高いのでできるだけ安いところを今後探す予定である。今はとりあえずそのまま通う。
料金について/月額:5,000円
他の塾と比べて安いと思いました。通常の他に⚪︎⚪︎対策とか特別講習など別途追加料金が掛かる物もありますが、必要なければ通常だけで大丈夫でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほぼ駅前で明るくてエレベーターを降りた所に車を止める事ができるので迎えも楽でした。したくから近いのでその辺も良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からそれほど遠くないので通い安い。周辺は静かなので夜帰る時は気をつけて帰っている様子。特に環境は気にならない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので、通いやすかったです。駅のロータリー横のビルの中なので、自転車を置くスペースが少ないのが難点です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の皆さんがとても元気で明るく、生徒もテンションが上がるそうです。講師をあだ名で呼ぶなど親しみやすく何でも相談に乗っていただける環境だと思います。授業には、メインの講師の他に一人で二人の講師が入ってくれ、わからない生徒に声をかけてくれ丁寧に教えてくれます。 とても熱心で手厚い良い塾だと思っています。
総合的な満足度
うちの子は個別塾よりも、集団塾の方が学校の延長で勉強ができるので合っていたよう。若い男性の先生が熱心に指導してくれるのも、とてもよかった。とにかく塾の先生の方が、学校の先生よりも受験の知識や情報をたくさん持っていて、いろいろと教えてくれるので本当に助かった。中学の担任の先生は、志望校のことなどご家庭で決めて下さい的な態度だったので、どの学校が良いのか、我が子の成績ならどこのレベルの学校を受けれるかなど、塾の先生の方が詳しいので助かった。
総合的な満足度
自分の能力に合わせたクラスわけをして、わかるまで教えてもらえていい塾です。受験時には宿題も出て、学校、塾の両方からの勉強をやり、勉強漬けとなり可哀想と思う時もありましたが、受験で第一志望に合格することを考えれば、仕方ないと思いますが、良い塾だと思います。通年通いながら夏期講習等の別講習料は、家の負担もかかる事からあまり良い点とは思いませんが、成績も上がったので良い塾だと思います。
料金について/月額:24,000円
入塾代はその時のキャンペーンなどで無料になりましたし、初期費用や教材費も他の塾に比べても安価だと思います。
料金について/月額:45,000円
中2までは、値段もまあまあの金額だが、中3になり受験生になると模試代や北辰テスト対策などいろいろとお金がかかる。特に夏期講習などは10万近くかかった記憶があるので、もう少し安くしてほしい。
料金について/月額:25,000円
周りの塾の月謝を知らないので、高い、安いは、わからない。通年通いながら、夏期講習等の費用を支払う事もあったのはやめて欲しかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
21時以降しか駐車場が使えなく送迎が大変かと思いましたが、講師の方々が誘導してくれるので問題なく送迎ができます。人通りが多い場所なので夜遅く自転車での帰宅も安心かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾がまあまあの交通量のある道沿いにあったので、お迎えの時間になると講師の方が道路に出て誘導してくれスムーズに送迎もできよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、自転車で通える距離にあったので、大変良かった。遅い時間まで勉強していた時でも、安心して通わせる事が出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
実際に成績アップにつながって、子供のモチベーションにもつながっていると思う。今後の高校受験に向けて適切な指導をしてくれそう。通学にも便利で周囲の環境も良い。同じ学校の友達もいて安心して勉強に励むことができている。総合的に見てとても信頼できる塾であり、他の人にもお薦めできる。高校受験まで家庭でもサポートしていきたい。
総合的な満足度
総合的には普通だろう。高校受験で成功すれば、塾のおかげとなるだろう。現時点では、あまり情報を持っていないので、よしあしの判断が難しい。子供からも、特に悪い話は聞かないので、普通だろうと感じている。時期的にも、他の塾には変更できないと思っている。現在中学2年生なので、この塾で頑張るしかないだろう。ファイトだ。
総合的な満足度
立地のいい場所で優れた先生たちと楽しくかつ厳しくもある環境で充実した日々を送れたようです。受験後に手応えについて報告に行った時に答え合わせを入念にやってくれたようで本人は安心して発表までを過ごせたようです。発表後に結果を見ると予想得点と全く変わらなかったことに本人も感心していました。いずれにしても、右も左も受験のことがわからなかった本人に自信を与えてくれてありがたかった。
料金について/月額:50,000円
勉強の内容に則った納得できる授業料であり、コストパフォーマンスの面からみて適当である。安くはないが価値がある
料金について/月額:50,000円
夏期講習会や冬期講習会を加えると、結構高くなる。しかし、どこも同じようだと聞いたことがある。まあ、標準だろう。
料金について/月額:20,000円
熱心に教えてくれる優秀な先生たちが多く、他の塾と比較しても月謝は決して高いことはなく、授業の充実度も高かったようだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から最も近い塾であり、通学には全く問題がない。周囲の環境も静かで集中して授業を受けられる。環境については文句なし
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から10分もかからないので、近くて便利である。部活動から帰ってきても、すぐにつく。電車に乗らないのは、楽だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、家までの通学経路のちょうど中間地点に位置していた。駅前ではあったが、比較的閑静な環境にあり、学習するのにはたいへんマッチしていた。
さいたま本部
中学校
与野東・大宮南・八王子・与野西・与野南・大原・常盤・第二東 他
小学校
上落合・下落合・与野八幡・与野西北・上木崎・大宮南 他
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がとても教育に熱心で、子供も学習するのを楽しんでいたようで良かった。トライさんにいるどの先生も指導に対して熱心だったり親しみやすい雰囲気だったためオススメしたい。自習室にも先生が必ずいて、自習をする際分からなかった問題はすぐに聞くことができたようでよかった。自習室をほぼ毎日使う受験生におすすめしたい。
総合的な満足度
クラスメートのこと仲良くなれたことで、通うこと自体が楽しいようです。さらにその中で切磋琢磨することでお勉強の方もより良くできて良いですね。これからも友達を増やしてもらいたいところです。楽しく勉強できる環境というのは至極大切なことなのでこれからもこんな環境を是非とも守っていっていただきたく存じますところです。
総合的な満足度
完全個別指導であるが、1対2のところと授業料に大きな差はない。 授業の理解度を毎回チェックすることをやっており、わからないまま終わることは無いと思う。 先生の得意分野の科目別に担当をしてくれている。 夏期講習で集中的に復習する計画を立ててくれており、結果が出るよう期待したい。 塾の立地は良く、料金も問題の無い水準であると思う。
料金について
埼玉県にある他の塾に比べたら少し安く、さらに週3でもあまり値段の差が気にならなくてよかっ。しかし模試の値段が高く出費を抑えたかった。
料金について/月額:10,000円
個別はかなり高いイメージだったが、ここは比較的安くて助かっています。オプション講座の値段が少し高い気はします
料金について/月額:60,390円
完全個別であるが、1対2のところとあまり変わらない。 また教材も学校の教科書やワークブックがメインであり、別途料金が大きく掛からない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が自習をする際、周りに道路があり騒音や車の音などが気になりそうだったが本人はそこまで気にならなくて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて便利です。また飲み屋が周りにあまりなく、比較的静かな場所なので、安心して通わすことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からすぐであり、周辺環境は問題ない。 自宅からも近いので、帰りが夜遅くなっても心配は無いと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく自宅の近くで行きやすい場所にありましたので、安心して行ける点が大きなポイントでした。費用自体は少し高かったですが、先生がとても丁寧に教えてくださる方で、実際成績も向上致しましたので、さほど長くは通いませんでしたが、短期間で成果が得られ、充実した学習ができましたので、費用対効果としては、納得しております。
総合的な満足度
熱意のある先生が、生徒の特性や個性に合わせて親切に教えてくれるようです。教材のレベルも受験に合わせた問題が多く、難易度が高くてもしっかり解説をしてもらえるので子供が気に入っていました。肝心の偏差値は大して上がりませんでしたが、部活漬けだった本人には受験勉強の習慣づけができ、家での自己学習にも熱が入ったように感じました。
総合的な満足度
総合的な満足度は、よくもあり、どちらでもない。特に授業はわかりやすく教えてくれた。テキストどおり、丁寧に説明してくれて、子どもは、わかりやすかったといっていました。クラスの雰囲気も、一生懸命やっている雰囲気がして、頑張れる雰囲気だったと思います。講師の先生も、面倒見が良く、コミュニケーションをしっかりとってくれていたようです。
料金について/月額:10,000円
費用自体は少し高いかとも感じましたが、先生がとても良く成績の向上にも繋がっていたので、納得して通っていました。
料金について/月額:20,000円
価格は地域の受験専門校に比べると安い方だと思います。その割には教材がしっかり受験用に作り込まれていて安心できました。
料金について/月額:50,000円
月額料金は、適切だと思ったが、できれはこの時勢、もっと安くしたほうが良いとおもった。教材費もやすいほうが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅のすぐそばにありましたので、とにかく行きやすさが通うことに決めた大きなポイントになりました。自宅も含め周囲の環境は良く把握しており心配はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が1人で自転車で通える距離であり、繁華街や暗く危険を感じるようなところがなかったので安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の環境は、学校の教室と同じで、通塾はけっこう遠いところにあったと思う。できれば、もっと近い塾のほうがよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小学校5年生から学校を休みがちで、中学に入っても同じ状態なので、勉強についていけていない。そのため何ができて、何ができないのかも分からない状況だった。本人のやる気はあるので、行きやすい塾では学校で習うことができなかった部分が理解できるようになって、各種テストで結果があらわれるので、非常に満足している。
総合的な満足度
自分が直接通っていたわけではないのであくまでも聞いた感じですが、良かった点は、通塾が楽だったこと、合わせて安全だったこと、授業中の雰囲気が良く集中できていたこと、授業終了後に残って自習ができ分からない問題に対しては質問可能で理解を深めることができたこと、等があげられると思います。総じて良い塾であったと思います。
総合的な満足度
塾長先生がとても優しくて丁寧な方です。子どもも話しやすいようです、こちらからの相談にも、とても親身になって対応してくださいます。 講師の先生はわかりやすく、丁寧に教えてくださいます。時々、子どもの好きな話題を振ってくれることがあるようで、子どもも先生との会話を楽しみに通っています。まだまだ結果が出ていませんが、楽しみながら勉強できるようになれば良いです。
料金について/月額:40,000円
安すぎると、かえって不安になるので、高過ぎず普通の料金だと思う。教科は3つに絞っているので、現状維持。
料金について/月額:10,000円
他と比較して可もなく不可もなくと思います。特別高価とは思いませんが出来ればもう少し廉価であれば気軽に通えたと思います。
料金について/月額:17,000円
週1日のみですが、少し高い印象です。また、自宅自習に使えるAI教材費もかかりますが、我が家ではあまり活用できていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離なので、送り迎え等が必要ない。途中の道路も歩行者道路があり、夜でも街灯で明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分以内で道中もそれなりに人通りがあるのと幹線道路ではないので通いでは良い環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて5分ほどで着くのでとても通いやすいです。夏は良いですが、冬は帰りの時間が暗くなるので、大通りを歩かないと少し怖いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小学校5年生から学校を休みがちで、中学に入っても同じ状態なので、勉強についていけていない。そのため何ができて、何ができないのかも分からない状況だった。本人のやる気はあるので、行きやすい塾では学校で習うことができなかった部分が理解できるようになって、各種テストで結果があらわれるので、非常に満足している。
総合的な満足度
自分が直接通っていたわけではないのであくまでも聞いた感じですが、良かった点は、通塾が楽だったこと、合わせて安全だったこと、授業中の雰囲気が良く集中できていたこと、授業終了後に残って自習ができ分からない問題に対しては質問可能で理解を深めることができたこと、等があげられると思います。総じて良い塾であったと思います。
総合的な満足度
塾長先生がとても優しくて丁寧な方です。子どもも話しやすいようです、こちらからの相談にも、とても親身になって対応してくださいます。 講師の先生はわかりやすく、丁寧に教えてくださいます。時々、子どもの好きな話題を振ってくれることがあるようで、子どもも先生との会話を楽しみに通っています。まだまだ結果が出ていませんが、楽しみながら勉強できるようになれば良いです。
料金について/月額:40,000円
安すぎると、かえって不安になるので、高過ぎず普通の料金だと思う。教科は3つに絞っているので、現状維持。
料金について/月額:10,000円
他と比較して可もなく不可もなくと思います。特別高価とは思いませんが出来ればもう少し廉価であれば気軽に通えたと思います。
料金について/月額:17,000円
週1日のみですが、少し高い印象です。また、自宅自習に使えるAI教材費もかかりますが、我が家ではあまり活用できていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離なので、送り迎え等が必要ない。途中の道路も歩行者道路があり、夜でも街灯で明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分以内で道中もそれなりに人通りがあるのと幹線道路ではないので通いでは良い環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて5分ほどで着くのでとても通いやすいです。夏は良いですが、冬は帰りの時間が暗くなるので、大通りを歩かないと少し怖いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分が直接通っていたわけではないのであくまでも聞いた感じですが、良かった点は、通塾が楽だったこと、合わせて安全だったこと、授業中の雰囲気が良く集中できていたこと、授業終了後に残って自習ができ分からない問題に対しては質問可能で理解を深めることができたこと、等があげられると思います。総じて良い塾であったと思います。
総合的な満足度
塾長先生がとても優しくて丁寧な方です。子どもも話しやすいようです、こちらからの相談にも、とても親身になって対応してくださいます。 講師の先生はわかりやすく、丁寧に教えてくださいます。時々、子どもの好きな話題を振ってくれることがあるようで、子どもも先生との会話を楽しみに通っています。まだまだ結果が出ていませんが、楽しみながら勉強できるようになれば良いです。
総合的な満足度
子供が行きたいのが1番なので先生達はもんだいないとおもいます。塾長も子供の性格に合わせて親切に相談にのってくれたり、プログラムを組んでくれて、わかりやすい説明でよかったです。 コマを増やそう、夏期講習には絶対出てなど、押し売りなどもないので面談も気が楽にいけたような気がします。 なのでオススメです
料金について/月額:10,000円
他と比較して可もなく不可もなくと思います。特別高価とは思いませんが出来ればもう少し廉価であれば気軽に通えたと思います。
料金について/月額:17,000円
週1日のみですが、少し高い印象です。また、自宅自習に使えるAI教材費もかかりますが、我が家ではあまり活用できていません。
料金について/月額:7,000円
月謝正確に覚えていませんが、普通で通わせやすい料金だったように思います。初期費用もそんなにかかった覚えはありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分以内で道中もそれなりに人通りがあるのと幹線道路ではないので通いでは良い環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて5分ほどで着くのでとても通いやすいです。夏は良いですが、冬は帰りの時間が暗くなるので、大通りを歩かないと少し怖いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近く、大きい道路もあるので、夜遅くなっても安心して通えました。迎えに行く時も駐車場があり便利でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針