教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/21版
PR

亀戸駅
個別指導塾ランキング (10ページ目)

表示順について

292

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
曳舟駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3.5万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じような質問ばかりでいい加減にしてほしいですが、よかったです。人が良かったという、それだけの理由です。今みで答えてきた回答からそちらでまとめてください。本当にしつこい質問ばかりでうんざりです。 金額が高いのでもう少し低ければまた下の兄弟も通わせたいと思いますが、さすがに毎回7.8万円の初期費用は出せません。

総合的な満足度

息子は様々な塾に通いましたが、どの塾も長続きしませんで、途中で退塾をしてきました。その中で、塾の先生方の相性が良かったのか、フレンドリーな先生方のお陰で最後まで通うことができました。その結果、学校での成績が上がりまして希望する高校に進学することができました。金額の面でも相場と同程度なので良かったですね。何よりも息子が最後まで通うことができたのが嬉しかったです。

総合的な満足度

通わせてよかったと思っています。試験はこれからなので結果はわかりませんが。

料金について/月額:45,000円

料金は他の塾に比べて高いです。中3で2教科週1ずつでひと月5万弱。入会金など合わせると初期費用7.8万円くらい必要でした。高いです。夏期講習は言われるがままとり、月謝と合わせてトータル45万円くらいでした。でも成績はお金に比例しませんでした。

料金について/月額:15,000円

近所の塾と比較しても安かったと思います。中学2年から通いましたが、学年が上がる、コマ数が増えるともちろん金額が上がりますが、相場の範囲だと思います。

料金について/月額:45,000円

他の塾を知らないので比べられなかったので、普通を選びました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いところにあったので、電車で通わせました。帰宅時間が遅くても駅近なので安心でした。人通りも少なくなかったので、よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

息子は自転車で通っていましたが、駐輪スペースも確保できており良かったですね。大通りに面しており、夜でも安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、雨の日でも安心して通塾させられます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :84%87%70%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
八広駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.3万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が親身になって、理解するまで根気よく向き合ってくれるので、わからないままにはしないので、安心してお任せできます。 自習時にも声かけしてくれて、苦手分野のプリントも個人向けに用意してくれます。 定期的に面談もあるので、授業の進み具合や子どもの様子を詳しく聞く事が出来ます。 まだ小学生ですが、上2人の子どもが小学生~大学受験までお世話になり、無事に大学合格出来ました。 子どもが嫌がらずに通えているのが、一番だとおもいます。

総合的な満足度

自宅からの通塾のしやすさ、自習での教室利用及び質問への回答、パーテーションで仕切られた勉強スペースでの集中など、個人のペースで教室の利用、勉強ができたことが大きいです。また、結果として言えば希望した高校への進学が叶った点が一番大きいと思います。 塾講師のレベルの差もさほどなく、誰に聞いても問題なく対応していただいたこと。

総合的な満足度

地元密着の受験校ですね。授業の確認や定期テスト対策のために近い中学校の子はほとんどここに来ます。 アクセス良し、先生良し、価格良しです、 塾長と保護者の面談も定期的にあります。子供の様子「授業以外含めて」や保護者の希望、成績を話あいます。実際の定期テストの結果を持ち寄り、さらに苦手分野やミスした問題を授業に取り入れてくれます。 部活バカで成績は中な息子でしたが、自発的に机に向かうことが増え、高校合格の時には、普通科工業科併設な高校の工業科に行きましたが、普通科の生徒を出し抜いて、学年トップ位の成績でした。

料金について

授業内容や室内環境に適した月謝になっていると思う。靴からスリッパに履き替えるので、リラックスして授業に臨めると思う。

料金について/月額:25,000円

もう少し安くなればとは思っておりましたが、自習での利用も可能で、なんとかトントン位の感じで利用できたから。

料金について/月額:25,000円

個別ということと、超難関校を目標にしているスーパー受験校ではないことを考えると、夏期講習含めて妥当な価格と思います。 時間外自習でも教えてもらえますし、親の私自身が通 っていた難関校受験校のように、何十万も払って特別講習とかもないですし。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える。 通いやすい距離で(自転車で10分程なので)、子どもも嫌がらずに通う事が出来ている。  家と同じ区内なので、親も安心して通わせる事が出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で数分の距離にあったので、雨が降っても徒歩での通塾も可能だったから。 自習に利用するにも距離が近いのは大きい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の真ん前に教室がありました。夜に子供たちの自転車が増えてくると、先生が自転車を整理して、近所や周りの道路に気を配っていました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :84%87%70%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平井駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万3.3万3万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供一人一人しっかり見てくれている印象です。面談以外でも、子供の気になる所があれば、細かく連絡くれて、家庭でも状況把握出来き、とても信頼できます。

総合的な満足度

塾の先生や環境教え方などは全く問題ないが、やはり費用と言う面でのバランスを考えると、どちらとも言えない部分が多く感じることがある。こういった個別指導の塾を子供たち通わせているわけだが、私の家では3人の子供をが通ってためかなりの負担になっている。そういう部分では補助とかそういう部分があればもっと下の子たちも通わせやすいと思う。

総合的な満足度

家からアクセスしやすく、値段も良心的とほぼほぼ満足しています。お友達もいますので、仲良く楽しく通える環境だと思います。先生もフレンドリーな人が多く、やっぱり恵まれた環境なんだとおもいます。悪いところは値上げする可能性があるということです。値上げすると、ほかを探すという選択肢がでてきますので、なるべく費用は抑えたいです。

料金について/月額:25,000円

色々要望をくみとってくれるので、良心的な値段だとおもう。

料金について/月額:30,000円

上の子たちも、時よりも、料金は今の方がかかってはいないが、やはり長い目で見ると、塾代というのは高く感じる

料金について

値段を良心的と思います。ただ値上げをしているので、やっぱり家計的には打撃を受けているのは間違いないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からほぼ一本道、大通り付近で、人が必ず通りにいるので、何かあっても安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

上の子たちもそうだったが、自転車や雨の日などはバスなども通える距離にあり、とても便利で通いやすい塾である

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行っていますが、遠くなくとてもいいと思っています。このまま続けたいと思います。雨も大丈夫です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(58%)
2位 英語(58%)
3位 数学(55%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :92%74%83%
偏差値の上昇率 :97%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
南砂町駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万3.3万3万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の先生や環境教え方などは全く問題ないが、やはり費用と言う面でのバランスを考えると、どちらとも言えない部分が多く感じることがある。こういった個別指導の塾を子供たち通わせているわけだが、私の家では3人の子供をが通ってためかなりの負担になっている。そういう部分では補助とかそういう部分があればもっと下の子たちも通わせやすいと思う。

総合的な満足度

家からアクセスしやすく、値段も良心的とほぼほぼ満足しています。お友達もいますので、仲良く楽しく通える環境だと思います。先生もフレンドリーな人が多く、やっぱり恵まれた環境なんだとおもいます。悪いところは値上げする可能性があるということです。値上げすると、ほかを探すという選択肢がでてきますので、なるべく費用は抑えたいです。

総合的な満足度

生徒たちも緊張したり焦ったりすることはありません。先生一人一人が進路や学力向上について丁寧に答えてくれますし、苦手科目を解いて効率的な勉強法を教えてくれます。保護者も自由に相談できます。いつでも面談で学校やお子さんの勉強のプログレスに関する詳しいことを知ることができます。先生の態度もおざなりではなく、学生が志望している学校に入れるようきちんと工夫してくれます。

料金について/月額:30,000円

上の子たちも、時よりも、料金は今の方がかかってはいないが、やはり長い目で見ると、塾代というのは高く感じる

料金について

値段を良心的と思います。ただ値上げをしているので、やっぱり家計的には打撃を受けているのは間違いないです。

料金について

費用面では非常にリーズナブルで、個人的には非常に満足していますので、本当に良心的な塾です。お得な授業プランもありましたので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

上の子たちもそうだったが、自転車や雨の日などはバスなども通える距離にあり、とても便利で通いやすい塾である

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行っていますが、遠くなくとてもいいと思っています。このまま続けたいと思います。雨も大丈夫です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニやご飯屋さんが結構ありましたし、周辺の環境は疑いなく良かったです。ただ駅からは6分ぐらいの徒歩なので、そこだけは少し残念だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(58%)
2位 英語(58%)
3位 数学(55%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :92%74%83%
偏差値の上昇率 :97%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南砂町駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万3.2万3.7万
英才個別学院イオン南砂校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長が熱心で良かった

総合的な満足度

個別指導だけあってやっぱりかなり割高に感じます、季節講習入れるとめちゃくちゃ高いよね、その割にあまり成績上がった感じはしないんで正直印象悪い感じ受けるよ、集団授業のほうが良いなあと、今さらかなり後悔してますよ正直。もっと個別指導なんだから生徒に寄り添う感じの指導を望みますよ、もう行かないと思いますね。

総合的な満足度

ぶっちゃければ個別指導のわりに子供に沿った指導をされているのか疑問です、また成績も実際上がっていません。結果が出ないと個別指導にまでした割高なのにこれから上がっていくのか甚だ疑問で不安です。今学年中に結果が出なければ、他の塾や予備校への変更も検討したいと考えています。もう少し子供たちに寄り添った指導、やる気を起こされる指導をお願いしたいです。

料金について/月額:50,000円

やっぱり個別指導だけあってかなり割高に感じます、季節講習もめちゃくちゃ高いよね、いっぱい講習入れると高い

料金について/月額:40,000円

個別指導なのでやはり月額料金は割高に感じます。教材費は学校の教科書に準拠して指導しているので安いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

以前は駅から真っ直ぐ歩くだけで立地は良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いからかなあと言うことは都会だけあって環境は良いなあと思います、だから良いなあという判断ですねえ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、人通りも多いので安心出来るが、最近、外国人観光客が増えているので治安的にはこれから心配している

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(76%)
2位 数学(74%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :70%89%80%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南砂町駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.9万3.1万3.3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果として志望する学校に合格できたので及第点です。フォローがしっかりしているので、勉強するにはまずはどうしたらいいのか?という生徒には向いていると思います。勉強するというルーティンを作り上げてくれるところからスタートしてくれるので、あとはやる気次第とはなりますが、やる気にも火を注いでくれたので、結果満足です。

総合的な満足度

人前で間違えるのが嫌な子や集中して問題に取り組みたい子にぴったりの塾です。まだ通い始めたばかりですが、子どもから塾の不満は聞いたことがありません。また、大学生のアルバイトというよりも子どもに勉強を教えるのが上手な先生がいる印象があります。専用のアプリで入退室や授業内容を把握できるのもとてもよかったポイントです。

総合的な満足度

よくわからない 成績が上がってるわけでもないし、ただ、通ってるって感じです。可もなく不可もなく、徐々に勉強が身についてくれればいいなと思います。 高学年になればなるほど、勉強も、難しくなってくるのでら今のうちに、わからないところはわかるようになってほしいです。これからも頑張って欲しいですねー

料金について/月額:20,000円

月謝は正直言って安いほうが助かるのは事実ですが、相場としてはべらぼうに高いというわけではないところです。

料金について/月額:50,000円

個別指導塾なので、お値段は安くありません。高すぎるという印象もありませんが、教わる教科が増えるとそれなりの金額になります。

料金について/月額:16,600円

個別授業なので妥当なのかなと思ってます。ただ、1万円きると家庭には優しい。子供のためだと思い続けます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い訳では無いが自宅からは自転車で通いやすい立地だったことが理由でしたので、安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

決め手は家からの近さでした。駅からは徒歩10分ほどと少々時間はかかりますが、大通りに面しているので明るく通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近いから選んだだけであって、特に詳しくこれが良いとかあれがいいとか感想がないです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :43%93%91%
偏差値の上昇率 :88%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大江戸線両国駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.9万3.1万3.3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果として志望する学校に合格できたので及第点です。フォローがしっかりしているので、勉強するにはまずはどうしたらいいのか?という生徒には向いていると思います。勉強するというルーティンを作り上げてくれるところからスタートしてくれるので、あとはやる気次第とはなりますが、やる気にも火を注いでくれたので、結果満足です。

総合的な満足度

勉強をしようとしてもどのように勉強すればよいのかわからない、勉強しようにもやる気がおきない、または勉強するというルーティンすらない子供にとって、まずは習慣づけ意識づけから進めていったので、やる気にさせてくれることに満足してます。スタイルを確立してくれることが親としても納得行くことや、成長を期待できるということで満足しています。

総合的な満足度

人前で間違えるのが嫌な子や集中して問題に取り組みたい子にぴったりの塾です。まだ通い始めたばかりですが、子どもから塾の不満は聞いたことがありません。また、大学生のアルバイトというよりも子どもに勉強を教えるのが上手な先生がいる印象があります。専用のアプリで入退室や授業内容を把握できるのもとてもよかったポイントです。

料金について/月額:20,000円

月謝は正直言って安いほうが助かるのは事実ですが、相場としてはべらぼうに高いというわけではないところです。

料金について/月額:25,000円

月額料金などは安ければ安い方が良いのは当然でありますが、結果として志望校に合格できたことを考えれば、高いわけではないと思います

料金について/月額:50,000円

個別指導塾なので、お値段は安くありません。高すぎるという印象もありませんが、教わる教科が増えるとそれなりの金額になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い訳では無いが自宅からは自転車で通いやすい立地だったことが理由でしたので、安心して通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いということと、自転車で通えることが出来たので都合がついて良かったことが言えますし、特に問題はなしです

塾内の環境(清潔さや設備など)

決め手は家からの近さでした。駅からは徒歩10分ほどと少々時間はかかりますが、大通りに面しているので明るく通いやすいと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :43%93%91%
偏差値の上昇率 :88%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大江戸線両国駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
予習・復習のやり方、ノートの取り方など勉強方法から指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東向島駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
大学合格に必要な基礎力・応用力、受験テクニックを提供
対象学年
高校生・大学生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
八広駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
探究型読書を通じて国語力を育成!新しい学び方を提案
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南砂町駅 徒歩17分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
個別カリキュラムに基づき、5教科+プログラミングが学習可能
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南砂町駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
算数・数学指導に強い!習熟度にあわせて学べる少人数定員制
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生は主宰の方1名で、あとはアルバイト。ただしOB・OGの手伝いも多く、慕われている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で数分。皆そのような通塾をしていると思われる。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大江戸線両国駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
プロ講師による受験指導+カウンセリングで志望校合格を目指す
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

ある大学受験に特化した大学で、目標を果たせたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校のそばにあったから。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
京成曳舟駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
豊富な経験を持つ専任講師のみのプロ集団が受験をサポート
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
八広駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

南砂町駅 徒歩19分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
押上駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
本所吾妻橋駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大江戸線両国駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
現役東大生&東大卒の講師が勉強の考え方から面白さまで指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

東大卒業した先生というのがうりであったと思いますが、先生たちは、とても優しくて、高学歴を前面に押し出すことはなく、本人のlevelに合わせて授業をしてくれていたのでとても助かりました。勉強が、あまり得意ではない子どもでしたが、嫌がる事なく通っていました。高校受験が終わった後も高校に入ってからも、少し通っていました。個別に対応してくれるのが本当に良かったです

料金について/月額:15,000円

大手の塾に比べたら安かったのではないかと思う。先生が、東大卒業した先生で、決まった教材はなく、個人の進み具合に合わせていたと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から数分のところにあり、授業終わりに通学できたので良かった。友達とも一緒に通塾できていた。駐輪場はなかったので、自転車で行った時は止める場所がなかった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東陽町駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
地域に根ざして35年以上!地元での豊富な実績を活かした指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
292

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

亀戸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る