
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私は、今まで通ってきた塾中で過去一いい塾であると痛感しております。アットホームさが本当に居心地がよく、これからも通わせて頂きたいと思っております。何度も塾を辞めていた私が一年以上続いているので本当に私に合っているのだと思います。先生達の仲良さげなところも本当に大好きです。これからも卒業するまでお世話になります。
総合的な満足度
公立中高一貫コースは、その子のペースを大切に伸ばそうとしてくれているように思いました。受け身ではなく、自ら発信していく力、考えて答えを導き出す力を育ててくれると思いました。どの予備校や教室にめ当てはまることかもしれませんが、教師やスタッフ、保護者の出来る事は、環境を準備することくらいで、実際には、子ども自身の意欲や行動を見守って、信頼していくことがポイントなのかもしれません。
総合的な満足度
集中力が続かない子、マイペースな子におすすめです。 子供の学力、都合にあわせて融通を利かせてくれるだけでなく、相談に乗っていただける先生も多く、学力を向上させるために丁寧に対応していただける塾です。 また、駅前に塾があり、コンビニも近くにあるため、1日中勉強できるだけでなく、夜遅くなるときも安心できる環境です。
料金について
親に聞いた話だと、他の塾に比べてとても安いと言っていました。なので、とても良心的塾なのだと思います。教材費などもありますが、何回もある訳ではないので安心です。
料金について/月額:25,000円
月額料金や、初期費用、教材費など、どの学習塾でも同じくらい悩みどころだと思いますが、質の高い授業や、先生方の進め方、生徒ひとりひとりへの向き合い方など、納得させられるような工夫を聞かせてもらえると、費用の面も理解出来るようになると思います。
料金について
学力アップのための授業や模擬試験がたくさんありますが、その分費用はかさむので負担にはかんじます。 ただし、他の塾と比較しても同様の費用はかかるため、仕方ないことかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は、電車て1駅でとても通いやすく、町田駅から徒歩5分弱で着くので行きやすいです。環境も夜は治安が悪めですが、お店が沢山あるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安などが一番心配とされるなか、周囲が明るく、人通りが多い、など安心出来る環境が良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、夜遅くても人通りがあり、通塾には安心できます。 駐輪場やコンビニも近くにあるため、1日中いることもありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
公立中高一貫コースは、その子のペースを大切に伸ばそうとしてくれているように思いました。受け身ではなく、自ら発信していく力、考えて答えを導き出す力を育ててくれると思いました。どの予備校や教室にめ当てはまることかもしれませんが、教師やスタッフ、保護者の出来る事は、環境を準備することくらいで、実際には、子ども自身の意欲や行動を見守って、信頼していくことがポイントなのかもしれません。
総合的な満足度
私は、今まで通ってきた塾中で過去一いい塾であると痛感しております。アットホームさが本当に居心地がよく、これからも通わせて頂きたいと思っております。何度も塾を辞めていた私が一年以上続いているので本当に私に合っているのだと思います。先生達の仲良さげなところも本当に大好きです。これからも卒業するまでお世話になります。
総合的な満足度
集中力が続かない子、マイペースな子におすすめです。 子供の学力、都合にあわせて融通を利かせてくれるだけでなく、相談に乗っていただける先生も多く、学力を向上させるために丁寧に対応していただける塾です。 また、駅前に塾があり、コンビニも近くにあるため、1日中勉強できるだけでなく、夜遅くなるときも安心できる環境です。
料金について/月額:25,000円
月額料金や、初期費用、教材費など、どの学習塾でも同じくらい悩みどころだと思いますが、質の高い授業や、先生方の進め方、生徒ひとりひとりへの向き合い方など、納得させられるような工夫を聞かせてもらえると、費用の面も理解出来るようになると思います。
料金について
親に聞いた話だと、他の塾に比べてとても安いと言っていました。なので、とても良心的塾なのだと思います。教材費などもありますが、何回もある訳ではないので安心です。
料金について
学力アップのための授業や模擬試験がたくさんありますが、その分費用はかさむので負担にはかんじます。 ただし、他の塾と比較しても同様の費用はかかるため、仕方ないことかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安などが一番心配とされるなか、周囲が明るく、人通りが多い、など安心出来る環境が良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は、電車て1駅でとても通いやすく、町田駅から徒歩5分弱で着くので行きやすいです。環境も夜は治安が悪めですが、お店が沢山あるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、夜遅くても人通りがあり、通塾には安心できます。 駐輪場やコンビニも近くにあるため、1日中いることもありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生の幅の広さと数の多さでは大きな塾だと思います。振り替え授業も柔軟に対応してくださるし、電話での相談にも丁寧に答えてくださいました。先生がフレンドリーでアットホームなのはとても良いですが、子供と対等になってしまい、宿題を忘れがちになったりする場面もあり、先生との距離感が難しいなと感じました。
総合的な満足度
TOMASは正直言って料金は高いですが、先生は丁寧で親切に教えてくれたみたいで良かったと思います。それと少数精鋭と個別指導はおすすめで、先生との一対一はとても重要だと思います。加えて町田校は町田駅に近くて食事も不自由しないので通塾はいいと思います。いろいろな大学受験の塾がありますが、総合的には受験生におすすめだと思います。
総合的な満足度
基本的に個別指導でマンツーマンのため、子供の学力レベルに合わせて授業をしてくれたおかげで無事志望校に合格することが出来ました。但し個別指導でマンツーマンのため授業料が高いのが気になりますが、子供の志望校合格のためなら仕方がないのかもしれません。今となっては授業料が安いところにしなくて良かったと思っています。
料金について/月額:50,000円
毎月の月謝以外に夏期講習や冬期講習などはテキストや教材も別の物を購入し、ヒトコマがいくらとかなりの出費がかさみました、
料金について/月額:20,000円
少数精鋭で個別指導のため、料金は高かったのですが、おかげで志望校に合格出来たので結果的には良かったと思います。
料金について/月額:10,000円
基本的にマンツーマンのため子供に専任の先生を付けてくれたおかげで授業料が高かったのですが、仕方ないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くスーパーが入っているビルの上にあったので買い物は便利でしたが、繁華街ならではの誘惑もあり、良くも悪くもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
町田駅の近くにあるので通塾しやすそうでした。また、いろいろなお店があるので、食事には不自由しなかったそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅の近くにあって通いやすく、帰りが遅くなっても道路がひと通りが多くて安心して子供を塾に通わせることが出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
残念ながらうちの子供には合いませんでしたから直ぐにやめてしまいましたが、熱心に指導してくださる講師の方も多くいて、ちゃんと通うことがきていたなら結果が出ただろうと思います。講師の方とはうまく関係性を築けたけど、まわりの生徒さんと合わなかったようですね・・・鼻炎持ちでマスクをするのが難しかったのも時期的に厳しかったと思います。
総合的な満足度
良い講師の方々が多く、同じ教室の塾生にも恵まれたようで、本人は非常に充実した時間を過ごしてこれたようです。合格までのフォローも親身に対応していただき、無事に希望の大学、学科に合格できて良かったようです。料金は学年が上がると比例して上がりますか、内容が高度になるため、やむを得ないと感じますし、結果的には満足できる結果となったので、良かったと思います。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:7,800円
もう少しリーズナブルな価格だと通いやすいですね、続けることが難しくなることもあるのではないでしょうか
料金について/月額:30,000円
料金は他の塾とはあまり変わらないと思います。夏期講習などは塾生割引みたいなものがあったので、たすかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量の多い道路に近いため、送り迎えが必須でもう少し駐車場も広く取っていたらいいのになと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニも近いことから、人通りも多く街灯も明るいことから、なんの心配もないように感じた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
残念ながらうちの子供には合いませんでしたから直ぐにやめてしまいましたが、熱心に指導してくださる講師の方も多くいて、ちゃんと通うことがきていたなら結果が出ただろうと思います。講師の方とはうまく関係性を築けたけど、まわりの生徒さんと合わなかったようですね・・・鼻炎持ちでマスクをするのが難しかったのも時期的に厳しかったと思います。
総合的な満足度
良い講師の方々が多く、同じ教室の塾生にも恵まれたようで、本人は非常に充実した時間を過ごしてこれたようです。合格までのフォローも親身に対応していただき、無事に希望の大学、学科に合格できて良かったようです。料金は学年が上がると比例して上がりますか、内容が高度になるため、やむを得ないと感じますし、結果的には満足できる結果となったので、良かったと思います。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:7,800円
もう少しリーズナブルな価格だと通いやすいですね、続けることが難しくなることもあるのではないでしょうか
料金について/月額:30,000円
料金は他の塾とはあまり変わらないと思います。夏期講習などは塾生割引みたいなものがあったので、たすかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量の多い道路に近いため、送り迎えが必須でもう少し駐車場も広く取っていたらいいのになと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニも近いことから、人通りも多く街灯も明るいことから、なんの心配もないように感じた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
残念ながらうちの子供には合いませんでしたから直ぐにやめてしまいましたが、熱心に指導してくださる講師の方も多くいて、ちゃんと通うことがきていたなら結果が出ただろうと思います。講師の方とはうまく関係性を築けたけど、まわりの生徒さんと合わなかったようですね・・・鼻炎持ちでマスクをするのが難しかったのも時期的に厳しかったと思います。
総合的な満足度
良い講師の方々が多く、同じ教室の塾生にも恵まれたようで、本人は非常に充実した時間を過ごしてこれたようです。合格までのフォローも親身に対応していただき、無事に希望の大学、学科に合格できて良かったようです。料金は学年が上がると比例して上がりますか、内容が高度になるため、やむを得ないと感じますし、結果的には満足できる結果となったので、良かったと思います。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:7,800円
もう少しリーズナブルな価格だと通いやすいですね、続けることが難しくなることもあるのではないでしょうか
料金について/月額:30,000円
料金は他の塾とはあまり変わらないと思います。夏期講習などは塾生割引みたいなものがあったので、たすかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量の多い道路に近いため、送り迎えが必須でもう少し駐車場も広く取っていたらいいのになと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニも近いことから、人通りも多く街灯も明るいことから、なんの心配もないように感じた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず授業料などの料金が手頃価格で分かりやすいシステムだった。講師の方や塾長さんもも親切で感じが良かった。面談の時の塾長さんのお話には説得力があり 明るい人柄で好感が持てた。勉強が苦手な子だったが 嫌がらず続けて通う事が出来たから 行って良かったと思った。勉強のやり方から 勉強そのものまで 色々な事を学べて良かった。
総合的な満足度
総合的には月額料金が安いので料金以上は求めない方が良い 特に講師の人たちはみんな暗 い陰な感じで授業も子供が楽しく通える塾ではない 模試などの受付の用紙も子供が渡し忘れていても何も声をかけてくれないので受けれない事があった 自学も放置しているのでぼーっと時間を過ごしても何も言わないもっと目配りや声がけしてくれたら良いと思う
総合的な満足度
まずは塾に通うにあたり、自転車で自分で通えることが良い。通塾に時間を取られることなく、授業と授業の間に帰宅することができる。個別指導であるから自分の苦手な部分を基本として学ぶことができる。通塾の料金も高すぎることはないので、無理なく通える。長期休みの講習も通いたい日数だけ選んで通えるのも良いと思う。
料金について/月額:40,000円
料金は 入塾する際に 近隣の塾の価格も調べたのだが 他よりも安いと思った。欠席の振り替えもしやすく 追加の授業なども手頃価格だった気がする。
料金について/月額:15,000円
月額料金は安いので良いと思うが小学生なら良いが中学生になると安いレベルと内容でそれなりな授業なので安さなりの塾かなと思う 夏期講習などの時も料金は安いがそれなりの内容
料金について/月額:15,000円
世間一般的な塾の料金であると思う。料金、時間で細かく考えたことはないが、高過ぎず、安過ぎずの料金であると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の場所は駅から近く 周りに飲食店やコンビニ、カフェ、ショッピングモールなどがあり 時間を潰す場所も多かった。 塾の授業時間が空いたときなどは 近くのマクドナルドでお昼ごはんを食べたりしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているので雨の日などは不便だが駐輪場が無料で3時間止められる所があるので良いと思う 人通りも多いので遅くなっても安心だが塾がビル中でエレベーターが古く暗いのでキレイにしてほしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うことができるので、良い場所にある。大きな通りに面しているが、暗い道ではないので安心して通うことができている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近所の方が言っていたので、見学をしに行き入学したのはいいけれど、先生が大学生で週に1階のテストのファイルもあったりなかったりと。あんまり良い思い出がとにかくない。塾なのにお休みの日もあったので不思議でした。高いお金払っているのにとても残念で仕方がない。塾に行きたくない時は図書館に行っていたもっと楽しく通えたらよかったなぁと今では思います
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
総合的な満足度
授業をしないことで自分の弱いポイントに時間を費やすことができ、集中的、且つ効率的に成績を伸ばすことができたと思う集団授業で成績を伸ばせる生徒は学校の授業でも伸ばせると思うので、成績が伸び悩んでいる人は個人塾で本人に合った勉強計画を立てて先生と一緒に取り組み、振り返り、改善をこまめに回すサイクルが効果的だと思う
料金について/月額:50,000円
決して安くは無い。半年払いしたけど、あんまり良くはなかった。途中でやめたけど、返金するのに時間がかかってまだ戻ってこない
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
料金について/月額:50,000円
他の塾と比較していないので高いか安いか答えにくいが、授業をしない塾である事を考慮すると自分自身の率直な感想は高いと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に駐輪場がないのに、困った駅に止めるしかなかったので、お金がかかった 駐輪場から歩くのがめんどくさかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通塾がとても楽だった。また周辺にコンビニやファストフードが多く小腹が空いた時などに便利だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
タブレットでの映像指導を個別指導とうたうのはどうかも思う。我が子の性格ややる気の問題かもしれないが、タブレットだとしっかり理解できなくてもどんどん進めていける気がする。講師も常に2、3人で生徒数20人近くでこの人数は個別指導とは言えないのではないか。質問ができない子供には特に気をかけてもらえなかった。そして定期考査対策も特にしてもらえず、コマ数が増えすぎて通塾が負担になって行き、成績は全く上がらなかった。
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
料金について/月額:30,000円
受験生になるとコマ数がかなり増え、4教科だったためかなりの金額になり負担だった。そこに夏期講習や冬期講習もコマ数が多く、教材費も受験生になり急に高くなった気がする。その割に指導内容は変わっていないように感じる。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的閑静な住宅街の近くにあるため、治安面では安心して通わせることができた。駐輪場も確保されていたため、自転車を盗まれるといった心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
タブレットでの映像指導を個別指導とうたうのはどうかも思う。我が子の性格ややる気の問題かもしれないが、タブレットだとしっかり理解できなくてもどんどん進めていける気がする。講師も常に2、3人で生徒数20人近くでこの人数は個別指導とは言えないのではないか。質問ができない子供には特に気をかけてもらえなかった。そして定期考査対策も特にしてもらえず、コマ数が増えすぎて通塾が負担になって行き、成績は全く上がらなかった。
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
料金について/月額:30,000円
受験生になるとコマ数がかなり増え、4教科だったためかなりの金額になり負担だった。そこに夏期講習や冬期講習もコマ数が多く、教材費も受験生になり急に高くなった気がする。その割に指導内容は変わっていないように感じる。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的閑静な住宅街の近くにあるため、治安面では安心して通わせることができた。駐輪場も確保されていたため、自転車を盗まれるといった心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
料金について/月額:28,000円
金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。
料金について/月額:28,000円
金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
決まった時間に塾があるため、リズム的に学習時間が確保されてやる気は出来た まわりの状況も教えてくれたら体験談なども聞いたらりでたまにはなった 金額が少し割高だったので内容をもっとしっかりしてくれたら良かったなぁと思いました 気の合う講師が居るとその講師がいれば希望したりは出来るのと部活などの関係で遅れたり休みといったことに対応をしてくれたのも助かりました
総合的な満足度
生徒たちそれぞれにあわせた指導なので、わからない事がわからないままにならずよいと思います。集団では質問しにくいと感じる子もその場で質問できる環境でとても良いです。部活等の予定を考えて受講の曜日や時間を決められるので、勉強と部活の両立ができて大変よいと思います。 休んだ分の振り替えもテスト前に組んでテスト勉強の時間を増やせたり臨機応変に対応していただけるのでありがたいと思いました。
総合的な満足度
小学生の頃からあれだけ塾を嫌がっていた娘が体験に参加させてもらって、すんなり通うことになり信じられませんが、やはり教室の雰囲気や先生の人柄など心地よいと感じた所があるんだと思います。テスト前には無料の勉強会もあるようで今まであまり家では勉強しないで期末テストを迎えていたのでこれからは活用してもらいたいと思います。今はとりあえず1教科から始めましたが慣れてきたらコマ数を増やして志望校目指して頑張ってもらえたら良いなと思っています。
料金について/月額:40,000円
内容に対して個々で割高かなという印象がありました ただ、休みとかの振替とかは対応していただき助かりました
料金について/月額:32,000円
個別指導なので集団よりは割高に感じる。 授業数や1コマの時間に対してやや高い印象を受けました。 もう少し安くなるとコマ数も増やして受講できると思う。
料金について/月額:16,000円
他の塾に通った事がないので比べようがないので普通の評価です。冬期講習の案内を頂きましたが思っていたより高くない印象でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だけど送迎には便利でしたが駐輪場がないのでそこは少し不便そうでした 雨の日とかだと混み合ってしまいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自転車置き場もあるため通いやすい。 近くにコンビニ等あるので飲み物等購入してから通える所が良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いので遠い所から来る分には通いやすそうです。3階ですが建物にはエレベーターがないため階段を使用しますが少し薄暗い印象でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に指導の上手な講師が多く、授業が分かりやすいので満足できる。自習室が自由に気楽に使用できるようになればさらに良くなると感じられる。講師はいい方が多く、進路について真剣に考えてくれた。ただ、受講コースを決定する時は、本当に必要な受講項目なのかを考えながらコマ数を決めないと受講料が高くなってしまうので注意が必要である。
総合的な満足度
受験対策に、何回も模試を受けられること、一人で学習が難しい場合は、周りに学習してる生徒さんがいたり、分からない時は、直ぐに先生に聞けるところも良いと思いました。 定期テスト対策として、無料で勉強会を開いてくれるところも魅力的です。 教室内も静かでキレイで、周りもうるさくないので、集中して学習できる環境かなと思います。
総合的な満足度
良い先生ばかりで子供が楽しく通っていました。熱い塾長がなにより大好きでした。
料金について/月額:15,000円
他の塾などと比べても費用の高さは感じられなかった。コマ数での費用なので、受講するコマ数が増えるとそれなりに費用もかかってくるが、高いという感じはしなかった。
料金について/月額:33,000円
塾の相場は、分かりませんが、普通の価格かなと思います。 ただ、夏期講習、冬期講習など、特別授業は、高いなあと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすい。人通りもあり危険な場所ではない。ただ、駐輪場が無いため近隣の駐輪場に停めにいかないといけない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いのですが、遅い時間帯なので、静かで人通りも少なく、車の騒音もあまり気にならない感じがします。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の一角にあるので、明るいし人通りもあり、通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が、安心して勉強に取り組める環境でとても良かった。子供も成績も上がって無事に志望する高校に合格する事が出来た。親としては、感謝している。おすすめしたいポイントは、子供に合わせて丁寧に対応してくれる塾だと思う。自分の子供は成績が上がり、無事に志望する高校に入る事が出来たので、現在も頑張って通っています。
総合的な満足度
個別指導のため、子どもに合った指導をしていただきました。ただ、その分月謝も高いのその家庭の事情にもよるので、なかなか難しいかなぁと思います。ただ、個別であるため、先に進んで行く事もなく、じっくりと教えていただいたので、良かったです。振り替えも考慮していただいて、室長さんにはとても感謝しています。上溝校が無くなってしまったのは、とてもさみしいです。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も安心して通えたので満足しています。子供の能力に合わせた学習で学習する習慣が身につくことが出来て成績が上がる事が出来て希望する高校に推薦で合格する事ができた。コマ数を増やすと金額が高くなってしまう為、子供に必要なものだけを選択すると良かった。アットホームな雰囲気で信頼出来る先生が多く、お守りなど下さり、とても感謝しています。
料金について/月額:30,000円
月額料金などは、安くはないと思うが、他と比べても妥当だと思う。もっと安くしてくれたり、何かキャンペーンがあるとありがたい。
料金について/月額:20,000円
個別のため、費用は結構かかりました。また、必要で無いものまで勧めてこられたのは、ちょっと気になりました。
料金について/月額:50,000円
料金はあまり安くはないが、コマ数が増えると金額は上がったが、相場の範囲内だと思う。模試も少し安い値段で受けられて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は特に何も問題はなく、近くにコンビニもある為、安心して送り出す事が出来た。通塾のしやすさも特に問題はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近く、帰りに寄れるのが良かったです。ただ、送迎の時に車が停められないのが、大変だったのと、逆に家からは遠いので大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境は特に問題はない。少し人通りが少ない場所です。近くにコンビニがあるので、何かあった時には、安心できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすく、やさしい先生
総合的な満足度
先生が現役大学生の方ばかりで、お兄さんお姉さん的な感じで話しやすかった(質問しやすかった)らしいです。 ただ、現役ゆえにこちらが希望した時間に先生が大学の都合でドタキャンすることが度々あり、代打の先生に変わったり、授業時間そのものが無くなって別の日に振替になったり、不登校でこちらは比較的時間を動かせたから良かったですが、普通に通学出来てる子なら困るだろうな、とは思いました。
総合的な満足度
高校受験に向けて塾に入ったのですが結果は第一志望校に落ちてしまいましたので満足度は低いです。 しかし塾が悪かったとは一概には言えない事なので…という感じです。 入塾前は中学校に上がってからのテストで毎回点数が下がっていたのですが入塾して本人が「やっと勉強の仕方が分かった」と言っておりました 劇的ではありませんがジワジワと成績が上がっていきましたのでもう少し早くから入塾していれば第一志望校合格も叶えられたかと…中学卒業時に塾をやめましたが、第一2志望校ということでレベルが下がった事もありますが「勉強の仕方が分かった」ので高校では好成績を維持しています。中学の時に塾に行かせて良かったと思っています。
料金について/月額:15,000円
これも移転前の感想なので現在はどうなってるのかわかりませんが、妥当なお値段だったと思います。 3年前のことなので正確な金額を覚えていないので申し訳ないのですが…。
料金について/月額:34,000円
複数校見学に行き 説明を受けたが当時の個別指導では相場かなと思ったが 最近は個別指導でも安い所が出てきてるので 2教科で3万超えは高いと感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、交通が便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は飲み屋やパチンコ屋が多く、夜間の通学には少々気になりました。ただ駅から近いのと、自宅から歩いて通える便利さは文句なしでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の繁華街なので 遅くなる時は多少治安が悪い面もあったと思います 徒歩通学出したが 交通の便は非常に良いと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分でビデオを見ながら受講する形式だったので、限られた時間ないで各項目の進捗を自分でスケジュール管理すること非常に大変でスケジュール追われるような受講になってしまった。しかし、解らないところを何回も反復することができるので、自分の苦手な部分を克服することが出来て、結果的に志望大学に合格することが出来た。
総合的な満足度
先ず、ストレスなく通える立地が挙がる。 通学途中で特別な行動を起こさずとも帰りを気にせず通えた。 やはり大手だけあり、周囲も当塾(地域はまばら)に通っている友人も多く、模試結果や進捗を共有出来た事もモチベーションに繋がった様だ。 1番良かったと思う事は、子供の自立心や向上心が自然と養われた事だと思う。親としては心配せず見守る事が出来た。
総合的な満足度
近くの先輩達の成功談や失敗談を、直接会話させていただいているようであり、子供たちも受け入れやすいかなと思っています。 とても辛い受験勉強であるはずなのに、楽しそうに塾に向かっている姿を見ると、任せて良かったのかと思っております。 これから本番に向けて、色々とアドバイスもいただけそうなので、総合的に満足しています
料金について/月額:10,000円
一方的に決まった内容をビデオで流すという受講内容の割に一講義の受講料が高額で受講項目が増えると料金が非常に高額になった。
料金について/月額:80,000円
安い! とは言えないがこのご時世仕方のない金額だと思う。結果論で言えば納得のいく金額だったのではないかと思う。
料金について/月額:50,000円
高額であると思いますが、子供が行きたい学校に合格するのであれば、高額過ぎる事はないかと判断しております
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1~2分程の近距離にあり、人通りもそれなりにあり、駅にコンビニもあり、雨がふってもどさほど濡れる事も無く、それなりの周辺環境だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から自宅への通学路の乗り換え駅徒歩圏内だったので手間も掛からず立ち寄れた。 通塾に関しては申し分ない環境だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近であり、人も多過ぎる事も少な過ぎる事もなく安心です 塾が終わる時間でも、ある程度は人を見かけるので安心できます また、雨天時は有料になりますが屋内の駐車場も利用できるので利便性は高いです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
かつての自分のように超絶やる気はあるが「理系科目」に苦手意識のある生徒にはお勧めしません。確かに授業はわかりやすいのですが、問題が解けるは別ものです。授業はわかるが理系弱者故に問題の回答を見ても理解ができない→質問する→「フォローできる理系科目のプロフェッショナルがいない」となるとその問題を直接解いて教えてくれる指導者を見つける旅に出る必要があります。そのためある程度、参考書等や市販の問題集の回答をみれば理解できる程度のポテンシャルのある生徒さん(インプットアウトプットのサイクルが早い)であれば、成績が伸びていくのではないかと思いました。特にインプットからアウトプットまでそこまで時間を要さない文系科目については自分自身も成績は向上しましたし、他の校舎で東進に通っていた同じ学校の友人は漏れなく「英語だけは」成績がよかったです(反対に数学理科はさっぱりの友人が多かったのも事実です)。
総合的な満足度
志望校に受からなかったので忘れたいです。思い出したくもない。何より講師が感じ悪かった。生徒のうわさ話を大声でしていました。うちの子の噂を聞いたときはかなりショックでした。信用できないと感じました。職員の教育に問題あると思います。思い出したくない事です。本人もショック受けてました。噂していた本人にも不快だと伝えましたが、何も感じていなかったようです。
総合的な満足度
志望校に合格するために、受験する大学にターゲットを絞った勉強、受験対策も必要であることはもちろんだが、通っている高校の授業の勉強、内申の対策もとても重要であるため、授業の補足をしつつ、志望校の受験対策もしてくれていたのが良かったと思います。志望校に合格できるように本人のモチベーションが保てていたので良かった
料金について/月額:70,000円
授業内容については特段問題はないのだが料金に対してフォロー体制がかなり薄いと感じた。 上記で述べたように理系科目の質問を気軽にできない状況というのが理系弱者である自分はかなり苦労した。 英語や社会のように覚えて終わりの科目と違い、数学理科のような知識があることを前提でどのように運用するのかまで求められる科目については、確認テストの合格で終わらずにもっと段階を踏んで(問題集の提示など)指導することが必要ではないのかと思いました。
料金について/月額:50,000円
いくらなら適切なのか分かりません。出せる範囲ではありましたが。やはりお高い方が講師の質は良いのかなと感じることはありましたが
料金について/月額:20,000円
月額料金がやや高めかなという印象はあるが適正な価格であったように思う。志望校に合格することができたので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
相模大野駅から近く学校帰りでも通いやすかったです。 モアーズの最上階に行く前に当時文房具屋さんがあったのでそこで文具をそろえられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩五分以内だったと思います。夜遅くなる事が多いので駅チカはメリット高いかなと感じていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自宅からも近かったので徒歩でも通うことができ通塾に便利だった。環境も良かったと思う 便利な立地でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
駅から近いし通いやすいので
総合的な満足度
親近感が湧く頼れる室長と、優秀かつ多様な先生方に恵まれてとても幸せに思います。しかし、先生方は学生なので、入れ替わりがあったらどうだったかと思うからです。
総合的な満足度
学校の成績が上がり、志望校に合格できたので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離だったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の少し賑やかな場所にありますが、すぐ近くに交番もあり、暗いよりは良いと思います。自転車も止められるので、電車・バス・自転車の何れでも利便性は良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、夜も心配ないですね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。
総合的な満足度
金額も比較的低めに設定されているので、多くの授業時間をいれられる、つまり塾にいる時間が長くなるので勉強せらざるを得ない。また塾のほうでも成績の悪い生徒のあつかいになれているようなので、授業についていけない生徒には合う塾だと思います。実際、高校生でも教科によっては中学レベルからやり直しをして、基礎を固めるなど学力の基礎をかためてくれるところはよいと思います。
総合的な満足度
ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。
料金について/月額:30,000円
成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。
料金について
正確な金額は覚えてないですが、入塾の時に他の個別指導塾と比較しても時間単価は安めだったと記憶しています。そのため、夏期講習や冬期講習でも多くの時間をスケジュールできた記憶があります。
料金について
2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く歩いていけます。また駅から途中までは人通りの多い道路になるので、安全面でも大丈夫ななのかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ