荻窪駅の塾・学習塾に関するよくある質問
どのような口コミ・評判がありますか?
荻窪駅にある塾・学習塾の口コミは454件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

2025.02.28
志望校 : 明治大学付属明治中学校
偏差値 : 変化なし
志望校や学力に合わせてセットしてくれました。スピードが速い場合には落とすことも可能であり柔軟性がありました。
講師がたくさんいて子供にマッチする先生を見つけることができました。柔軟に対応してくれたことがよかった
建物が古いし設備が良く無いと感じました。自習室に行くのは楽しそうだったのでそれほど影響はないと思いますが。
コンビニなどがあるのは良く無いと思いましたが明るい場所にあるので、夜の安心感はありましたのでよかったです。
同じレベルの子供を集めてもらうので進行の安定していて学校以外でコミュニティが構築できたのが良かったと思います。
子供のやる気引き出す声かけをしてくれたので楽しそうに通えてました。講師の先生がたくさんいるので良かったです。
面談担当者はこちらの状況をしっかり聞き取ってくれて適切な勉強方法をアドバイスしてくれたました。
クラスの雰囲気もよく生徒に寄り添った対応をしてくれたことに感謝しています
料金
3.0コース・カリキュラム
4.0講師の教え方
4.0塾内の環境
2.0塾周辺の環境
3.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
4.0第1志望校 : 明治大学付属明治中学校
第2志望校 : 日本大学第一中学校 合格
第3志望校 : 日本大学第一中学校 合格
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
|
科目 | 国語 数学 理科 |

2025.02.27
志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
学校の宿題を邪魔しない程度に授業を楽しむことができることと、講師が気さくな方が多く仲良くなっているのでいいと思った
ただ一方的に教えるのではなく、どこからわからなくなったのかを細分化して考えているところがいいと思った
面談に行った際にも綺麗な空間が保たれており、またいい匂いがしていて嫌な点がほとんどなかったから気に入った
単純な道のりなので迷う心配もなく、また近所の友人たちと楽しそうに通塾できているので特に心配はないと思っている
わからないところを適宜気兼ねなく質問できるような雰囲気が保たれているので、授業外でもアットホーム感があっていいと思った
相談しやすく気さくな人間が多いので何か悩みがあっても相談しやすい雰囲気がしっかりと保たれているのではないかと感じた
料金
5.0コース・カリキュラム
4.0講師の教え方
5.0塾内の環境
5.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
5.0サポート体制
5.0回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
|
科目 | 国語 数学 英語 |

2025.02.27
志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 70
コース・カリキュラムや教材は、選抜テストで決まるようです。定期的に振り分けテストがあるそうで戦々恐々としています
保護者からみた講師の教え方や対応ですが、基本的には講師の先生にお願いしているので問題はないものと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)ですが、掃除をされていいるし空気清浄機もあるようですし、問題ないと思います
塾周辺の環境や通塾もしやすさですが、塾が大通りに面しているのでとても明るく心配は少ないと思われます。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)ですが、少人数の為大変仲が良く、声をかけあって頑張っているようです
サポート体制・フォロー(面談、声掛け、成績保証、安全管理)ですが、面談も定期的にあり声掛けもしてくださっているようです
料金
4.0コース・カリキュラム
3.0講師の教え方
3.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
3.0教室の雰囲気
3.0サポート体制
5.0算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 国語 数学 英語 |

2025.02.21
志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 70
教科書が分かりやすく作られていた。クラスも自分にあったところに割り振られ、3年生になるとクラスごとに扱う教材も変わり、志望校に合わせた授業が受けられた
比較的新しい教室なので、教室の中はとても綺麗です。ずっと通っていても設備に関して不満を感じたことは一度もありません
青梅街道をまっすぐ行くだけなのでアクセスはわかりやすいと思いますが駅からは少し離れているので電車での通塾は大変かもしれません
生徒同士の仲がよく、受験のときは大きな支えになりました。ともに高めあって、笑い合って成長していける素晴らしい仲間と出会えると思います
受験前は1人ずつ何度も面談を行ってくれました。不安なことも聞いてくれて、受ける高校が決まったらその学校1つ1つに合った練習をしてくれて、個別塾みたいでした
複数の塾を体験しましたがその中でも1番丁寧で印象が良く、ここにしようと即決しました。
料金
4.0コース・カリキュラム
4.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
5.0教室の雰囲気
5.0サポート体制
5.0算出機関 : -
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
|
科目 | 国語 数学 英語 |

2025.02.21
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
不必要な教材は使用せず、子どもに合わせて適宜必要な教材を用意してくださるので。また、テスト前などは料金や通塾日数に関わらず、勉強したい時に通塾できたので。
子どもの伸びるポイントを見極めて評価してくださり、興味を伸ばしながらも苦手もカバーして楽しく塾に通えたので。
古い施設でしたので綺麗さは感じなかったですが、シンプルで古き良き学習塾という感じでした。必要な設備は揃っておりました。
駅から近く、また自宅からも近いので通いやすかったです。周辺もコンビニやお店などあり明るく、夜の通塾でも心配ありませんでした。
個別塾でしたので他の生徒さんとの関わりはなかったのですが、試験前などには申し込み教科以外の相談にものってくださり、勉強も見てくださり、とてもよかったです。
必要に応じて面談の機会を設けてくださり、良いところは褒めて必要なところは分かりやすく伝えてくださり、先を見据えた能力を引き出してくれました。
もう閉校してしまいましたので現在のところありません。
料金
5.0コース・カリキュラム
5.0講師の教え方
5.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
5.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
5.0回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
|
科目 | 数学 |