- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供の実力をしっかり把握してその時々に合ったテキスト、カリキュラムを組み、着実に成績を上げて、更に上を目指す指導をしてくれました。 やる気を無くしていると感じたら、話を聞いてくれて何に悩んでいるのかメンタル面でもサポートしてくれました。 常に合格すると言い続けて、苦手を克服させ、得意分野はレベルアップさせ、褒めて伸ばす教育で自信を持たせてくれました。
総合的な満足度
毎日、勉強の合間に先生の体験談、成功例や失敗例なども聞かせてもらいながら、自分の性格はこうだから、このようにして取り組んでみようかなとか、自分なりに勉強に仕方の工夫等が身についた事、そして、なぜ勉強しないといけないのか、みんな何の目的があってそんなに勉強するのかとか、親に反抗するときの子どもの口癖をしっかりと受け止めてくれて、前向きにしてくれました。
総合的な満足度
教え方も上手で、子供が興味を持てる授業内容で 質問もしやすいとの事でした。子供の学習の意欲を高めてくれる 塾だと思います。先生の人柄も大切で、わからない所を気軽に相談出来ない環境よりも、親しみのある先生のお陰で、間違えた 問題も恥ずかしくなく 聞く事が出来て、より 勉強することが楽しくなったようです
料金について/月額:30,000円
他の予備校に比べても安いほうだと思いました。 講師陣の指導力をみるとコスパはいい方だと思います。 コマ数を増やすと追加で出費があるのは大変でした。
料金について/月額:50,000円
個別指導だからあれもこれもという風に、親としては、お願いしてしまい、料金が高額でしたが、お願いしました。生活が苦しくなったのは事実でした。
料金について/月額:12,000円
給与から 考えると、塾の授業料を捻出するのは、厳しいですが、勉強したいという 子供の気持ちを大切にして 通わせています。模試なども 別にお金が必要な時も ありますが、成績が上がったので、通わせて良かった。この塾が 授業料が高いというよりも、家庭の所得が上がれば 良いだけの話しです
コース・カリキュラムや教材
センター試験対策、二次試験対策に対応したテキストをしっかり揃えてくれました。子供の苦手分野の把握をしてそれに対する問題もたくさん準備してくれました。
コース・カリキュラムや教材
まずは学校での分からなかったことをしっかりと教えてくれたが、受験に際しての対策の仕方が、本人が大丈夫なのかと不安に思い、そのことが先生との考えの違いが少しありました。
コース・カリキュラムや教材
個々に合わせた、指導内容で、間違えて問題も きちんと 理解するまで 丁寧に教えてくれる所が良いと思いました。 悪かった部分は、今の段階では ないです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強のサポートはもちろんの事、勉強以外の話、悩みなど親より年齢の近い先生が聞いてくれるのでありがたい。 また、固定の先生が決まっているので仲良くなりやすく、 自習室も何時でもおいで、と常に受け入れの体制を取ってくれているので本人も気まづくなることなく通えている様子。 面談時も家での様子も聞きながら本人の意思を尊重して教科を決めたり講習の日程をくんだりしてくれる。
総合的な満足度
教室での子供様子がわからなかったです。面談はありましてが連絡帳のようなものがきたり来なかったりで杜撰な印象です。 月謝もお安くないので子供のケアはもちろん保護者にも連絡事項はきちんとしてほしいと思いました。子供は楽しそうに通っていましてが成績が上がっているのか全くわからない状況での中学受験は始めから合格は難しいと覚悟を決めている部分もあり何のために塾に入れたかたと思うこともありました、
総合的な満足度
とにかく、落ちこぼれギリギリだったのが、中の上まで成績改善したのがすばらしい。本人の勉強に対するモチベーションアップも見られ、また、勉強の仕方や自分の得手不得手に対する把握状況も分析的になった。この人はこれと決めつけず、成長を観察しながら判断していくところがすばらしい。機械的な教育ではなく、臨機応変な対応をしてくれる。
料金について/月額:34,000円
少し高い方だとは思うが、個別で先生も固定してくれるため本にはあっていると思う。 春期講習や夏期講習はもう少し安くしてくれるとありがたい。
料金について/月額:20,000円
個別なので少し高めだと感じました。 教室の管理費も取られ、できれば集団教室の方が良いかもしれないともう思いました。
料金について/月額:30,000円
値段は決して安くはないが、5教科やってくれるのと、学校カリキュラムに合わせたり、試験が近いときは試験対策したり、総合的にカバーしてくれるので追加出費があまりなく、結果的にリーズナブル
コース・カリキュラムや教材
本人が進みが良くないと教科を変えてみたり分からなかったところに戻って学習してくれるのでたすかっています。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力に合わせて指導してくれる
コース・カリキュラムや教材
5教科やってくれるのでバランス良く全体的な学力が伸びている。効果という点では英語が落ちこぼれギリギリだったのが得意科目になった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
それぞれに合った指導をしてくれるので良いと思った。 アットホームな雰囲気で楽しく通えるのが良いと思った。 競争が楽しいと思える子に進めたいと思った。 勉強面だけではなく、精神面のフォローも親身にしてくれていたので、入ってよかったと思う。 フレンドリーな講師が多いので人見知りな自分でもすぐに馴染むことが出来た。
総合的な満足度
進学校に行きたいような子には向かないと思うが、地域の公立校に推薦合格を目指すには合っていると思う
総合的な満足度
盛らずに子供の現状を正しく教えてくれる。金額的にはそこそこするが、成績も分かりやすく上がったので費用対効果は決して悪く無いと思う
料金について/月額:50,000円
他の塾と比較した時に少し料金が高かった。 塾講師のしつのわりにやすく受講できていると思う。学年が上がるごとに料金が上がるが仕方ないと思う。
料金について/月額:12,000円
偏差値の割には、他の塾より🈷️ご高めだから
コース・カリキュラムや教材
教材の受験対策がしっかりしている所、 無料のテスト対策がある所、 学力に合わせた授業をしてくれる所が良いと思った。
コース・カリキュラムや教材
他の塾に比べると、月謝が高いが、偏差値は普通だから
コース・カリキュラムや教材
検定対策の充実と自習利用時のサポートがとても良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
モノレールの駅や学校から徒歩で通える距離でコンビニや自動販売機なども近くにあったので、夏休みや冬休みも1日塾にいても大丈夫な感じだった。自習室も完備しているのでテスト前は週末も塾に行って勉強することができた。また、大学生の先生がほとんどなので、大学受験や大学生活についてたくさんいろいろな話を聞くことができた。
総合的な満足度
マンツーマンなのでワイワイせずに集中して取り組みたい人におすすめです。個別なので個人に寄り添ってくれて進み具合があっているので良きです。コースや教科を取りすぎると高くなるので子供に必要なものだけを取るといいと思います。いい先生ばかりなので子供も楽しく過ごしていけると思います。なにより個別指導がいいです。
総合的な満足度
塾長、先生、とにかく親切にいつも対応してもらった。生徒も、違う中学校からたくさんいたので友達に仲良くなり、よい雰囲気で勉強出来て良かったと、言ってました、高校合格までのフォローも良くしてもらい、そして部活とか体調が悪い時も、急な休みも、すぐ次の予約に対応してもらいありがたかった。ほんとにストレスのない塾だったのでオススメです
料金について
個別指導だったのでもしかしたら他の塾よりも値段が張るかもしれないが、自分で週に何時間やるか決めることができるので大丈夫
料金について
料金は少し高く感じますが、それなりにマンツーマン授業ですので満足度は高いです。しかしひと教科取るので精一杯です
料金について/月額:30,000円
個別なので授業料は高め、コマ数、春季、夏期講習などがついてきてさらに加算される。相場の許容範囲ないです、
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合った教材を先生が選んでくれて購入するのでそれを元に自分でも勉強を進めることができました。
コース・カリキュラムや教材
いろいろな教材を使わせてくれる。テスト前とかも先生が協力的でテストが高い点取れる。面接練習もしてくれた
コース・カリキュラムや教材
学校のレベルより少し高めな感じだが、解けるようになり学力は上がってきた印象で、娘も教材を気に入ってコツコツ解いてた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
志望校にも合格できたのでとても感謝している。これまで記載したすべての内容から判断した。
総合的な満足度
すこしせいせきがあがった
総合的な満足度
親には見つけられなかった、やる気スイッチを見事にオンしてくれた
料金について/月額:31,500円
金額はもう少し下がると良いのですが、でも子供の受けたい科目を優先した結果なので仕方ないところもある。
料金について/月額:20,000円
たかいとかんじたから
料金について/月額:35,000円
個別としては割安だと感じました
コース・カリキュラムや教材
細かいカリキュラムまで把握しておらず、日々子供から聞く授業の様子から判断した。
コース・カリキュラムや教材
ないようが理解していない
コース・カリキュラムや教材
個別に適したテキスト等を用意して貰える
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
サポート面や授業カリキュラム、塾内の雰囲気を全て含めて全体的に好印象である。ただ映像授業のため他の生徒との関わりが少ない印象があるためお互いに良くも悪くも影響を与えにくいのかなと思った。生徒同士の関わりを何かしらの形で増やせていけたらなお良くなるのかなと思った。しかし先生たちのサポートが良いためこの評価だと思う。
総合的な満足度
勉強の苦手な子どもにとって塾は良い先生方が多かった点などや、テストの間近も残業も惜しまず休日も惜しまず、全て全力で一生懸命に対応していただきました。ありがたい塾でした。感謝しかありません。お勧めの塾です。目的の大学入学できたのも一生懸命に対策していただきましたので先生方には感謝、感謝しかありません。フレンドリーに友人のように対応してもらいアットホームな塾でもありました。ポイントを絞って苦手な科目もなくなったと思われます。
総合的な満足度
自分でどんどんやる子は、材料がたくさんあるのでいくらでも利用できると思う。 自己コントロールができないと、やり残しなどがありせっかくのいい教材が無駄になってしまっている。 問題集も厳選されているので、自己努力しだいだと思う。 模試もたくさんあるので、利用計画を立ててやっていけば、いいと思う。
料金について
1年分の学費が高いと思った。親が払ってくれるため高いかはよく分からないが負担になるんじゃないかと思った。
料金について/月額:10,000円
毎月10000円あたりだったので家計に良かったです。相場的な価格だったと記憶しています。受験間近になれば多少の出費はありますが。
料金について/月額:250,000円
他の塾にかよったことがないので、相場がどのくらいなのかわからないので、高いのかどうか何とも言えない。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったカリキュラムを選択できる。定期テストの成績を伸ばしたいと相談したところその要望にあったカリキュラムをおすすめしてくれた。また、医学部受験において必要な英語や数学などの内容などもおすすめされ良いと思った。
コース・カリキュラムや教材
対応、対策が全て良かった。真摯に向き合ってくださったのと、一生懸命に対策してくださった。スタッフも大変良かったです。
コース・カリキュラムや教材
毎年、新規の講座がないので、長期に通っていると講座の選ぶ選択肢がなかった。 レベル別の講座が少ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
講習期間 | 3月26日(水)〜4月5日(土) |
浜学園の春期講習で春休みの学習を有意義なものに!
4月から通塾を検討されている方にも非常におススメです。
※春期講習のみの受講には入学金は不要です。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
最初は不安だったけど、先生方がとても優しくて楽しく勉強できる環境。
総合的な満足度
何より本人がやる気を起こしたこと
総合的な満足度
地理的に場所が便利で通いやすかった。
料金について/月額:20,000円
まぁこんなものでしょうの範囲であった
料金について/月額:30,000円
3教科週2回の個別指導でしたので、安くもなかったが、とても高くもなかった。
コース・カリキュラムや教材
受験までの計画を立ててくれて目安が分かりやすくて勉強しやすい。
コース・カリキュラムや教材
何より本人が楽しく通えているし、学力も上がりました
コース・カリキュラムや教材
弱点克服のためにオーダーメイドの個別指導があったから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- コース
総合的な満足度
自分のペースで勉強したい瞳は最適
コース・カリキュラムや教材
大量の教材があったが活用していたのか疑問
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
料金自体は高いですがそれ以上の授業や先生方のサポートを受けられたり、授業を受けるだけじゃなく理解度を測ってくれたりしてくれるところはとても良いです。 塾での授業だけじゃなく、塾で仲の良い友達を作れるので1人孤立せずに勉強できたり、自分の立ち位置を友達と比較できたり、まわりと競争して、切磋琢磨できる環境があります。
総合的な満足度
息子本人が自主的に選んでいるので、私からは特にありません。
料金について
料金自体は相場よりも高いと思いますが、それ以上に映像授業での内容が充実してたり、とても理解し易いので料金以上の価値はあると思います。
コース・カリキュラムや教材
定期的に塾でのテストがあり、自分の今のペースで良いのか、講座の内容をしっかり理解できてるかなどを自分も先生も把握でき、テストの内容に沿った面談でこれまでの振り返りとこれからの進め方を決めることができ、個々のペースに合わせてくれるところです。
コース・カリキュラムや教材
息子が選んで通っているので、特に良し悪しは確認してません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ