
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく塾長が優しいです!子供がこんなにも勉強が楽しいって思えるようになったのも塾長のおかげだと思っております。成績もかなり上がって本人もかなり喜んでいます。 分からなかったことが分かるようになった時、とても良い顔をしていました。 少しクセのある先生も居るらしいですが基本的には塾長が教えてくれるみたいです。
総合的な満足度
クラスメイトとワイワイするのは好きだけれど、大人数よりも3.4人で出かけたりするほうが居心地がいいというような子におすすめです。通塾のペースなど、相談して決めることができるので、他に習い事をしていても予定がたてやすいと思います。テスト前や長期休みなどにはコマ数を増やして通塾していました。親身に相談に乗っていただけるので、ここは増やすけれど、ここは必要ないなど話もしやすかったです。
総合的な満足度
塾の責任者である先生がとても雰囲気のいい感じの先生でしたので、いろんな事にも丁寧に対応してくれました。 相談にも熱心に対応してくれて、子供の志望校への合格に向けて親も安心して任せられました。 おかげさまで志望校に無事に合格することができ、高校生活も充実して過ごせていたので通わせて良かったと思います。
料金について
他の塾に比べるとお手頃価格だと思われますが、私的には塾そもそもが高いと思いました。塾に通わせるのは大変だと思いました。
料金について/月額:30,000円
集団塾と比べるとやはり個別塾は少し値段が高いとは思いますが、相場の範囲内かなと思います。英検を塾内で受けることができるようになったので、良かったです。
料金について/月額:10,000円
あんまりはっきりは覚えてませんが、一科目でいくらと言うことだったと。ただ夏期講習や冬季講習を言われるがままに受けさせようとすると莫大な授業料になるので、そこはきちんと見極めをして 本当に必要な授業だけを受けさせました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なんですが、家からだと電車に乗るまでもない距離で坂をずーっと登らなきゃいけないのが辛いですね。駐輪場はお金がかかるので使ってなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、バス通りに立地しているのでいつも人通りが多く良かったです。目の前にはコンビニエンスストアがあるので、お昼ご飯や軽食を買ったりもすぐできるので、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちは車での送り迎えをしていましたが、駅からもすぐ近くなので通いやすいと思いました。今は場所が変わったみたいですが、やはり駅から近く大通りにあるので安心ではないかと。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
気配りのできる先生なのでストレスなく通っています
総合的な満足度
子供にとっては少し厳しい先生のようでしたが、事細かに電話で状況報告してもらったり、メンタル面でも強くしてもらったと思う
総合的な満足度
入会したばかりで細かくは判断できませんが変に押しつけたり無理強いしない様子が見えるので子供には合っていると思います。インフルエンザが流行るこの季節、急な休みにも対応してくれることなのでそこは安心して行かせることができると感じた。学年が変わっても学ぶ気持ちが落ちないように声かけ等で受験に向けて意識を高めてくれることを期待してこの評価にしました
料金について/月額:30,000円
安く質の高い授業が受けられるのでありがたいです。
料金について
入会したばかりで様子が見えないので本人の成長具合で教材が合えば安いともとれるしぐずぐず文句言い始めたりいきたがらない様子が見えれば高いともとれる
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で通えるので、夜遅くても安心します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し距離があるが、通っていた学校からは徒歩数分で、学校帰りに通うには全く問題なし
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通り沿いなので危ないかなとは思うが駐輪場が教室の奥にあるため出入りはしやすいかなと思う。歩道出るときは気をつけるようにしたい
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
難関校受験を売りにしているため、そのような学校を目指している人はおすすめ。周りもそのようなところを目指す生徒が多いため、いい雰囲気で仲良く、刺激し合って学習することが出来る。塾の先生もアルバイトが1人もいないため、全員頼れると思う。教室環境も、全てが集中出来るため、おすすめできる。金額は高いがその分質の高い学習が出来るためとても良い
総合的な満足度
結局、真面目に塾には通ったが、希望の高校には合格できず、お金だけがかかった印象であまり人にはおすすめしたいと思わない。もっと子供の成績を見極めて子供にあった進路を提示してほしかった。子供をかいかぶりすぎていて高い目標のところを受験させられて実力が伴わず、子供も辛い思いをした。高い料金のわ割には指導がいまいち
総合的な満足度
費用がかなりかかってしまうが、対人関係が苦手な子供も比較的通いやすいのではと感じる。指導面も苦手科目はかなり丁寧に教えてもらえる。また得意科目は足りない部分を補ってさらに伸ばしてくれていると感じる。アクセスも便利なところにあるし入退室時の通知システムもあるので安心して通わせることができるのもポイント。
料金について
他の塾やコーストくらべたら少し高い印象があったが、その分質の高い学習をすることができたため問題歯ないと思う
料金について/月額:30,000円
公立も私立も受験したかったので、カリキュラムを増やすとそれだけ料金が増えるので結構料金が高かった、夏季や冬季講習はさらに料金がかかるので大変だった、
料金について
個別塾なので致し方ないと思うがかなり費用がかかる。四カ月で約40万もかかるのでその点は多少不満に感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩1分ほどだったため、塾が最寄り駅にある訳ではなかったが、アクセスがとても良かった。また、暗い時間まで塾で勉強していたが、駅近で夜もそれほど心配しなくて良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近くて、明るい場所にあったので通わせやすくて、夜遅くてもあまり心配することなく通わせられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
茅ヶ崎駅からのアクセスが便利で通わせるのに不便はない。また車での送り迎えも近くに駐車場が沢山あるので便利。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は良い先生に会えて良かったと思います。わからないところでコミュニケーションが出来ていたようです。駅からも近いところで塾に到着メール、終わったときにもメールがあり、親としては何かあると困るのでとても分かりやすく教えてくれたように思います。頑張ります。目標の学校に行けて良かったと言うのではないでしょうか。ありがとうございました。これから私塾を選ぶ親の皆さんにはおすすめできるんじゃないでしょうか。
総合的な満足度
フランクな感じで、講師の人柄も良さそうで、 苦手意識を克服させる意志が伝わる。 設備は良いか、最低でも並以上、 コロナの時もリモート授業にいち早く切り替えるなど、 対応の早さが際立っていた。 講義を受けた本人ではないので、詳細な説明はしにくいが、 基礎学力から、受験への対策、幅広く対応してくれる。
総合的な満足度
学校の授業だけでは理解が追いつかなかったり、苦手分野を克服できなかったところが、子供自身がわかりやすいと感じる講師からの説明により、理解が高まったことで、学習意欲が向上して成績をあげられた。また学習意欲の向上により、受験までの期間を継続して努力できたことが、最終的に良い結果を得ることに繋がったと感じている。
料金について/月額:10,000円
細かい金額は分かりやすい明細だったので良かったと思います。学校名が分かりやすかったように思いましたので子供も頑張ります。目標を決める所も良かったように思います。
料金について/月額:3,508円
相場からやや高めだが、 講師の幅が広いのと、 設備が良いので妥当な金額だと思う。 バス1本なので交通費が安くあがるし、気になる誤差ではない。
料金について/月額:8,000円
講師の質が高いため、割高感は感じなかったが、家庭教師とあまり変わらない授業料であったことから、高評価とはしていません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いのでとても夜も明るいので親は安心できる環境だったと思います。警察も近い確かとなりくらいにあった様子でした。いちばん大切なのはできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス1本で通えるのが良い。 近くに危ない遊び場や居酒屋もほとんどないので治安的に安全なエリアである。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くなので、アクセスが良く、送り迎えが不要であったことが良かったが、駅近くなので、治安面で不安を感じる時もあった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に、生徒のことを一番に考え、 一人一人に向き合ってくれている感じの塾。 子供が心配な親は早稲アカに入塾させたら安心だと思う。 とくに、子供があまり勉強をしてくれない、何を言っても聞いてくれないと言うなら、早稲アカが良いと思う。 ただし、教師の入れ替えは結構頻繁にあり、 年度毎に変わった教科もあったため、そこは注意!!
総合的な満足度
高校受験に臨ませるうえでの塾というのは、親が多分に関わっていかねば成功しない。親が手放しで任せられるわけではないという意味で、結果至って普通と感じる。親として受験に関わる気や時間的余裕、経済的余裕があるのであれば、応える講師陣がそろって、情報も豊富な早稲田アカデミーは薦めることができる。子ども本人に任せることを考えているのであれば無理だと思う。
総合的な満足度
受験校選びを親身に考えてくれて、第一志望ではなかったものの提案してもらった学校に行くことが出来たから。
料金について
そういうのは、基本的に親任せなので 子供は気にしなくて良い。 校舎にお金を持っていって何かを買うなどもない
料金について/月額:150,000円
とにかく高い。あと教材を買わしておいて、的確な使用方法など含めて指導が入らない教材があることが酷いと思う。本人が進学して、昨年度の当該生徒の月謝より確実に値上げがされるが、その値上げの論拠が不明瞭。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので5分くらいで着いた。 また、溝の口という通学が楽な場所にあったのも大きい。 特別クラスでも、基本は通学が楽なところに校舎があって助かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎にサッと止められるスペースがない。周辺道路は歩道がなく、電柱が道路を邪魔するような狭い道で、通学する場所としては不向きであった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で一駅で、そこから徒歩で5、6分なので充分通える範囲だったから。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も親しみやすく、若い人が多い為相談しやすい環境でアットホームな雰囲気。子供も楽しんで通っており、授業の無い日も自習に通っていた。高校受験の際でも親身に相談に乗ってもらい合格ができた。高校生になっても、無料で勉強を見てもらえる機会もあり、フォローをしてくれている。金額も周りの相場程度であり、お得感はある
総合的な満足度
こどもが満足して通えていたと感じますので、大変ありがたかったです。授業料の総額はかなりの金額になりましたが、結果として志望校に合格できたことで、無駄な投資ではなかったと感じています。子供の将来とゆう大きな希望が持てることが、金銭では替えられない良い勉強となりました。もう一度受験がもしあればまた、予備校に入れたいと考えるほどです。
総合的な満足度
勉強、勉強と詰め込み方式でなく、個人の能力に、見合った学習指導がとても好印象だと思います。だからうちの子も通い続けられたと思います。講師の先生方も熱心に指導してくださいましたし、ありがたく思いました。なのに月謝は安価でとても保護者としては、ありがたく思いました。なんとかうちの子も志望校に合格できたのは寄り添った学習方法のおかげだと思います。
料金について/月額:30,000円
周りの塾より比較的値段は安く、設備も整っておりお得感はあった。英検等のテストは少し安く受けられ、お得感もあった
料金について/月額:35,000円
さすがにいろいろな特別講習があり、そのたびに受験料、授業料が別途かかるため総額ではかなりの金額になりました。
料金について/月額:5,000円
家庭教師をたのむと思えばかなり割安だと思います。もちろん子どもの偏差値が上がると仮定しての意見ではありますが、本格的なのに安いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、コンビニとか食事の場も豊富で困ることはなかった。治安もいいところであり、安心して通わせることが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通いやすかったですが、夜遅いこともあり送り迎えは、必須と感じました。ですが人通りは多いので、安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
なにぶん夜8時すぎに終わるので、回り繁華街ではなく住宅街なんだが、やはり親としては心配の種はつきないと思います
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく結果がでるのはよかった。入塾当初は考えもしなかった高校に入ることができた。この塾じゃなかったらおそらくもっと下のランクの高校にしか行けなかったと思う。ちょうどコロナの時代の通塾となったが、Zoomを上手く用いて、他塾に先駆けて対応してくれた。時間外でも積極的に指導してくださったのはありがたかった。
総合的な満足度
講師陣はとにかく熱心である。常に生徒のモチベーションが上がるように教え方を工夫してくれていたと思います。自習室があり、集中して勉強する環境も整っていた。わからない問題があれば、講師陣は生徒が完全に理解するまで、時間をかけてじっくりと教えくれていた。合格した時には自分ごとのように一緒に涙を流して喜んでくれました。
総合的な満足度
「来るもの拒まず、去る者追わず」な雰囲気なので放っておいてほしいタイプの我が子には あっていたと思う。ただし、アプローチした場合にはきちんと対応してもらえるようなので熱心なタイプでも大丈夫かと思う。講師や友達とか仲良くわいわいやりたいタイプの子や頻繁に様子を知らせてほしいタイプの親には向かないかもしれない。
料金について/月額:50,000円
かなり高く家計への負担は大きかったが、結果も出るし、質も高かったように感じている。また、インフルエンザで講習会不参加となった際にはちゃんと返金されたし、良識があった。
料金について/月額:35,000円
受講料については通常のクラスだけならばさほど高い印象はない。ただ志望校別クラスや単科でプラスアルファすると高い。
料金について/月額:50,000円
月ごとの授業料の他にテキストや模試等の集金が結構あった。が、近隣の他塾と比べても大差ない金額だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内であったこと、近くに居酒屋があったが塾の校舎内は外部の騒音は全く気にならなかったこと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR南武線と小田急線が交差する登戸駅前という大変便利な場所にあった。電車通塾だったので、とても便利であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、家から明るく人通りの多い道を通って通えるので安心。近くにいくつかコンビニもあるので講習期間の昼食や飲みものを買うのに便利。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずなんと言ってもexpの多さですよ。高校受験においては早稲アカが経験値が豊富ですからね。どんな勉強をすればここに受かるってゆう道があるんですよ。そのおかげでわたしも第1志望に受かることが出来ましたから。それに、自習室を半強制的に利用させるので中3にでもなれば毎日強制勉強させられます。そりゃ成績も上がりますわ。受かってって奴は大体毎日自習室にいましたね。まあ自習室行ってれば受かるわけでばないですが。でもやる気のある生徒にはしっかり尽くしてくれる良い塾です。
総合的な満足度
ごく普通の塾であり、それほど良い印象も悪い印象も強くないと感じており、特徴があるとも感じなかった。そのため、お勧めするものでもなく、どちらでもないという回答になる。必要なポイントは押さえてくれていたが、親身になるというよりは実績や塾としての利点がある学校選びを勧められた印象もあり、そのあたりは少しマイナスを感じていた。
総合的な満足度
先生は熱心でフォローも親切にしていただいたと思います。学年が進むにつれ取りたい授業も増え料金が上がっていくので家計には響きますので、結果として良ければいいのではと考えますが、質の良い講師が確保できるならそれも仕方ないかと納得できますが、足元を見て授業料を値上げされる様にも取れ、複雑な心境でも有ります。
料金について
料金のことについては私は出していないのでよく分かりませんが、臨海ゼミナールの方が安いらしいです。講習なんかはまあまあ高い値段らしかったです。
料金について/月額:30,000円
基本的には妥当な金額だと思っていた。同時に進めていた下の子の中学受験のほうが基本的には高かったこともそういった印象になっている
料金について/月額:15,000円
料金は他校と同じくらいだったかと思います。これが適切かどうかは本人がわかると思いますが、子供からすれば高いか安いかの判断はつけられないのではないかとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちの校舎は駅近ですぐ近くに駐輪場は2つほどあったため、交通の便はとてもよかったといえる。また、コンビニも周辺にあるためご飯の調達によく行ってた
塾内の環境(清潔さや設備など)
行きは良いが、帰りはどうしても夜10時を回るため、迎えが必要になる。距離的には車で5分ほどではあるが、それでも危険は感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で良かったのですが、送迎の親御さんの車が近所迷惑になっていないか心配でした。公道に止めたりしていたので。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績にあったところではなく、行きたい学校を目指すタイプにはあまり向いていないかもしれない。可能性があるなら志望校を上げさせてくるし、逆に心配だと下げることを進められると聞いた。行く学校に迷っているのならたくさんの候補を出してくれるのであっていると思う。しかし、ここと決めているところがあるのなら面談等が少し鬱陶しいと思うかもしれない。
総合的な満足度
受験のトレンドや過去の出題傾向などを、しっかりと抑えた上で授業や試験対策をしてくださるので助かっています。まだ受験は未経験ですが、地元がこちらではないのであまり学校についての知識がなく家族の知識だけで受験を乗り越えるのは難しいと感じているため。 また息子も勉強が楽しくなったようで、学習習慣がついてきたことがとても良かったです。
総合的な満足度
入塾した当初は勉強もやる気もいまいちだったが、授業の教え方と先生が良かったのか、塾に通う内に成績も上がりやる気も上がった。定期的にクラス分けテストもあるので、上のクラスに入るため自ら頑張って勉強に取り組む様になったので良かった。 結果、志望校は合格圏内にもってこれたので、この塾に通わせて良かったと思う。
料金について
入試の過去問など、最初から払うものに入れて置いてくれればいいのに別途払い込まなくては行けなかったのが大変だった。
料金について/月額:40,000円
月額料金が少し高いようにも感じますが、授業やアドバイスの質も高いので妥当な価格であるかとも思います。 成績も上がってきているので期待に見合った効果が出ていると思います。
料金について/月額:42,000円
周辺には他塾が多くあるが、そこと比べてみても、授業料、季節講座、検定対策講座など全体的に良心的な料金だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くになにかお店がある訳では無いので、お昼をさっと買ってはいるのは難しいと思っていた。専用の駐輪場があるのはとても助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩数分と非常に近い環境のためとても便利だと感じています。夜は人通りが少ない道路であるため、少し心配ではあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、家からも近いので通いやすい。天候が悪い日でもわりと通いやすい。 周辺も治安が良い方なので、子どもだけも歩いて帰れる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾時から同じ先生にずっと見てもらいました。特別優秀だったわけではありませんが、分け隔てなく指導してもらったと思います。3年間見てもらいましたので、子供の性格まで加味して指導してもらえたことは本当に良かったと思います。受験校選びにおいても知識が豊富な先生がそろっているので、単純に偏差値だけではない選び方を指導してもらいました。
総合的な満足度
ハイステップを選んだのは娘が憧れの先輩が通ってた国立の高校に行きたい。と、中2の後半頃に言い出したので、部活を引退したのと同時に国立受験対策コースがある当塾に入りました。講師の先生方も専門的で受験対策に慣れているベテランの方が各教科をみっちり指導してくださったので受験はさほど不安ではありませんでしたが、第一志望は数学を失敗して残念ながら不合格でしたが、第2志望校の受験は何も対策も過去問もしていないのにすんなり受かりました。ハイレベルな国立受験コースでの勉強は他の私立受験に役立ったみたいです。結果オーライで娘にピッタリな高校だったので塾費用は無駄では無かったと今更ながら感じています。
総合的な満足度
高偏差値高合格を目的としている塾ですので、初め遠方で候補に入れてなかったような高校の情報も得られました。学年が上がると様々な対策の講習が沢山あり、長期休暇中は朝から夕方まで講習を受けるので、塾での勉強時間をかなり確保できました。本人とっては自分が頑張った自信になったようでした。
料金について/月額:50,000円
料金は他の塾と比べるとやや高いです。周辺では一番高かった印象です。コマ数が増えるとそれに伴い料金は増えますが妥当だと思っていました。
料金について/月額:35,000円
受験コースのレベルで少し高めでしたが、1年だけの辛抱だと思って娘が納得いくまで塾の金額は出しました。夏期講習や冬季特別な合宿等はかなり金額が普段の塾費用よりかかります。
料金について/月額:50,000円
他の塾に比べある程度高額なのは理解して入塾しました。学年が上がるにつれて、受講を勧められる講習も増えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩3分程度の距離にあります。自転車で通塾していましたが、停めるスペースもあり、通塾面で困ったことはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の裏通りにあるビルの2階だったので夜遅くなっても人通りが沢山あって女の子でも安心して通えました。家からは坂道のアップダウンが急なので歩いて通うか親の車での送迎もしていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の立地がパチンコや飲み屋がなく環境が良いこと、駅の目の前なので、電車、バス共に利用できて通いやすい塾だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足はしてるが期待値以上にフィードバックがあるかと言われると怪しい。本人の努力に結果が伴われる気がする。先に書いた回答を2度書かせるのはいかがか。 塾のサポート、環境は悪く無いが家族には見えるかできてない部分もある生成期で見極める事が唯一の手段でもある。 他に感じる事はなく受ける生徒が学業と私生活の負担になっていなければいいと感じる
総合的な満足度
近くで通える軸として1番有名なのはやっぱり日能研かなぁと思った。ほとんどの子供が受験対策では日の件に買っているし、近いし先生の実績もあるし、スパルタの授業で有名だからそれで日動間に決めた。個別もあるので、近くに通いやすく、個別の授業のほうもとてもいいと思う。本当は1番いいのは集団塾を受けて、そこでわからないことを個別の授業で解決すると言うスタイルが1番良い。
総合的な満足度
予想テストの結果をふまえて志望校を下げるように言われたらしいですが、本人が嫌だと言って希望したところを受け、結果合格できたので、お陰様と思います。 反抗期真っ只中の年頃の息子を上手に指導してくださったと思います。 息子は受験後の卒塾パーティーで、先生に「お前、よく受かったな~」と、言われたと笑っていました。
料金について/月額:24,000円
月謝が高いという印象は受けないが、熟語のサポートの時間は短いと感じた。文字変換があるが携帯の問題で受け付けない
料金について/月額:28,000円
塾はサービス業だと思うので、お金がかかるのは仕方ないし、そこで特別なことを教えてくれるのはそこにお金はかかっても仕方がないと思うので、いくらかかったかとかいうのはそういうのはあんまり関係ない
料金について/月額:10,000円
授業のコマ数によりお値段がかわるのは良い事だと思います。 子供の友人などは週7日と言う方もいましたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安があまりいいちゃう域にあるとは言えないが警備員の配置や塾として独自に工夫していることは感じられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
菊名駅の前は一方通行でごちゃごちゃしているし、ちょっと不便なところはあるが、駅から歩いて行けるのでとても近くて良いと思う。横浜線も通っているしいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
良いとは、池袋駅に近く、我が家から1駅でいけたことが便利だったのです。学校から帰ってから通うわけですので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足はしてるが期待値以上にフィードバックがあるかと言われると怪しい。本人の努力に結果が伴われる気がする。先に書いた回答を2度書かせるのはいかがか。 塾のサポート、環境は悪く無いが家族には見えるかできてない部分もある生成期で見極める事が唯一の手段でもある。 他に感じる事はなく受ける生徒が学業と私生活の負担になっていなければいいと感じる
総合的な満足度
近くで通える軸として1番有名なのはやっぱり日能研かなぁと思った。ほとんどの子供が受験対策では日の件に買っているし、近いし先生の実績もあるし、スパルタの授業で有名だからそれで日動間に決めた。個別もあるので、近くに通いやすく、個別の授業のほうもとてもいいと思う。本当は1番いいのは集団塾を受けて、そこでわからないことを個別の授業で解決すると言うスタイルが1番良い。
総合的な満足度
予想テストの結果をふまえて志望校を下げるように言われたらしいですが、本人が嫌だと言って希望したところを受け、結果合格できたので、お陰様と思います。 反抗期真っ只中の年頃の息子を上手に指導してくださったと思います。 息子は受験後の卒塾パーティーで、先生に「お前、よく受かったな~」と、言われたと笑っていました。
料金について/月額:24,000円
月謝が高いという印象は受けないが、熟語のサポートの時間は短いと感じた。文字変換があるが携帯の問題で受け付けない
料金について/月額:28,000円
塾はサービス業だと思うので、お金がかかるのは仕方ないし、そこで特別なことを教えてくれるのはそこにお金はかかっても仕方がないと思うので、いくらかかったかとかいうのはそういうのはあんまり関係ない
料金について/月額:10,000円
授業のコマ数によりお値段がかわるのは良い事だと思います。 子供の友人などは週7日と言う方もいましたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安があまりいいちゃう域にあるとは言えないが警備員の配置や塾として独自に工夫していることは感じられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
菊名駅の前は一方通行でごちゃごちゃしているし、ちょっと不便なところはあるが、駅から歩いて行けるのでとても近くて良いと思う。横浜線も通っているしいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
良いとは、池袋駅に近く、我が家から1駅でいけたことが便利だったのです。学校から帰ってから通うわけですので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足はしてるが期待値以上にフィードバックがあるかと言われると怪しい。本人の努力に結果が伴われる気がする。先に書いた回答を2度書かせるのはいかがか。 塾のサポート、環境は悪く無いが家族には見えるかできてない部分もある生成期で見極める事が唯一の手段でもある。 他に感じる事はなく受ける生徒が学業と私生活の負担になっていなければいいと感じる
総合的な満足度
近くで通える軸として1番有名なのはやっぱり日能研かなぁと思った。ほとんどの子供が受験対策では日の件に買っているし、近いし先生の実績もあるし、スパルタの授業で有名だからそれで日動間に決めた。個別もあるので、近くに通いやすく、個別の授業のほうもとてもいいと思う。本当は1番いいのは集団塾を受けて、そこでわからないことを個別の授業で解決すると言うスタイルが1番良い。
総合的な満足度
予想テストの結果をふまえて志望校を下げるように言われたらしいですが、本人が嫌だと言って希望したところを受け、結果合格できたので、お陰様と思います。 反抗期真っ只中の年頃の息子を上手に指導してくださったと思います。 息子は受験後の卒塾パーティーで、先生に「お前、よく受かったな~」と、言われたと笑っていました。
料金について/月額:24,000円
月謝が高いという印象は受けないが、熟語のサポートの時間は短いと感じた。文字変換があるが携帯の問題で受け付けない
料金について/月額:28,000円
塾はサービス業だと思うので、お金がかかるのは仕方ないし、そこで特別なことを教えてくれるのはそこにお金はかかっても仕方がないと思うので、いくらかかったかとかいうのはそういうのはあんまり関係ない
料金について/月額:10,000円
授業のコマ数によりお値段がかわるのは良い事だと思います。 子供の友人などは週7日と言う方もいましたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安があまりいいちゃう域にあるとは言えないが警備員の配置や塾として独自に工夫していることは感じられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
菊名駅の前は一方通行でごちゃごちゃしているし、ちょっと不便なところはあるが、駅から歩いて行けるのでとても近くて良いと思う。横浜線も通っているしいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
良いとは、池袋駅に近く、我が家から1駅でいけたことが便利だったのです。学校から帰ってから通うわけですので。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長の雰囲気が話しやすく穏やかで息子とは合うと思いました。塾の時間も厳しく決まっているわけではなく、行ける時間に行って学習できるというところが、スポーツなどと両立している側としては嬉しいです。時間によっては数人と塾長だけの事もあり、よりしっかり学習できるそうです。子供が一人で通える立地も良いと思います。
総合的な満足度
他の生徒が、授業中に、お菓子を食べたり、ジュースを飲みながら、勉強しているのに、先生が何も怒らずに平気でいること。パソコン対応なので、10人以上の生徒がいるのに、先生が一人しかいないので、見きれていないと思ったこと。問題が解けないと前に進めないので、自分の弱点がわかるらしいが、解き方まで、パソコンでは対応できないと思った
総合的な満足度
子どもは楽しそうに通っている
料金について/月額:30,000円
月額料金は平均な感じだと思います。思っていたより初期費用などはかからなかったと思いますし、費用の内訳がわかりやすかったです。
料金について/月額:5,000円
他の塾とは違って、安いのが売りだったので、妥当だと思った。パソコンを使うので、人件費は安く抑えられていたのだと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から一本道で片道、自転車で5.6分で通えます。人通りも多いので夜遅くなってもあまり心配はないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて行けるが交通の便は悪い
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎することが多かったが、他のお母様たちと誰が送迎するのかと、気を遣いあってばかりでかなり、疲れた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験指導についてはまったく頼りになりませんでした。最初に塾の説明をした塾長からすぐに塾長が変わってしまい、東京都の受験のことを知らない、東京都の公立高校の名前も頭に入っていない方で、面談しても情報がまったく仕入れられず、むしろこちらのほうがまだ知識があるという状況で、とても残念でした。せめて、都立高校の受験の状況を理解してから面談などに対応してほしかったの思います。
総合的な満足度
塾長の言い方がとても厳しく、その分誠意を持って指導してくださっていることは分かるものの、実際に合わないからと辞めていく人を何人か見たため万人受けしないと思う。受験生は特に厳しく指導されることが多く、何度か泣きながら問題を解くほどの時もあった。優しく指導することが全てではないが、受験生にプレッシャーをかけるような指導をするのはやめた方がいいと思う。
総合的な満足度
1対1か1対2のマンツーマンであるため他の人に成績を煽られて勉強嫌いになるということがほぼなく良い。また何時間も居たら喉が渇くので飲み物が設置されているというところが良いと思う。他に多少うるさくても勉強を集中してできるという人はいいが集中出来ない人は小学生が居ない6時以降の授業を受けることをおすすめする
料金について/月額:30,000円
大変申し訳無いのですが、料金についてなどはあまり覚えていません。個別なのでそれなりの金額と思ったこと、料金に対する不快感がなかったので普通にしました。
料金について/月額:29,000円
個別指導塾であるため相応な値段設定だと思う。テスト対策などは無料で行ってくれるためとても手厚いと思う。
料金について
月額料金は少し高いがそれ相応の授業があり良いと思う。初期費用はなく、最初は教材費はプリントなので困らない
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ前に駐輪スペースがあり、広さもじゅうぶんなので良かったです。また、駅から少し離れているので、繁華街も近くなく、酔っぱらいにも遭遇することが少ないので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあり、看板も大きいためパッと目に入るし見つけやすい。しかし、明治通りに面しているため車通りが多く、走行音などは少し気になった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあるので雨の時バスなどを使って行くことも出来るため通学にはなんの問題もなく比較的通いやすい
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません