- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
叱咤激励してくれる講師の先生や、優しい先生など、様々なタイプの先生がいます。子供と気の合う先生を選べるので、楽しんで通っています。自習室の活用ができるので、自宅での学習ができない子供でも、勉強をする環境にさせることができます。学年や時期、時数により授業料が高額になりますので、準備や心構えをしておいた方が良いです。急な欠席でも振替制度があるので、授業料が無駄になりません。
総合的な満足度
本当ならもっと先生っぽい人が良いのかもしれませんが、うちのこには本当にフレンドリーでプライベートな話もしてくれる先生が向いていたので、友達みたいな先生でとても良かった。感謝しています。いまだに合ったりもしているようです。志望校には落ちてしまったので決して塾としては不本意でしょうけれど、こちらとしてはありがたかったです。
総合的な満足度
相性の良い先生を選んでもらい決定しているので、楽しく通えているようです。強く言ってくれる先生がいるので、勉強は嫌いでも自習室にも通うようになりました。コマ数を取りすぎると金額が高くなります。兄弟で入塾していれば若干の割引がありますが。取っている教科以外でも担当の先生が得意な教科は教えてもらえます。それも込みで先生を選んでもらえます。
料金について/月額:45,000円
講習の際は、学年や時期、時数により高額になります。模試は塾経由で申し込むと少し安くなります。兄弟がいると一部費用免除があります。
料金について/月額:20,000円
やはり、個別なので安くはなかったので、2教科くらいしか通わせてあげられなかったのは残念ですが、個別が向いていたので良かった
料金について/月額:50,000円
模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。兄弟で入塾しているので若干の割引があるのが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離です。近隣の2〜3時間無料の駐輪場を使えば駐輪場代金を気にしなくても大丈夫です。歩いても15分くらいで通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは若干遠いですが、駅の近くなので駐輪場が多く行きやすい。コンビニやファストフード店もあるので飲食物を買うのに不自由しない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前でしたし、大手証券会社も入る綺麗なビルでした。すぐとなりにコンビニや銀行、飲食店もあり、親も便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良いところ たまたまだが講師との相性が良く、良いコミュニケーションが取れていて学業以外の大学生活の実態や何の学部が今後の人生でどのように影響するかを、実体験を元に説明を受けているので身になっている模様。 改善を求めるところ 講師を選べるようにしてくれればなお良い。暗記ではなく、答えの背景や考え方等を論理的に説明して欲しい
総合的な満足度
そもそも子供が満足しているところ。なかなか話しかけるのが苦手な娘が塾は風邪ひいてても行来たがるほど先生に信頼を置いてて、勉強も楽しめている模様。環境もよく送り迎えの負担がないのも○。塾の費用だけは17000と明らかに家庭の負担を考えていないのがかなり厳しい。 やはりこの値上げラッシュの中、値上げした理由が全くもって理解できない。便乗値上げとしか捉えられなかった
総合的な満足度
全体的なコストパフォーマンスは高いのではないでしょうか。 はじめての塾通いの息子で不安ばかりでしたが、毎日楽しく通っています。学習習慣が身につくので自習室の積極的な利用をおすすめします。自習室で取り組む内容についても塾側で親切熱心に相談に乗っていただけますし、課題や宿題も設定してもらえます。 学習習慣のないお子さんでも安心して利用できると思います。
料金について/月額:30,000円
1コマ当たりの単価が高い。 価格に対しての教材の質があまり良くない。 料金に見合ったサービスかと言われると、高い印象
料金について/月額:17,560円
1教科で17000は異常。しかもなぜ国語と社会は安い?エネルギーの値段上がった時の値上げは許せない。
料金について/月額:20,000円
他の個別指導塾と大差ない価格設定だと思いますます。教材はよくまとまっており、非常にわかりやすいです。毎年3月に学年が切り替わります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ディスカウントスーパーが近くにあるので自転車の往来が多く、立地としては少し危ない。街頭が少ないので夜道が危ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐなので、電車の方でも通いやすいと思います。ただ、自転車置き場が狭くて、生徒たちが重なると自転車がとても停めにくいと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分。大きい信号も1個しか渡らないし、大通りに面していないので、自転車も通りやすいところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達と楽しく仲良く授業を受けたい子にぴったりだと思います。先生も優しくわからないところを寄り添って教えてくれるのでとても通いやすいです。駅からも近く立地が良いため通いやすかったです。何かトラブルが起きた時も寄り添ってくれて心強かったです。教室などの環境も綺麗で、とても通いやすい教室でした。全体的にとても良い塾だと思います。
総合的な満足度
生徒に対するサポート体制が今一のため、面倒見の良い先生の印象が弱い感じがしました。 カリキュラムやテスト体制には、好感を持てましたが、生徒の満足度としては、講師の存在がほとんどありませんでした。生徒たちは、思春期を迎えているので、受験勉強を通じての講師からの勉強以外での影響が、まったくなかったのは意外でした。
総合的な満足度
個人教授のように生徒一人一人に親身になって先生が接していたように記憶している。高い授業料を支払う親の側からすれば、しっかりやる気にさせ、最終的に良い結果に導いてくれれぱ、言う事はない。その意味では、先生にも色々個性があるが、総じて良い先生が多かったのではないかと感じる。受験会場の入り口に応援に来てくれたのは、子供も嬉しかったのではないかと感謝している。
料金について
値段は平均ほどだったが、それ以上にわかりやすく教えてもらえたので、とても満足だった。模試もある程度の値段で受けることができた。
料金について/月額:30,000円
入塾時は特典があり、負担がかからなかったのですが、中3だったこともあり、オプション も含めると大変経済的に負担がかかったと感じております。
料金について/月額:40,000円
どの塾や予備校も安くはないが、良い結果をもたらしてくれるならば、ある程度は許容するのが親というものだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、通いやすく、立地が良かった。時間がない時にもすぐに行くことができた。近くにお店もあって便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車で10分ぐらいで通えました。帰宅もほぼ毎回、同じ時間に帰宅できたので、とても安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住まいのある地区の予備校だったので、離れているよりは比較的安心して送迎できた。クルマても安心して迎えに行き、停車しておける環境だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的な印象は良いが特出して素晴らしい点はあまりなく標準的な印象を持っています。そのため評価はどちらでもないとしています。これ以上のコメントはないです。指定文字数が多いため終盤以降は非常に困ります。どうしてこんなに長文を記載しないといけないのか理解に苦しむ状況となっております。見直しが必要だと思います。
総合的な満足度
本人が良かったと言っていたので良かったんだと思う。他人に勧めるかと聞いたらどちらかといえば勧めるそう。
総合的な満足度
きょうしのまじめさ、熱心さ、優しさを考えれば若いのによくやってくださると思っております。塾に通うのも明るい未知でしかも近く非常に満足しております。 友達もたくさんでき、友達と競争しながらどんどん成績が上がりいい効果が出てきてます。 教材も、レベルに合わせたものを使用しているそうでとてもいいと思ってます。
料金について
特に費用は高くもないため気にすることはないと思います。教材費のわりに内容はやや薄い感じもうけたが気にするほどでもない、
料金について
少し高かったが、志望校に入れたので結果費用対効果は良かったのかと思う。高くかかると結果も良くなるんだと思った
料金について/月額:20,000円
私の時代とはさすがに受講費が違いすぎるほど高額ですが、本人がのびのびと勉強に取り組んでいるようなので、問題御座いません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあり夜間も明るい道で通塾することもでき 雨天でもほとんど濡れることはないところも良い印象を持った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅までの通り道にあり、通いやすく、治安も悪くなく通いやすかったようだ。友達と行くと自分のペースが変わるので誰も行っていない塾を選んだ
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分くらいのところにあり、夜でも街中は明るくて心配なく塾に送り出しています。悪いところは御座いません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から近く、友達から誘われたことから入った塾で楽しかったけれど、私の学校担当の先生との個人面談では少し強い言い方をされたり面白い先生と面白くない先生の差があったりして、当たり外れが激しい気がした。授業とかは分かるまで、納得するまでしっかりと教えてくれたのでよかった。でもやっぱりちゃんと授業を受けていたのに成績が中々伸びなかったので悪いと回答した。
総合的な満足度
塾には楽しく通えたし 友達もでき 成績保証 以上の点数は取れるようになりました。ただ残念なことに 英語だけは成績保証 以内のものしか成績が上がりませんでしたが保証が受けられませんでした。先生達も若く子供達と年齢が近いため あまり厳しくは言っていなかったようですが 和気あいあいと楽しくできたのが良かったかとは思います。学年が上がるにつれ 1コマの料金が高くなるのは少し残念なポイントです
総合的な満足度
いい講師の方が多く塾に行くことは拒みませんでした。講師の方と少し距離が近いかなという感じはしましたが子供が楽しく通えたので良かったかと思います。ただもう少し成績が上がればよかったかなとは思いました。英語も成績保証の対象になればなお良いかと思います。個別指導なので本人のペースに合わせてカリキュラムを作っていただき料金も他塾に比べてお手頃でしたので総合的には良い塾になると思います
料金について
料金はあんまりは他の塾よりかは少し高いとは思った。だけど成績保証などしっかりしてくれる部分もあったのでどちらでもないと回答した。
料金について/月額:6,000円
月額は他の塾に比べて1コマは安く感じましたが、夏期講習や 冬期講習の缶詰 講習が割高なような気もしました。
料金について/月額:6,000円
他の個別指導よりかはどこまで金額が安く通いやすかったですが、やはり冬期講習等は1コマ当たりが高い印象でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったり、暗く、危なそうなところにある訳じゃなかったので良いと回答した。 また、自転車が近くに停めれたのでよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い距離にあり 通いやすかったです。ただ自転車置き場がなかったため 他に駐輪場を借りに行かなくてはいけなかったのが残念です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くのため駐輪場はなく別で借りなければいけなかったのが残念です。ただ1階にはコンビニがあり1日塾にいる時はご飯を買いやすいかと思います
武蔵小金井校
小学校
小金井第一小学校、本町小学校、前原小学校、小金井第四小学校、小金井第二小学校 などの近隣の小学校
中学校
小金井第二中学校、小金井第一中学校、小金井南中学校、小金井緑中学校、小金井東中学校、花小金井南中学校 などの近隣の中学校
高校
小金井北高校、多摩科学技術高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人と仲良く出来なくて先生たちにもあまり真剣に見てくれていない姿や耳にしていたのであまり対応は良くなかったと思われる 最終的に行きたくないと毎回言っていて最終的にもう辞めたいと言っていてそこまでおすすめはできないと思っているもう少し対応や教え方について改善して貰ったらもう少し続けられていたのかなと思ってる
総合的な満足度
まあいいと思うますです
総合的な満足度
目的をもって塾に通ってる子がほとんどな為、切り替えがきちんと出来る子しかいません(頑張る時は頑張る、疲れたら友達や先生と喋って休憩するなど) 先生方もみんな優しいので塾デビューも安心です。集団塾は嫌だけど楽しく塾に通いたい方、切り替えが出来ていない環境が苦手な方にはとてもおすすめな塾だと思っています。
料金について
英語の授業が受験期に増えていって金額はそのままで行なっていただいたので金額個範囲内ではあると思いました。
料金について
当時中学生だったため金銭の意識があまりなかったこともありなんとも言えない回答になってしまうが、長期休みの体験コースからそのまま入会するとお得に入塾できるのでおすすめです。長期休みだけ受講することも出来るし、柔軟に対応していただけるのでいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場などがすぐに満員になってしまい最初に置いた時に出れなくなってしまったことがあったから 階段が少しきつかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ建物の一階にはセブンイレブンもあり、休憩がてら利用しやすい。駅からも近いので気分転換に買い物がてら散歩にも行けるし、夜遅くても明るいので安心して遅くまで勉強できる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
恋ヶ窪近辺はとても静かな 環境で、駅前でも夜遅い時間でも安心して通わせることができる。塾に着いた、塾から出たことが親のスマホに通知が届くシステムになっているのでさらに安心だと思う。 講師の方はこどもの学力に合わせて学習を進めてくれていて、進路相談も親身になって話きいてくれる。 料金は高いのか安いのかはわからないが、夏期講習や冬季講習がやはり高いと思ったが、他の塾の費用がわからないため比較はできない。 総合的にとてもよい塾だとおもうわ
総合的な満足度
とても良い講師が多かったと思う、教室も広く清潔で勉強しやすい環境だった。生徒のレベルに合わせて細かな指導をしてくれて偏差値も上がりましたし、家から近いので通いやすかった点も良かったのではないかと思う、同じ学校の生徒も多く通っている様で色々な情報共有もできる感じで良かったのではないでしょうか。受験校の情報や試験の特徴なども色々調べて教えてくれだところも良かったです。
総合的な満足度
子供からも特に不満を聞いておらず、その意味においては良かったように思える。結果を差し引いての評価となる。ただし、これは当事者の努力や意欲をかみしておらず、仮に当事者が志望校に合格した場合は逆の評価となる。客観的に、良い先生や友人と勉強がとてもスムーズに行えたことについては、とても感謝しております。ありがとうございます。
料金について/月額:50,000円
他の塾の料金は知らないため比較することはできないが、もう少し安いとなおいいと思う。やはり夏期講習、冬季講習は高めだと思う。
料金について/月額:30,000円
予算に合わせて選べるコマ数で上手く組み合わせながらカリキュラムが組めるところが良かった、夏季冬季講習もプログラムが多くて組みやすかった。
料金について/月額:50,000円
適正であり悪い面は特になかったように思う。少子化をうけ、今後は教育の質をどう維持していくのか課題になる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で人通りも多く、夜遅くなっても安心感はある。自宅から近いということもあり、安心して一人で塾通わさせることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ではあるがこぢんまりとした商店街ですぐ周りは住宅街なのでうるさくもなく勉強する環境としては良かったのでは
塾内の環境(清潔さや設備など)
急行が止まる駅であり、交通の利便性がある。また、繁華街でもあり児童の安全性も担保できた立地条件でもある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初、中学生時代に、自分だけで学習することに行き詰りを感じており、精神的にもきついようだったので、本人と相談して入塾することにした。個別指導を受けることで、自分の学習状況を客観的に把握できたことが一番良かったことだと思う。100%満足できる結果を得られないにしても、その理由や対策すべきことについては、自分でもそれなりの判断ができるようになった。
総合的な満足度
静かな環境で勉強したい子、自分のペースで勉強をすすめていきたい子におすすめです。若い講師ばかりでしたが、話が合ったので子どもも楽しく通っていたので満足しています。担任以外の講師もフレンドリーな感じで雰囲気も良かったそうです。合格までのフォロー、アドバイスもしてくれたので、入塾してよかったと思います。
総合的な満足度
総合的に判断すると、よくわからないというのが正直なところですが、子供からはそれほど悪いという話もなかったので、普通にしました。 また、広告などをみていると、合格者のコメントや合格した学校が出ており、通わせてよかったと思っております。 他の予備校でもよかったのかもしれませんが、今となってはなんとも言えません。
料金について/月額:20,000円
他の塾の費用の相場感は正直よく分かりませんが、個別指導ということを考えればそれほど高い金額ではないと思い、通塾を決めました。
料金について
個別指導のわりに安く感じました。模試も安かったと思います。ほかの塾の料金など分かりませんが、想定内の料金でした。
料金について/月額:10,000円
月謝は、それほど高いとは思いませんが、特別講習などでは、結構なお金がかかったと記憶しており、そういう意味で普通にしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で5分以内という近さのため、通塾に大きなストレスを感じることもなく、帰り道も夜遅くなっても不安になるこはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅に近く、通いやすかったと思います。また、夜でも、人通りが多く、子供一人で行かせても安心感はありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、人通りが多く、飲食店やお店も多いので明るかった。また家の近所だったので、駐輪場はなくても、歩いて行けたのが良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優しそうな先生も多く、同じ学校の子供がいる
総合的な満足度
授業料の割に色々内容が充実しているので、本人の性格と合致すればコストパフォーマンスは高いと思われるから。 引っ込み思案な性格でも、先生達が気さくな感じに声かけしてくれて自然にやる気が上がっているように思われるから。 1人で勉強しても行き詰まってしまっていたが、塾に通うようになり積極的に勉強するようになったから。
総合的な満足度
塾の先生や環境教え方などは全く問題ないが、やはり費用と言う面でのバランスを考えると、どちらとも言えない部分が多く感じることがある。こういった個別指導の塾を子供たち通わせているわけだが、私の家では3人の子供をが通ってためかなりの負担になっている。そういう部分では補助とかそういう部分があればもっと下の子たちも通わせやすいと思う。
料金について/月額:5,000円
初めて塾に通わせるので他のところと比較はできないが、教科書の内容や自習室が自由に使える点を踏まえると良いのかもしれないと思う。
料金について/月額:30,000円
上の子たちも、時よりも、料金は今の方がかかってはいないが、やはり長い目で見ると、塾代というのは高く感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で10分くらいでいける
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょうど通っている中学校と自宅の中間地点にあるので通いやすい。 交通量も少なく、ほどほど賑わっている駅近にあるので夜遅くなっても比較的安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上の子たちもそうだったが、自転車や雨の日などはバスなども通える距離にあり、とても便利で通いやすい塾である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に大変良い。 高校受験のため塾を開始したが、集中講座や模擬試験など志望校の受験対策のアドバイスなどで志望校に合格することができた。 合格後も子供が継続して学習のため塾に通いたいと希望があるほどだった。 おかげさまで学習習慣が身につき学力も身につき、成績も成果が表れて、本人も自信がついてきたようで通わせてよかったです。
総合的な満足度
良いところ たまたまだが講師との相性が良く、良いコミュニケーションが取れていて学業以外の大学生活の実態や何の学部が今後の人生でどのように影響するかを、実体験を元に説明を受けているので身になっている模様。 改善を求めるところ 講師を選べるようにしてくれればなお良い。暗記ではなく、答えの背景や考え方等を論理的に説明して欲しい
総合的な満足度
総合的に学力、勉強習慣が身についてきている
料金について/月額:36,000円
個別指導ですがそれ程高い印象はありませんでした。初めての学習塾なのでいろいろ費用など心配でしたが、毎月料金の提示があり、教材がかかる月がわかってよい
料金について/月額:30,000円
1コマ当たりの単価が高い。 価格に対しての教材の質があまり良くない。 料金に見合ったサービスかと言われると、高い印象
料金について/月額:36,000円
他と比較はしていないが相応だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩でも10分以内で、自転車で3分ほどの立地。 明るく広めの道路に面しており、夜でも回りが明るく安心して塾に通わせることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りに面していて夜でも明るい、家からすぐ
塾内の環境(清潔さや設備など)
ディスカウントスーパーが近くにあるので自転車の往来が多く、立地としては少し危ない。街頭が少ないので夜道が危ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する
総合的な満足度
学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。
総合的な満足度
個別指導の中でも比較的安価であり、先生の指導も分かりやすいとのことです。宿題をこなすことで、学習習慣が身に付き、まだ通い始めたばかりなので成績は上がっておりませんが、今後成績が伸びることを期待しています。また塾の環境や塾内での環境も集中しやすい環境が維持されており、おすすめできる塾だと考えています。
料金について/月額:10,000円
大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか
料金について/月額:15,000円
塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。
料金について/月額:27,000円
個別指導の中では比較的安価な部類に入ると思います。コマ数が増えると金額があがりますが、相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のロータリ横に設置されており、交番もすぐそばにあり、環境としては申し分ないです。また駐輪場もすぐ近傍にあり、コンビニもあり、軽食にも困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担当の先生は、とてもよく、親身になってくださったので、言うことなしですが。 教室じたいが、狭いので、生徒数が増え、いまは、カリキュラムも、振り替えも、きつきつになってるので、そこが、あまりおすすめ出来ない所です。 とにかく先生は、みなさん、いい先生だと思います。 授業報告も先生からのコメント見ると安心して、通わせられました。
総合的な満足度
自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。
総合的な満足度
自分に必要な内容を先生と話して組み立てられることや先生がフレンドリーで初対面でも話しやすいことがハードルを下げていると思う。ただ、周りの生徒の受けている授業が違うのもあり、自分の内容に集中しにくいと感じる可能性もあると思う。自分的には必要なことを周りに合わせないでできることが大きなメリットになっていると思う
料金について/月額:39,000円
教材は、やらない教科も3年生は購入しなくてはならないのが、資金の無駄に感じました。購入後も、教材をみることなく、終わったので、もう少し配慮してほしい。
料金について/月額:21,000円
個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。
料金について/月額:20,000円
教材は塾にあったものをコピーしてもらっていたのでかからなかった。ただ、授業料は一コマでも結構かかっていた均衡がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
専用の駐輪場がなく、自転車で通うとなると、お金を払っての駐輪場に停めなくてはならなくて、近いとおもって通わせたが、そこが難点だった。 駅チカだから、いいとは、おもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており、夜でも人通りがあります。一階が宅配ピザのお店なので明るいです。駅からも近いので、通いやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の周辺で塾を探したのもあるが家から徒歩で行くことができ、自転車でも駐輪場があり家から通いやすい立地だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。
総合的な満足度
家で勉強できなかった息子が塾でなら勉強できるらしく、クラブ活動が無い日は塾の自習室に通うようになった。今度の中間テストの結果が楽しみになる。沢山のコマを受講すると金額があがるみたいだが、もし本当に成績があがるのであれば、追加コマを取ることも検討したいと思う。受験前には集団塾にも通わせて、ダブル体制にすれば効果が上がるかも?
総合的な満足度
個別が向いているなら、良いと思う。勉強スタイルは本人次第なので他の子はわからないが、我が子はマイペースなので個別で2対1がちょうど良かった。金額は集団指導より高額だが、本人が習いたい教科だけを受けることができた。受験先のレベルに合わせて、講習の日数を調整したり、定期テストや提出物へのアドバイスがいただけた。
料金について/月額:30,000円
かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど
料金について/月額:17,000円
どの程度が相場なのかわからないが、一コマで16000円~17000円程度。しかし自習室はいつでも使え、先生も自習中に質問したら答えて頂けるとのこと。
料金について/月額:13,000円
冬季講習を受けると割引などがあったので、広告のタイミングで受けると良いと思う。テスト前や講習は、本人の希望で受講回数を先生と決められた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所は夜は暗い場所にあったので通いにくかった。親の送り迎えが必要。自転車でかなり距離があったので大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあるので、遊ぶ環境は皆無。学校帰りやクラブ帰りに30分でも良いから寄って勉強していってね、と言われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅街で夜間は人通りが少ないのですが、道が広く車での送迎もできました。周囲にお店がなく、落ち着いた環境です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に言えばどの点も割と良い、おすすめしたいポイントはやはり手厚いサポートがとても充実していてかなり通いやすい。ただ、コースやコマをとりすぎると高学年になればなるほどお金を払う金額も順々と高くなってしまうので、もう少し値段を下げてくれることを期待したいしダメならばもっと手厚いサポートを期待したい。
総合的な満足度
まあ普通の教室だと思います
総合的な満足度
特別にお勧めしたいとは、思っていません。
料金について
塾だから仕方のないことかもしれないが、塾に通う料金が高い。もう少し安くできるのではないかというところが悪いところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニエンスストアがあり、軽食に困らないのは良い。ただ夜道がとても暗いところは少し悪いところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
わからないが成績はまあ保たれました
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の通学経路も明るく特に問題は無いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に言えばどの点も割と良い、おすすめしたいポイントはやはり手厚いサポートがとても充実していてかなり通いやすい。ただ、コースやコマをとりすぎると高学年になればなるほどお金を払う金額も順々と高くなってしまうので、もう少し値段を下げてくれることを期待したいしダメならばもっと手厚いサポートを期待したい。
総合的な満足度
まあ普通の教室だと思います
総合的な満足度
特別にお勧めしたいとは、思っていません。
料金について
塾だから仕方のないことかもしれないが、塾に通う料金が高い。もう少し安くできるのではないかというところが悪いところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニエンスストアがあり、軽食に困らないのは良い。ただ夜道がとても暗いところは少し悪いところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
わからないが成績はまあ保たれました
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の通学経路も明るく特に問題は無いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
タイムマネージメントが自分でできる学生にはちょうどよく成績は伸びていくだろうと感じる。 反面、タイムマネージメントに課題がある学生は難しいかもしれない。 自分の好きな教科が伸びたことを考えると、自分の好きな科目を伸ばしたい人向けであり、苦手の教科の克服には向かないかもしれない。 どちらにしても環境ではなく自分のことと捉えられる子どもには、いい環境だろう
総合的な満足度
多額のお金が必要ではないところや、定期テスト対策もしっかりやってくれる所があるのでとても良いなと思います。個別ではなく集団授業で子供たちも成績などを維持する意識が高くとても良い塾だとも思います。冬休みの前やクリスマスのシーズンでは抽選会を行って塾が楽しいことを実感させてくれる環境もとても良いなと、思います。
総合的な満足度
基本的にどのスタイルの子でも通いやすいと思います。授業も学力別なのでその子にあった問題や宿題が出ています。なので、本人のやる気次第では学力が上がる可能性が大いにあります。ただ、おしゃべりな子やスマホを休み時間に触るような子はやめておいた方が良いかもしれません。授業の休み時間にスマホを触ることや私語は厳禁だからです。
料金について
主要3教科と曜日をサッカーとの兼ね合いで多くなかったため、料金的にはそのほかの塾に比べて、良心的だった
料金について/月額:5,000円
お金が沢山ある訳ではなかったので、高い月謝は払うことが出来ないのでこの塾は少し安い月謝だったので家庭的にも助かりました。
料金について/月額:30,000円
他の塾より授業料が安くなっていると思うので、こどもを塾に通わせやすいと思います。 教材費は受験期はたくさんのものを買うので少し値段が高く感じると思いますが、その代わりにこどもの学力は確実についてたように感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車での通塾が可能だったこと。また雨が降っても徒歩で通える範囲で、苦になる距離ではなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離もそこまで遠くなかったので、自転車で通える距離にあったので選びました。近くに多摩センター駅がありコンビニなどもあるため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
その塾専用の駐輪場がなく、毎回近くの駐輪場をお金を払って使わなければいけなかったから。 車通りが多いので小さい子には少し危ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に大きな不満はなく、子どもの成績もある程度ではあるが向上しているように思えるし、大きな不満なく通っているので良いと思っている。正直なことを言えば、ほかの塾に通っていたことがあるわけではないので、他との比較ができるわけでもなく、目に映る子どもの様子と、成績の推移から判断しているだけなので、他人への「おすすめ」をするほどの判断材料はない。
総合的な満足度
オススメです!と胸を張っていえるかといえば、合う合わないもありますし、気になることもちらほらあったので、でも悪くはないと思い、普通にさせていただきました。
総合的な満足度
講師が変わってしまったので、個別指導と言いながらも講師によって指導方針が統一されてない感があったのであまりお勧めしないかなと思います。 実際うちの子の学力の向上した実感はありませんでした。 宿題をしに行くような感じでした。 自宅学習が苦手で、安く勉強する場所を提供してもらいたい方にはいいのかもしれません。
料金について/月額:50,000円
近隣の他の塾に比べると、多少料金(月額料金、初期費用、教材費など)は安いように思う。夏季や冬季の特別講習はそれなりに高額になる。
料金について/月額:40,000円
他の大手の塾に比べると安い。 また、模擬テストも強制ではなかったので受ける、受けないを選べて良かった。 学力でのクラス分けもなく個人指導なので気になる子供には良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
以前あった場所からは移動になり、少し家からは遠くなったが、駅前にあり、通塾経路はそれなりに明るい道路なのでよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅も近いですし、道路沿いなので人目がなさすぎることもなく、便利な方だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い。自転車で通える。 通う道も明るい道路を通って帰ってこれるので遅い時間でも安心して通えた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本当ならもっと先生っぽい人が良いのかもしれませんが、うちのこには本当にフレンドリーでプライベートな話もしてくれる先生が向いていたので、友達みたいな先生でとても良かった。感謝しています。いまだに合ったりもしているようです。志望校には落ちてしまったので決して塾としては不本意でしょうけれど、こちらとしてはありがたかったです。
総合的な満足度
叱咤激励してくれる講師の先生や、優しい先生など、様々なタイプの先生がいます。子供と気の合う先生を選べるので、楽しんで通っています。自習室の活用ができるので、自宅での学習ができない子供でも、勉強をする環境にさせることができます。学年や時期、時数により授業料が高額になりますので、準備や心構えをしておいた方が良いです。急な欠席でも振替制度があるので、授業料が無駄になりません。
総合的な満足度
相性の良い先生を選んでもらい決定しているので、楽しく通えているようです。強く言ってくれる先生がいるので、勉強は嫌いでも自習室にも通うようになりました。コマ数を取りすぎると金額が高くなります。兄弟で入塾していれば若干の割引がありますが。取っている教科以外でも担当の先生が得意な教科は教えてもらえます。それも込みで先生を選んでもらえます。
料金について/月額:20,000円
やはり、個別なので安くはなかったので、2教科くらいしか通わせてあげられなかったのは残念ですが、個別が向いていたので良かった
料金について/月額:45,000円
講習の際は、学年や時期、時数により高額になります。模試は塾経由で申し込むと少し安くなります。兄弟がいると一部費用免除があります。
料金について/月額:50,000円
模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。兄弟で入塾しているので若干の割引があるのが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前でしたし、大手証券会社も入る綺麗なビルでした。すぐとなりにコンビニや銀行、飲食店もあり、親も便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離です。近隣の2〜3時間無料の駐輪場を使えば駐輪場代金を気にしなくても大丈夫です。歩いても15分くらいで通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは若干遠いですが、駅の近くなので駐輪場が多く行きやすい。コンビニやファストフード店もあるので飲食物を買うのに不自由しない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良いところ たまたまだが講師との相性が良く、良いコミュニケーションが取れていて学業以外の大学生活の実態や何の学部が今後の人生でどのように影響するかを、実体験を元に説明を受けているので身になっている模様。 改善を求めるところ 講師を選べるようにしてくれればなお良い。暗記ではなく、答えの背景や考え方等を論理的に説明して欲しい
総合的な満足度
そもそも子供が満足しているところ。なかなか話しかけるのが苦手な娘が塾は風邪ひいてても行来たがるほど先生に信頼を置いてて、勉強も楽しめている模様。環境もよく送り迎えの負担がないのも○。塾の費用だけは17000と明らかに家庭の負担を考えていないのがかなり厳しい。 やはりこの値上げラッシュの中、値上げした理由が全くもって理解できない。便乗値上げとしか捉えられなかった
総合的な満足度
全体的なコストパフォーマンスは高いのではないでしょうか。 はじめての塾通いの息子で不安ばかりでしたが、毎日楽しく通っています。学習習慣が身につくので自習室の積極的な利用をおすすめします。自習室で取り組む内容についても塾側で親切熱心に相談に乗っていただけますし、課題や宿題も設定してもらえます。 学習習慣のないお子さんでも安心して利用できると思います。
料金について/月額:30,000円
1コマ当たりの単価が高い。 価格に対しての教材の質があまり良くない。 料金に見合ったサービスかと言われると、高い印象
料金について/月額:17,560円
1教科で17000は異常。しかもなぜ国語と社会は安い?エネルギーの値段上がった時の値上げは許せない。
料金について/月額:20,000円
他の個別指導塾と大差ない価格設定だと思いますます。教材はよくまとまっており、非常にわかりやすいです。毎年3月に学年が切り替わります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ディスカウントスーパーが近くにあるので自転車の往来が多く、立地としては少し危ない。街頭が少ないので夜道が危ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐなので、電車の方でも通いやすいと思います。ただ、自転車置き場が狭くて、生徒たちが重なると自転車がとても停めにくいと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分。大きい信号も1個しか渡らないし、大通りに面していないので、自転車も通りやすいところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
そもそも子供が満足しているところ。なかなか話しかけるのが苦手な娘が塾は風邪ひいてても行来たがるほど先生に信頼を置いてて、勉強も楽しめている模様。環境もよく送り迎えの負担がないのも○。塾の費用だけは17000と明らかに家庭の負担を考えていないのがかなり厳しい。 やはりこの値上げラッシュの中、値上げした理由が全くもって理解できない。便乗値上げとしか捉えられなかった
総合的な満足度
特記事項はとくにない
総合的な満足度
まだ入塾して1ヶ月未満ですが、楽しんでいってるようです。
料金について/月額:17,560円
1教科で17000は異常。しかもなぜ国語と社会は安い?エネルギーの値段上がった時の値上げは許せない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分。大きい信号も1個しか渡らないし、大通りに面していないので、自転車も通りやすいところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
個別にしきりがあるので問題ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて人通りがあるのでその点は安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針