わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/08版
PR

淡路町駅 国語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

293

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

中学受験 個別指導のSS-1 お茶の水教室

中学受験 個別指導のSS-1の画像
2

TOMAS(トーマス) 御茶ノ水校

TOMAS(トーマス)の画像
3

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 秋葉原教室

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR御茶ノ水駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.9万--
中学受験 個別指導のSS-1お茶の水教室の画像
保護者の見学も可能!塾の成績を伸ばす完全マンツーマンの個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
中学受験 個別指導のSS-1の画像0中学受験 個別指導のSS-1の画像1中学受験 個別指導のSS-1の画像2中学受験 個別指導のSS-1の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

国語の成績が安定せず、問題との相性次第で偏差値が大きく変わることに危機感を感じて個別指導をお願いしました。集団塾で見てもらうより、個別でしっかり見てもらってよかったです。後半は国語については安定しているので安心できました。他の苦手科目も、早めにみてもらえばよかったです。値段は高いですが、映像授業をみることができたり、塾とも違う視点で見てもらえたりするので、思い切って補習に使うのもありだと思います。

総合的な満足度

可もなく不可もなくなので、いくつか見て。良いとおもったらいけばいいし、比較検討は大事だと思う。うちはそんなに見てもらえてない気がした。成績が必ずあがると宣伝するならやはり結果を出さなければ嘘つきになる。なぜ結果が出せるのかそのメソドをもっているのか?なんとなく先生をやとっているだけでは、結果は出せない。でも授業自体はそんなに悪くなかったです。

料金について/月額:40,000円

教材は、四谷大塚のテキストなどを使っているので、教材費はかかりません。テスト結果は先にPDFなどで送って欲しいと言われます。 プロ講師でランクごとに料金は異なりますが、講師代は高いです。

料金について/月額:40,000円

高いと思います。いっかい一万なので、その割には成績あがらず、受かりもしない学校に可能性があるとか言うし。現実的なはなしもしてほしかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

渋谷駅から近く、小学生が使うので、車での送迎も多いです。あまり混む道ではないので、近くに車を停めて子どもだけ教室に入って行くことが多かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて便利でただまわりと席が近くとなりの先生の声がうるさい。息子はきにしてました。アクセスは良かったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5万5.3万5.8万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家では進んで勉強することがほとんどなかった子が、塾に通い出すと積極的に勉強するようになり、並行して成績もあがってきたので、塾通いを楽しみにするようになりました。結果、志望校に合格できたので、はじめは塾通いを躊躇していた子も満足していました。親としても無理に通わせているような思いもすることなく、良い環境で勉強できたことはよかったと満足しています。

総合的な満足度

独自のカリキュラム教材が豊富にあるので差別化ができやすい 学力別に教材も出されるので子供も安心してできる できるまでできるだけ学べる環境にある 学校の需要内容にも反映されていて日々の授業の補習にもなりとてもありがたい 学習時間が短いので集中力がないと無駄な時間を過ごしてしまい学力がつかない テストなので把握していく

総合的な満足度

勉強の興味がないうちの子供は、どんどん授業の楽しさが発見して、塾の日にワクワクして行きましたの姿を見て、親としてすごく感謝しております。塾が終わったら、子供が授業の面白いところを、車で教えてきました、子供の楽しみの様子を見て、先生の授業の楽しの雰囲気がすぐわかりました。家に帰るとすぐ宿題をやってから、私達もびっくりしました。以前、他の塾の宿題を全然やってないからです。たぶん、塾の授業の内容を理解しましたの原因かなと思います。

料金について/月額:20,000円

他に検討した予備校は多少安い料金でしたが、今考えると、結果も出て環境もよかったのでそれほど高いとは感じません。

料金について

料金はどこでもあまり差がないので気にはなりません 結局は子供のやる気次第 相性があえば子供ものびのび学習できる

料金について/月額:100,000円

料金はちょうど良いと思います。授業の内容と先生のレベルについて判断しましたの結果です。子供が好きだから、一番いいなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お茶の水は当時の自宅からそれほど遠くなく、楽器演奏をする子供にとって行き帰りに寄れる店があることはよいかと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は飲食店がありまして、塾が終わる時、出てすぐお腹が空いたので、ご飯がすぐ食べれて、とても助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都心部なので交通量も多く危ないが社会勉強にもなる 駐輪場などがほとんどないので設備面はあまりよくない 交通はいい

志望校への合格率 :74%75%75%
偏差値の上昇率 :98%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)秋葉原教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

多種多様な先生がいるが、この塾は子供目線で色々と考えてくれる先生が多いため、安心して通わせることができると感じた。 全て塾任せになってしまうケースが多いが、基本は学校の授業をしっかり受けつつ、それを前提として塾で受験勉強に励むという形なので、教育上も学校での生活を疎かにさせないため、こちらも大変助かる

総合的な満足度

受験対策だけでなく、英検や数検、定期試験があると多少カリキュラムからズレてもその範囲の授業をしてくれて、個別指導ならでは融通が聞く。集団塾では分からないと置いてかれていまう内容でも、個別だと分からない時点で聞くことが出来るので分からないままにせずに苦手が克服できる。授業外でも受付に質問をすると分かる教師が教えてくれる。

総合的な満足度

良い先生と、環境と、サポート体制です。遠くから通うのはないが、住まいと環境面で合うならばおすすめ。金額も決して安くはないがフォロー体制も充分で、こども自身も学習意識が高まり自発、自立性が高まった。もし受験に失敗したとしても良い経験を積めると思います。通う他の受験生も土地柄?変な子達もおらず安心。立地的にも安心して通わせられます。

料金について/月額:20,000円

安くはないと思うが、子供の受験のためなので仕方ないと思っている。そのため費用についてはそこまで気にしないようにしている

料金について

勉強する内容ごとに教材が変わることがあったので、高いと感じることはあったが、学校の教科書や家にある教材を持っていくとそれに沿ったカリキュラムを組んでくれることがあったので良かった。

料金について/月額:50,000円

他の塾を実際に体験していないので明確な違いは分からないが、価格に見合った対応と講師陣の質、人員と感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

秋葉原駅、岩本町駅からとても近く通いやすかった。秋葉原であるため夜の治安はあまり良くなく、少し心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路等が多いため、夜でも街灯が付いていて安全に通塾ができている。安全面は親として心配になるところなので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、安心して通わせることができた。一通りは多くないものの立地的には問題なく、不安はなかったです。

志望校への合格率 :83%85%74%
偏差値の上昇率 :97%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩4分
地図を見る
はまキッズ オルパスクラブの画像
保護者同室スタイルで子どもの学ぶ力と集中力が高まる
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

面白く教えてくれる先生が多くて良いです。 うるさい生徒がいなければもっと良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

たまたま最寄りの駅の近くなので、子供の足で歩いても10分はかからないのは便利。 駅の近くなので人通りがあり安全。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万--
浜学園(関東エリア)の画像
徹底した復習主義で学力定着へ
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業に集中して勉強に取り組めた事で成績がアップして子供のモチィベーションが上がり,結果志望校合格できました。

総合的な満足度

カリキュラムと豊富で優秀な講師陣が揃っていることは、とても魅力的に感じる。また、実績も十分で安定感や安心感は抜群に優れている。その割には月謝も比較的に高くはないので、家計の負担感は大きくなかった。

総合的な満足度

レベルの高い予備校と思っていましたが、その生徒の力量に合わせて指導していただきました。 実績がある名門の予備校だけあって講師の方々もポイントをわかりやすく教えていただき、勉強の仕方を含め、安心して受験勉強に取り組めました。残念ながら第一志望には届きませんでしたが、確実に頭は成長したと思います。今後の人生において大きな財産を構築できたかと思います。

料金について/月額:80,000円

授業料は高かったですが、生徒にきめ細かくサポートしてフォローしてくれるので高いと感じませんでした。コマ数をたくさん取ると高くなります。

料金について/月額:20,000円

やはり子供が楽しく続けられたのは、塾のカリキュラムと講師の方々のおかげで、その分、月謝を払うだけの価値はあると思う

料金について/月額:20,000円

1年間浪人生として大学受験のための頭のリハビリとしての授業料としては高すぎず、安すぎず、大切な価格だったかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で近く,自宅からは乗り換えなしで行けるアクセスだったので通学しやすかったです。便利で良いです、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く都会的な環境で安心して通わすことができた。コンビニが近くにあり、お腹をすかせたときは買い物が便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

東京の中心ということもあり、関東周辺から同じ目的の学生が集まり、環境が整えやすいことも含め、通学にも適当な時間で通いやすかったと思います。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--11.3万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
完全1対1で指導!開成・灘・桜蔭から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。

料金について/月額:120,000円

なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前、でもありますし、 近くにコンビニや駅ビルもあり、お昼の心配などはありませんでした。 我が家からの通塾も、通いやすくて安心でした。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.3万2.5万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすいこと、子どもだけではなく親への説明会の話もわかりすい、そして 何より希望大学に受かった実績が大きいです。 無理矢理受ける授業数を進めてこないのもよかった あとは自習室の広さがもう少しあれば言うことはなかったと思います(1度ではなく数回利用しそこなったことがあったそうなので) お世話になりました

総合的な満足度

他社との比較で、料金は比較的安価、講師は比較的良好だが、場所が地下鉄駅から遠く、夜間は人通りが少ない点はデメリットと思う。自習室は静かでいいが、生徒が少し多いかと思った。周囲の環境としては、コンビニが近くで、飲食には便利だった。学習習慣は比較的身に付き、成績には反映した。いい点もあれば、デメリットもあり、普通という評価となった。

総合的な満足度

極めて普通にしか思えない。ほかの塾がよくわからないので何とも言えない。都心にあることが一番のおすすめポイントかと思う。HP等でおすすめポイント等は載っているが、それが正しいのか、本人にあっているのか、通いやすいのか、成績が満足いくほど上がるのか、総合的に検討する必要があるが、選ぶ際に情報が正しいかどうかはわからない。

料金について/月額:8,000円

月額は手頃だったが、夏期講習はどうしても高くなってしまった もう少し値段が落ちていたら夏期講習の受けるコマを増やしていたかも

料金について/月額:30,000円

月額料金は他社と比較して安価だと思う。模試は別料金で、もっと安くしてほしいと思う。教材費は他社と比較して遜色がないと思う。

料金について/月額:30,000円

ほかの塾の費用がわからないので何とも言えない。ただし、支払総額的にそんなものかなと思えるものだったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校のある沿線にあり、授業や部活後にそのまま行けたのが大きく、駅から徒歩すぐであり無駄な時間を省けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでとてもよかったと思うが、そのほかの塾の良さがわからないので何とも言いようがない。都心といいつつ暗い部分もある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちょっと遠いのが不便。特に雨の日。コンビニは近いので、飲食には便利。夜間は人通りが少ないので、要注意。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
人形町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4万4.5万6.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は色々なタイプがいるので先生が合うのであればとてもよい塾となる。 逆に合わないと先生もそんなに対応を変えてくれないのでずっと成績も伸びす、子供もストレスを感じてしまうことが多くあるのでは無いかと感じている。 子供の性格上で柔軟に合わせられるのであれば先生に合わすのもアリかもしれないが先生の方で合わすべき

総合的な満足度

子供の学力や進度を臨機応変に対応していただけることは、本人にとって重要なポイントの一つかと考えます。 分かりにくかったり、嫌気が刺すようでは、サービス価値がないため。 また、勉強する習慣というか癖というか、ついてきていることが良かったと思います。 もともと勉強が出来る子は分かりませんが、そうでない子供に適しているのではないかと考えます。

総合的な満足度

集団指導ではなく個別指導が向いている生徒には適していると思う。が、競争意識が育たないため、一般受験するには適していないともいえるため、一長一短だと感じる。 プロの教師がいる中で、経験の浅い教師もいた。当たり外れがあるため、子供との相性や、どのような教え方をしているのかを子どもに詳しく聞きながら、教師の良し悪しを保護者が判断する必要がある。

料金について/月額:50,000円

基本料金としては安いと思うが、教育の品質なども考慮すると決して安いとは言えない。 合う人に取っては安いと感じるのかも

料金について/月額:33,000円

初期費用はかからなかったことは良かったですが、毎月30,000円ちょっとは、やや高いように思うので、トータルで「普通」としました。

料金について/月額:60,000円

高い。また、使わないタブレットも解約を申し出たが、使うかもしれないからと解約してくれず、無駄な費用がかかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

先生によって当たり外れが大きい。 カリキュラムがしっかりしていると思って利用したが、カリキュラム通りに進めない先生もいる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、小学校も塾近隣にあるため、治安状態が良いため。 商店街でお店も多く人手もあり、知った街並みなので大きな不安はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠かった。表通りではなく、通りを入った裏通りに立地していたため、夜間の通学はやや危険性が心配された。

志望校への合格率 :82%81%86%
偏差値の上昇率 :97%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
仲御徒町駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最終的には合格出来たから。

総合的な満足度

先生と信頼関係を築けたのは良かったと思います。本人は中学受験の期間中、毎日塾に通って、先生とあれこれ話して帰ってきました。短い受験期間とはいえ、プレッシャーに押しつぶされそうな様子を見ていたが、先生と話すことでリラックスできていたのでは無いかと思います。第一志望校には受かることはできなかったのですが、リラックスして受験シーズンを終えることが出来たのは、先生方のおかげだと思って感謝しています。

総合的な満足度

ニーズにバッチリ当てはまったのと、教材など柔軟に対応いただいたので、全体的には満足してみます。ただ入塾が、小学6年の11月でかなり受験の直前だったため、もう少し早ければ費用対効果を感じられたのではと心残りですが、やはり掛け持ちの塾として金額が高く、その後もお世話になる選択肢はうちの懐具合から、なかったです。

料金について/月額:30,000円

月額費用や教材費がいくらなのか、まったく認識していないので普通と回答しました。個別指導の塾なので、集団授業型の塾よりも高いと聞いています。

料金について/月額:35,000円

掛け持ちでの受講で1教科のみでしたが、個別ということもありかなり高額でした。。 数ヶ月だったため、なんとか用意しましたが、継続は個別はちょっと厳しいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通が便利で通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区にあるので、風俗が近くにあったりするわけでもなく、そういった点では良いのだが、自転車を置くスペースがないので、通学には不便。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所ということもあり、通いやすかった。同じビルにコンビニがあり、小腹が減ったらそこで調達していた。自転車置き場がないのが残念でした。

志望校への合格率 :77%78%82%
偏差値の上昇率 :98%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
本郷三丁目駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最終的には合格出来たから。

総合的な満足度

先生と信頼関係を築けたのは良かったと思います。本人は中学受験の期間中、毎日塾に通って、先生とあれこれ話して帰ってきました。短い受験期間とはいえ、プレッシャーに押しつぶされそうな様子を見ていたが、先生と話すことでリラックスできていたのでは無いかと思います。第一志望校には受かることはできなかったのですが、リラックスして受験シーズンを終えることが出来たのは、先生方のおかげだと思って感謝しています。

総合的な満足度

ニーズにバッチリ当てはまったのと、教材など柔軟に対応いただいたので、全体的には満足してみます。ただ入塾が、小学6年の11月でかなり受験の直前だったため、もう少し早ければ費用対効果を感じられたのではと心残りですが、やはり掛け持ちの塾として金額が高く、その後もお世話になる選択肢はうちの懐具合から、なかったです。

料金について/月額:30,000円

月額費用や教材費がいくらなのか、まったく認識していないので普通と回答しました。個別指導の塾なので、集団授業型の塾よりも高いと聞いています。

料金について/月額:35,000円

掛け持ちでの受講で1教科のみでしたが、個別ということもありかなり高額でした。。 数ヶ月だったため、なんとか用意しましたが、継続は個別はちょっと厳しいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所ということもあり、通いやすかった。同じビルにコンビニがあり、小腹が減ったらそこで調達していた。自転車置き場がないのが残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通が便利で通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区にあるので、風俗が近くにあったりするわけでもなく、そういった点では良いのだが、自転車を置くスペースがないので、通学には不便。

志望校への合格率 :77%78%82%
偏差値の上昇率 :98%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
浅草線浅草橋駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最終的には合格出来たから。

総合的な満足度

先生と信頼関係を築けたのは良かったと思います。本人は中学受験の期間中、毎日塾に通って、先生とあれこれ話して帰ってきました。短い受験期間とはいえ、プレッシャーに押しつぶされそうな様子を見ていたが、先生と話すことでリラックスできていたのでは無いかと思います。第一志望校には受かることはできなかったのですが、リラックスして受験シーズンを終えることが出来たのは、先生方のおかげだと思って感謝しています。

総合的な満足度

ニーズにバッチリ当てはまったのと、教材など柔軟に対応いただいたので、全体的には満足してみます。ただ入塾が、小学6年の11月でかなり受験の直前だったため、もう少し早ければ費用対効果を感じられたのではと心残りですが、やはり掛け持ちの塾として金額が高く、その後もお世話になる選択肢はうちの懐具合から、なかったです。

料金について/月額:30,000円

月額費用や教材費がいくらなのか、まったく認識していないので普通と回答しました。個別指導の塾なので、集団授業型の塾よりも高いと聞いています。

料金について/月額:35,000円

掛け持ちでの受講で1教科のみでしたが、個別ということもありかなり高額でした。。 数ヶ月だったため、なんとか用意しましたが、継続は個別はちょっと厳しいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通が便利で通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

文京区にあるので、風俗が近くにあったりするわけでもなく、そういった点では良いのだが、自転車を置くスペースがないので、通学には不便。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所ということもあり、通いやすかった。同じビルにコンビニがあり、小腹が減ったらそこで調達していた。自転車置き場がないのが残念でした。

志望校への合格率 :77%78%82%
偏差値の上昇率 :98%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
本郷三丁目駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾に行ってて、わからない問題を教えてもらう、サブ塾and自習室として使うのがオススメ。個別指導塾だけで中学受験するとなると、全科目取らないといけない。そんなことしたら破産する。集団塾の方が安くなる。あと、昔は事務連絡が微妙でした。今は改善したかもしれませんが、スケジュールなどは共有されなかった。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気があったので、その点がとても素晴らしかったと思います。そのため子供もプラス思考で考えることが出来、またカリキュラムをつくる際には親としても安心して通わせることが出来ました。その点はとても嬉しかったと思います。またフレンドリーな雰囲気の先生がとても多かったため、子供がとても塾に通うことに対してはストレスを考えることがまったくなく楽しそうに通っていました

総合的な満足度

先生の雰囲気がよく、子供が安心して通うことができるから。 一人一人子供の進路にあった宿題の量や進め方で個別対応がしっかりされているから。 テスト前後のフォローがあり、間違えたところがそのままにならず、ちゃんと理解できるまで教えてもらえるから。 毎回コメントがあり授業内容を親も把握することができるのがよいから。

料金について/月額:20,000円

そもそも個別指導塾はたかいですよね。。それでプラス教科書代。夏期講習などは好きなようにプログラム組めました。

料金について/月額:10,000円

比較的安めの価格設定でした。そのため親としても安心して通わさせることが出来ました。良かったです。

料金について/月額:15,000円

個別にしては金額が高すぎず、それに見合った授業をしてくれていると感じるから。 教材費が明確なのが安心できるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地的にはとても通いやすいのですが、この目の前の交差点はよく事故が起きてます。小学生とかは少し心配ですよね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

アクセスがとても良かったので、子供も安心して通わせることが出来ました。また街灯も多いので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通学距離が短いところがよい。 大通りに面しているので人通りが多く不審者にきづきやすい環境にあること。

志望校への合格率 :91%83%67%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
浅草線浅草橋駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5万5.3万5.8万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

独自のカリキュラム教材が豊富にあるので差別化ができやすい 学力別に教材も出されるので子供も安心してできる できるまでできるだけ学べる環境にある 学校の需要内容にも反映されていて日々の授業の補習にもなりとてもありがたい 学習時間が短いので集中力がないと無駄な時間を過ごしてしまい学力がつかない テストなので把握していく

総合的な満足度

家では進んで勉強することがほとんどなかった子が、塾に通い出すと積極的に勉強するようになり、並行して成績もあがってきたので、塾通いを楽しみにするようになりました。結果、志望校に合格できたので、はじめは塾通いを躊躇していた子も満足していました。親としても無理に通わせているような思いもすることなく、良い環境で勉強できたことはよかったと満足しています。

総合的な満足度

勉強に意欲的になりました。学校の授業より分かりやすく教えていただけるし、自信をつけていただけます。教室の雰囲気が明るく話しかけやすい環境です。ただ、個別指導専門の塾なので、他の進学塾と比べるとやや割高な気がしますが、教材はかかりません。駅からも近くて夜も明るいので通わせやすいです。振替の対応も早く丁寧です。

料金について

料金はどこでもあまり差がないので気にはなりません 結局は子供のやる気次第 相性があえば子供ものびのび学習できる

料金について/月額:20,000円

他に検討した予備校は多少安い料金でしたが、今考えると、結果も出て環境もよかったのでそれほど高いとは感じません。

料金について/月額:80,000円

個別指導なのでもともと高いのですが、他の進学塾と比較すると気持ち割高な気がします。その分対応や雰囲気が良いのです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都心部なので交通量も多く危ないが社会勉強にもなる 駐輪場などがほとんどないので設備面はあまりよくない 交通はいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から1分ととても近くて交通面でかなりいいです。人通りがとても多いですが、夜で暗くなっても明るいので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お茶の水は当時の自宅からそれほど遠くなく、楽器演奏をする子供にとって行き帰りに寄れる店があることはよいかと。

志望校への合格率 :74%75%75%
偏差値の上昇率 :98%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
人形町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験まで一緒にフォローできる先生を中心に担当を割り振っていただき、子が安心して受験まで頼りにできそうです。行くのが楽しいということなので、良かったです。 受講科目を増やしすぎると、通うのが大変になったときもありますが、増減もできて変更も可能で良かったです。 子のやる気にあわせ、また常に実力よりも上を狙えるような教え方をしてくださるので、だんだん難易度の高い問題も対応でき、満足度が高いです。

総合的な満足度

多種多様な先生がいるが、この塾は子供目線で色々と考えてくれる先生が多いため、安心して通わせることができると感じた。 全て塾任せになってしまうケースが多いが、基本は学校の授業をしっかり受けつつ、それを前提として塾で受験勉強に励むという形なので、教育上も学校での生活を疎かにさせないため、こちらも大変助かる

総合的な満足度

本人の困り事に丁寧に対応してくれるので、とても信頼している。

料金について/月額:40,000円

月額料金、1コマの授業料、夏期講習等も明瞭な料金表があるのでわかりやすいです。 必要な科目だけ受講できるのも良いですし、変更可能なのも助かります。

料金について/月額:20,000円

安くはないと思うが、子供の受験のためなので仕方ないと思っている。そのため費用についてはそこまで気にしないようにしている

料金について/月額:50,000円

よく教えて貰っているので、妥当と感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街ではないので比較的落ち着いている気がします。夜遅くは明かりはあるものの、人通りもまばらな気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、子ども一人でも通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路等が多いため、夜でも街灯が付いていて安全に通塾ができている。安全面は親として心配になるところなので安心

志望校への合格率 :83%85%74%
偏差値の上昇率 :97%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新御徒町駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新御徒町教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

多種多様な先生がいるが、この塾は子供目線で色々と考えてくれる先生が多いため、安心して通わせることができると感じた。 全て塾任せになってしまうケースが多いが、基本は学校の授業をしっかり受けつつ、それを前提として塾で受験勉強に励むという形なので、教育上も学校での生活を疎かにさせないため、こちらも大変助かる

総合的な満足度

受験対策だけでなく、英検や数検、定期試験があると多少カリキュラムからズレてもその範囲の授業をしてくれて、個別指導ならでは融通が聞く。集団塾では分からないと置いてかれていまう内容でも、個別だと分からない時点で聞くことが出来るので分からないままにせずに苦手が克服できる。授業外でも受付に質問をすると分かる教師が教えてくれる。

総合的な満足度

良い先生と、環境と、サポート体制です。遠くから通うのはないが、住まいと環境面で合うならばおすすめ。金額も決して安くはないがフォロー体制も充分で、こども自身も学習意識が高まり自発、自立性が高まった。もし受験に失敗したとしても良い経験を積めると思います。通う他の受験生も土地柄?変な子達もおらず安心。立地的にも安心して通わせられます。

料金について/月額:20,000円

安くはないと思うが、子供の受験のためなので仕方ないと思っている。そのため費用についてはそこまで気にしないようにしている

料金について

勉強する内容ごとに教材が変わることがあったので、高いと感じることはあったが、学校の教科書や家にある教材を持っていくとそれに沿ったカリキュラムを組んでくれることがあったので良かった。

料金について/月額:50,000円

他の塾を実際に体験していないので明確な違いは分からないが、価格に見合った対応と講師陣の質、人員と感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路等が多いため、夜でも街灯が付いていて安全に通塾ができている。安全面は親として心配になるところなので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

秋葉原駅、岩本町駅からとても近く通いやすかった。秋葉原であるため夜の治安はあまり良くなく、少し心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、安心して通わせることができた。一通りは多くないものの立地的には問題なく、不安はなかったです。

志望校への合格率 :83%85%74%
偏差値の上昇率 :97%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
浅草線浅草橋駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万2.8万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏期講習中の授業が、信じられない質の授業でした。(オンラインだったので拝見していました)生徒の質問にもきちんと答えられず、他の教科の先生が代講していた。授業の中で学ぶことは何一つなかったです。自分でしっかり勉強を進められるお子さんならば、ここで大丈夫ですが、サポートを多く必要とするお子さんには適さない塾です。

総合的な満足度

子どもの学習意欲を上手く引き出していただき、成績の向上にもつながっているので、大変満足しています。第一志望に合格することが直近の目標ではありますが、学習自体を楽しいものだと子どもが体得して、日常的に学び続ける習慣を形成できることが最大の狙いにしていますので、今後とも、引き続きよろしくお願いいたします。

総合的な満足度

まだ通って間もないため、特に効果がででいるわけでないため悪いと答えたが、先生や環境にたいして不快になるような要素はまったくないので、あうこもいれば合わない子もいることでしょう。穏やかな雰囲気の塾なので、いけいけどんどんの子でなけれは大方楽しく通宿できるのではないでしょう。これからどうなるのかが楽しみです。

料金について/月額:100,000円

教材を買わせて、全然手をつけていないものも多くあり、とてももったいないと感じました。保護者のお財布事情は全く考えていないと最後まで思いました。

料金について/月額:120,000円

学費は少々高く感じることもあるが、子どもの学力が向上しているので、今後も継続させたいと考えています。

料金について

塾なのでどこにいっても同じくらいの相場だとおもいます。本音ではもっと安いとおおいにたすかりまふが、バイト先生が増えそう

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニや飲食店が多くありますが、塾を出ることを禁止されていたため,軽食を買うことができなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾までの道のりは治安も良く、安心して通わせることができるので、環境にはとても満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前の道の歩道がとても広いので 自転車でいったとしても問題なく停められそう。でも今後は警察から指導がはいるかも

志望校への合格率 :75%83%
偏差値の上昇率 :95%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新御徒町駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めて通う塾だったのでかなり不安でしたが、先生方、塾長の方がとても真摯に丁寧にご対応いただけたので、その点についてはとても感謝しております。 ただ、子供本人が行きたいと言ったにも関わらず通いきれませんでした。小学校4年生で未熟だったと思いますが、中学年の気持ちの弱い子でも頑張れる環境があれば良かったかなと思いました。

総合的な満足度

先生達はとても丁寧で、話しやすいため子供は嫌がらずに毎週通えています。 立地もいいため、安心して送り出せます。 個人指導はとことん質問できるのでわかりやすく、苦手な科目もやる気が上がりました。 まだ受験対策などの授業はしていないため、受験にどれだけ力を入れてくださるのか期待しています。 料金は決して安くはありませんので、吟味しながら授業のコマ数を考えて取りたいと思っています。

総合的な満足度

短い期間だったし、少し前の事なので覚えていません。

料金について/月額:50,000円

他の個人指導塾よりは安かったけれど、やはり集団指導よりはぐんと料金が上がるため。サポートのための維持費等は受講料に含めてもらいたいです。

料金について/月額:21,000円

個人指導なので、高いのは仕方ないのですが、入塾してから更に紙の高騰などで値段が上がりました。もう少しリーズナブルだと助かります。夏講習を受けるとびっくりするくらい値段がすごいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通り沿いに直ぐのところにあったから。帰りも暗い道を通ることなく、雨でも問題ないと思えたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較する情報がないから

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、防犯面で安全ですし、街灯もお店もあちこちにあるので遅くなっても明るいです。家からも近く、人通りも多いので安心して通わせています。

志望校への合格率 :81%93%75%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
本郷三丁目駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万3万2万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。

総合的な満足度

とにかく子どもが、塾の先生を信頼し、安心して通えているのが、一番の良いポイントです。気に入った講師の先生に受け持っていただける機会を、たくさん設けていただきました。なかなか子どもの学力が上がりませんが、学習のモチベーションを高めると言う意味では、良いと思った次第です。学習の取り組み方も、遅まきながらわかってきたようなので、これからどれだけ伸びるか、楽しみではあります。

総合的な満足度

通い始めて1か月ちょっとなので判断は難しいが、これまでいくつか通っていた塾では子供から早々に塾への不満を聞くことが少なくなかったら、WAMさんはそういうこともなく、塾に行くことへの抵抗感も下がった気がする。もともと近くのママ友から、講師が生徒に寄り添ってくれるという話を受けて通わせるようになったが、今のところ、期待通りといえる。個別指導型の塾には総じて当てはまる話かもしれないが、勉強に消極的で、放っておくと勉強しないような子供には特に向きているように思う。

料金について/月額:30,000円

かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど

料金について/月額:50,000円

とにかく料金が高いのが、一番の難点です。模試はそんなに高くない印象です。費用の割に、子どもの学力が上がっていないのが、残念です。

料金について/月額:45,930円

月額5万程度で週3回(1.5h/回)個別指導してもらえる。ザックリ月18hで5万と考えると3000円/h弱。コスパは悪くない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は夜は暗い場所にあったので通いにくかった。親の送り迎えが必要。自転車でかなり距離があったので大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で五分以内なのと、自転車で通っても、十五分以内で通えます。 駅チカなのもよいとおもっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

距離的に車での送迎が必須だが、塾の前の道は狭く、子供を待って停めるのは困難であり、送り迎えが面倒。少し小道に入った場所なので、送迎したのち、自宅に帰るにも袋小路のような住宅街を抜ける必要があるため、運転が億劫になる。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
19位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
浜町駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果として、集中して授業を受けられて無いという通知ばかりで、改善の目安が全くない。成績も余り変化はない。通わなかったらもしかしたら、底辺なのかもしれないが、通った事による底上げも余り感じられない。元々受験が出来るレベルでなく、学校授業の補習のつもりだったが、高校受験にあたり、内申を取るための提案はされてるのは合ってると思った。

総合的な満足度

塾に通いたい、受験をしたい、と考えているお子さんには、おすすめできると思うのですが、単純に合う合わない、というのもあると思うので、絶対におすすめかと言ったら、そこはなんとも言えません。また、受講料が安くないのもあいまって、例えば身内であれば、おすすめはしません。そういった意味でも、なんとも言えません。

総合的な満足度

受験後も先生に会いに行くなどしていたので、きっといい雰囲気だったと思います。

料金について/月額:25,000円

夏期講習が高すぎる。これについては他社との比較して無いので、もしかしたらこの位するのかもしれないが。ただ、これが普通なら塾通いは贅沢品と思える程。

料金について/月額:35,000円

単純に受講料は安くないから。というところと、夏期講習、冬季講習などは、数十万円かかるので、受講させにくくなるので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、ほぼ一直線なので、迷うことも無い。寄り道もしようのないところなので、帰宅時間もほぼ誤差が無く推し量れる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面したところなので、夜の時間帯でも、明るい道を通ることができるので、子供にとっての安全面では良いと思うから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行ける範囲でしたし、夜遅くなっても暗い夜道を歩くわけでもないので、通塾しやすかったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
日比谷線上野駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.6万2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。

料金について/月額:30,000円

成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
293

淡路町駅で国語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
中学受験 個別指導のSS-1お茶の水教室
TOMAS(トーマス)御茶ノ水校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)秋葉
はまキッズ オルパスクラブお茶の水校
浜学園(関東エリア)お茶の水教室
プロ家庭教師の名門会(学習塾)御茶ノ水駅
河合塾マナビス秋葉原校
個別教室のトライ日本橋人形町校
栄光の個別ビザビ上野校
栄光の個別ビザビ東大赤門前校
口コミ評価
3.60
3.77
3.76
4.16
4.14
3.87
3.72
3.74
3.76
3.76
平均料金約5.9万円/月約5万円/月約4.3万円/月約3.4万円/月約4万円/月約3.7万円/月約3.7万円/月
平均料金約5.3万円/月約4.4万円/月約4.3万円/月約4.5万円/月約3.1万円/月約3.1万円/月
平均料金約5.8万円/月約5.5万円/月約11.3万円/月約2.5万円/月約6.1万円/月約3.1万円/月約3.1万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業集団授業個別指導
オンライン
映像授業個別指導
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)映像授業個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人

淡路町駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、淡路町駅にある塾・学習塾を293件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

淡路町駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

淡路町駅にある塾・学習塾の口コミは429件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
ハル
5
2025.03.20

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

毎日ほぼ1日中自習室が開放されており、朝早くから自習室で勉強することができたため、家で勉強できない自分からすると、とても素晴らしい空間でした。また、完全個別指導で講師の方々が年の近い大学生のため、受験期に行っていたことや精神、身体的にすぐれなかったときのなどのアドバイスをいただけたりするので、受験に対する意識が高まります。

料金について / 月額:88,000円

受験校選びの相談にもすぐに対応してもらえたのと、勉強の進み具合等の報告もしてもらえたのでよく分かって安心してお任せできたので料金についても妥当な金額だと思います。

10代の男性
ts
5
2025.03.10

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 明治大学 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

計画や一人ひとりの勉強について手厚くサポートをしてくれるので、勉強習慣があまりついていなかったり、高校受験があまりうまく行かなかった人には特におすすめできると思う。また、基本的に大学受験生しかいない塾になっているので大学受験に向けて集中して頑張りたい、今のままでは足りないから偏差値を上げたい、という方にもおすすめしたい。

料金について / 月額:80,000円

学習計画や受験のスケジュール、授業など幅広く質の高い支援をしていただけるので、しっかりと料金に見合った内容になっていると思う。

40代から50代の女性
あいう
5
2025.02.28

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 桜蔭中学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に志望校に合格できたので、総合的な満足度としてはとても良かったということになります。宿題ではなく、家庭学習という名の課題が毎週出ますが、授業で扱ったことなので、自分で対処できるものがほとんどです。勉強は基本的にそうだと思いますが、言われていやいややる子よりは、自分で頑張れる子の方が向いています。

料金について / 月額:50,000円

6年後半は多少高く感じましたが、料金体系は分かりやすく、思いがけない追加の費用が発生するようなことはありませんでした。自動引き落としなので、とても楽でした。

40代から50代の男性
you
3
2025.02.27

小学1年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親の管理が絶対必要なので、とても大変だから。
子供が自主的にできる環境ではない、一部の天才児を除いて。環境を求めているならばとても良いが塾任せで成績を上げてくれというニーズだと全く合わない環境。なので、親がしっかり子供のサポートをしていく強い気概が絶対に必要となるので、どちともいえないという回答になりました。

料金について / 月額:22,000円

金額は一律で決まっており、わかりやすいと思っています。
夏期講習なども含まれており、受けるかも考える必要がない。

40代から50代の女性
ポテチ
5
2025.02.21

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

たくさん先生はいますが、どの先生も素晴らしいです。人見知りな息子ですが、どの先生にご指導いただいても「楽しかった!勉強がよく分かった!」と言っています。勉強嫌いな息子が楽しく勉強に取り組めているのも、先生方のやる気を見出す声かけのおかげだと思っております。本当に通って良かったと思っているので、勉強に躓いているお友達にお勧めしています。

料金について / 月額:23,000円

金額はかかりますが、個別学習とSSTの指導をして下さり、進路相談や面談の時間をとってくださり、普段の子どもの様子からアドバイスもしてくださるので、妥当な金額かと思います。

淡路町駅で人気の国語が受講可能な塾はどこですか?

淡路町駅で人気の国語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 中学受験 個別指導のSS-1お茶の水教室
  • 2位 TOMAS(トーマス)御茶ノ水校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)秋葉原教室
そのほか合わせて全293件の人気の国語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

淡路町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る