
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒に優しい先生が多い
総合的な満足度
費用としては学年が変わっても金額が変わらないところが良い点だと思います。授業面では先生との相性もありますが通い始めてから成績は少しずつ上がってきています。また、塾からも宿題を出してくれるので自宅でも学習習慣がついています。来年の大学受験に向けて少しペースを上げて勉強ができるように塾にもお願いをしておりますが快く受け入れてくれました。
総合的な満足度
小学生の受講生が多いように思いましたが、高校生のうちの子もきちんと指導して頂けました。講師の方の都合で何度か違う方と交換と言う時もありましが、個別指導で丁寧に必要なところを重点的に分かるまで指導して頂けたので良かったと思います。駅から遠く通塾が困難になってしまいうちの子は短期間の通塾でしたが、きちんと通いきれていれば、志望校にも行けたのかなとおもっております。
料金について/月額:15,400円
いくつか塾に話を聞きに行きましたが一番費用を抑えることができました。ただ、その分 授業時間が通常一コマ80分くらいのとこと60分なのがやや不満ではあります。
料金について/月額:10,000円
必要な教科だけを指導していただけて、コマの数も十分なかずでしたので金額も妥当な金額だと思います。教材費は差程かからなかったと思います。
料金について/月額:20,000円
料金にについては親が一番気になるところではありますが、学年が上がっていけば当然のように上がっていくのは常識のようで。
コース・カリキュラムや教材
個別のカリキュラムがある
コース・カリキュラムや教材
塾と先生(大学生)の都合で講師が変わることがあるのでコースやカリキュラムが統一されていない感がある。先生によっては成績が良くなることがある。
コース・カリキュラムや教材
志望校合格に向け、子供にあった学習方法と苦手なところを重点的に丁寧に指導してもらえました。当時は子供もとても理解し易いと話していたのを覚えています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通塾しやすく、授業もわかりやすく、塾内の環境もとてもよく、先生方も良い人ばかりでサポート体制も整っているので他の人にもおすすめしたい。また、他の塾と比べ、レベルが高い人向けの塾だと思うが、レベルに合ったクラスにわけられるので、授業についていけないなどはなく、行ってよかったと思えるのでとても満足している。
総合的な満足度
クラスメイトや顔見知りがとても多い環境なので、仲の良い人と助け合い、競争しながら勉強したい人にはおすすめ。逆に休み時間に雑談をしたり知り合いのいる環境が苦手な人にはおすすめしない。一人で長時間集中するよりも、適度に休憩と気分転換を取って友達と食事をしたりする時間を挟みながら、勉強中は教えあったりする複数人での勉強が好きな人に合っていると思う。
総合的な満足度
友達と通うのにおすすめです。自習環境が整っており、モチベーションを高め合いながら受験勉強に励むことができました。受験の年になると授業の質もより高くなり、ハイレベルな受験対策を受けられました。難関大を目指す子への環境が整っていると感じました。実際に難関大合格者も多数輩出されており、実力は確かなものです。
料金について
設備がしっかりしている分、やはり授業料等はやや高かったかなとは思いますが、それでもいく価値はあったと思う
料金について
他の塾と比べても値段が高い。しかし受けられるサービスの質や量は生徒の熱量ややる気によって大きく左右されるので人によって感じ方は異なると思う
料金について
費用は少しかさみますが、得られるものを考えたら妥当な範囲内だと思います。特別講義などでたまに出費があります。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったコースで授業されるので、とても実力がついたのと思うので、良かったと思う。また、教材も塾独自のものなので出会ったことがない問題に出会えたのでよかった。
コース・カリキュラムや教材
テストや入試の過去問題とポイントやアドバイスを組み込んだ冊子が分かりやすい。先生が個人的に作成している冊子なので独自の分かりやすい書き方で書かれている。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせてクラス分けがされており、高校の授業の内容を詳しく追ってくれます。定期テスト対策のテキストが特に丁寧です。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
それまで他の学習塾に通い、思うように成績が伸びないなか、大学受験の年からの入塾でしたが、もう少し早めに入塾していたらと思う。どの塾にするか悩んでいる場合は、一度無料体験をしてみることが良いと思う。個人指導コースを選択する場合は、担当する講師と子どもとの相性が合っているかが重要。最終的に、志望校に合格すれば、高めの料金設定も納得できると思う。
料金について/月額:15,000円
受講料は近隣の相場より高めだと思う。講師陣の質に合った金額設定であったのかよくわからない感じがする。
コース・カリキュラムや教材
教材が充実していて、テスト前とか集中して勉強することができていた。学力に合わせた指導があり、高校の授業にも役にたった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
他の塾と比べて、お友達のお母さん方から聞いてる話も含めて、良くもなく悪くもなくといったところです。気持ちはもう少し成績が伸びればと思いますが、本人のやる気もありますし、塾に通っているから、少しでも成績がらついているんだなぁと思うようにしています。もう少し見守ろうと思っていますし、教科も増やしていければと思っています。
総合的な満足度
素晴らしい講師、スタッフの皆さんのおかげで無事志望校にも合格しました。大学入学後もアルバイトとしてお世話になり、頑張って後輩のサポートや相談業務をしていました。これらの経験がもとになり、就職した現在も大変役に立っているそうです。本人にとって充実した貴重な時間を過ごすことができ、感謝していると思います。
総合的な満足度
とにかくおもしろくて優しく、そして授業はわかりやすく、時にはしかり時には笑わせてくれる講師の先生がいます。子供は楽しいようでいつも家で塾の話をしてくれました。偏差値もどんどんあがりました。わからないところも聞きにいきやすく、よく質問しにいっていました。楽しく成績をあげてもらえるほんとにすごい塾です。
料金について/月額:40,000円
そこまで他の塾とも大差もないので、これぐらいかなぁーとおもいます。もう少し安ければあと何教科かは受けさせたい。
料金について/月額:20,000円
ほかとの比較はしていませんが、高額だったような記憶はありません。おそらく普通だったのではないでしょうか。
料金について/月額:30,000円
とても安いです。普通に他の塾の値段を聞いたらもっと高いのでこの値段であの授業の質だととても安いし満足でした。
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに対して進めてくれるそうで、コースやカリキュラムも本人も納得しているので良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
スタッフの皆さんの的確なアドバイスなど、サポート体制が整っていたそうです。通うのが楽しかったように見えました
コース・カリキュラムや教材
高校のテスト対策から大学受験までカリキュラムに合った授業をしてくれた。高校別の授業というのがとても魅力的であった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生、テキスト、チューターの方と、何れも相性が良く、運が良かったと思います。もちろん本人も努力しておりました。本人をやる気にさせ、勉強が楽しくなることが、合格への近道ですが、そこへ早い段階で導いていただきました。最後、つまり結果、第一志望校に入れましたので、やや誇張しているかも知れませんが、全てよしでした。
総合的な満足度
今まで回答した内容からもお茶ゼミは可もなく不可もなくといった感じだと思います。とくに親として塾選定に関わったという記憶はなく、お茶ゼミを利用して大学に進学した先輩からの口コミが大きかったと思います。やはり、親としては、希望する大学に進学できたので結果として良かったと思い以上の様な評価と考えています。
総合的な満足度
講師の説明がわかりやすい。
料金について
テキストが娘に合っていたこともあり、コスパは高かったと思います。総じて良心的な料金体系であったと記憶しています。
料金について
教材費というより、一コマ当たりの単価が高かったと記憶してしています。結果として希望の大学に進学できたので、不満はありません。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べて、同じ集団授業とはいえ、若干高いかなと思った。 しかしながら、クラスの人数が少なめであることを考えると、それはそれで料金に見合っているのかも、とも思う。
コース・カリキュラムや教材
子供に合っていたと思います。ポイントが良くまとまっており、使い易いと言っておりました。最後はボロボロになってました。
コース・カリキュラムや教材
結果として希望の大学に進学したが、具体的に何が良くてという思いはない。コストも結構高かったので、全て結果として評価した。
コース・カリキュラムや教材
独自のテキストを使っている
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とても教え方がうまい先生もいたがゆっくり勉強できる雰囲気ではなかった
総合的な満足度
正社員の先生は 分かりやすかった
料金について/月額:19,000円
比較的に安かったと思ったから
コース・カリキュラムや教材
問題集をするだけだった
コース・カリキュラムや教材
受験にためになると子供が言うてた
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
一人一人への面倒見がとても良いです
コース・カリキュラムや教材
苦手な科目のプリントを好きに出せて勉強しやすかったです
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針