わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

本郷台駅
夏期講習 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

47

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
港南台駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIE港南台日野校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(6)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の成績が上がったし志望する高校に受験できるわけですから総合的には、入れてよかったなって思ってます。ただ、料金がもう少し安ければと思いますし夏の補習や色々なイベントでお金がかかるので家計的にはしんどいよね。そこはみな同じではないかなと思っています。ただ子供が満足してるので親としても良かったなと思ってます。

料金について/月額:40,000円

料金はそれなりに取られてます。どこの親でもそうだと思いますがもう少し安くならないかなって思いますよ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは、そんなに距離がないです。子どもも時々、自転車で通ってますので通塾しやすいのではと思ってます。

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
本郷台駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
本郷台駅 自転車で12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別学習なので、自分のペースで時間配分や進め方を組み立てられます。また、講師が分からないことを丁寧に説明してもらえます。塾長は子どもの特徴を十分理解していて、子どもの不得意分野の克服方法を一緒に取り組んでくれます。これから子どもの成績が伸びるよう、親も一緒に取り組みたいと思います。 いろいろな塾がありますが、この塾を選んでよかったと思います。

総合的な満足度

学校で学べることが一番ベストと思ってますが、学べる機会は1度しかない場合はつまずき出したらついていけないようではチャンスを失うことになるためやる気があれば追いつくことも出きるし、力がつくことも可能。そのチャンスを与えているだけでやるかやらないのかは全て彼次第です。今後の彼のやる気が出る機会が与えられればと思ってます

総合的な満足度

それぞれ子どもの性格もありますが、ウチの子には個人塾が合っていて先生とも話しやすく良く質問してわからないところを解決していたので安心出来た。面談の時は、親の悩みを聞いてくださり、一緒に考えてくれて私も色々な事を相談していました。これから塾に通う子がいたなら、まずは体験してみるといいと推薦したいです。

料金について

標準的な金額かもしれませんが、収入が上がらないため、家計への影響が大きいです。子どもに勉強させたいので、頑張ります。

料金について/月額:5,000円

月謝に対して彼のやる気とうまくリンク出来ているため満足しているが可もなく不可もないため普通と判断してます

料金について/月額:4,000円

他の塾に通ったことがないので基本的な金額は分かりませんがこの金額なら子どもを預けても安心できると思ったので、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の繁華街で、比較的明るいが、夜間は暗く保安上不安なときがあります。親が送迎する場面がしばしば必要になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で通っているわけではないが、駅に近くなので講師も通いやすくとても良い。自転車で通える範囲なのでよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

入塾した時は駅から少し離れていて、周りがにぎやかではなく落ち着いた環境でした。数年後駅近に移転してからは帰りに寄り道したりしていたので、気になっていました。

志望校への合格率 :91%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万2.5万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小学生・中学生の夏期講習
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
講習期間7月19日(土)

栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。先生との距離が近いため発言・質問しやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。活気ある栄光の夏期講習をぜひ体験してください。

【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しい夏休みでも、両立しやすいスケジュールです。重要単元をしっかり復習して、志望校合格に近づく夏にしましょう。

※スタート日は地域・学年により異なります。

【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考えること、読むことの楽しさを感じながら、中学受験に向け基礎学力を固めます。
・小4~6(中学受験):7月までの学習内容を総復習し、入試頻出の重要単元の定着と実力アップを目指します。
・小4~6(高校受験):前期はこれまでに習った単元の復習と応用問題への挑戦、後期は新学期の単元を先取り学習します。

〇中学生
・中1:復習だけでなく、新学期や次の学年につながる主要単元を中心としたカリキュラムで、予習も万全にします。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース、難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラムで、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。

【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)

※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。

26位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
港南台駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.5万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで、子供が楽しく通えていたかなと思うから満足しています。 習っていない講師の先生も、子供に挨拶などの声がけをしてくれていたらしく、子供から聞きました。 アットホームな雰囲気で子供が萎縮することなく通えていたのが本当に良かったかなと 思います。 本当はもうすこし授業のコマ数を増やして受講させてやりたかったけれども、経済的に厳しくて、出来なかったのが、子供に対して悪かったなあと思うところだったけど、 無事に検定日に合格出来たから、塾に通わせて、よかったなあと本当に思う。

総合的な満足度

生徒数は多く教室には活気があった

総合的な満足度

実際に参観した訳ではないので判らないが、本人が楽しく通えているうちは、それで良いのかと思われた。

料金について/月額:20,000円

最低限のコマ数しか授業を受けていないから、料金は満足できる価格だった。 コマ数を増やしたら少し経済的に厳しくて出来なかった

料金について/月額:40,000円

成績アップにはつながらなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離で、通いやすく、駅に近いので、帰り道は駅からバスに乗り帰ってきていた。        道路の灯りもついてたので、 安心して通わせていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の真ん前、自宅からも近く、人通りも多いので、通塾している心配が少ない。

志望校への合格率 :77%86%
偏差値の上昇率 :97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小学生・中学生の夏期講習
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
講習期間7月19日(土)

栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。先生との距離が近いため発言・質問しやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。活気ある栄光の夏期講習をぜひ体験してください。

【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しい夏休みでも、両立しやすいスケジュールです。重要単元をしっかり復習して、志望校合格に近づく夏にしましょう。

※スタート日は地域・学年により異なります。

【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考えること、読むことの楽しさを感じながら、中学受験に向け基礎学力を固めます。
・小4~6(中学受験):7月までの学習内容を総復習し、入試頻出の重要単元の定着と実力アップを目指します。
・小4~6(高校受験):前期はこれまでに習った単元の復習と応用問題への挑戦、後期は新学期の単元を先取り学習します。

〇中学生
・中1:復習だけでなく、新学期や次の学年につながる主要単元を中心としたカリキュラムで、予習も万全にします。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース、難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラムで、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。

【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)

※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。

27位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.6万3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まじめに取り組める子におすすめである。担当の先生の他にも、解説が丁寧で優しい先生がいらっしゃって、アットホームな雰囲気がある。テスト勉強や授業対策だけでなく、受験合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って本当に良かったと思った。しかし、コマを取りすぎたり、学年が上がるにつれて金額が高くなってしまうので、その点を検討した上で入塾するか考えた方がいいと思う。

総合的な満足度

本人のせいもあるが成績自体はそんなに変わらずお金ばかりかかる。受験の情報を得るには助かった。可もなく不可もなし

総合的な満足度

小6から高3の大学受験終了までの計7年間通いましたが、驚くほど成績が伸びて、志望校にも合格でき、とても満足しています。メイン担当の先生は数年ごとに変わりはしましたが、どの先生もとても丁寧に優しく教えてくださって、勉強に対する自信をつけることができました。授業内容や使う教材など、かなり細かいリクエストにも快く対応してくださって感謝しかありません。

料金について/月額:15,000円

個別指導だったため、値は張ったが、それ相応の授業を受けられたため、よかったと思った。そのため、料金は許容範囲である。

料金について/月額:23,000円

1対2の個別指導でしたが、その割りに安く受講することができて良かったです。教材費も妥当な範囲で、無駄な教材の購入を強要されるようなことも全くなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、家からは徒歩約15分で通えたため、通いやすかった。また、周辺にはコンビニやスーパーがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすくはあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近くて分かりやすく、人通りの多い場所にあって、通いやすかったです。周りにもたくさん塾がある場所なので、塾通いの子どもがたくさん歩いています。コンビニもすぐ近くにあり、軽食をかうこともできて助かりました。

志望校への合格率 :83%86%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
29位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
港南台駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

メリハリがしっかりしていて、和気あいあいとしたクラスも、集中するときはしっかり集中して勉強出来ています。子ども本人も塾の必要性を感じて積極的に通塾しています。先生方が子ども一人一人の特徴を捉えて、日常の学習についてもアドバイスをくれます。ただ、成績保証がある訳ではないので、通塾していることに安心せず、子どもの学習状況を見守る必要はあると思います。

総合的な満足度

もともと通っていた友人もいたが、塾内で知り合った方とも情報交換をするなど、交友関係もひろがった。また、同じ学習レベルで適度な刺激も受けながら、学習できていると感じられる。送迎については引き続き必要。周りの塾でも聞いた事はないが、送迎のサービスなどがあると、保護者的には助かる。通い始めて日が浅く、結果や総合的な判断はできないが、今のところは満足できる。

総合的な満足度

子どもが自分で探して決めましたし、休まず通い続けられたので、大変良かったと思います。また他校との友だちとの交流もあり、個別ではない時間を過ごせたと思っています。そこには、サポートいただいた講師の皆さんの子どもたちへのフレンドリーな対応やまた保護者への情報共有などのお陰かと思っています。時々、良くも悪くも、家庭内の団欒のときに塾の話題が出ることもあり、わたしも都度、把握できました。

料金について

他の集団塾と比べると比較的安価です。テスト対策や課題の対策を無料でやってくれる点を考えても、お得だと思います。

料金について/月額:35,000円

キャンペーンや割引、友人紹介などでサービスがあり、有効に活用できた。また、他の塾に比較すると、安い料金設定の印象がある。

料金について/月額:40,000円

個別指導に比べては普通かと思いますが、はじめての塾であったことから相場はわからなかったため。また夏期講習などの追加支払いもあり、こちらも相場がわからなかったための回答

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、人通りも多く夜でも安心して歩けます。駐輪場が併設されていないことだけがマイナス点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあるが、自宅からは送迎の必要があり(帰宅時間が遅いこともあり)送迎には時間を取られた。他の子も送迎されている子が大半の様子であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ちかにあり、夜遅くなることを考えると治安と言う意味でもとても良い立地にありました。道路に面しているので、時々、車の送迎もしていましたが、便利なところだと感じました

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
30位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

友達が多く楽しく勉強できてるみたいなんで良かった 授業中はうるさくなく、みんな集中出来てるみたい 講師の方々は質問しやすく、かつわかりやすく教えてくれる  きちんとフォローもしてくれるし、親からみたら、成績が上がってるのが良かったと思う 講師、その他スタッフの方々はすごい話しやすいし、いろんな教科をすすめてこないのが良い 本人が成績が上がってるのがわかってるし、楽しく勉強が出来てんのが良い事だなと

総合的な満足度

塾を変えて、こちらの塾にした 成績が上がらなかったらどうしようかと悩んでいた 勉強がしっかりと出来る、わからない所はその場でわかるまで。 テスト、模試は多く、間違えると別日に解かせる 受験対策で、全然違う日でも、来させて、問題を解かせる 変則的で、親も疲れたが、本人が1番疲れただろうと思う その甲斐あって志望校に合格できたから良かったな 講師のおかげ

総合的な満足度

集団と違い個別での授業は わからないところなど聞きやすく とても合っていたようです。先生との相性も良かったようです。合う、合わないは かなりあるのかな?とは思います。成績は上がりませんでしたが 苦手教科に対してテストの点数は上がり理解も深まり本人の自信に繋がりました。 希望の高校にも合格できたので 満足です。

料金について/月額:35,000円

月謝が、他のところよりは少し高いのかなと 教材ヒとかもかかるが、施設費が半年一括とかで、払わなきゃいけないんで、入塾、新年度はキツイかな

料金について/月額:30,000円

受験なんで、他のコースより、値段が高めになったのが辛い テストとか、模試とか独自のものが多いのかな その分のお金が大変 集中講座みたいなのもある

料金について/月額:9,000円

他の塾はわからないが、個人的には 高く感じた(相場なのかもしれませんが)夏期講習、冬期講習など季節の講習など 次から次へと かかったた印象。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、バスとか電車とか、歩いても行かれるので、良い所だと思う 繁華街が近いから、治安があまり良くなさそうだが、寂しいところではないので安心してる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い 他に塾が何軒かあるので、賑やかな感じ 人通りはすごくあるので、かえって安心できる 人通りがないとなんかあった時に困る

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにパチンコやがあり その点のおいては良いとは言えないが、駅に近く通いやすい。塾には駐輪場はないため 近隣の駐輪場にとめなくてはねらない。

志望校への合格率 :100%85%94%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR大船駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.5万5.4万6万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0TOMAS(トーマス)の画像1TOMAS(トーマス)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な評価としては、【良い】です。先生達の対応もマメで、勉強以外の事もでも相談もしやすく、何より子供のやる気を出させるのがとても上手な先生ばかりで成績も上がりました。塾に通うのが毎回とても楽しそうで、毎回次の授業を楽しみにしています。ただ料金がとても高いので、不得意な教科だけなど、子供に必要な分だけを受講したほうがいいです。

料金について/月額:8,000円

一コマの値段が他の塾と比べるとかなり高いです。でも、授業の質はとてもいいので、単に高いだけではないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので、人通りも多く安心して通えます。電車利用の人が多いです。駐車場はないのでお迎えは塾の前に路駐です。駅前なので、コンビニも、本屋も色々なお店が揃っているので、子供自身も買い物しやすいです。誘惑も多いです。

志望校への合格率 :79%71%64%
偏差値の上昇率 :98%100%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
完全1対1個別 夏期講習
お申込み締切日:7月20日(日)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
講習期間7月21日(月)8月30日(土)

自分だけのカリキュラムで苦手単元を一気に解消!
TOMASの夏期講習なら、自分の課題に的を絞って対策できるから、確実な成果が得られます!
英語・数学・国語・理科・社会の全教科を1科目・1単元から受講可能。志望校対策、内部進学対策、苦手単元克服など、1人ひとりの目的や弱点に合わせた個人別カリキュラムのもと、完全1対1で指導します。

32位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
本郷台駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾港南台校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導 コノ塾の画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2学期の成績が100点アップ!成果が出る夏期講習!
お申込み締切日:8月9日(土)
対象学年小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
講習期間7月22日(火)8月30日(土)

2学期の成績が100点アップ!成果が出る夏期講習!

夏休みの連続コマでも集中力が続くよう、授業は1コマ50分、休憩が10分の合計1時間。適度な休憩を取れるため、夏休みの連続でも集中しやすいといった声を多く頂いております。
夏期講習を受講した中学3年生では2学期の定期考査での100点以上アップ、志望校合格を達成しています。

個別指導8回が5,500円(税込)のお得な夏期講習パックもございます。詳細は教室までお問い合わせください。

33位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR大船駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.3万
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
早慶上智やGMARCH理などの難関大、共通テストや国公立二次、推薦入試対策のノウハウが豊富!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像0栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像3栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

数学の赤点で困り切っていた娘に自信を持つまで数学の成績を上げてくれた栄光ゼミナールと講師の先生に感謝!それからサポートしてくださった事務の方に感謝! 講師の方には大学の話やサークルの話までしていただき「やる気」まで頂いて感謝です。 おかげさまで娘は今春から念願の大学生となることが出来ました。 益々の発展を願っております。

総合的な満足度

親への子どもの学習状況の報告、対処方法の検討など、時期やタイミングに応じてしていただきました。受験指導の専門家のアドバイスはさまざまな面で有効で、合格への道標として助かりました。自習室としても勉強する良い環境で、自宅よりも成果があったようです。他の塾との比較は難しいですが、また、利用したいとと思います。

総合的な満足度

1人、嫌な先生がいるとは聞いていたが、総合的にはよいのではないでしょうか。小学校の頃から、集中力がないとは言われていましたので、親の責任が大きいと後悔している。そのあたりを身につけさせてあげれれば、違った結果になったのではと考えるときがあるが、時間は取り戻せないため仕方ない。 教材や宿題もほとんどやっている様子は見受けられなかった

料金について/月額:30,000円

授業料は高くもないと思います(授業回数から)。また教材は高校の教科書やテストですので無料なので問題なかったです。

料金について/月額:40,000円

学習塾としての費用としては、ほかのところと大きな違いはない水準だったと思います。自分の時代とは比較ならないくらいです

料金について/月額:30,000円

一般時に考えれば妥当なところだと思います。本人次第のところもあるため、なんとも言えないが、費用対効果で考えれば高かったという印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのは良いのですが大船の繁華街の外れに立地しているので酔っ払いが出没するため夜はお迎えに行っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前エリアの施設なので防犯上の不安もなく、広い道に面しているので、周囲の目も届きやすいのて女子生徒でも安心して通わせられます

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩圏内で、娘のため、本人にとっても、家族にとっても安心して通える点。また、学校から近い点も都合よかった

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ナビオの夏期講習
対象学年高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
講習期間7月22日(火)

ナビオの夏期講習は、それぞれの目的に合わせた受講スタイルが選べます。一人ひとりの得意・不得意や、志望校に合わせた学習プランをご提案します。
※地域により日程が異なります。

【個別指導(講師1人×生徒2人)】一人ひとりに合わせた授業で、苦手な単元も「解かるまで」解説。実力アップのための問題演習を行い、「出来るまで」対策します。
【グループ授業】「解かるまで」丁寧に指導する、双方向の少人数クラスです。講師が一人ひとりの学習状況を把握し、理解度に応じた授業を行います。
【演習個別(講師1人×生徒4人)】テスト⇒採点⇒1対1の解説で「出来るまで」演習を繰り返し、完全に理解するまでサポートします。

▽講習内容
・高1: 夏休み前に、無理なく確実に消化できる学習計画を立てることで成績アップをめざします。
・高2:志望校合格に向けて、この夏休みに本格的な受験勉強をスタートするのが理想的です。高1までの復習や、苦手科目の克服に取り組むことから始めましょう。
・高3:入試頻出事項を集中的に学習し、各科目基礎力に穴がない状態を完成させます。9月以降からの問題演習、過去問演習に移る準備をしましょう。

▽料金
大学受験ナビオの夏期講習を、受講料無料で体験できます。映像授業もお試しいただけます。
使用する教材により別途教材費が必要です。詳しくはお問い合わせください。

<グループ授業>
1講座(70~80分×3回) 受講料無料
※ ご希望の講座をいくつでも体験いただけます。

<演習個別 (講師人×生徒4人まで)>
1講座(80分×3回) 受講料無料
※ 1教科につき1講座、最大3講座まで体験できます。

<個別指導>
1講座(80分×3回) 受講料無料
※ 先生1人に生徒2人の個別指導です。
※ 2講座目を受講する場合は8,800円(税込)となります。

34位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万3.2万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
夏期特別招待講習
お申込み締切日:7月31日(木)
対象学年中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語
講習期間6月2日(月)8月31日(日)

4講座締切 7月14日(月) 
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)

35位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
港南台駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3東進衛星予備校の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ぼんやりしていた将来のことを、先生との話の中で焦点がしぼられて、大学進学への形が思い描けるようになった。そのおかけで何をどう勉強すればよいか明確になってきたようで、毎日のように通い勉強する流れができてきた。勉強は好きなのにどうしたらよいかわからない子だったので、スイッチを入れてもらえたように感じます。 また、先生から親への説明もとてもわかりやすく、何をサポートすればよいか親も整理ができたのもありがたいです。

総合的な満足度

受験の中では最も大変だと言われている大学受験を受け持たれるので親も子供も先生方も多大なプレッシャーだと想像します。そんな状況の元でもユーモアを交えながら受験生を指導して下さる先生方に感謝しております。 また映像授業はマイペースで受けることができ、部活との両立も容易だったと思います。親子ともども満足しております。

総合的な満足度

受けたい映像授業があったため入塾しただけで、特にこの塾には何も期待していなかったので、高3の夏に指定校推薦が決まった段階でとっととやめた。生徒たちもうるさく、真剣みが足りないように感じたが、娘が辞めた以降、受験が迫り、どんなったのかはわからない。質問対策用に大学生がアルバイトとして入っていたが、大学にレベルも低い大学生が多く、使えない

料金について/月額:20,000円

他との比較をしたことがないで普通にしたが、1つ授業をとると授業を受ける期間が終わっても、1年間の施設の使用ができ、先生からもアドバイスをいただける。

料金について/月額:70,000円

塾の費用や教材費、模試の代金などは相場だと思いました。10校以上受験した為、大学の受験料が予想以上に高いと感じました。

料金について/月額:20,000円

映像授業のわりに高い。また塾長権限で、無料にしてもらえるなど、不公平感満載。進学校に通っている生徒ほど、無料になっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1、2分で着く。駅にはフードコートのあるおみせもあって、学校終わってから予備校に行く前に軽食をとっていけるのも助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビル内に有りましたので立地が良くとても通いやすい環境でした。駐車場も近くに有りましたので送迎にも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣がパチンコ屋で、風紀が悪かった。駅に近いのはありがたく、学校帰りに立ち寄るのには便利な場所であった

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
夏期特別招待講習
お申込み締切日:7月31日(木)
対象学年中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語
講習期間6月2日(月)8月31日(日)

4講座締切 7月14日(月) 
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)

資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
港南台駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--5万
湘南ゼミナール 高等部の画像
新入試・総合型選抜(AO)にも対応!集団×個別で万全の対策ができる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
湘南ゼミナール 高等部の画像0湘南ゼミナール 高等部の画像1湘南ゼミナール 高等部の画像2湘南ゼミナール 高等部の画像3湘南ゼミナール 高等部の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一般的な予備校、有名進学塾よりは価格的に優位性があるが、それ以外は特に特徴を感じないです。中学から継続して通っている安心感はあるので良い。塾の課題さえやっていれば良い的な意識で通っている節もあり、学びの楽しさや本質を理解できていないところは正したいが、時すでに遅し。受験までに何か変わるきっかけを塾が与えてくれることを期待するが、無理だろう

総合的な満足度

積極的に先生に相談できるタイプの子の意見はとても親身になって色々とアドバイスをいただけると感じているようです。なかなか自分から相談にいけないタイプの子にとっては、もう少し強制的な面談日などを設けて貰えるといいかと思いました。部活などで行けない時のフォローは中学の時と比べて塾側からはないので、もっと自分からフォロー日をお願いすれば良かったと思っています、

総合的な満足度

学校の近くで、通いやすいし、学校専用のクラスがあるので、成績を上げるには良いと思っています。 ただ塾自体に大学受験の実積があまりないので、一般大学受験をするとしたら少し心許ない感じがします。 チューターの先生も同じ高校出身の方だそうで、部活の事なども話せるみたいで子供にしてみると親近感がわくようです。 今はまだ友達と仲良く通えて学校の成績を上げる事を1番に考えているので、暫くは通う予定です。

料金について/月額:70,000円

自身が通塾など無しで受験をしており、基本的に自主性の低い学生が塾に通うものと考える。さほど成績が向上しているとも感じないため、効果的な投資と思えていない

料金について/月額:40,000円

他の塾や映像での授業タイプの塾よりは、とても格安かと思います。コマ数が増えるとそれなりに掛かるとは思いますが、相場の範囲内なのかとは思います。

料金について/月額:40,000円

多く受講科目があると割引制度があるのが、他の兄弟が通っていた予備校にはないシステムなのでそこは良いなぁと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄り駅の問題もあるが、乗り換えが多い教室での受講がベースとなっており、通学の負担が大きいように感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、通いやすい場所かとは思います。自転車置き場がないので、自転車通学の生徒さんには厳しいかな

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通塾は楽です。また駅から塾までの間にスーパーがあるので軽食を買ってから行けるのがポイント高いそうです

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
港南台駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万--
湘南ゼミナール 公立中高一貫コースの画像
神奈川県公立中高一貫校に多数合格!志望校に合格するための専用授業!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
湘南ゼミナール 公立中高一貫コースの画像0湘南ゼミナール 公立中高一貫コースの画像1湘南ゼミナール 公立中高一貫コースの画像2湘南ゼミナール 公立中高一貫コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ通塾し始めのためなんとも言えません。学力が上がるのか、試験に向けて苦手が克服できるのかなど、これから見ていきたいと思います。ただし、相談体制や、対応、クラスの同級生の雰囲気、息子との相性などは比較的好感触です。授業内容も面白く、臨海セミナーより良かったとも聞いています。いずれにせよ、楽しく通って学力アップしてくれればと思います。

料金について/月額:15,000円

通塾に向けて比較した、臨海セミナーよりも高く、また、割引も無かったため、少し割高に感じました。入塾代などは余計と感じます

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街であり、大通りもあるため、夜などに一人で帰らせるのは少しきになるものの、駅から近く、べんがよいと思います

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万--
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で頑張れて自主的に努力できるのであれば良いと思う。典型的な男子は微妙かもしれない 講師の質はともかくあまり熱意は感じない 模試は四谷大塚と提携しているので色々な中学で受けることができ、場所や雰囲気を感じることができるのは良いと思う

総合的な満足度

元々は怠け癖のある子供でしたが、塾に通うようになってからはモチベーションをキープできるようになったのか、まずまずな成績を保てるようになりました。また、勉強、部活、遊びと、それぞれにメリハリをつけて向き合うことが以前よりもできるようになったように感じます。勉強する時にはダラダラせず集中してやれるようになったのも塾のおかげなのだろうと思います。

総合的な満足度

少人数で授業料が安いのが最大の魅力だと思います。先生方は熱心で、授業も楽しかったようです。反面、うちの子の志望校への合格実績があまり出ていなかったので、何かが足りないのだと思います。銀本をやらないらしいので、そういうところかもしれませんし、人数が少ないからかもしれません。最終的には子どもの希望で上の子が通っていた他塾に移りました。

料金について

費用に関しては母親が対応しているのでわからない

料金について/月額:6,000円

学校の成績が良くなればなるほど割引率が高くなるようで、おかげさまでリーズナブルな月謝で助かってます。

料金について/月額:5,500円

期間限定かもしれませんが、公立中高一貫コースの月額授業料は格安です。他塾の1/4~1/3くらいだと思います。オプション講座とかは分かりませんが、トータルでは安いのだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので通いやすい 駅までの道も人通りがあり明るいが、飲み屋が多くあまり雰囲気はよろしくないが治安が悪いわけではない

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に治安が悪いわけでもないので心配することはありませんが、自宅からの距離が遠いので送迎等が多少負担になっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ビルからの出入口の歩道が狭く、バス通りであるため危ないと思います。駐輪場はありません。駅からは近い立地ですが、うちからは駅を挟んで逆方向なので、少し遠かったです。

志望校への合格率 :55%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(5)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
臨海セミナー 大学受験科の画像
志望大学別プロジェクトで合格できる力を養う
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・テスト対策
臨海セミナー 大学受験科の画像0臨海セミナー 大学受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分でもできる子ならいいけど、全面的に塾にたくしたい人には向かないかも。よく調べた方がいいが。うちは他も行った。細かいフォローは期待できないけど、集団授業があって、コスパよく使うにははいいかと思う。推薦対策などはあまり良くなかった。教科による。よく聞けば相談にはのってくれるから面談申し込んだりした。

料金について/月額:100,000円

トータル的にはコスパよし。でもフォローやコマ数、レベル分けはかなり少ないから選べないこともある。教科もすくない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だから駅からいくにはいいが、飲み屋も多いので帰りはちょっと雰囲気がよくないらしい。基本は遅いじかんしかない。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
40位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
モノレール大船駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.9万-
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

鎌倉市は近年、子供が減っている地域が多く、私の地域も子供が減っています。そのため、塾に通うと知り合いに会うことが多くなります。もし、中の悪い子供がいても避けれないということです。その中で友達をちゃんと見つけることができれば、嫌な現実から目を背けることができます。環境が整えば、そこは子供にとって安心できる場所になります。

料金について/月額:20,000円

他と比較していないから、通っている塾の授業料金が高いのか、それとも安いのか、相場からみて比較できません。ただし、どんなものでも安くなって質が変わらないならその方が良いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街の近くにあることと、塾は帰りが遅くなることが心配していることです。ても、地域は子どもが多く、近くに住宅もあるので、治安は悪くないと思います

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
47

その他の検索条件で探す

本郷台駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る