わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/26版
PR

巣鴨駅
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

376

個別指導塾
集団授業塾
41位
本駒込駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.5万
個別指導キャンパス本駒込校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通って…子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています。子どもは楽しく通っています

総合的な満足度

先生は大学生が多く、子どもにとっては、身近な先生という印象があります。授業の時と休憩時間の時、切り替えも早く授業に取り組んでいただいています。 振替制度がとても便利で、すぐに対応してくださるのでとてもおすすめです。 入塾した時は比較的新しい塾で、お子さんの数が少なかったものの、徐々に人数が増えてる印象ですが、当初と変わりなく指導してくださり、受験をしない小学校高学年のお子さんにもおすすめです。

総合的な満足度

何より子ども自身が嫌がらず行ってくれているのでいい環境で勉強ができているのだと思います。子どもにもう少し危機感とやる気が出てくればいいと思っている。先生の雰囲気も良くないとは聞かないので優しく指導してくださっていると思っている。料金が何より良心的なのでこのまま高校受験までお世話になりたいと思っています。

料金について/月額:8,000円

初期費用や教材費など個別指導であることを考えるとお安いのではないでしょうか。相場の範囲内だとおもいます。

料金について/月額:21,120円

大手の塾にくらべ、少しお安い設定だと思います。 また紹介割引きがあり、お友達が入塾した際には、数回分の授業が割引になりました。

料金について/月額:10,560円

他と比べるとものすごく安いイメージ。成績が上がらなくてもあまり文句は言えない。このまま値上がりしないで欲しいと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩すぐなので子供ひとりでも安全の通うことができる安心感があります。時間がかからないので負担が少ないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅が多い地域で、バス通りに面しています。 近くに中学校、小学校もあり比較的人通りも多いですが教室はとても静かです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので便利。徒歩で行ける距離は他にはあまりないのでこれからも同じ場所で運営してほしいと思っている。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
42位
梶原駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
英才個別学院梶原校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾全体の雰囲気がとても良くて、暗い雰囲気が一切なかった。どんな時でも分かりやすく教えてくれて明るい環境だった。コマ数のおすすめを教えてくれたり、分かりやすく丁寧に公式を教えてくれたりしたのがとても印象的で良かった。 自習の時に何をしたら得点が上がるかなども細かく分析して教えてくれたのがすごい嬉しかった。

総合的な満足度

子の性格というより、それぞれのご家庭が塾に求めるものによるかと思いますが、こちらの塾はプロ講師の指導というよりは、学生バイトの講師の指導となりますので、どちらかというと家庭教師に教わるのに近い感じかと思います。我が家にはそういう塾が非常に合っていて、子供たちが二人とも楽しく勉強できたり、子供の目指す中学の先輩にあたる先生がいるなど、より身近な、親しみを感じる塾なので、そういった環境で勉強するのが合いそうなお友達には、実際に勧めたこともあります。

総合的な満足度

成績に結び付いていないが、日頃の勉強の習慣をつけるために通わせている。最近は気のりしなくても通っているようで、このペースは崩さないようにしたいのでこのまま継続する予定。数年後に受験を控えているため今から段階的に対策をして行きたい。本人の意欲が下がらないようにもう少し効果のでる方法を提示していただければと思う。

料金について

必要な教材をなんで必要なのか、それを買うメリットが何なのかを丁寧に教えてくれて、なるべく低コストで抑えてくれた

料金について/月額:33,520円

夏期講習などはかなりコマ数を入れられて、金額も大きくなりましたが、志望校合格に必要なカリキュラムをこなすにはこれだけの時間が必要と言われ、そう言われるとお断りできないですが。トータルで見て、納得できる価格だったと思います。

料金について

近辺の塾と比較して、授業時間と月額料金が程よいと思います。維持費がもう少し安ければ助かりますが、他も同じようなシステムのようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、安心して通える距離だった 場所がわかりやすいのでだれでも簡単に行けると感じた、少しだけ暗かったかも

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くの賑やかな通り沿いなので、帰りが遅めの時間になっても、道が暗かったり怖かったりすることなく、また賑やかな通り沿いなのに教室の中はきちんと集中できる静かさなのも良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通塾の際の不安が少ない。駅から塾までも広い道で明るさも十分ある。駐輪場はビルの下にある。暗いのが気がかりだが利用者は多そう。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
10%35%55%
1-2年生3-4年生5-6年生
在籍生徒

梶原校

在籍学校(小学生)
北区立滝野川第五小学校, 北区立堀船小学校, 荒川区立尾久第六小学校, 荒川区立尾久西小学校
在籍学校(中学生)
北区立堀船中学校, 北区立田端中学校, 北区立飛鳥中学校, 荒川区立荒川第七中学校, 荒川区立尾久八幡中学校
在籍学校(高校生)
都立豊島高校, 都立広尾高校, 都立江北高校, 都立向丘高校, 都立つばさ総合高校, 都立王子総合高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
43位
西巣鴨駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
個別指導SUNS西巣鴨教室の画像
個別指導に特化!プロ講師がお子さんのペースにあわせて丁寧に指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導SUNSの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
JR駒込駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方が親身になってくださるのと個別に見ていただけるので子供達もわからないことがあったら恥ずかしがらずに聞くことができるようで安心しています。本人の進度に合わせて授業を組んでくださり、目標を持って取り組めているようです。面談もこまめに設定していただけるので、状況を確認することができ、学校ではわからない本人の得意不得意もわかってありがたいです。

総合的な満足度

個別指導なので、子供ごとの長所・短所に合わせたカリキュラムをカスタマイズしてもらえるので、ストレスが少ないし、学習の進捗もよかったと思います。ひとえに学校と担当の先生との相性がよかったからではないかと思います。料金については、高いのか安いのかよくわかりません。その後の時間の使い方を考えたときによかったと思えるのではないかと思います。

総合的な満足度

長期休み毎に塾長との面談がある 振り替えに関しては他の塾だと不可だったり決まりが厳しかったり(前々日までに等)するが、こちらは無断欠席してしまってもきちんと振り替えして頂けるのはとてもありがたい(非常識なのは重々承知です…塾長ありがとうございます) 担当の先生に関しては子供との相性もあるが当たり外れはある しかし面談時等に相談すれば柔軟に対応して頂けるので助かります

料金について/月額:12,000円

わかりやすい価格設定で、あまり教材費など追加されることもなく、他の塾に比べても高すぎることはないと感じます。

料金について/月額:20,000円

合格できたからよかったですが、料金が高いのか安いのかよくわかりません。ただ、異常に高いとは感じませんでした。

料金について/月額:45,000円

授業料の他に施設維持費?や教材代等何だかんだと合計金額が嵩んだ 当初のイメージより高額だった しかしながら振替などとても柔軟な対応をして下さるのでコスパ的には悪くないと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からかなり近いので、下校時そのまま寄ることができて安心です。迷うかもなく通いやすいのがありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、信号待ちもなく、大通りをわたる必要がなく、街灯は適度にあかるいので、安心して通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面していて歩道も広く、並びにスーパーや英会話塾もあり、小学生でも近隣から通うなら不安要素は少ないと思う

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
14%36%51%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
45位
護国寺駅 徒歩9分
地図を見る
PERSONAL STUDY茗荷谷校の画像
パーソナルトレーナー制で目標設計からメンタルケアまで徹底サポート
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムも特に普通で、コーチングで子供がどう変わるのかもよくわからず値段とつりあっていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利なところにあるので

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
46位
本駒込駅 徒歩10分
地図を見る
PERSONAL STUDY本駒込校の画像
パーソナルトレーナー制で目標設計からメンタルケアまで徹底サポート
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムも特に普通で、コーチングで子供がどう変わるのかもよくわからず値段とつりあっていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利なところにあるので

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
47位
白山駅 徒歩2分
地図を見る
PERSONAL STUDY中学受験専門 白山駅前校の画像
パーソナルトレーナー制で目標設計からメンタルケアまで徹底サポート
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムも特に普通で、コーチングで子供がどう変わるのかもよくわからず値段とつりあっていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利なところにあるので

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
48位
白山駅 徒歩3分
地図を見る
PERSONAL STUDY白山下校の画像
パーソナルトレーナー制で目標設計からメンタルケアまで徹底サポート
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムも特に普通で、コーチングで子供がどう変わるのかもよくわからず値段とつりあっていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利なところにあるので

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
49位
千駄木駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾に行ってて、わからない問題を教えてもらう、サブ塾and自習室として使うのがオススメ。個別指導塾だけで中学受験するとなると、全科目取らないといけない。そんなことしたら破産する。集団塾の方が安くなる。あと、昔は事務連絡が微妙でした。今は改善したかもしれませんが、スケジュールなどは共有されなかった。

総合的な満足度

個別指導で子供のペースに合わせて指導して頂いだの学力を上がったと考えているので大変良かった。 先生のレベルも一定していて安心して任せる事ができましたし、フォローもきめ細かくやって頂きました。 金額もとてもリーズナブルで良かったとかんがえておりますし、お勧め出来ると思います。 ぜひ中学受験にはお勧め出来る塾だと考えております。

総合的な満足度

子供が通っている間に塾長が1人代わり、塾の雰囲気や講師たちの雰囲気も、どう変化するか心配でした。前任の塾長が、面談等でも親身になってくれていたので余計に心配でしたが、後任の方も子どもと良く話してくれたおかげで高校の志望校を決める事が出来て感謝しています。どこの塾に通わせても、成績が上がるか上がらないかは子供次第だと思うので、どれだけヤル気にさせてくれる良い先生に出会えるかの様に思います。

料金について/月額:20,000円

そもそも個別指導塾はたかいですよね。。それでプラス教科書代。夏期講習などは好きなようにプログラム組めました。

料金について/月額:20,000円

個別指導の割には安かったと感じている。 教材もしっかりしていた。 その割には色々と丁寧に指導していただけたと感じています。

料金について/月額:29,000円

比較的安い方だとは思いますが、休みの講習のコマ数や英検対策などお金がかかるものは沢山あるので、子供次第だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地的にはとても通いやすいのですが、この目の前の交差点はよく事故が起きてます。小学生とかは少し心配ですよね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通うのは少し不便でしたが、子供に合った環境になっていたとおもいます。 車で送り迎えをしていた為面倒ではあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街と中学校の直ぐ側にあり、路面店なので夜でも明るく人通りもあるので夜遅い授業や自習をしに行っても、お迎えにいかなくて済んだ。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
21%34%45%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
50位
南北線王子駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特にとびぬけて素晴らしい点は無かったのですが通塾しやすい点がとても良かったです。内容自体は可もなく不可もなしなので普通だと感じました。予想を超える部分はないですが特に不満点もなかったので通いやすい部分のみが良くそれ以外は一般的な塾だと言えそうです。大きく期待を外すこともないので安心して参加できる塾です

総合的な満足度

お受験に備えて塾に通わせるのではなく、それぞれの今の子どもの現状に対しての指導をしてくれるので、とてもよいのと思う。また、カチッとしすぎてない塾の雰囲気、先生方の関わり方などにとても好感を持てるので勉強に苦手意思を持っているお子さんでも気軽に通うことができると思うのでおすすめである。第二子も通わせようと思っているところ。

総合的な満足度

総合的となると難しい。

料金について/月額:10,000円

塾の費用は一万円くらいだと予想していたのでそれと特に差が無かったため普通だと感じました。安くも高くもない相場なみです

料金について

正直なところ費用はかかったが、他の塾に比べると費用は抑えられた?良い質の教育を受けさせることができたので満足である。

料金について/月額:40,000円

私は学歴の無さで、今の地位にくるのに苦労した。だから高い料金でも子供には学歴で苦労して欲しくない。この料金で私立中学に行けるなら、安い!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で近いのでとても利便性が高いと感じました。アクセスがとても良いので通塾はとてもしやすい場所にありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から少し歩いて都電で行ってるが、雨でも自転車で行ける近さなら、ね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

友人からのおすすめで入塾したものの、家からのアクセスもよく安心して通わせることができた。また周辺も商店街があり少し安心できる環境

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
22%40%38%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
51位
西武池袋駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :8.2万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

元々あまり勉強が得意ではなく部活動も行っていた中で、良い講師の先生方が一貫した適切な生徒に合わせた指導を個別で落ち着いた雰囲気の教室で行ってくれたので無理なく勉強し学習する習慣もつき学力もアップする事ができました。 学校の課題にも対応していただきサポートも良かったと思う。 駅からも近く環境設備も満足して安心して通わせる事が出来た。 年を重ねる事に費用が多くなって行くが他の学習塾と比べ負担が少し多かったかもしれない。

総合的な満足度

高校進学をあきらめなければならないくらい成績が悪く勉強嫌いな子供であったのが、辛抱強くあきらめずに良く指導していただけたと感じている。英語の指導に関してはあまり効果がなかったので、英語に関して過程でフォローするようにして、残りの教科(国語、数学)は塾にお任せするようにして対応した。結果的に志望校に合格することはできたが、高額な授業料に見合った指導であったかは疑問が残る。しかしながら通塾していなかったら進学できていなかったであろうから、それなりに感謝している。

総合的な満足度

先生も優しい先生が多く、子供が辞めたいと言わずに通ってくれているため、周りにもおすすめ出来ます。また、学習のスキルも上がっているので実力のある塾だとおもいました。周りのお友達との切磋琢磨した環境や、塾周辺の場所的な環境も総合的に見て良かったと思います。金額も可もなく不可もない金額設定となっているところも親としては子供を経済的に長く通わせてあげれる点で良かったと思います。

料金について/月額:56,000円

講師の先生方の生徒に合わせた指導やスケジュールにあった授業料だと思うが、他の学習塾と比べた場合どうなのかなと思うところがあった。

料金について/月額:100,000円

個別指導なのでそれなりの料金を取られることはわかっていたが、かなり高額だったので、それだけ払ったのであれば、もう少しレベルの高い学校を志望できるぐらいに成績を上げてもらいたかった。

料金について/月額:15,000円

子供の学習の成果と授業内容から見合った金額と思ったため普通という評価となりました。模試なども受けれるため良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

池袋という繁華街であり少し心配な部分はあったが、駅からも近く人通りもあったので 周辺は明るくその所はよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、池袋であっても周りにいかがわしい店もないので良い場所だと思う。近くのコンビニにはイートインスペースもあり、待ち合わせ等で重宝した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いため、通学に送り迎えがいらない点がよかったです。周囲も治安がそこまで悪い訳では無いため安心できました。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
22%40%38%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
52位
南北線王子駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普通な事を得意にする塾、と言うよりは、苦手を無くす塾といった感じでした。苦手な問題は先生達がしっかりサポートしてくれるので、ちゃんと解けるようになる!!フレンドリーな先生たちが多く、授業外も友人や先生と話す事ができてとても楽しいので、毎週通塾するのがとても楽しみになる塾です。入ってよかったと思っています。

総合的な満足度

他の子供たちとあまり絡まず一人で黙々とするようなタイプには合っていると思う。失敗などにも強く指導してくることはないので、ゆっくりと実力を上げていくタイプの子にも合っていると思う。 子供自身が分かっていること、分かっていないことを先生に知ってもらう必要があるので、自分で考えることができる力は必要になると思う。

総合的な満足度

授業料はやや高めだが、アクセス面はよく通いやすい。講師陣も多数在籍しており、指導を受けながら、希望する講師にしてもらうことが可能となっている。中学受験まで計画的にスケジュールを組んで、保護者も交えて進捗を確認するなど丁寧。教室長は近隣はじめ多くの中学校とも人脈があり、各校に対する知識も豊富であり、よいアドバイスをもらった。

料金について

料金はそこそこいいお値段だったと思う。教材も夏期講習、冬期講習ごとに色々買わされるから、どちらとも言えない。

料金について/月額:46,000円

集団で授業を受ける塾と比べて月額料金は高額。夏休み等の長期休暇中のコマ数を増やすとかなりの高額になる。個別指導なのでその分サポートが強みなので、納得はしている。

料金について/月額:35,000円

2科目で4万円弱とやや高めであったが、教材は最低限で、余計なものを勧められることもなく、問題なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそう遠くはないし、むしろ近いほうなので通塾はしやすいと思う。自転車を置くスペースはあまり無い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くでありながら、塾の入り口が一本裏通りにあるので賑やかすぎない。 駅に近いのでバス、地下鉄などを利用することで天気の悪い日でも通うのがそんなに苦ではない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩15分、駅から徒歩5分と通いやすい。自転車置き場も専用のスペースがあり、駐輪も問題なかった。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
14%34%52%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
53位
副都心線池袋駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)池袋西口教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

性格的に、体育会系の「エイエイオー!」的な集団塾より個別塾が向いている我が子には、ぴったりの塾です。急な体調不良時でも、授業が始まる1分前でもオンライン授業に切り替えが出来るのが助かります。振り替えも可能で、本人の体調に合わせた通塾が出来るところが魅力です。講師の先生方も皆さん若い方なので、楽しく受講出来ている様子です。

総合的な満足度

普通な事を得意にする塾、と言うよりは、苦手を無くす塾といった感じでした。苦手な問題は先生達がしっかりサポートしてくれるので、ちゃんと解けるようになる!!フレンドリーな先生たちが多く、授業外も友人や先生と話す事ができてとても楽しいので、毎週通塾するのがとても楽しみになる塾です。入ってよかったと思っています。

総合的な満足度

他の子供たちとあまり絡まず一人で黙々とするようなタイプには合っていると思う。失敗などにも強く指導してくることはないので、ゆっくりと実力を上げていくタイプの子にも合っていると思う。 子供自身が分かっていること、分かっていないことを先生に知ってもらう必要があるので、自分で考えることができる力は必要になると思う。

料金について/月額:46,000円

個別指導なので仕方ないですが、安くはないです。週2コマ受講、プラス設備費で5万弱です。冬期や夏期講習時は、塾から提案されるスケジュール通りに受講すると、10万前後プラスとなるので、そこは要検討です。

料金について

料金はそこそこいいお値段だったと思う。教材も夏期講習、冬期講習ごとに色々買わされるから、どちらとも言えない。

料金について/月額:46,000円

集団で授業を受ける塾と比べて月額料金は高額。夏休み等の長期休暇中のコマ数を増やすとかなりの高額になる。個別指導なのでその分サポートが強みなので、納得はしている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルの中です。交番、コンビニ、カフェ、銀行、ドラッグストア等が建ち並ぶ中にあり、賑わっているので、夜でも人目があって安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそう遠くはないし、むしろ近いほうなので通塾はしやすいと思う。自転車を置くスペースはあまり無い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くでありながら、塾の入り口が一本裏通りにあるので賑やかすぎない。 駅に近いのでバス、地下鉄などを利用することで天気の悪い日でも通うのがそんなに苦ではない。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
14%34%52%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
54位
南北線王子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万
個別指導なら森塾王子校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とりあえず明るくて、大学生の講師が多いいので若いから子ども達の気持ちを理解してくれるのが早い。 勉強面もわからないところはすぐにりかいできるようにしてくれる。 受験で親が悩んでも、間に入り話してくれたり、面談や電話相談などすぐにうくてくれる。 子どもが受験で悩んだ際には学校まで出向いたり、ネット検索したりなど、良い面、合わない面などはなしあってくれた。

総合的な満足度

満足度が「悪い」というか、知り合いが塾を探していると聞いた時に、この塾がいいよ!とすすめようとは思わないという意味で「悪い」にチェックしました。 もし、この塾どう?と聞かれたら、可もなく不可もなく近いならいいんじゃない?というかなという感じです。 この塾がうちの子には合わなかっただけで、きっと合う人には合うのだと思います。 塾は相性ですね。

総合的な満足度

丁寧な事柄から教えてくださるのでいいと感じた。先生も悪くなくしっかり考えをもっていて良い。金額をもう少し考えて欲しいと思っている。 駅前ということである程度は治安は良いが先生の見回りなどがつくとなお良い。 総合的な事柄から考えると、問題ない。さらに成績が伸びるように先生たちには真剣に頑張ってもらいたい

料金について/月額:45,000円

他に比べると安いが、学年が上がるにつれ、金額が上がって上がってゆく。 2教科合わせての金額にはなるので他もやるとさらにかかる。

料金について/月額:5,000円

安くも高くも感じませんでしたので普通とさせていただきました。 夏期講習や冬季講習等は参加しなかったのでわかりませんが、通常の授業は妥当な金額だと思います。

料金について/月額:10,000円

個別指導の塾としては基本料金は安いかと感じる。ただ、何かをプラスしていかなくてはいかなく、別料金体系を変更していかないといけない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは歩いて近いので便利、周りにコンビニや牛丼屋などあり、以前生徒が倒れた時には、塾の生徒と理解してくださっており、地域でなく早急な対応をしてくださった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から比較的近いので通わせていましたが、周辺にコンビニ、飲み屋が多く、治安が悪いと感じました。 駐輪場もなかったので心配でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということで、全体的に明るく治安も悪くなく、電車、バス、自転車、車などが行きやすく、問題ない。先生が塾の前にいればなお良い

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
2%45%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
在籍生徒

王子校

小学校
堀船小学校、柳田小学校、王子小学校 などの近隣の小学校

中学校
堀船中学校、明桜中学校、王子桜中学校、滝野川紅葉中学校、飛鳥中学校、新田中学校 などの近隣の中学校

高校
飛鳥高校、文京高校、向丘高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
55位
王子神谷駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIE王子三丁目校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生は宿題をやって行かなかった時などは厳しく雷を落とすが、どんな小さい事でもできるようになったら褒めてくれるので、本人のやる気が出てきた。 長期休暇のコツコツした丁寧な指導のおかげか、英語の苦手意識の壁が低くなった気がする。本人も「問題を解くスピードが早くなった気がする」と自信がついた様子。親としてはこの行動が一時的な事ではなく長く続き、テストの点に繋がればよいなと思う。

総合的な満足度

周辺に通っている学生なら行きやすいし、風通しもいいのでオススメ出来る。事実クラスにも通っている学生がいるので。オススメしたいところはオンライン学習が自宅でもしっかり出来ること。ここは教え方が上手い様なので、本当は3教科をやりたいが正直金額が高くなるのが億劫なので今はとりあえず心配な所から攻めている形。

総合的な満足度

どんなにお金をかけ 授業のコマ数を増やしてみても どんな講師に出逢えるかで 子供本人の 勉強に対するやる気も変わってしまうんだなと感じた。本当に 講師の授業への向き合い方を子供は かなり敏感に察しますね。しっかりと 子供が真剣に取組む姿勢作りの上手な講師 先生に出逢える事が 重要な事。 手厳しく授業を進めがちな講師の方に対しては 一応尊敬はし静かに授業を受けるが 早く終わらないかなが頭から離れない様な授業態度だと思います。講師が生徒に質問を良くして下さる講師には緊張はするがかなりよい緊張の様で 授業が楽しいと話していました。質問に一生懸命に答え すると わからない事は自分からどんどん質問をしようと必死になると 子供がよく話していました。かなり、授業が楽しかったようです。

料金について/月額:38,000円

子どもは数学と英語をとっているが、「数学はできるので先取り」「英語は苦手なので基本から」と、それぞれレベルに合わせて教材を選んでくれる。

料金について/月額:35,000円

最初は高いと感じだが、トータル面を考えるとそこまで高くないかなと感じた。アフターフォローもしっかりされていて助かる。

料金について/月額:20,000円

覚悟納得をしていま費用で通っていた。子供が望めば 授業数を増やす事もできるし、短期講習への参加もできる。その代わり、当然費用は加算されていく。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩き・自転車でも行ける距離にある。 駐輪場がない為、歩道に自転車を停める事になり、「塾から歩いて通える子はなるべく自転車で来ないで」との事。親としては夜道を歩いて帰らせるのは不安。自転車で早く帰宅してほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける範囲内でとても近くていい。ただ目の前が道路なのでそこだけが気をつければいけないと思うゆうところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い道 狭い道 とかもなく 近くで 歩いて通え 友達と一緒に通いやすさで 選んだので 不安点は無かった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
12%37%51%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
小台駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何より通いやすさ、通りの明るさは子供を連れて行く時には大きいと思いますがこちらはその二点クリアしております。自分は小さい頃塾の中は好きだったのですが塾の外、建物含めた通りが暗くて地味で好きではありませんでした。 付近は商店街なのでお店もある程度揃っておりなにかのついでに送迎できたり便利です。自転車の利用はしにくいですがそこぐらい目を瞑れば非常に良い場所だと思います。

総合的な満足度

周辺に通っている学生なら行きやすいし、風通しもいいのでオススメ出来る。事実クラスにも通っている学生がいるので。オススメしたいところはオンライン学習が自宅でもしっかり出来ること。ここは教え方が上手い様なので、本当は3教科をやりたいが正直金額が高くなるのが億劫なので今はとりあえず心配な所から攻めている形。

総合的な満足度

どんなにお金をかけ 授業のコマ数を増やしてみても どんな講師に出逢えるかで 子供本人の 勉強に対するやる気も変わってしまうんだなと感じた。本当に 講師の授業への向き合い方を子供は かなり敏感に察しますね。しっかりと 子供が真剣に取組む姿勢作りの上手な講師 先生に出逢える事が 重要な事。 手厳しく授業を進めがちな講師の方に対しては 一応尊敬はし静かに授業を受けるが 早く終わらないかなが頭から離れない様な授業態度だと思います。講師が生徒に質問を良くして下さる講師には緊張はするがかなりよい緊張の様で 授業が楽しいと話していました。質問に一生懸命に答え すると わからない事は自分からどんどん質問をしようと必死になると 子供がよく話していました。かなり、授業が楽しかったようです。

料金について/月額:6,000円

比較対象がありませんが立地、内容など、考えればやすいと思います。今も通ってコマが増えていても恐らく驚くような料金にはなっていなかったとおもいます

料金について/月額:35,000円

最初は高いと感じだが、トータル面を考えるとそこまで高くないかなと感じた。アフターフォローもしっかりされていて助かる。

料金について/月額:20,000円

覚悟納得をしていま費用で通っていた。子供が望めば 授業数を増やす事もできるし、短期講習への参加もできる。その代わり、当然費用は加算されていく。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小さい都電駅ですが至近です。都電なのでそこまで騒音もありませんし勉強に集中できると思います。コンビニ、スーパー、ドラッグストアもあるので帰りに買い物できたりと良いところです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける範囲内でとても近くていい。ただ目の前が道路なのでそこだけが気をつければいけないと思うゆうところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

暗い道 狭い道 とかもなく 近くで 歩いて通え 友達と一緒に通いやすさで 選んだので 不安点は無かった。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
12%37%51%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
57位
南北線王子駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので集団より割高になってしまうのはしょうがないですが、先生は大学生のようです。ただ子供と年齢が近い分、子供も授業を受けやすいようで勉強は難しいようですが、楽しく通っています。教室長がすばらしく、合格までフォローしてくれ、さらに合格後もフォローしてくれること、また子供の性格をわかってくれていることで、こちらとしてもお任せして安心できるところです。

総合的な満足度

時期に合わせて、ハロウィンのかぼちゃやクリスマスツリーなど子供も楽しめるものが飾ってあって良い。受験前にはその通っている塾の先生方からの「メッセージブック」を作ってくれてとても嬉しかったです。そのメッセージブックと塾の缶バッチをもって受験に挑みました。先生からは得意なものを伸ばすといいと言われそしたら受かることができ、先生にとても感謝しています。

総合的な満足度

価格が高いので、あまりお勧めできないです。

料金について/月額:50,000円

どこもこのぐらいの料金なのかなと思うと相場相当と思う。夏期講習や冬期講習はキャンセルしない限り、受講になってしまう。

料金について

教材を毎回買うのがすこし大変でした。でも、授業はわかりやすく先生方が優しいので相場の値段だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、隣がパチンコ屋や居酒屋があり人が多かった。 専用の駐輪場がありそれは良かったが、無関係の人もたくさん止めている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近すぎず、よかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR日暮里駅や舎人ライナー、バスなど近くにいろいろな公共交通機関があったためとても良かったです。近くにコンビニや自販機があったため飲み物には困りませんでした

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
9%24%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
58位
南北線王子駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万
個別指導学院フリーステップ王子教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。

総合的な満足度

総合的に満足しています。アクセスがよく、家からも近いので、安心して、行かせることができました。先生方ね教え方が丁寧で、分かりやすく教えていただいたので、子どもも毎回楽しく通うことができました。コロナなってからは、オンライン授業が多くなり、辞めるきっかけとなりましたが、また歳入塾も考えています。良さそうな先生が辞めることが多く、今はわかりませんが、私たちにとっていい思い出となりました。

総合的な満足度

総合的には、特に問題も見付からず良いと思っています。 ただ受検を考えた時には、この塾はメインではなくサブ(補助)として利用する形になると思います。

料金について/月額:40,000円

最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…

料金について/月額:25,000円

二科目、週三で、やらせていただきました。料金は納得でした。初回何回か無料キャンペーンが行っておりまして、ほぼかからなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日暮里駅からすぐ近くにあって、アクセスはとてもいいです。車両が少なく、人通りも多いので、子ども一人でも比較的安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、信号を使わずに徒歩1分もしないで通える環境です。 夕方暗くなっても安心な立地だと思います。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
59位
下板橋駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万
個別指導学院フリーステップ板橋教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とりあえず表題のとおり、ここまでは及第点かなと思っているので満足度を良い、とした。少なくとも本人が信頼できる先生について貰えている点が何よりも良かった。但し学生さんなので、定期的に辞めてしまう点は難点だなと。ここからどのように志望校対策等を行ってもらえるか、あと1年本番まで時間があるので、これからに期待したいと思っているところである。

総合的な満足度

総合的に満足しています。アクセスがよく、家からも近いので、安心して、行かせることができました。先生方ね教え方が丁寧で、分かりやすく教えていただいたので、子どもも毎回楽しく通うことができました。コロナなってからは、オンライン授業が多くなり、辞めるきっかけとなりましたが、また歳入塾も考えています。良さそうな先生が辞めることが多く、今はわかりませんが、私たちにとっていい思い出となりました。

総合的な満足度

総合的には、特に問題も見付からず良いと思っています。 ただ受検を考えた時には、この塾はメインではなくサブ(補助)として利用する形になると思います。

料金について/月額:40,000円

最近はコスパ的にどうなのかなと思い始めた。豊富に問題を解かせる点はいいと思うが、理科や社会は果たして自習と何か差はあるのだろうか…

料金について/月額:25,000円

二科目、週三で、やらせていただきました。料金は納得でした。初回何回か無料キャンペーンが行っておりまして、ほぼかからなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い。徒歩10分圏内なので、何かあったらすぐに迎えに行ける距離なのが良い。駅前通りにあるので、人通りが多い点は安心材料。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日暮里駅からすぐ近くにあって、アクセスはとてもいいです。車両が少なく、人通りも多いので、子ども一人でも比較的安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、信号を使わずに徒歩1分もしないで通える環境です。 夕方暗くなっても安心な立地だと思います。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
60位
南北線王子駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が満足しているので、それが一番なのかと。子供が行きたくなくなる塾はダメかと思う。うちの子供は勉強は好きではないけど、塾には嫌がず行くので、それが一番。ただ、残念だったのが中学受験を諦めてしまった事。もう少しフォローが欲しかったなと思います。もう少し解けない課題を出来るようにして欲しかった。親身になって相談のってくれるのであれば、もう少し子供へのフォローがあっても良かったのではないかと思う。

総合的な満足度

先生が毎回変わるのは、ちょっと残念ですが、先生は丁寧にわかりやすく教えてくれるみたいで、子供に優しいので、子供も嫌がることなく、よく行ってくれるのでありがたいです。 先生との相性も良さそうなので、そこも良かったです。 もう少し、宿題の量を増やしてくださるとありがたいなと思います。他の塾に比べて少ないです。

総合的な満足度

こればっかりは人それぞれだと思うので、あまり人におすすめしたくない。それぞれの都合良いところを選ぶべきだと思う。立地や友達がいるなど、いろいろな判断基準があると思うし、塾など別に合わなければすぐにやめて、合うところを見つけるまで色々と回ってもいいと思う。子供の嫌がることはせず、楽しくいけれるとこを見つけるだけ

料金について/月額:24,200円

個別塾の相場としては、こんなもんかと。模試は2ヶ月に1回。夏期講習、冬季講習は普段の授業時間プラス追加時間料金なのでわかりやすい

料金について/月額:33,000円

個別指導にしては、料金が安いです。教材費も安い方ではないかと思っております。初期費用もやすいと思います。

料金について/月額:12,000円

料金は値上がり傾向にあるのかもしれないが、なんとか。二人目の子どもなど兄弟割などを作ってくれると助かるのだが、、、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くという事もあり、少し奥に入ると飲み屋さんが多い。往復の道も車通りが多いので、少し不安ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい。塾の目の前に道路があり、車が結構通るので、危ないかなと思うことがよくあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道が狭いので少し車などの心配はあるが、普段通る道のため行きやすさを感じている。大通りで歩道があるのも少し安心

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(巣鴨駅周辺の教室)
12%36%52%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
376

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

巣鴨駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る