
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家の総合点としては高いです。また家と駅から近いので本人も通いやすいし、私も仕事帰りに迎えに楽に行けるのでありがたいです。授業自体は他の塾を経験していないため良いかどうかはわからない。ただ、偏差値が上がっているところを見るとありがたいと感じています。校長が変わったのと、近場にSAPIXや早稲アカができたので今後どうするか検討したい。
総合的な満足度
競争心がある子には向いているのではないかと思います。レベル分けクラスはもちろん、週テストの成績上位者は名前が張り出され、漢字テストなど簡単なテストでも上位者は名前が発表されます。反対に周りの目を気にしてしまう子には、いろいろ順位が発表されるので落ち込んでしまったりして、向いていないのではないかなと思います。
総合的な満足度
地理的な面で、言うと我が家では至近距離にあるので、全く問題がありません。通っているこども達も近所の子が多い印象です。 低学年のうちから予習シリーズで勉強の習慣をつけることは良いことと感じています。 全国統一テスト、リトルオープンテスト、月例テスト、漢字テストなど、テストを受けることが多いですが、今のうちからテストに慣れることは良いことと感じています。 個別に、漢字検定、算数検定、算数オリンピック、国旗検定など、本人自ら楽しんで試験を受けて合格する喜びを感じているようです。
料金について/月額:50,000円
普通の塾と同じと思っているので問題ないだけでやすい方が良いとは思うがそうなると塾生の質にも影響するのが明らかなのでじゅうぶんと思える
料金について
相場の範囲内とは思うが、テキストを年に二回しかも結構な量を自分でなったから購入しなくてはならないことが不満ではある。
料金について/月額:13,200円
現時点では、週一回なのでこの金額でおさまっているので、普通と感じています。 今後、週に複数回通うようになっていくと金額的に上がるのでコスパを少し考えてしまいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から圧倒的に近いので大変ありがたい。また近所なので小学校の友達と一緒に行き勉強できる点はメリットです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾、学校が自宅から至近距離に、あり通塾するのに問題ありませんでした。 行きは一人通っていますが、帰りは17時30分になるので迎えに行っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5分圏内と近く、駅までも大きな通りに面しているため人目があり、夜遅くても明るく人通りがあるため安心できる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業の内容や、安さなど、 総合的に考えると良いほうではないかと思います。校舎が、もう少し増えるとありがたいです。先生は、全体的にに良い雰囲気なのですが、若い先生が多いので、気になるかたもいらっしゃるかも知れませんが、ご自宅が近くて、楽しく英語を学ばせたいと考えている親のかたには、割と良いと思います。
総合的な満足度
担当した講師が受験経験者であったため、TOEICや英検のポイントを別途アドバイスいただき、また推薦書籍も教えていただいたので、アドバイス通り学習したら目標を達成できた。子供にとって自信から確信に変えてもらったのが大変良かったと思う。教室の生徒間で学力の差があるため仕方ないと思うが、可能であれば、過去問の模擬試験を定期的に実施していただきたかった。
料金について/月額:6,000円
初期費用や教材費は、多少かかる方かと思います。ただ、授業の内容を考えると、全体的には安いほうかと思います。
料金について/月額:15,000円
講師は学習塾と比較してより専門性が求められるが、費用対効果の面で割安感があった。また、テキストは順を追って記載され理解しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに存在しているので、通いやすい場所かと思います。細い道で、少しだけ、わかりにくいと思いますす。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺は雰囲気も悪くなく、子供1人が移動する場所としても問題がなかったので、親としても安心感があった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供だけでなく、親も親しみを持てる塾だと思います。 先生にあだ名があり(名札に書いてある)子供たちが話しやすい雰囲気がいつもありました。 面談もたくさんしていただき、スムーズに受験に対応できました。 駅から近くにあり、電車やバスで通塾されたお子さんもいたので、いろんな所の友達ができました。 初受験の方もそうでない方もオススメしたい塾です。
総合的な満足度
我が家の例が全ての方に当てはまるわけでないので「普通」とさせていただきました。 ただ受験テクニックを身に着けるための授業・教材ではなく、自分で考えることの訓練をするのに良い教室だと思っていました。実際にお世話になったのは小3、小4の2年間でしたが、まだ受験まで間がある学年でしたので、のんびり思考力を培うことが出来たと思います。
総合的な満足度
良い先生に巡り会え、その先生に持っていただいた教科は、得意科目になったことは、子供たちにとっては大変幸せなことだったと思います。学年が上がるほど費用がかなり負担となり、金銭的に大変だった事を思い出します。何時でも補助の先生に質問が出来たので、多いに活用するとともに、もう少し、家庭学習出来らる科目は家庭で行なってもよかったかなと思っています。
料金について/月額:40,000円
中学受験向け塾なので、安くはないですが、しっかりとしたテキストや授業、確認テストや模擬試験の内容をみると妥当な金額だと思いました。
料金について/月額:3,001円
ありがたいことに特待生でしたので、料金は全くかかりませんでした。欠席が多いにも関わらずすべての教材をいただけたのでよかったです。
料金について/月額:30,000円
月謝は年々上がっていき、夏期講習や冬期講習、模試代と、金額は学年が上がる毎に増加していきました。全体的な費用は高いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の通学エリアにあり、徒歩15分で通いやすかった。通塾の道もコンビニなどがあり明るく、防犯面でも全く心配なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすかったです。途中から本人だけで通ったのですが迷うこともなく安心していました。帰りは仕事帰りの父親と合流することも出来たので、ちょうどよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にはあったが人通りが少ない場所もあったが、周りには飲食店やコンビニエンスストアもあり便利であった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の質にバラツキがあった。
総合的な満足度
合格実績も悪くないし、これからも伸ばしていこうと言う思いがある校舎なのかしら?と感じたので、通塾条件が合うお子様には良いと思います。生徒数も多いのでたくさんの刺激をもらえると思います。 また、テキストも四谷大塚の予習シリーズを使用するので、基礎をしっかりと学ぶには適しているかと思いました。 ただ、トイレ問題はよく考えた方がよいかと思います。数を増やしたり。
総合的な満足度
出席等でこちらが処理が漏れていた場合確認の電話がすぐ来ます。今高学年ですが、不明な点等あれば親身に相談に乗ってくれる。勉強は大変そうですが、嫌がらずに通い続けています。様々なオリエンテーションがあり塾の方針、学年によっての心構えを教えてくれます。コース等も子供の意見を尊重し選んで受けています。基本的に子供は心配性なので、全てのクラスを受けています
料金について/月額:15,000円
中学受験塾なので、学年ごとに料金も上がり、季節講習も別途かかります。 低学年のうちはまだ良いですが。
料金について/月額:60,000円
他の塾に比べて少し費用が高いかもしれないですが、カリキュラムがしっかりしているので満足はしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街の一角にあり、夜遅くなると通わせるのが少し心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うことができたのが良かったです。片道10分程度で通えたので、急いでいる時は助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて30分もかからないし、バス、徒歩等何でも通うことができる。歩いて帰る場合も、道が明るいし、人通りも多いので、安心。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別のため、とても丁寧に見てくださるのはありがたかった。 私が親として面談で受ける印象はとても良かったが、子ども本人はあまり良い印象がなかったという認識です。結局担任の先生にそこまで親しめなかったのではないかと思う。また本人が受験を強く希望してなかったため、そこが致命的に成果に至らなかった。塾でモチベーションをあげることは出来なかった。
総合的な満足度
先生が親しみやすく、子供も本音で話せたので、学校とは違う生きた授業が受けられて、塾の方が子供が生き生きして通っていたと記憶してます。塾仲間もいい学校を目指して学んでいたので、仲間同士で情報交換が出来た所と、人生で一番頑張ってライバルに打ち勝つ力が学べた所が良かったと思います。ただ、塾は子供に多種類の授業を勧めて来るところは、やはり打算的で残念です。
総合的な満足度
その都度担当の講師がかわるのは正直心配でしたが、気に入った講師が出来ると出来る限りシフトを合わせてくれました。また子供の能力に合わせて無理のない進め方をしてくれたり、わからないことはすぐ相談に乗ってくれたり、親も安心して通わせることができました。 月謝がどうしても続かず辞めてしまいましたが、それ以外はとても満足でした。 本当はそのまま続けたかったです?
料金について/月額:30,000円
あまり覚えてない、特に高すぎるわけでもなく、普通の集団塾と同等だったと思う テキスト購入も集団塾で使っていたものを利用したので分からない
料金について/月額:20,000円
月謝は本人は色々な教科を受けたかったようで、その通りにしてあげたかったが、コマ数が増えると家計的に大変なので、苦手な分野だけに抑えてたので、普通だと思います。
料金について/月額:30,000円
個別は決して安くなく、二人の子供を通わせるのには躊躇しましたが、なるべく料金がかからないよう対応してくれました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
清澄通りに面していて、いつも明るく人通りがあるので安心できる 家から近いので助かる コンビニも近くにあるので便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは地下鉄等の乗り継ぎや、混雑時に制服が当時人気だったので、痴漢等が多かったと子供本人からは聞いているところが普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から一駅だったこと、 塾自体も駅からすぐだったので経路もわかりやすく子供一人でも通えて安心しました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
以下が一番の合っているポイントだと思います。合っていない点はありません。 通常の授業以外に週に1回、授業前30分を利用し、ふしぎ科学教室というカリキュラムがあります。理科に 役立ちそうな実験や工作が楽しそうで通塾意欲につながっています。通常の授業もenaならではの都立受験に絞った内容が有難いです。
総合的な満足度
とてもフレンドリーな塾で、アットホームな雰囲気があります。先生と友達のように話せるところがすごく魅力的です。雇われている講師も若い方が多いので、本当に友達のようでした。授業の質もすごく良かったので、オススメです。数学が特に強化されていて、苦手な方から得意な方まで、誰もが進歩出来るように、授業されているので、良かったです
総合的な満足度
ほかの本科生も含めて志望校へ合格できた人がいなかったと聞いていますので、それが残念なところです。
料金について/月額:35,000円
基本料金は我が家の家計から少し高いと感じますが、費用対効果の面から考えると適正範囲内だと感じております。
料金について
他の塾よりかは少し安く通えたと思います。また講師の質が大変よろしかったので、コスパがいいと思います。初期費用が安く、入りやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安も良い立地で、地域住民から温かい目も周囲にあるので保護者は安心して通わせることができます。駅からも近く便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通塾していましたが、自転車置き場があまり広くなく、道路にはみ出さないようなスペースが確保できると良いように感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣にコンビニがあったので、夕飯を買いに行きやすかったことと、ミスタードーナツなどもあったので、塾後に友達と寄ったり、楽しかった記憶があります。また駅から近いので通いやすいです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
対応も良く、2年生時(新3年生は)受講料が1年間無償ということもあるので、迷っているならとりあえずお試しで入塾してみるのはアリだと思う。うちはまだ通い始めたばかりだが、1年間通ってみて、子供の意見や親の考えをもとに来年以降も続けるかどうか考えられるので便利。辞める時は理由は聞かれるがあまり強く引き止められない。
総合的な満足度
とてもフレンドリーな塾で、アットホームな雰囲気があります。先生と友達のように話せるところがすごく魅力的です。雇われている講師も若い方が多いので、本当に友達のようでした。授業の質もすごく良かったので、オススメです。数学が特に強化されていて、苦手な方から得意な方まで、誰もが進歩出来るように、授業されているので、良かったです
総合的な満足度
志望校に受からなかったが総合的に良かったと思う
料金について/月額:12,000円
2年生時は授業料が無償ということもあり、とりあえずお試しで入ってみるのはオススメ。教材費は2万円ほどかかる
料金について
他の塾よりかは少し安く通えたと思います。また講師の質が大変よろしかったので、コスパがいいと思います。初期費用が安く、入りやすかったです。
料金について/月額:40,000円
負担感が感じられる金額なので
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪スペースがほとんどなく、停めた自転車を出すためには他の子の自転車をどけてださなけれぼならないというところ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がないので
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣にコンビニがあったので、夕飯を買いに行きやすかったことと、ミスタードーナツなどもあったので、塾後に友達と寄ったり、楽しかった記憶があります。また駅から近いので通いやすいです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針