- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いやすさは良いです。 コースの選び方も自分で決められるので良いと思います。 先生は個別なのであくまでその子その子との相性だと思いますが、我が家はこちらでよかったと思います。 長期休暇中の料金は高いと思います。 試験前や試験後のフォローがとても良いと思います。 志望校が決まるまでこちらで是非お願いしたいと思います。
総合的な満足度
本人が個別が良いという事で友達に誘われ、他の塾は見ずに、通わせる事にしました。本人は満足しておりました。宿題は多く大変だったようですが、成績もかなり上がり全体的には満足しています。本人のやる気も出て良かったと思いますし、自宅学習だけでは受験前は親も不安になってしまいます。親の安心にもなりました。結果的には第一希望を受験する事は諦めましたが、他の学校も教えて頂けました。
総合的な満足度
総合してそのようにつけた
料金について/月額:10,100円
料金に関しては他の個別指導塾と変わらないように思います。 夏期講習なども平均的なお値段かと思います。
料金について/月額:12,000円
三年になると受験コースのみとなっており、我が家的には高額でした。特に受験寸前は10万近くの金額を支払っていたと思います
料金について/月額:30,000円
特に大きな負担ではなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車での通いですが、駅からすぐなので通いやすそうです。車での迎えの際も近くにパーキングがあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅には近いですが、自宅が少し離れている為、帰りも遅くなる事もあるので車での送迎が必要でした。送迎する親が多かったようで路駐車両が多くなっていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているため
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達と楽しく通っているので、まずは安心して送り出しています。 テスト前対策に力を入れてくださっていることにも感謝しています。ただ、上級レベルの子に特化しているので(塾とはそういうものだと思うので仕方がないです)、中堅レベルの子にも手厚さがもう少しほしいな、と思ってしまいます。 基本的な問題を数多く解かせたり、模試も中堅レベルの子に合わせたようなものがあってもいいのかな、とおもいます。
総合的な満足度
塾の立地条件は良いです。駅から近いのでバスでも通いやすかった。まわりも明るいので安心、安全だと思いました。先生たちの人数が少ないにもかかわらず、年始年末も塾で勉強を教えてくれました。毎回の定期テスト対策もあり、内申アップにはとても良かったです。無事、合格できたのでこの塾で良かったなーと思ってます。
総合的な満足度
偏差値が高い子には良い塾だと思いますが、低めの子には、指導に限界があるように思います。個別にやる気を出してもらえるような塾のほうが向いているかもしれません。 質問にいつでも答えてくれる先生達ばかりで雰囲気は良いです。ただ、やる気のない子供はそういったことも活用しないので、もったいないです。 偏差値が低い子供でもやる気を引き出してくださると大変ありがたいです。
料金について/月額:25,000円
高くもなく安くもなく普通価格だと思います。 模擬試験や半年に一回の光熱費がちょっとだけ痛い出費です。
料金について
子供の友達のお母さん情報では、他の塾とはあまり変わりはないみたいです、でも模擬試験、長期休みの講習はそこそこする
料金について/月額:25,000円
月謝はとくに高いとは感じませんが、夏期講習や冬期講習は濃縮された授業ということもあり、どうしても金額が高いと感じてしまいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いし、大通りのそばなので交通の便がとても良い。 子供は自転車で通っているのですが、自転車用にも舗装されている道なので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多く自転車で通いやすい場所にあります。車までの送迎時、停車できる場所が少なく、停めづらいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかった。自宅から自転車で通うこともできた。まわりが明るいので安心安全だと思いました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の立地条件は良いです。駅から近いのでバスでも通いやすかった。まわりも明るいので安心、安全だと思いました。先生たちの人数が少ないにもかかわらず、年始年末も塾で勉強を教えてくれました。毎回の定期テスト対策もあり、内申アップにはとても良かったです。無事、合格できたのでこの塾で良かったなーと思ってます。
総合的な満足度
本人としては違う塾を選びたいと言っていた
総合的な満足度
塾へ通っての結果は本人のやる気次第なので。
料金について
子供の友達のお母さん情報では、他の塾とはあまり変わりはないみたいです、でも模擬試験、長期休みの講習はそこそこする
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかった。自宅から自転車で通うこともできた。まわりが明るいので安心安全だと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
終了時間が22時頃になるので女の子が夜一人で帰るのは危険だったので必ず迎えに行った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近かったので通いやすかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全てを含めたらすごくいい塾で楽しく通わせてもらいましたレベル的には中の下ですがテスト対策ぐらいならとてもいいです。大手塾なので大学受験などにも便利なのかもしれないと思つつ通うのは躊躇ってます。イベント事も多いので小中学生にはとてもおすすめな塾です。今でもたまに顔を出したら挨拶してくれるフレンドリーさです。
総合的な満足度
塾の立地条件は良いです。駅から近いのでバスでも通いやすかった。まわりも明るいので安心、安全だと思いました。先生たちの人数が少ないにもかかわらず、年始年末も塾で勉強を教えてくれました。毎回の定期テスト対策もあり、内申アップにはとても良かったです。無事、合格できたのでこの塾で良かったなーと思ってます。
総合的な満足度
本人としては違う塾を選びたいと言っていた
料金について
お金も安く教材も塾専用のものを用意してくれるので単語帳やワークもあるので困らず悩まず通えるのがとてもいいです。
料金について
子供の友達のお母さん情報では、他の塾とはあまり変わりはないみたいです、でも模擬試験、長期休みの講習はそこそこする
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く道路にも面しているのでアクセスしやすいです。道も広いので夜も安心だと思います。徒歩で通えるのがいいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかった。自宅から自転車で通うこともできた。まわりが明るいので安心安全だと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
終了時間が22時頃になるので女の子が夜一人で帰るのは危険だったので必ず迎えに行った
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で学習する意欲のある子にはとても良いと思います。 塾長も子供に熱心に話をしてくれやる気につなげてくれます。自分でがんばれる子は伸びるとおもいます。 ただ、良くも悪くも個別指導なので周りの子と比べる機会がなく、本人も自分がどの程度なのかがわからないので、集団塾のように競う機会がある方が良かったのかもしれません。
総合的な満足度
子供は通塾しやすかった様です。内申点上げる(内部進学の対策)の為でしたが、特に成績は上がりませんでした。講師の大学生の指導力、個別の短時間受講での効果にやや疑問が残りました。退塾月の授業報告書がなかったり、内部進学のテストが終わり退塾しましたが、可否も塾として気にならなかった様です。通塾にはあまり満足しませんでした。
総合的な満足度
とても良い先生がたくさんいて、大学生の先生方については学校の先生より年齢が近いこともあって勉強の指導だけでなく受験に対する不安にも相談になってもらいとても感謝しております。一度弱主催のお楽しみ会を開いてもらいアットホームな雰囲気で楽しく塾に通えたようです。勉強も学校の授業よりも細かく指導してもらえて理解力が上がりました。
料金について
個別指導としてはリーズナブルなのかもしれませんが、ここ1、2年で月額料金が徐々に高くなってきました。また、季節講習もそこそこのお値段かかります。
料金について/月額:10,000円
他の塾よりは授業料は安めだった様な気がします。教科書に合わせた個別の為、特に教材はかからなかったです。
料金について/月額:6,000円
先生方の丁寧な指導の割にお安い授業料金だと思います。教材費についてはやはり高くなってしまうのは仕方ないのかと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので通塾は便利だと思います。コンビニもすぐ近くにあります。駅近ですが、塾の周辺は静かな環境です
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、学校から帰ってから通いやすかった様です。個別なので短時間ですが、コンビニも近くにあり便利そうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける距離なのと、帰りが遅い時も大きな道路沿いなので人通りも多くて安心しました。コンビニも近くにあったので軽食を買うのにも便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生に色々聞くことができてとてもいいと思います。 ただ自分から勉強を進んでやるタイプの子じゃないと身に付かないかなってイメージで す。 強制的に勉強しないと集中できない子には苦手なタイプの予備校だと思います。 色々な授業をとると料金的に厳しくなるかなって感じです。 特化して勉強するにはいいと思います。
総合的な満足度
何をおいても優しくて親切丁寧な指導をしてくれる先生がいたことがいたことが一番である。先生との相性が悪いと勉強に身が入らないからである。ビデオ講義なので弱いところを繰り返し📖出来たことも実力向上に大きく寄与したようだ。子供のやる気を引き出す上で大事なことであり、その点はとても良かった。最終的に志望校合格には繋がらなかったが実力は大きく飛躍したことに満足している。
総合的な満足度
普通の授業以外に、空いている時間は、オンライン授業を受けられたのは、何度も復習出来てよかったみたいです。 質問したい時に、その学科に特化した先生がいない時があったみたいなので、常に全ての科目を質問できる先生がいてくれるのがベストだと思います。 ただ、色々な塾があるなかで息子が考えて良いと思って自ら行きたいと行って合格出来たので、ここを選んで悔いは、ありません。
料金について/月額:25,000円
自分がしたい勉強を選んで取ればいいので、料金を気にしながら授業をとれるシステムはよかったと思います。
料金について/月額:10,000円
他校より少し高いように感じたが、高い指導レベルに子供が満足していたことや同じ志望校受験のライバルが多くいることが良かった。
料金について/月額:30,000円
最初にかかる費用は、大金で驚きましたし、志望校に特化した教材も後から買う事になり、再度驚きました。しかし、合格出来たので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすかったです。 お迎えの車で渋滞しているのがネックでした そこら辺の指導はなかったみたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く多くの人が通行しているので夜間のひとりでの通学にも親として安心でいられることがとても良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは、5分位で、息子は、自転車で行っていました。自転車置き場は、停められましたが、時間帯によっては、ギリギリのスペースしかありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が個別がよいということで選びました。友人の先生の厳しい指導に反発しながらもなんとか通いきりました。 講師の年齢性別が様々で自分に合った講師を選べるのが魅力です。 面談もお互いに納得できるまで話し合えます。 今日やった授業内容のメモなども 親に対しての気遣いもありました。 これらの影響を受けてか何年後かに弟も入塾し、楽しく塾通いができました。
総合的な満足度
先生方は皆さんとても教えるのが上手で、細かい部分まで丁寧に指導して下さいました。 褒めるところはすごく褒めてくれて、ダメなところはハッキリ言われたり、一時期塾を辞めようか悩んだこともありました。 受験直前は、月額料金以外払ってませんでしたが、面接練習を沢山していただき、何度も内容について変更することがありましたがアドバイスもしてくださったおかげで無事合格を勝ち取ることができました
総合的な満足度
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。
料金について/月額:20,000円
個別なので高いことは承知していましたが、相場の範囲内であったと思います。 夏期講習等は別料金なのでコマごとに追加ですが、我が家の予算がなく、思うように受けさせてあげられなかったこと悔やまれます。
料金について/月額:34,000円
集団指導と比べるとやはり高いです。 しかし、1対2もしくは1対1ということから自分のペースで質問、授業が進められるので 金額に見合ったと思うので不満はないです
料金について/月額:35,000円
全国規模の塾だけあって、対策と傾向がしっかりしています。また学校ごとや地域ごとに対策があり、情報量の多さを実感します。コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から割りと近く、いつも自転車利用でしたが駐輪場も完備され、雨の日はバスを利用し、駅に出ていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが住宅や大きい道路があるので、人通りがある場所です。 街灯もあるので暗くはないのでひとりでも大丈夫だとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えまし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎週レベルにあった課題がだされその勉強に取り組む。そして理解できているのかどうか確認する。そのシステムはいいと思うのですが、指導するのは学生アルバイト。完全に理解出来ていないのに、流されたこともあったそうです。その後社員の方に伝え指導担当を変えて頂きましたがやはり学生アルバイト。そこにすごく疑問を感じ授業料も高い。なので息子にはあわないという判断に至りました。
総合的な満足度
自習室が長時間利用できるためとても良いです
総合的な満足度
授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う
料金について/月額:90,000円
とにかく授業料が高いです。実際はいってみたら指導してくれるのは学生アルバイト。わりにあわないなという印象でした。
料金について/月額:50,000円
他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいようでした。コンビニがそばにあることもあり軽食にも困らず集中できたと話していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がないが隣のお店の駐輪場が3時間無料で使えるので良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通塾がとても楽だった。また周辺にコンビニやファストフードが多く小腹が空いた時などに便利だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験の競争的な雰囲気、塾の業績を上げなければいけない雰囲気、大学受験が命の別れ目といった雰囲気が嫌いで、やることを落ち着いてやれば必要なことをすれば受かるという考え方の人には合っていると思います。また記憶力がよく、問題の形式と答えを覚えてしまいがちの人にも良いと思います。アウトプットが身に合っている人、つまり声に出して覚えると覚えやすい人などはそういうコースがあるので試す価値があると思う
総合的な満足度
Z会の通信はやっていたのですが、最初数ヶ月提出して、あとはなかなか出せず、一年間で結局、三分の一程度しか出せず、継続の難しさを感じていました。教材はいろいろ選べてよく良かったと思います。そんな事もあり、Z会グループの通塾タイプであれば信頼できるかと思い選びました。学習の習慣とリズムをつけるのはとても難しいとは思いますが、こちらに通うことによって、真面目に勉強するようになり、成績も上がってきました。
総合的な満足度
指導力があって良かったとおもいます。
料金について
とにかく教材費やその他の費用が高かった。その費用に見合った学力をつけられたかどうかは分からない。大学生の講師などは自分の経験に基づいた指導ばかりなので信頼できないことや合わないことも多く、そこに対して払う費用としては高いと感じた
料金について/月額:30,000円
月額費用はやや高く感じました。特に夏季講習、冬季講習を取ると費用は上がります。しかし、そこは大切なところだから仕方ないと思っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため学校帰りに行くにはちょうどよかった。また駅と自宅の間の道なので二度手間がなく通えた。逆に家からは遠かったため通いづらかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内で通いやすくて、安全性もあり良かった。近くにコンビニ、ファーストフードなどあり便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境はよかったようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校生なので、親が関わる事が少ないので、何をしているのかわからないけど、同じ高校の生徒も何人かいるので、心強い部分はあるかと思います。学年が上がると塾に行く回数も増えると思うので、これから塾に対して色々と思う事が増えるのかなと。 今の感じからすると、まだまだ大学受験に気持ちがいってないので、見ていてぬる〜い感じで、このままだとどうなのかな〜と思う部分もあるのるのが正直なところです
総合的な満足度
大学進学講座は2年通っているので生徒の長所短所をよく理解してくれ、志望校に合わせた適切な勉強方法を勧めてくれます。また家庭での勉強の様子を聞くため各家庭に電話をくれたり細かくケアもしてくれます。自習室もほぼ毎日解放されており通いたい時に通えます。自習室での勉強中は空いている講師に質問もできるし、ティーチングアシスタントを事前に頼んでおけば自習中にマンツーマンで教えてもらうことも可能です。どこの塾も同じでしょうが学年が上がると授業料が上がるのは辛いですがお値段以上のサービスを受けることができる塾だと思っています。
総合的な満足度
結果的に大学合格できましたので、今から見れば良かったと思いますが、当時としてはいろいろ対応してもらったり、講習や教材が多いかなと思いました 自習室もありそこに補助講師が現役大学生でいましたので、その場で疑問点も解決できましたし、親としてはよかったと思います 駅からも近いし通塾するにはあい環境かと思います
料金について/月額:18,500円
まだ1年生なので、まぁ〜これくらいが普通なのかな〜と言う印象ですが、学年が上がると、取る科目も増えるのでどうなるのかな〜とは思いますが、何処の塾も同じくらいなのかなと言う印象です
料金について/月額:27,000円
近隣の塾に比べれば1講座あたりの授業料は安いです。複数受講すれば割引もあるのでお得だと思います。ただ週に1回しかない講座がほとんどで曜日は選べないです。
料金について
確かに安くはなかったですが、周りの話から聞いてみると思ったほど高いわけでもなく、今思えば普通位かなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので、暗くもなく、近くにコンビニなどもあり、不自由はないですが、雨の日の送迎時に待機する場所がなく塾周辺が車が混雑することがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分以内の場所にあり、急行停車駅であることから学校帰りに寄りやすい。また通学定期区間内の駅であるため気軽に通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中の点で選んだので、学校からも自宅からも中間で通いやすかった点と駅に近いので、コンビニ等もあり食事等の購入しやすかった点
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できなかったので悪いという評価になってしまいます。もちろん塾だけのせいでは無いですがと思いますが。escクラスに入ったのですが、通常のクラスの担当の先生の方が一生懸命だったと思います。上を目指すならescへ行った方が良いとその先生に勧められて移籍したのですが、結果が不合格だったので移籍しない方が良かったのかなと後悔してしまいました
総合的な満足度
体験授業&夏期講習からの入塾で、まだ、通常授業が始まって間が無いが、本人も気にいっているようで、話しを聞いている限りは想像していた以上に、力が付きそうな感じがするので、満足です。 模擬テストが、これから毎月あるようなので、少しづつ偏差値も上がっていくのが楽しみです。 志望校に向けて、このまま頑張ってくれればいいと思います。
総合的な満足度
先生の説明の仕方がとても分かりやすく、理解できなくても授業後にもう1回解説してくれたり、分からなそうにしていたら声をかけてくれた。全体的に合格率が高かったりしたので安心して通うとことが出来た。立地もよく通いやすかったし、周りの影響が強く環境が良かった。とにかく先生たちがいい人ばかりで、通っていて苦じゃなかった。
料金について/月額:20,000円
特待生として入塾しているので他の生徒よりは優遇されているが、なんだかんだ教材費だので出費は多く大変だった。
料金について/月額:20,000円
正直は「少し高い」と思う。 しかしながら、あのテキストの量だけでも、市販の問題集等を買ったら、この金額では揃えられないと思う。 また、講師の対応も良いので、高くても納得出来る。
料金について/月額:60,000円
料金は自分で払っていなかったのでよく分かりません。でも親は結構なお金をかけてくれました。教材費はそこまで高くなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からは近く歩いても10分以内では到着できる距離だとおもう。比較的明るいので安心感があると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分もかからないところにあるので、とても便利。 ただ我が家は、車で送って行くことが多いので、止まって待っているところが無く、路上駐車になってしまうので、近隣からの苦情が心配になる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は繁栄していて、周りにコンビニなどもあって利用しやすかった。すごく近い訳では無いけど自転車で行ける距離だったから通塾に困難じゃなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
体験授業&夏期講習からの入塾で、まだ、通常授業が始まって間が無いが、本人も気にいっているようで、話しを聞いている限りは想像していた以上に、力が付きそうな感じがするので、満足です。 模擬テストが、これから毎月あるようなので、少しづつ偏差値も上がっていくのが楽しみです。 志望校に向けて、このまま頑張ってくれればいいと思います。
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できなかったので悪いという評価になってしまいます。もちろん塾だけのせいでは無いですがと思いますが。escクラスに入ったのですが、通常のクラスの担当の先生の方が一生懸命だったと思います。上を目指すならescへ行った方が良いとその先生に勧められて移籍したのですが、結果が不合格だったので移籍しない方が良かったのかなと後悔してしまいました
総合的な満足度
先生の説明の仕方がとても分かりやすく、理解できなくても授業後にもう1回解説してくれたり、分からなそうにしていたら声をかけてくれた。全体的に合格率が高かったりしたので安心して通うとことが出来た。立地もよく通いやすかったし、周りの影響が強く環境が良かった。とにかく先生たちがいい人ばかりで、通っていて苦じゃなかった。
料金について/月額:20,000円
正直は「少し高い」と思う。 しかしながら、あのテキストの量だけでも、市販の問題集等を買ったら、この金額では揃えられないと思う。 また、講師の対応も良いので、高くても納得出来る。
料金について/月額:20,000円
特待生として入塾しているので他の生徒よりは優遇されているが、なんだかんだ教材費だので出費は多く大変だった。
料金について/月額:60,000円
料金は自分で払っていなかったのでよく分かりません。でも親は結構なお金をかけてくれました。教材費はそこまで高くなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分もかからないところにあるので、とても便利。 ただ我が家は、車で送って行くことが多いので、止まって待っているところが無く、路上駐車になってしまうので、近隣からの苦情が心配になる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からは近く歩いても10分以内では到着できる距離だとおもう。比較的明るいので安心感があると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は繁栄していて、周りにコンビニなどもあって利用しやすかった。すごく近い訳では無いけど自転車で行ける距離だったから通塾に困難じゃなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースで勉強したい人ならとてもおすすめしたい。私自身、自分のペースで勉強したく、動画を見て、止めながら学習したかったので、少し高いと感じたが東進ハイスクールに決めた。特に対面非対面のこだわりがない人や自分で勉強計画を立てるのが苦手な人は、費用面で他の塾でもいいと思う。他の塾でも実力をつけてる人はたくさんいるから。
総合的な満足度
成績が実際に伸び、現役で第一志望校に合格できたため、授業の質やサポートは良いのだと思った。チームミーティングで友人と話し、意識を高め合えたのもよかった。そして、担任助手は去年まで高校生だった方などもいて、親身に相談に乗ってくれたり相談をきいてくれたり、問題でわからないところがあるときは一緒に考えてくれたりした。
総合的な満足度
たくさんの不安やわからないところをひとつひとつ解決してもらいながら、コツコツと積み上げていく習慣がついたことで自信に繋がりとてもよかった。やれば成績が上がることを身をもって体験できた。講師も一緒になって寄り添ってもらえてあたたかい感じがあったので、心強かったです。ただ金額が高くて追加したくてもなかなかそれに手を出すのに躊躇してしまったことが心残りだった。
料金について/月額:200,000円
少々高いと感じる。一流講師の方々に教わっているため、しょうがないとは思うが、他の塾と比べると、高いと思う。
料金について/月額:70,000円
何に関しても高いため、親からコマを減らすように言われたり、悲しかった。年末の1000題テストなどもお金がかかり渋い。
料金について/月額:100,000円
料金は高かったです。カリキュラムを一つ増やそうとするとどんどんお金が加算されていくのですこし怖かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の下にコンビニがあり、使いやすかった。外はややうるさかったが、集中を邪魔されるほどではなかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いことと、東進ハイスクールの真下にローソンがあり飲み物やお菓子が買いやすかったことが良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅も近く、学校からも近くて通いやすかった。駐輪場があるとよかった。コンビニは近くにあるので助かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは、第一希望校に合格できたことです。私立女子校で進路の予定を家族で考えて、目標にしていて通っていました。推薦枠で合格できたことが学習の成果だとしたら納得する受験対策のカリキュラムでした。高校入学後は、大学の系列校なので、内部進学もできて、大学受験の心配もなくよかったです。お陰で充実した、高校生活ができることが出来ました。
総合的な満足度
子供の進学に伴って、どこの親御さんも塾については考え迷うと思います。我が家も沢山有る塾選びから散々迷いましたが、塾の指導方法等聞いて決めました。部活と両立出来て、希望の高校に入れる様サポートしてくれる。子供のその時々の悩みに寄り添ってくれて、同じく不安な親にも相談に乗ってくれました。塾長さんが細やかにケアして下さったので、無事高校に入学出来た時には本当に嬉しい気持ちになりました。子供の自信にも繋がり、良い経験でした。
総合的な満足度
同じ中学の友達も多く通っているので、不登校気味の我が子は、時間をずらすなど配慮をしてもらうことが出来た 子どもの性格に合う先生、授業以外でも話題性に富んだ方だったので、娘も楽しく通うとこができました。 中学、高校と引き続き通っている子供達も多く、アットホームで過ごしやすい場所という印象を受けています。
料金について/月額:20,000円
教材費は、妥当な金額でした。コピー用紙等複写機も無理なく使うことが出来ました。気になる学習要点も複写保存できてよかったです。
料金について/月額:20,000円
何でもお金を掛ければ良いという感じを受けないで済むイメージです。他では、何かと高額の出費がかさむと話に出ていましたが、無理なく通わせられました。
料金について/月額:14,000円
個別なのでこの料金は妥当と感じている 他の塾も同様の値段なので、普通と記載しました 初回に光熱費、諸経費は払いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街なので交通の便利さや近郊に軽食ができるファーストフード店やコンビニエンスストア、スーパーマーケットが充実していましたが
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校、駅、自宅から通いやすい場所にあり、遅い時間でも帰宅には明るい道を帰れるので、比較的に安心で安全な環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いていける距離、通学路ということもあり、安心して歩かせる事ができる 夜は送迎している親御さんがいるが、路駐も短時間なら可能なので、遠い方も利用していた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がよく、成績もあがったので、良かったと思う。少し家からはとおいのだが、通ってよかった。塾長が熱心で、たくさんいる生徒の成績やテスト結果もしっかり把握してくれていたのがとてもよかった。教えてくれる先生もベテランな方が多く、教えた方が上手かったようだ。自主学習をしてる生徒も多くて、みんな通ってるせいとがこの塾が好きとい雰囲気だった
総合的な満足度
こちらも人それぞれなので何とも言えないが、友達と楽しく通うにはいいと思う。 ただ、真面目に勉強して成績を上げたいという人には完全に不向きだと思う。 今は通わせていたところが潰れてしまったのですが、やっぱりなと思っている。 先生と生徒の壁はなく、とにかく楽しんで通ってはいたと思います。 値段はとにかく安く、これてきちんと指導してくれる塾なら最高なのになと感じた。
総合的な満足度
先生方はみなさん優しく、親しみやすい方ばかりです。 学校の行事や部活の関係で帰宅時間が遅くなり、塾の時間に間に合わなくなった時、又、体調不良の時、等でも、 受講時間前に連絡すれば、 受講時間の変更や日にちの変更に応じていただけ、とても有難いです。 定期的に保護者との面談の時間を設けられているので、 聞きたいこと等、気軽に相談させていただけます。
料金について/月額:20,000円
個別にしては安い方だとは思うが、集団塾よりはやはりたかめ。コマ数ごとに料金も上がっていくので、取れば取るほど当たり前だが料金はあがる
料金について/月額:6,000円
1時間1000円と、破格な値段。 特に教材費もなく、入塾時に少しまとまったお金がかかるくらいで、本当に安いだけの塾だとおもう。
料金について/月額:17,600円
他の塾を利用したことがないので、料金的な物と実際の受講内容との合点的な物を比較できませんが、一般的に見て、個別指導の塾にしては 高くはないのかな?と感じています。 学年毎、コマ数の増によって、値段は上がっていくので、集団塾に比べると高くはなってしまいますね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニのうえにあるので、お腹がすいた時などらすぐにかいにいけるのでよい。駐輪場、駐車場もあるので、お迎え時も助かる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近く、スーパーもあるので、遅い時間に終わっても、迎えに行けるのがよかった。 自転車置き場もある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家からとても近いので、 通塾しやすいのが第一ですが、基本的に駅近なので、 人通りが多く、コンビニやスーパー等があるので、 立地は良いかな、と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から歩いていける立地。若い先生から多いが、全員が正社員である点。楽しく通って、自分から勉強をするようになる声かけ、ポイントシステムなどがあり、うちの子にはあっていました。 体験授業も出来るので、試しに教室に行ってみて欲しいです。 一人一人にあったカリキュラムを組むこともできるので、苦手にじっくり取り組みたい人にもいいかもしれないです。
総合的な満足度
とても良い先生ばかりで、生徒も含めみんなで協力して勉強できる環境でとても助かってます。塾の雰囲気が合っているみたいで勉強が嫌いだったのに今では自分から進んで自習するようになり助かってます。相談も親身になって聞いてくれるので満足しています。自分でコマを選べるので自分の苦手分野だけ選ぶことができて満足しています。
総合的な満足度
近くで苦手科目を無くしたい方には良さそうかもしれません。 進学塾というよりは補習塾寄りだと思います。 学校の定期テストの提出があり、苦手そうな科目の受講を提案してもらえますが、当然ながら料金も上がるのと通塾が増えるのがネックでした。 先生は若くて熱意を感じられる先生が複数人居たと思いますが、先生は選べなかったので、担当が変わった時に子どもは少し影響があったようでした。
料金について/月額:11,000円
はじめて学習塾にかようので、料金が心配でしたが、兄弟割引や複数の教科を受講したら、教科数に応じての割引などもありました。教科とは別に月謝(設備費)的なものもありますが、総合的に考えて満足しています。
料金について/月額:30,000円
相場より安い金額だと思います。季節講習は自分で選べるため、相場より安くしっかり受講出来ます。通期のコマも自分で選べるのが魅力
料金について/月額:10,000円
夏季講習などが追加で選べたので申し込みましたが、金額も追加されるので、その分費用はかさみました。初期費用は覚えていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れていますが、自転車や自家用車で送ってもらって通っている子も多そうです。 近くにバス停もあるので、通いやすい立地かなと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、通いやすいです。 駐輪場もあり、自転車通学も問題なかった。隣にコンビニもあって、軽食を買うのも困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜の通塾時は周囲が暗いので送迎が必須でした。専用の駐車場は無いので、建物隣接の駐車場を利用していましたが、混んでいて入りにくいことがありました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ