
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
料金は少し高いが、それだけのサービスを受けることができる。講師とのコミュニケーションや塾長との面談を通して、心配なく通うことが出来る。テキストや教材も豊富に揃っており、市販の参考書に書いてあることが記載されているため、質の高い勉強ができる。ただ、夏頃には虫が教室内の至る所に発生するため、人によっては辛いと感じるかもしれない。
総合的な満足度
ふつうなのでよかったもない
総合的な満足度
個別指導塾なので、自分の不得意なところを重点的に教えてもらえる。模試のようなテストがある。先生は明るくて楽しい人が多く、授業外でも日常生活や勉強外の相談もできて良い雰囲気の塾だと思う。でも、一コマがとても高いので、あまり教科数や時間をとることができないので、自分が特に苦手だと思うものを受けるのがいい。
料金について/月額:26,000円
環境やサービスは申し分ないが、料金は全体的に高い印象にある。週に通う回数を工夫しないと料金が高くなってしまう。
料金について
個別指導塾とはいえ、月謝の料金が高すぎると思う。教材費は覚えてないが、塾全体的に料金が高い気がする。
料金について/月額:50,000円
先生一人に対して生徒2人のコースなので、個別に集中してみてもらえるので、妥当な金額だと思いますが、うちには高めでした。
コース・カリキュラムや教材
受験だけでなく、学校の授業の際にも生かせたこと。市販の参考書と同じようなことがかなり書いてあり、塾のテキストでも充分に勉強できた。
コース・カリキュラムや教材
普通なのでよかったもわるかったもない
コース・カリキュラムや教材
自分に足りないところを重点的に教えてくれる。教材がわかりやすい。 使わない教材があるのがいらないと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜9月30日(火) |
<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>
夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。
実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長が代わってからサービスという意味でコスパが悪いと感じた
総合的な満足度
総合的に熱心に教えてくれたと思います。
総合的な満足度
ほかの学校の生徒とも交流出来て、良きライバルが出来るとても良い塾だと思います。また、個別指導のため一人一人のケアがとても良く素晴らしいと思います。講師の質も高く、様様な指導の仕方で助けてくれるので、成績がどんどん成長してい来ます。他の塾よりそんな所がとても良いと思ってるので、そこがオススメです。ぜひ通って見てほしいです
料金について/月額:30,000円
少し他のところよりは個別指導ということで高めでしたが、その分とても成績がどんどんアップして行ったので通えてよかったと思ってます
料金について/月額:36,410円
個別なので高くてもしょうがない
料金について/月額:50,000円
カリキュラムや駒数によりきりでしたが、他塾に比べると高いですが、有言実行はしてくれたので…
コース・カリキュラムや教材
数学1教科だけだったが、他の教科の質問も受け付けてくれた。受験前は小論文や面接の対応もしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
それぞれ、得意科目と苦手科目を伸ばした
コース・カリキュラムや教材
以前の塾では生徒自身から質問しないと授業が進まなかったが、明光義塾では授業を先生が詳しく説明してくれて、分からないところももちろん詳しく教えて貰ってありがたかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
合う先生は季節イベントに合わせて楽しませてくれて、わからなくて何度も聞いても答えてくれて助った 通っているメンバーも仲良くなり、休憩時間には話をしたり先生とも話すことが増え楽しかったです 受験近くには苦手な教科を親身にわかりやすくプリントにして教えてくれて計算方法もわかりやすく教えていただき助かりました
総合的な満足度
家に居たら勉強しないと思い、いろいろな塾にかよわせたが周りに馴染むことができずに、すぐに行かない事が多いので、周りにに気兼ねずに先生に教えてもらえることが子供にはよかったようです。 生きた気ないということを言わなかったし、むしろ家にいるより塾に行って勉強したほうがいい見たいな事を子供がいいはじめたので、ようなの親としても安心していた。
総合的な満足度
今までは違う塾の時、週2回の一回90分で自宅での学習は一切していなかったが、今の塾では週3回、2時間プラスアルファで通い、自宅での学習も意欲的に感じます。 今まで学習する気がなかった子の意欲が見れる様になったのは、こちらの塾のお陰だと思います。受験生なので、やっと自覚してくれたのかな?とおもいました。なにしろ本当に月謝が安いのでありがたいです。
料金について
自分は払っていないためわかりませんでしたが、お金が高いと言っていた コマ数も増え料金も増え少し安めなら良いと思った
料金について/月額:20,000円
ほかの塾に比べて、安く、時間も子どもに合わせて、通うことが出来る。また、曜日を指定して行けるので予定が組みやすい。
料金について/月額:28,000円
何より他の個別指導塾と比べて月謝の安さには感動しました。諸経費なのも毎月掛からずほんとに授業料のみで感謝です。
コース・カリキュラムや教材
授業でやってるのを復習できたからわかりやすかった 苦手な部分を沢山練習することができた 自分の好きなところを勉強できた
コース・カリキュラムや教材
子どもがわからないことを丁寧に教えてくれた。わかるまで説明をしてくれた。聞きやすく対応していた。
コース・カリキュラムや教材
教材費が一切かからず塾内のテキストをコピーして何度も使用出来る面がとてもいいと思いました。またコースにおいても柔軟に対応して下さりとても助かっています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月25日(金)〜8月22日(金) |
いよいよ夏休みが近くなってきました。夏休みをだらだら過ごしてしまっては2学期以降の学習もスムーズに進みません。前学年の学習と現学年の1学期までの復習をするために、学習空間では夏期講習を実施いたします。特に受験生にとってはこの夏休みは非常に重要なものになります。高校生は「受験勉強の強化」「課題を早く終わらせる」「夏休み明けテスト」「苦手な教科・単元の克服」などを個別の目的に合った夏期講習を実施致します。また全員の成績アップを目指して、講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”夏を過ごしましょう!!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験するためには、専門的な講師陣が重要だと思います。その講師陣が揃っており、また、受験に必要な最新の受検情報もそろっているところが大きいと思う。今まで苦手だった教科も得意に出来るようなところも良いと思った。環境面では自習室や休憩スペースがあって、学校の帰りには、時間があればそこに寄っていくというルーティンになっていたことも良いと思う。駅や図書館にも近かったので良かった。
総合的な満足度
結果に結びついているので、まあ良かったのだろうと思う
料金について/月額:30,000円
講習内容を見ても特に高いというイメージはなかったです。模試も優先的に受けられるので良かった。受験情報も最新のものがあるので、そう考えても普通だと思う。
コース・カリキュラムや教材
受験内容と学力にあったカリキュラムになっているため、本人も目的を持って勉強に取り組むことが出来たと思う。
コース・カリキュラムや教材
最終的に志望校に合格するだけの学力を身につけることができた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!