わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/29版
PR

奈良県 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

222

個別指導塾
集団授業塾
21位
口コミ平均月額料金 :1.3万2.2万-
自立学習RED(レッド)の画像
個別指導なのに月4,450円(税込)~!最新AIとプロ講師の個別指導で、成績アップ・定期テスト対策に強い!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2自立学習RED(レッド)の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通学途中にあり、通塾に余計な時間を割くことなく、また、自分のペースで進めることができているので、大手の予備校に行くよりかはよかったのかなと思います。まだ具体的な結果として現れてきていないので、その辺りが今後の課題になるかと思われますが、自習室として利用することもできるので、家で勉強をしない我が子にとってはそれなりに良かったのかなと思われます。

総合的な満足度

私は体調を崩しがちで学校の授業に皆と同じペースでついて行くことが出来なかったり、また新しい対人関係を築くことに苦手意識があり、自分のペースで授業を受けることが出来て、人目をほとんど気にしなくていい、映像授業を主とする塾を選びました。結局私は体調を崩して現役での受験を諦めて塾も途中で辞めましたが、同じような人にはオススメできると思います。

総合的な満足度

家から近くにあったので直ぐに通えて第2の自宅のように勉強部屋として通えて良かった。先生方もしっかり教育されててマナーがあったのでこども、親ともに接しやすかった。料金は高いが、それに見合うように塾として頑張ってくれた。細かいことはこどもが話さなかったので、よく分からないが様子を見ていると良かったのだと思う。

料金について

年間費用を一括で支払わなければならないため、かなりの出費となるが、授業以外に自習室として活用できることを考えれば、この金額でもと考えてしまう。

料金について/月額:3,000円

いくら質が良くてもあんなに古くから使い回しの映像授業に普通の塾と同程度の授業料を払わないといけないのか疑問だった。

料金について/月額:10,000円

かなり前のことになるので料金のことはよく覚えていない。高かったと思うが今となってはその時何とか払えてたのでそんなものだったのかと思う

コース・カリキュラムや教材

授業映像を見ながら進めていくタイプなので、進度が適切なのかどうかがわからない。塾側でも進度についてサポートしてくれているようだが、本人次第である。

コース・カリキュラムや教材

映像授業にも関わらず全ての授業が分かりやすくて、ある程度ためにはなったものの、10年以上前からずっと更新されていない授業がほとんとで少し不安になった

コース・カリキュラムや教材

子供が不満を言ってなかったので勉強しやすかったのだと思います。丁寧に対応されてたのかと思います。

志望校への合格率 :62%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
口コミ平均月額料金 :1.6万2万2.4万
学研CAIスクールの画像
個別指導とITを活用した映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生の授業はどれも素晴らしく、学力がとても向上したと感じます。 自ら勉強する癖が今までついていなかったが、この塾に通ったことで自分でわからないことを進んで調べる様になったことで、自然と学力が向上したと思います。本当の学力が付いたと思います。とても感謝しています。今後の学力向上の礎になったと強く感じています。

料金について/月額:50,000円

カリキュラムの内容を考えるとコストパフォーマンスが良いと考えるが、正直なところはもう少し価格を下げてほしい。

コース・カリキュラムや教材

志望校の学力に合せた内容で、よく研究されており、理解も進みテストや受験の試験としてとても有効だった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
口コミ平均月額料金 :2.7万2.5万2.1万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に満足しているてんは、まず、子供の学習能力に合わせた丁寧な指導。通塾の便利さ。料金の問題でした。これらの条件を満たしてくれおり、さらに、中学時代の同級生が多くいたことも要因ではあるかもしれませんが、飽き性な子供が、通塾することに嫌気もささず、まじめに通い、その結果、志望校ではないものの、大学生活を送れるような所まで能力を伸ばして頂きました。

料金について/月額:6,000円

塾を選ぶ際、通塾の便利さと料金のことも大きな要素となっていました。子供の学習能力を伸ばすためのコース設定を考え、かなり安く受講できました。

コース・カリキュラムや教材

志望校への合格だけを念頭に、一方通行の押し付け、詰込みではなく、分からない点を掘下げ、丁寧に理解する力を向上さ、大学入学後も無理なく講義等についていける能力を付けてくれた印象があったから。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
口コミ平均月額料金 :-3.6万5.5万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

親子ではじめの面談に臨んだ際、国立大学を第一志望校として、カリキュラムを組んだ、今からなら、間に合うと言われたこと。子供なりに、覚悟をして親にお金を出してもらうお願いをしてきた。 初めの面談時に、80万円ほど塾にかかることを子供も認識することが、できたので本気で取り組んでいるようです。真剣に取り組んでいる生徒が周りにもいるので、現実が見えているように、親から見えます。

総合的な満足度

通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところが、総合的におすすめです。同じ内容の羅列にはなるのですが、通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところ、その他にも進学や模擬試験の結果についてキチンと塾を挙げてサポートしてもらえるところがいいです。

総合的な満足度

勉強の仕方がわからない、何から始めて何をすればいいのかわからないという人にはとてもいい塾なのではないかと思います。しかし、方針が決まっている、自分で勉強のやりたいことは決まっているので少しのサポートだけしてほしいという人にはあまり向かないのではないかと思いました。勉強の流れや、やること、コースが比較的きっちりと決まっています。

料金について/月額:70,000円

高校3年の春休みから通い始めたが、受験までの費用が70万円を超える授業料を一括で支払った。また、月づき6000程の費用も別途かかるため、安くはない。なので、一番悪いと評価した。

料金について/月額:40,000円

他の塾や予備校に比べたら、河合塾マナビスの王寺校はまだリーズナブルな料金かもしれないが、やはり高いところはある

料金について/月額:70,000円

教材としては映像授業で高額だと感じてしまいました。その中でも効果のあった授業、なかった授業が自分の中で別れてしまっているのでこの解答です。

コース・カリキュラムや教材

高校3年の春まで部活ばかりだとたが、国立大学を受験するにあたり、対応する資料、テキストが充実していた。かなり時間をかけないと駄目なことを指摘されて、それでも挑戦するためのスケジュールをしめしてくれたから。

コース・カリキュラムや教材

自主的に勉強できる環境で、映像授業以外にもチューターさんが身近におられることから質問しやすいと聞いているため

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムの自由度が低い。元々のコースとして大体のものが決まっているため自分の意思で変えるのにだいぶ強い気持ちが必要。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
口コミ平均月額料金 :--11.8万
プロ教師の名門会の画像
開成・灘・桜蔭・東大・京大・医学部受験対応。プロ教師で合格を確実に
授業形式
個別指導・オンライン授業
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ教師の名門会の画像0プロ教師の名門会の画像1プロ教師の名門会の画像2プロ教師の名門会の画像3プロ教師の名門会の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
no-image
土曜日は日々の勉強に関する疑問や質問を個別に聞くことが可能!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

私が通っていた塾に似ていて、OBの学生さんや子供たちと年齢の近い先生なども在籍しており、勉強以外にも色々教えて頂き、楽しく通塾しておりました。 集団塾なのでお値段は個別よりお安いのが一番の魅力です! 先生たちも色々親身になってお話聞いてくれます。 学力もしっかり上げてくれたのですが辞めた途端、ガタ落ちしたので塾の力は凄いと感じました

料金について/月額:20,000円

集団塾なので個別よりお安く。 他の保護者の方からも、ここがこの辺りでは一番お安いと言っていたのを耳にしました。

コース・カリキュラムや教材

学校で習う前に塾で教えて頂けるので 授業がわかり、とても嬉しいと話してました。 集団でしたが3名しか生徒がおらず、とても良かった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.9万2.8万
馬渕個別の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

進学した学校は、入塾当時は偏差値が足りておらず志望校ではありませんでしたが、先生の勧めもあって、挑戦することにしました。 当初は成績が伸びず、悩んでいたこともありましたが、親ともども先生が自宅学習のことや生活指導までしっかりフォローしてくださったおかげで成績もグングン上がり、おかげさまで合格することが出来ました。

総合的な満足度

先生や他の子どもたちの意識が高いので良い環境で勉強に励むことができたと思います。親身になって相談に乗ってくれる先生、切磋琢磨できるライバルたちがいたおかげで最初は諦めかけていた志望校に合格できて本当によかったです。行きたかった高校に行くことができて充実した高校生活が送れると思います。本当にお世話になりました。ありがとうございました。塾を探してる方にぜひおすすめしたいです。

総合的な満足度

個別面接などでは、成績の細かい数字から緻密に分析して、問題点を指摘してくれるので、良かったとは思う。アットホームという雰囲気ではないが、シビアに対処してほしいタイプのお子さんには向いているであろうし、競うのが性格的に向いている子なら結果を出せると感じる 費用が高いので本人の意識とあっているなら出し甲斐があると思う

料金について/月額:24,000円

他の塾と比べても特に安くも高くもなかったので、普通の評価です。 負担ではありましたが、志望校に合格出来たので良かったです。

料金について/月額:5,000円

教師陣はしっかりとしていましたがその割に値段は安かったと思います。大手の塾だったらもっと高かったと思うのでありがたいです。

料金について/月額:20,000円

春季、夏季、特別講習、冬季講習など、すべて強制のようなところがあり、費用はどんどん膨れ上がっていった 本人にやる気があればいいが、イヤイヤ行くのなら親も辛いかなと感じる

コース・カリキュラムや教材

苦手科目(英語)について、勉強方法を具体的に指導してもらい、成績が上がり、受験時には苦手意識がなくなっていたこと

コース・カリキュラムや教材

子どもの学力に合わせて指導してくれるので安心感がありました。コースや教材にとても信頼ができました。任せてよかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせてコース分けされていたのであっていた。教材もノウハウを活かして作られたものだと感じていた

志望校への合格率 :100%67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
口コミ平均月額料金 :2.6万2.4万-
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像
生徒から学ぶ楽しさを引き出す講師力が強み!
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像0KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像1KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像2KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像3KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業頻度や宿題の量が合っていて、勉強習慣が身について来ていると感じる。家から近いので時間的なロスが少なく、授業料も想定内だったので、現状は満足している。成績はまだ分からないが、当分は学校の授業についていければ良い。受験についてはまだ先なので、まずはしっかり勉強習慣が身につくように指導していってほしい。

総合的な満足度

教え方、雰囲気、接し方、行動力、どれをとっても自分はとても良いと感じました。とてもフレンドリーかつ常に生徒に気をかけてくれる先生が多く、分からない事が多くても何回でも聞きやすく、勉強が苦手な人や、楽しく勉強したいという人にはとてもおすすめできます。ただ、ひたすら無言で集中したい人には少しうるさく感じる時もあるかもしれません。

総合的な満足度

辞めた塾と比べてしまいますが、子どもには雰囲気も合っていたようで、楽しくかよえていたようです。学区外に気の合う友だちができたことも、とても大きかったようで、 最後には、自習室を活用して、自主的に勉強できるようになってきたと思います。 最後まで辞めることなく通えたて志望校に合格できたので良かったと思います。

料金について/月額:9,900円

勉強習慣を身に着けさせるために通わせているので、オプション等はとっていないが、おおよそ想定内の授業料。

料金について

もしかしたら少し高めなのかも?と思ったのですが、その分授業がとても良かったり教材もとてもしっかりしていたので、金額にとても合っていたなと思います。

料金について/月額:50,000円

月謝は、まわりから聞いて、かなり高いと思います。対策別に徴収され、冷静に考えると必要のない講座も受けていたと思います。

コース・カリキュラムや教材

勉強習慣を身に着けさせることとが目的。家から近いので通塾のストレスも少なく、授業進度や宿題の量が合っていると感じられた。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったレベルの難易度で授業をして頂いて、勉強の仕方を詳しく教えていただいて、教材もとても分かりやすくてしっかりしていました

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合ったコースで勉強でき、頑張れば上のコースにも上がれるのでやる気につながると思います。

志望校への合格率 :100%97%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
口コミ評価:-
大学受験予備校WAMの画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
口コミ平均月額料金 :1.5万1.6万-
がんばる学園の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

テスト勉強のやり方がわかったみたいです。塾長先生が人気だったようです。 月謝は高かったが他に請求されることもなく良かったです。 居残りして先生も熱心に教えてくれてました。 アットホームな感じでよかったてす。 生徒3人対先生1人の設定だつたけどほとんど生徒2人対先生 1人や生徒1人対先生1人が多かったみたいで得した感じでした。

総合的な満足度

みんな良い先生ばかりて、特に塾長は良いかだったので安心して子供を預けることができました。先生方も大学生がほとんどで、現役の方が教えてくれるのでやり方、覚え方が身についていたのではないかとおもっています。子供も通っていて楽しそうに行っていました。何より自分の志望校に合格出来たことが一番良かったとおもいます。

総合的な満足度

いい先生、熱心で優しく向き合ってくれる先生がいてくれてとても良い。授業後の報告もアプリやメールで毎回もらう事ができていてありがたいです。その内容も詳しく具体的にあるので、とても安心できます。 先を見通して相談にも応じてくれたり、急な体調や予定による授業の変更、振り替えも快く対応してもらえて、本当にありがたいです。 この先の高校受験に向けても、相談させてもらって親身になって一緒に考えていただけそうで心強いです。 宿題の様子や出し方などについても、様子を気にかけてくださって相談してくださることもあって、きめ細やかに対応してもらっていることに感謝しています。 料金設定についても良心的で、わかりやすく提示してもらっているし、とても信頼できます。

料金について/月額:20,000円

教材費は取られず、全てコピーでまかなってくれていたのでたすかりました。 月謝は集団塾よりは割高でした。 夏期講習、春季講習 冬季講習、安かったと思います。

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べたら家庭に優しく夏期講習、冬季講師も、それほど高くはなかったとおもっていとので、無理なく通われていたと思うから

料金について/月額:16,500円

個別に指導してもらい、丁寧にそして熱心に指導に当たってもらっているのに、思ったより、安く受講できている。テスト対策では別途もちろん必要ではあるけれど、それも良心的な料金設定でありがたいです。

コース・カリキュラムや教材

本人に聞いていないし、何年も前の話なのであまり覚えてませんが、最後まで続けていたので親子とも気に行ってたとおもいます。

コース・カリキュラムや教材

子供に合った方法で教えてくれていたので子供も嫌がらず通わせていただていましたし志望校に合格も出来たので良かったです。

コース・カリキュラムや教材

理解度や性格も考慮して個別に対応してもらった内容で進めてもらっているところが安心できるしとても良いです。 予習と復習の両方を個別に合わせて組み込んでくれているところも安心です。 中学校入学に備えた対策をしてくれている所も嬉しいです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
口コミ平均月額料金 :4.3万2.8万1.5万
個人別指導塾ブレーンの画像
塾でのチェックを徹底し、本質的に理解できるまでサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個人別指導塾ブレーンの画像0個人別指導塾ブレーンの画像1個人別指導塾ブレーンの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
口コミ評価:-
大学受験パーソナルラボLEADの画像
現状を徹底把握し有効な対策を提案できるプロの講師が在籍
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
大学受験パーソナルラボLEADの画像0
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
KECこども英語教室の画像
教室満足度・先生満足度・レッスン満足度で高評価を獲得!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
授業対策
KECこども英語教室の画像0KECこども英語教室の画像1KECこども英語教室の画像2KECこども英語教室の画像3KECこども英語教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

どの講師・スタッフも、生徒との心の距離が近いと感じ、また、保護者の多様なニーズにもできるだけ応えようとの努力が見られる塾であるとの印象を受けている。更に、現在は週1回の通塾であるが、子どもたちは授業を毎週楽しみにしており、宿題や定期的に開催される試験に向けた勉強に対しても意欲的に取り組んでいることから、今後の学力向上や学校での授業対策に活きることが大いに期待できるため。

料金について/月額:5,000円

自身の幼少期と比較した際に、近年の通塾のための月額料金としては、致し方ないのかなと感じたため。また、私は正確な月額料金を把握しておらず、妻から聞いたうろ覚えの概算からの考えである。

コース・カリキュラムや教材

リスニングやライティングなど英語スキル全般にわたり、難易度を段階的に引き上げる仕組みのカリキュラムであるため。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.4万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
口コミ評価:-
学問のすすめの画像
灘高校や東大寺学園高校出身で塾経験豊富な講師陣による個別指導塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ平均月額料金 :3.2万3万3.5万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
222

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

奈良県の市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

奈良県で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る