- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
テキストも授業の質もサポート体制も申し分なし。ただし内容は私立向き。公立専願や併願もできると言われたが少し厳しいと思うので効率志向なら早めに転塾を検討した方が良い。我が家も迷ったが公立志望だったので6年生に上がるタイミングで転塾した。結果的にはそれで良かったと思う。私立志向であれば講師のレベルも非常に高いのでお薦めできる。
総合的な満足度
生徒への接し方と熱意、料金を総合的に考えると、望ましいものであったと考える。一時的ではなく長期間に渡ることであるので、生徒が通い続けたい、親が通わせ続けたいと思えることは非常に大切な要素ではないかと考えます。期間の中で生徒が行きたくなるような時期もあるとは思いますが、親子で話し合い、また、学校とも話し合いながらこの長期間のプロジェクトを達成することができるかにかかっていると思います。ストレスがあまりなく、むしろ通学することが楽しくないまでも苦しくなかったことが勉強を続けられた最大の要因だと思います。
総合的な満足度
大学生の講師の方々もいていい先生ばかりでした。雰囲気もアットホームでいい雰囲気でした。大人数ではなく1クラスが少人数なので仲もよく切磋琢磨できる環境だった。授業がある日以外にも自習室で自習できる環境もあり、授業が入っていない講師の人が自習をサポートしてくれる講師の人がいるのですごく助かったとおもっています。
料金について/月額:50,000円
カリキュラム的にはある程度仕方がないと思うがやや割高な気もする。また夏季や冬季の講習代もまあまあな金額がした。
料金について/月額:10,000円
料金はリーズナブルなものだったと思う。子育てや色々とお金が必要な時期でもあったので、適切な料金には助かったと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾に通った事が無いので相場観がわからないがこの程度かなと思っている。 過去問題集等も貸し出しがあってずいぶん助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
移転前は駅からかなり歩くため雨の日などは大変そうだった。移転後は駅からも近くなり改善された。繁華街近くなのは少し心配だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からさほど遠くはないので便利ではあったが、送り迎えをするのは大変な時もあった。しかし、歩いて通学できる距離であったことは望ましい環境であったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える距離(雨の日は徒歩でも通える)と飲食店等が多数並んでいる場所ではないのでよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
知的好奇心が高く、何故そうなるのだろうと考える子におすすめです。先生方もいい先生ばかりで、知識が広く深く、子どもたちの気持ちに応えてくれます。どの先生も、今やるべきことが何なのか、子どもの状況を見ながら個々に声がけをしてくれます。公立中高一貫に落ちても高校受験に活かすというスタンスなので、英語の授業は一緒に取っておいた方がいいです。
総合的な満足度
元々が高校受験塾なので、中学受験に特化していないと思います。塾長がまだ、中学受験にシフトチェンジしていない感があります。質問しても、答えがボヤけると思いました。しかし、中高一貫の担任は頼れる先生でした。何が足りなくて、どんな勉強か良いのか、考えてくれています。受験だけにしたくない人には、良い塾だと思います
総合的な満足度
今はわかりませんが、当時はユニークな講師が多く、楽しく通っていた
料金について/月額:20,000円
ほかの受験塾に比べて通学日数も少なくすみ、内容の割に金額が安くすみ、コスパが良かったように思います。
料金について/月額:30,000円
適切な料金設定だと思います。一目瞭然の料金表があるので、安心できます。模試にいくと追加料金が発生しますが、これも、仕方がない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので歩いていけるところがよい。また、東急スクエアの近くなので、あめが降っていても濡れずにいけた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、ロータリーで待っていられるので、塾の日はお迎えにいきます。寄り道禁止なので、まっすぐ帰ってきます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、歩いて行ける距離であった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は進学先の学校についての知識も豊富で、生徒個人に合わせて学習を進めてくれるので、マイペースな子供には向いていると思います。
総合的な満足度
ガチガチの受験専門塾ではなく、どちらかというと宿題含め学校外での学習習慣を確実なものにするという側面を重要視している生徒向けだと思います。その目的においてはおすすめと言えます。通塾においても特に不安のない立地にあるので小さな生徒でも比較的安心です。小学高学年の生徒は中には自転車で通っている子もいるようです。
総合的な満足度
自宅から徒歩圏内で通える場所なのが良かったです。うちの子は当時、自宅での学習習慣がなく塾だけでの勉強で中学受験にトライしましたが、第一志望に合格しました。講師の先生の教え方が良かったのだと思いますが、第二志望の中学に至っては特待生としての合格を頂けるほどでした。学力だけでなく学習習慣や内面についての分析も定期的に実施してもらえるのも良いと思いました。
料金について/月額:25,000円
他の塾がどうなのか分かりませんが、個別指導としては良心的な料金設定かなという印象があります。費用面で高いということはないと思います。
料金について/月額:40,000円
塾としての出費としては相応に高いと思いますが、個別指導と捉えると他の塾と比べてもリーズナブルだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分暗いの距離で、バス通りにあり夜も道が明るいから
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面した立地にあり、夜も通りは明るく、駅も戸部駅がすぐ近くにあるので通塾環境はいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離にありました。徒歩でも約5分程度の場所だったので、とても通いやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力の低い子どもには、進路相談など、丁寧に対応をしてくださり良かったです。送り迎えもとても良かったです。安心できたことや費用などもうしぶんないと思っています。とにかくなんとか合格ができたことがなによりだと思っています。ありがとうと感謝しています。今思うととても嬉しいです。費用も、高いけど我慢したかいがあったと思います。
総合的な満足度
まあ、当初はダメだったらダブルスクールも検討していたのです。その上、田舎の個別だからと余り期待はしていなかったのですが、色々な大手有名人塾で講師を経験したベテラン講師の方々がいたので受験用に特別に四谷大塚の教材を用いたり細かい対応をしていただきました。結果オーライだったので総合的に判断すればお値段以上でした。
総合的な満足度
総合的には、とても良かったです。レベルが低かった子どもですが、なんとか 希望していたところに受かって良かったです。車に乗せてくれるこどかとても良かったと思います。子どもも満足できたし、勉強の習慣づけはいまても役立ってとても良かったと思います。申し分と言えると思います。値段が高かったですが、我慢のできるところでした。
料金について/月額:10,000円
生活も苦しくてどうしようと思いましたが、なんとか 出せそうな金額で良かったと、おもいました。よかったです
料金について/月額:36,000円
スタンダードコースだったのですが何時もマンツーマン授業をしていただいたので授業料はお安かったと思います。
料金について/月額:20,000円
集団ですが、個別に近いものなので、授業料はとても高かったと思います。模擬試験はあまりなかったです。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えをしてくれました。車を出してくれて家まで送ってきたことかとても良かったです。問題ないです。ないです
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校飲み会近くの駅から電車に乗って稲村ヶ崎🚉で降りると改札の前に塾があったので雨でも濡れずに済みました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、近かったですが、安全面を考慮して、事務長が車で往復。のせてくれました。 なので休むこともなく通いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!