- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験生という実感があまりなかったが、徐々に実感が湧いて来たのか、今までより学習するようになり、一コマの80分があっという間だと話している。集中している証拠だなと感じてホッとした。これで成績も上がればなお嬉しい。夏休みは特に頑張りどきなので講師の方々の指導の下頑張って欲しいと思う。お金はかかりますが、この時だけと思って親のサポートもしっかりしていきたい。
総合的な満足度
金額はやや高いかもしれませんが、子供の勉強の習慣が身につき、自分がやらなきゃいけないところが明確になったように思います。1コマ80分授業ですが、あっという間だと本人が言っていて驚きました!静かで集中できる環境も良いのだと思います。春期講習や夏期講習はやらせればやらせるだけお金がかかってしまうので、どれだけやらせれば良いか判断に悩んでしまいます。
総合的な満足度
知識が身につく勉強方法というのはなかなか子供にはわからないようで、テスト前は特に試行錯誤していたと思うのですが、個別で教えてもらえる事で、自分の苦手な所に気付かされ、繰り返しやる事で身につくことを教えられていると思います。普段の自主勉強にもいかせるので、宿題がスムーズに捗っている様に感じます。それにしてもお金がかかる!頑張らせようと思うとキリがないです!
料金について/月額:19,000円
個別指導なので、集団に比べて高いのはしょうがないのかなというところ。案内されるがままにコマ数を選んでしまうとかなり高額になってしまう。
料金について/月額:20,000円
初めは高いなと感じました。ただ、塾に通う期間は約一年の予定なので、それで学力が上がるのであればと期待を込めて入ることにしました。
料金について/月額:19,000円
高いんだとは思います。ただ、受験生なのでそれが相当なのかなと思い、その分熱心に教えてくれることを願ってお願いしている様なかんじです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送り迎えなので、駐車スペースがある程度確保されているのは良い。車通りもすごく多いではないのもありがたく、通塾しやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送り迎えの為、駐車場が狭いのはいやだったので、そこはほどよく確保されているし、車通りが多いわけではないところなので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送り迎えの為、車の出入りも困難でないところも選ぶポイントの一つでした。問題なく通えています。車通りが多いわけではないところなので良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こちらを含めて5件ほど見学・体験に行きましたが、親子ともにwamにしたいと意見がしっかり一致して通い始めることができました。 先生が厳しくしながらも良いところを褒めながら進めてくれるので子供本人の自信もつき、塾に行くの嫌だなという感じになることがほとんど無く通えています。授業が終われば雑談で盛り上がっていることもあり、楽しく通えているのが一番です。
総合的な満足度
総合的に良かったです。 子供に合う先生を選べて、定期的に面談もあり、子供の状況からの相談もしやすく、その都度、コースの内容や先生を選べることが出来たことがとても良かったです。成績も以前より上がることが出来ました。 丁寧にわかりやすく指導もして頂いたので、子供も嫌がらず、めんどくさがらず、通い続けることが出来ました。
料金について/月額:30,000円
費用等は個別指導なのである程度はかかるだろうと思っていました。授業の日以外にも自習室が自由に使用できるのが助かります。
料金について/月額:20,000円
料金は平均的でした。 初めは生徒が少なかった為、一人の先生が3人まで見てくれるコースでしたが、1.2人だった為、個別指導に近い状況でしたので、お得だったとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
分かりやすい通り沿いにあり駐車場も台数がちゃんとあるので送迎がしやすいです。向かいに薬局があるのも便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から家に帰宅してから、塾の送迎だったので、家からも近く、会社帰りに送迎する際も帰り道の途中にあった為、通いやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手教科の克服や受験対策については大いに満足しているので、苦手教科が多い人や受験に対しての不安があり学力向上を狙っている人たちにはとてもおすすめだと思います。しかし料金面はやはり学習塾なので高くつくし夏期講習、冬季講習、模試などの受講料は基本料金に含まれておらず別料金ともなるので親子でよく相談して決めると良いと思います。
総合的な満足度
この教室の講師陣がたまたま良かったのか分かりませんが、教え方が効率的かつ丁寧で子供の心理を掴んで頂いていた印象でした。子供の姿が学校へ行く時より塾に通う時の方が生き生きしていたように感じます。塾に通わせていなかったらと思うと良いチャンスに恵まれていました。子供の顔を見れば親は分かります。志望校に合格したことが一番良かったのですが、それより塾を通して友人もできたり人生観にとても優れた価値を見出せた気がします。子供の人生にとってこの塾ははずせない人生のターニングポイントではなかったかと思います。
総合的な満足度
聞きやすいし、わかりやすい 学校帰りも通える範囲で良かった感じです。わからない科目が出来るようになると嫌いではなくなり不得意とも思わなくてなった。先生がたの教えかたにもよると思いますが、わからないことかあれば聞きやすいことや、周りに気を使わなくていいこと。学校だと聞きにくいこともあるのが話しやすい面もあるかと思う。それなりに対応が上手なのかもしれません。
料金について/月額:70,000円
料金はやはり学習塾なので高めではあるがそれにプラスで夏期講習、冬季講習などが別で料金が発生するため良いとは言い難い。
料金について/月額:20,000円
基本的に志望校に受かりましたので良かったです。また、周りにいた生徒とも親友関係ができて今でも良い友人関係になっており、そういった意味も込めて高かったとは思いません。
料金について/月額:15,000円
金額はよくわからないですが、自分の子たちに関しては普通なのかなと思います。 ほかの塾のことがよくわからないのもあるので、普通だと思ってました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所で通学はしやすいが、踏切の近くにあり車の交通量も多く道も狭いので交通安全の観点から見ると良いとは言い難い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に子供を車で送り迎えしていましたが、ちょうど停められるところがあり、子供を安心して通わすことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニ、駅、書店などがあり周辺が暗くなく明るい環境で買い物なども近く、送り迎えなどにも便利さがあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ結果が出ていないためなんとも言えませんが、模試の結果などを踏まえて弱点箇所の集中的な講習をしていただけるとお約束をしたので、今後に期待します。集団授業の塾と比べ個々の能力の状態をきめ細かく見てくださるので、わからないところはその場ですぐに質問もできて解決できそうです。土曜特訓では3ヶ月間昼過ぎから夜までの講習でみっちり勉強して力をつけてほしいです!
総合的な満足度
親としては、他の塾に見学に行った時に、講師の熱心さや体制などの面で気に入って、通って欲しかったが、本人が友達も通っているという理由で雰囲気の柔らかい方の塾を選んだ感じ。結局は本人の意志とやる気がどれだけあるかだと思う。という面で、本人に合っていたのかもしれないと思う。実際、ちゃんと通い続けたし、悪いと思う点もそうなかった。結果が出なかったのは、本人次第なのかとも思うが、結果論で分からない。
総合的な満足度
個人のペースで各自の希望する進路に合わせて進めてくれたので休むことなく続けることができた。
料金について/月額:30,000円
週1コマ13000円/月、土曜特訓13000円/月、維持費2000円、教材費6800円、入会金20000円、模試つど4000円
料金について/月額:10,000円
ハッキリ額面は覚えていないが、他よりも若干安いという理由で選んだ部分もある。内容や講師等ひっくるめて比較検討した訳ではないので、妥当だったか否かは分からない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で通塾させていますが、周りにお店も多いため夜道が明るく安心です。逆を言えば塾周辺のお店の出入りの車が多いため気をつけなければいけません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
1人で通える範囲だったので。雨の日の送り迎え程度で済んだ。歩いて通える友達は自習に毎日のように利用していたので、近いところにあるともっと良かったと思ったこともある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので明るく自転車置き場もあり利用しやすい。が、雑居ビルのような感じで1階に居酒屋がありエレベーターが小さくなんとなく怖い。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾料がないので気軽に始めることができました。 今まで集団授業の塾にも通った事あるのですが大人しい子なのでそこでは質問もできず塾に行きたくないと言っていた事もありました。 でも学習空間では、全く嫌がる事なく休んだ時はきちんと振替授業も受け楽しそうに塾に行きます。 先生のおかげで苦手だった教科が好きになりました。(成績はあまりあがりませんでしたが) 塾に着いた時と帰る時は塾のタブレットからLINEを本人がうって送られてくるので安心でした。 受験生になり最後の追い込みの1月2月の日曜は追加テスト&テスト直しをしてくれるのでテストにもなれる事ができました。家で勉強するよりも塾でした方が集中してできるのでこちらとしてもとてもありがたかったです。
総合的な満足度
結果的に合格できたのでよかった
料金について/月額:38,600円
入塾料と教材費がないのはとてもよいと思います。 週3で1.5時間の頃の授業料はよかったのですが、やはり受験生ようの授業に変えたらけっこう高くビックリしました。しかし他の塾と比べると同じか安い位だったので納得する金額かと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので自転車で行ける。 細い道ではないので行き帰り自転車でも安心 隣にスギ薬局とコンビニエンスストアがあるので明るいので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅くまでと遠いので心配だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別授業なので学校よりもより深く先生と関わることができ、一人一人に対応する時間が多く、とてもいいと思いました。他の塾でよくある団体授業は自分には向いていなくて、集中することがあまりできないタイプなので、この塾を選んで正解だったと思います。また、幼なじみと同じ塾だったので行き帰りや休み時間でリラックスすることができてよかったです。
総合的な満足度
志望校に受かったのでよかった
料金について/月額:30,000円
少し高かった気がします。夏期講習や冬期講習は選択形式だったので、自分はあまりとっていなかったのですが、他の人はとても高かったと思います。
料金について/月額:14,000円
少し高かったもおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し遠いので、車で通っていました。校舎の周りにはパン屋やスーパー、コンビニもあって休み時間もとても充実していて、よかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちにちかかったのと、そとに警備のひとがいつもいました
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません