- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小学校の担任の先生からは、全く集中して授業を聞いていないと言われたこともあり、なんとか環境を変えてみれば変わるのではないかと思ったのがきっかけでした。今ではお世話になっている先生がたからの温かいフォローもあり、成績向上だけでなく精神的にも向上したと感じています。結果として普段の学校の授業も良い成績を取れるようになりました。よい塾に巡り合えたと感謝しています。
総合的な満足度
熱心な先生が多くて、子供も嫌がらずに通ってましたの
総合的な満足度
先生も一人一人親身になって教えてくださり、わからないところがあればわかるまで教えてくださったので良かったです。また、私の周りを取り囲む環境良かったのもあり、のびのびと自分の知りたい教科の知りたい部分のみをピンポイントでおしえてくださったのも助かりました。吸収が遅い生徒にも親身になって教えてくださり良かった点が多くありました
料金について/月額:20,000円
いろいろ事前に相場を調べていましたが、実際に入ってみて講師の先生の教え方などをみて、それによる子供の成長を考えても安いくらいではないかと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾とさほど変わらなかった
料金について/月額:20,000円
一般的な塾の値段と大差なかったため良かったとした。サポートを得られることやいろいろなことを考えたとき費用対効果が良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多いので通わせることついては安心しています。またコンビニもあるのでお菓子や文房具を忘れたときも買い物できるので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の目の前が道路なので、車の乗り降りがふべんてした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、アクセスもとても良いため、自習室のりようをしていました。そのため勉学に励むことができたため良いとした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
若さのせいなのか、講義に熱量が全く感じられず、素人同然の対応に、私自身の方が余程指導力があるように見受けられてしまう授業内容であった。 生徒の主体性を重んじていると言えば聞こえは良いが、私には不作為のように思えてならない授業スタイルである。 これを個別指導ならと標榜するのであれば、何か他にもっと際立った特色がないと辛いと思わざるを得ない。
総合的な満足度
子供に聞いたところによると、楽しく講義が受けられているとのこと。厳しいさの中にも勉強の楽しさや、成績が上がる楽しさを含めての指導を受けられていると評価している。むしろ学校よりも通うのが楽しいすら言っている状況。どのような方法でもいいので成績が上がればいいが、やはり自発的に勉強に取り組むという意識的な改革をしてもらっているのは高評価。
総合的な満足度
通わせてみましたが自宅で勉強しているのと変わらないと感じてしまいました。 生徒2名に教師1名ですが、分からないところがあっても自分から聞けなかったりするので声をかけて欲しい。とお願いもましたが・・・その時だけの様な印象があります。
料金について/月額:10,000円
プロ意識を感じさせてくれない弛緩した講義スタイルの対価としては高いという印象を禁じ得ない。授業後の質問で個別に対応してもらってペイする感が否めない。
料金について/月額:35,000円
やはり個別指導塾のため、1科目で月額1万円を超える。可能であれば4科目を取りたいが金選的に無理なこと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供の送迎に塾の建物の前に車を一時的にでも停めるスペースがなく、常に渋滞・混雑していて近寄りたくない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、治安もよく、登校の際は送りが不要な点。家からも近い。帰りはある程度遅くなるため迎えが必要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩でも通える範囲にあったため。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生どの相性もあるかと思うが、小テストの結果など褒めてもらえたり、成績が上がる体験をして、子供は楽しく通っていた。勉強したいと思うように誘導してくれていたと思う。低学年はパソコンで自分で遊び感覚でやる自習があって、子供の性格によっては楽しんでやれると思う。うちの子は途中から物足りなくなってしまったようだ。
総合的な満足度
子供が家だと全く机に向かうことがなかったのですが、塾からの宿題が適度にあることによって、机に向かうようにもなり予習復習にもなり言いと思いました。今後子供から塾の様子など聞けたら言いなと思います。子供もいやがらずに塾に通えているので、先生方も雰囲気がよく子供にあっているのかなと思います。 今後、受験も控えているので、冬期講習や夏期講習みっちりとやる気が出るようにお願いしたいです
総合的な満足度
子供も話しやすい先生だったので通わせてよかったと思います。中1から高校受験についてのお話しや、相談ができたおかげで受験校選択の際にもとても参考になり助かりました。 もう少し近所にあったら嬉しかったです。
料金について/月額:12,000円
講習代もありなかなかな金額にはなる。もっと安いといいと思うが、塾代はどこもかかる物だと仕方ないと思っていた
料金について/月額:24,000円
他社がどのくらいか分かりませんが、冬期講習や夏期講習などの教材にお金がかかるイメージがありますが子供の学力が上がれば見合うのかなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が少なく送迎の時には路駐で待っていたりなかなか不便だった。ビルの中にあったが少し古いビルだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので選ばせていただきましたが、道路が大通りで少し危ない気もしますが夜は少し街灯を増やしてもいいのかなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
建物の1Fが駐車場で2Fがにがあります。他の業者さんも入っているテナントのため,送迎時には駐車場がいっぱいの時があります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾へ通いは遅い方でしたので、なかなか学力が上がらず不安もありましたが先生方のサポートや自習室の利用といった自学を含め、なんとか志望校に合格できた。コースによっては子どもに負担がかかってしまうので、必要な教科に絞り効率よく学習するといい。金額の面でも高くならないよう、払える範囲で通わせるのが本人にも良かったのではと感じた。
総合的な満足度
東進衛星予備校は、自分の予定に合わせて、好きな科目を好きな時間に自由に視聴できるのか、魅力的だと思います。 科目や講師にクオリティに差があることは否定できませんが、あらかじめ決められた授業やカリキュラムを受けるより、自分にあったものを自由に選んで学んだ方がよっぽど効率的で無駄がなくコスパ、タイパが良い
総合的な満足度
初めは対面授業で行ってくれる塾の方が良いのではと思いましたが、風邪や体調不良の時に家でも受講する事が可能なところが良かった事かなと思います。家よりも集中できるとのことで、授業がない日にも塾の自習室で勉強をしています。塾の先生との面談も、丁寧でわかりやすくお話をしてくださるので、安心して通わせることが出来ています。
料金について/月額:19,000円
様々な講座をとると必然的に料金は増えますが、苦手な教科を絞って受講していたので、相場で払える範囲だった。
料金について/月額:40,000円
予備校の授業料はピンからキリまで、提供されるサービスの質と効果のコスパを考えててみれば高くもなく安いもない
料金について/月額:50,000円
年間まとめての料金を提示されるので、高いなと感じます。国立も視野に入れているからか受講科目も増え、金額が一気に跳ね上がります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので、学校帰りに寄りやすかったのと、自宅から近いので立地は通いやすかった。 コンビニもあり、利用しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
予備校の立地がとにかく駅に近いので、学校の帰りに立ち寄りやすい。電車の時間に合わせて自習室も利用できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、屋根がある通路で繋がっているため、雨に濡れずに通うことが出来ます。周りにコンビニやパン屋があり、すぐに軽食を取れます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
楽しく通うことができたため、よかった。先生に相談しやすい環境がとてもよかったと感じていますが、学力向上の結果に結びつくのに時間がかかりました。魅力的なカリキュラムやコースばかりのため、選ぶとどんどん料金が上がっていった。費用とかねあいで選択していく必要がある。周りの環境に恵まれてよかったと感じている。
料金について/月額:10,000円
塾のため、それなりに高いと感じた。講習などの都度料金がかかるため、費用は比較的かかっていたが想定内であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で育ことが難しい場所だったため、親が車で送り迎えをする必要がありました。それがとても大変でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
オススメポイントはとくにない。人によって合う、合わないはあると思うからだ。しかし、完璧に良い塾はこの世に存在しないだろう。何か絶対条件を決めて、それにあった所に通ったり、子供を行かせるべきではないかと考える。だから、どちらでもないという回答をした。結局、受かれば最高、落ちたら最低とみんなが思うだろう。
総合的な満足度
勉強を自分でなかなか進めることが出来ない人はチューターさんとコミュニケーションを取りながら進めていける点。自分から不安の部分を話すことができるため、最後まで諦めない姿勢を貫ける。周りと比較してどれぐらい良いペースか悪いペースか把握できるため、毎月の目標を立てやすかった。 テキストはしっかり作られていて復習しやすい
総合的な満足度
上の息子の経験から高校生になると学習はどの塾へ行ったかよりも本人次第だということがわかり、部活との両立を考えて立地で選びました。運動部に所属していた為、土日に試合があったり大変でしたが、駅ビル内に塾があった為両立出来き成績を下げる事なく、最後まで通塾出来たことが良かったです。受験を迎えた学年時の担当の先生にはとても良くして頂いたことを覚えております。
料金について
料金は、正直高いと思う。だけど、どこの塾もそれは同じだったと思うし、大差ないだろう。両親の所得から考えれば、特に問題なかった。
料金について
どこの予備校も同じかもしれないが授業料が高い。もう少し安くしてもらいたいところ。サポート料ももう少し安くして欲しかった。
料金について/月額:40,000円
他と比べてそこまで差異は感じませんでした。一般的な金額では無いかと思っておりました。中学受験の塾等に比べたら安く感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校の近くで、両親の職場からも、家からも近かったので通っていた。駅ナカだったので、交通の便はとてもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅ビルにあるということもあり、学校から通いやすかった。また、家からも車で送迎してもらう必要はなかったため自分のタイミングで通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅ビルで近くに駐輪場があり、自転車通学の息子には通い易い立地だったと思っておりました。運動部に入っていた為、近くのコンビニや駅ビルのファストフード等で軽い食事をしてから行けたことも良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
丁寧に指導して下さるのが良い
総合的な満足度
私はあまり友達は作らずインドアな性格ですが、勉強があまり好きではない方や明るい性格の方にもおすすめです。教室長や講師の方々がしっかりと声掛けをしてくれたので、自分から質問紙に行くのが苦手な自分でも安心して利用できました。授業の進行や教室長のコマどり、講師の方々の指導も的確で安心して通うことができました。
総合的な満足度
今までの項目もそうですが、総合的にみて、生徒と講師さんの距離感や、通っている塾の生徒さんも雰囲気が良かったので総合評価も良いにしました。また、コースも選べたり、コマ数も生徒本人にあった物を選択出来たりと中学受験をするのに必要なものだけせんたくするとことができたので、節約の面でもたいへんたすかりました。
料金について/月額:40,000円
概ね相場と言って良いと思う
料金について/月額:13,000円
授業の料金は相場の範囲内だと思いましたが、会員量が少し高い気がしなくもないです。ですが授業外でもしっかりと利用すると考えると相場の範囲内だと思います。
料金について
先生からのサポートも手厚く、また、先生以外からのサポートとても手厚かったので、このサポート力でこの値段ならいいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅からも近く、国道沿いにあるので車や自転車でもアクセスしやすいです。少し離れていますが、飲食店やスーパーなどもあるので休憩をとることもできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私が通学していた塾は、交通量も多く、駐車場でも混雑いていたので、選択ではどちらとも言えないをえらびましたを
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
安心感がありました。とても優しい人たちばかりできたと思います。色んな意味で良かったんだなと感じます。)
総合的な満足度
生徒の個性、飛躍出来る環境があり、それを引き伸ばす運営方法があると思います。通学するだけの塾ではなく、何のために通学しているのか?。通学させているのか?。基本的な事ですが、基本に限ります。立地条件も重要であり、安全性が確保出来るか?。判断の大きな1つにはなります。講師の対応の良さにより、生徒のモチベーションは大きく変わるもの、その意図を理解していないと成績向上には繋がらないと思います。
総合的な満足度
まずは知り合いの紹介で入塾したのですが、費用も高く感じ、最初はとても不安でしかありませんでした。高い費用を払って学力が上がらなかったらどうしようか?という不安しかありませんでした。 しかし、塾の講師の方々がとても紳士的で話しやすく、子どもの学力について相談した際も真剣にご相談に乗ってくれました。何が苦手なのかだけではなく、得意なところも伸ばして行こうと言って頂きとても安心したのを覚えております。 その後、実際に通いはじめてからは塾の立地の利便の良さ、学習環境の良さ、人柄の良さ、更には学力の向上を受けて非常によい塾と感じました。
料金について/月額:60,000円
まあまあのお値段はかかってしまったが、他の子個別の塾に比べれば比較的安い方だったから選ばさせてもらいました。
料金について/月額:10,000円
料金は安くはないけど、その価値はあると思った。結果、成績が上がっている以上は投資している価値はある。
料金について/月額:30,000円
少し高いかな?とも思いましたが、これだけ学力が上がっている結果をみると高くないのではないかな?と今では思っております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から自転車で15分ととても近い距離にあって、通いやすく、勉強終わりも家の心のよりどころにすぐに戻れるというマインドフルネスのメリットがありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場の広さ。近隣には大型スーパーあり。送迎のしやすさ。講師の見送り等もあり、安心出来る環境だと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、子ども達だけで通うにも利便がよく、更に自宅からも近いため、自宅から送迎するのも利便がよく、非常に助かっております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長もよく生徒の話を聞いていたと思います。だからこの生徒にはこの講師が合うというのもよく分かっていたとおもいます。ただ講師の方は当時大変良かったのですが、学生の方なので現在いらっしゃるのかわからないです。学生の方は生徒のお兄さんお姉さんのような近い存在で子ども達も尊敬できていたと感じます。相談もしやすかったのではないでしょうか。
総合的な満足度
場所も家が近い方は通いやすいですし室内も綺麗です。先生方もとても優しい方が多いので体験だけでもしてみても良いのではないでしょうか。 教材費などはどこの塾もお高いと思っています。塾に通わせてやる気が出てくるならそのまま通わせて、本人にやる気が無いならお金は捨ててるものなのでもっと子供と話をしてからが良いと思います。
総合的な満足度
先生が若いので親しみ易そうだった
料金について/月額:30,000円
当時は高いと思いましたが、大学受験に比べたら普通だったと思います。なによりやる気スイッチも入ったので!
料金について/月額:40,000円
学校の進んでいる所で分からない箇所から勉強できていたところです。でも子供はそこでは覚えたけれど家に戻れば忘れるような子でした。教材費などは塾的に平均だと思っていました。
料金について/月額:40,000円
周りに比べても特段たかくわないと感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離でしたが、交通状況はあまり良い場所ではなかったと思います。近くに美味しいサンドイッチ屋さんがあるのでたまに買っていたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える場所だったのでそこが決め手でもありました。ですが終了時間が遅かったりするため車で送迎していましたけど。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送り迎えだったが、車を止めやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達も通っており特に問題なく通えていたのですが本人のやる気がなく3ヶ月で辞めてしまいました。長い休み期間の講習は1コマずつとっていくと高い金額になるとママ友が言ってました。個別指導なので質問しやすく生徒2人に先生1人のバランスは良かったようです。講師は大学生などのバイトもいて塾長も面談などしてくれて熱心でした。本人のやる気があればもう少し長く通ったとは思います。
総合的な満足度
わかりやくす教えてくれたので効果はあったようです
総合的な満足度
最終的に志望校への合格の道筋をつけてくれたから。
料金について/月額:20,000円
キャンペーン期間限定で通えたため料金は安く済んでいます。普通に通っていくと特に夏期講習など特別講習だと高いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
田舎なので車で送迎が必要でした。駐車場はギリギリの台数です。満車の時は隣のコンビニの駐車場で待てたので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いだったので時間帯によって自転車で行く時は危険が伴っていたが、帰りが遅くなる時は人通りがあったので安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
郊外にあるので公共交通機関では通いづらいが、車であれば何ら問題はない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段もちょうどよく、ひとりひとりの生徒に合った参考書選び、授業ペース、受験対策を考えてくれて手厚いと思います。担当の先生と塾長の先生の二重サポートを受けることができるので、とっても安心です。受験までのカリキュラムもしっかりと立てられているので、安心して受験に向けて勉強に取り組むことができるとおもいます。
総合的な満足度
偏差値が上がらない場合には考えなければならないと思います
総合的な満足度
逆転合格を目指す人や部活動が忙しい人、単元ごとの理解度にムラがある人に適していると思う。
料金について/月額:55,000円
他の塾に比べたらそれほど高くないと思います。夏期講習や冬季講習もないので、そこまで出費がかさむこともないとおもいます。しかし、参考書は適宜買い替えるので、塾の授業料とは別に定期的に出費があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
つくばセンターから徒歩10分程で着くので、バスなどで通うことも可能です。大通り沿いにあり、周りに多くの店もあり、利便性は低くないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くて通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周辺にコンビニがいくつかあるので気分転換にも良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
レベル別の学級編成になるので一概に評価をすることはできないのですが、上位校やトップ校を目指すクラスはある程度、学習習慣が日頃から身についている子供におすすめできると思います。講師と生徒の間の距離感も近く、同じ目線でわからないところをわかるまで丁寧に教えてくださるので、楽しそうに学んでいる子供の姿を見ていてこちらも納得感がありました。
総合的な満足度
自分は志学舎に小学3年生から中学3年生まで、つまり6年から7年近く通っており、教えてくださる 先生も3回ほど変わっており、先生によって面白いやつまらないなどの感情はありますが高校受験が成功したのは塾のおかげであると考えているため良い面もあり悪い面もあるのだなと感じたため真ん中の選択肢のどちらでもないを選びました
総合的な満足度
駅前なので通わせやすかった。 周りの子も勉強に集中して取り組んでいる為、刺激になって良かった。夏期・冬期講習などは結構費用がかかったが、集団だったので個別よりは安く済んだのかも。
料金について/月額:32,000円
料金体系や提供されるサービス内容がわかりやすく、講師の質や使用される教材、定期的に開催される模試も金額に見合っていると感じる。
料金について
月謝は詳しくは知りませんが自身のお母さんが高いとおっしゃっていたため、志学舎は高いのかなと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からほど近く、子供 一人でも(自宅の位置にもよるとは思うが)ある程度は通わせやすい。スーパーやコンビニ ファストフード店もある程度は近くに備わっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、交通の便も良く通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
シンプルに家からそれほど遠くなく、自転車でも、歩きでも通うことが可能なため、通塾しやすいとかんじた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは各授業で講師の先生がたくさんおり、実際に取る前に体験授業ができるので相性なども不安にならなくてよいのがメリットだと思う。また、レベルや内容別にもさまざまな講座があるので自分の目標に合わせて授業を選択できる点も良い。また、校舎外でも自宅などで授業が受けられるため、自宅が校舎に通いにくい立地でもあまり問題がないのがよい。また、他の塾に比べてマーク模試がすぐに採点されて帰ってくるので復習がすぐにできるのが良い点だと思う
総合的な満足度
総合的にも丸です。 塾は色々厳しいし、大変だと思うが、子供には頑張ってほしいです。 長く続けばと思ってます。 まだまだ色々な事が出てくると思うけど、自分なり頑張って、通わせて良かったと思えるようにしようと思います。 これからも色々と頑張ります。 いつまで通うかはわかりませんが、 落ち着いたらやめようとも思ってます
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、フレンドリーな先生が多く、アットホームな、ふんいきがある。勉強キライな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、休日でも通えました。その結果、志望校に合格することができました。通ってよかったです。短い時間でしたがお世話になりました
料金について
安いという印象はないものの、講師や授業の質は高く、映像授業で便利に使えたので内容にあった料金ではないかと感じた。季節講習もコマ数に応じての割引等もあり、その点もよかった
料金について/月額:10,000円
料金は正直、自分が塾に行ってなかったから全然わからなくて、安いのか高いのか今でもわかりません。 でもいいと思う
料金について/月額:20,000円
高すぎず助かった。オプションをつけたらきりがないが、標準仕様でもよく対応してくれたし差別もなかったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスもよく、通いやすくはあったが、幹線道路沿いであったり周辺が居酒屋などが多く、音楽や話し声や交通音などがきこえることもあった。コンビニエンスストアが近くにあったことは便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便もいいし安全なところにあるので、安心して子供を通わせられます。 場所が安全というのは誰も思うと思うので、良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく、周りにお店もあるのでなにかあれば時間つぶしもできて良かった。良かったです。とても。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格し満足。
総合的な満足度
親切に対応してくれる。子供も嫌がることなく、通えている。
総合的な満足度
そうごうてきにみたらふつうかな
料金について/月額:27,000円
金額の相場は分からないが、高いと思う。
料金について/月額:15,000円
ちょっとたかいなとおもったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場の狭さが残念。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い。迎えの際、駐車場がなく路駐になってしまう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅にはちかかったから
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果として希望校に合格できたので、良かったと思う。
総合的な満足度
先生の当たりはずれは多少ありますが、親身になってくれる先生が多く、確実に成績が上がりました。
総合的な満足度
良い先生が多く、子供たちは楽しく通っていた
料金について/月額:10,000円
正確な料金は覚えていないが、さほど高くなかったと記憶している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺の道路が狭いので、迎えに行く時は、渋滞する感じであった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
職場からも自宅からも近かったので、送迎が楽でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの距離や自宅からの距離
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人それぞれ向き不向きがあるので、まずは訪問してみて肌で感じ取ってほしい。
総合的な満足度
総合的な満足度としては10点満中9点を付けさせてもらう。まず、英語に関してはほぼ満点と言っても過言では無い。名物教師である塾長が教える共テ対策や長文読解講座は短期間であっても効果があり、夏期講習や冬期講習だけであっても参加する価値があると思う。自分は元々英語が全く出来なかったがこの塾に入塾して最終的には共テ英語八割以上も取る事が出来たため、強くおすすめできる。
料金について/月額:12,000円
手頃な金額で受けられた。どこも同じような料金と思います
料金について/月額:30,000円
自分は直接的には支払いなどの金銭的事情には関わっていないが、母親いわく前に通っていた塾より安いらしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いし、人通りも多いところなので、夜遅くても安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
ひたち野うしく駅から徒歩1分圏内であり、自分の家からも車で10分と、とても通い易かった。また、周りの環境も駅周辺なので綺麗であった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
土浦駅前、周辺には東進ハイスクールや河合塾があるため、GMARCH、早慶上理目指してる子や旧帝以上目指してる方は(特に理系)おすすめしません。私文レベルの数学ならチューターの文系の先生に教えて貰えますが、物理や化学は完全に教えられる先生が限られているので、その日にその先生がいないと解決できないまま終わります
総合的な満足度
先生は感じが良かったです
総合的な満足度
塾は合う合わないがすごくあるので、合わないと思ったらすぐ辞めた方がいいと思います。
料金について
月5000円で自習室は高すぎると思った。また授業も予習復習かと思ったら全く違う内容をやっていたりとわけわかんなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺にあるため徒歩圏内だったり自転車置ける場所、駐車場が大きいところはとても良いところだとおもった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅と学校の中間くらいで自宅にもあまり遠いわけではなかったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
道が狭く、送迎でクレームが多々あるようでした。飲屋街ということもあって、酔っ払いが多くて環境的にどうなのかなぁと思います
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません