教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

山形市 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

48

個別指導塾
集団授業塾
1位
山形市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2万2.2万3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結果的に受験には合格したし、高額授業料も家庭のやりくりで何とかなったが、成績向上はあまり見られず、言ってしまえば現状維持が続いた。しかし先生との授業や塾生との交流のおかげで授業や勉強が楽しくなり、中学3年生の頃は自習にたくさん行けた。家と学校から程よい距離にあることで自習に行きやすい環境を生み出せたことがありがたい。

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も勉強や塾などを嫌がることがなく、子供も私もストレスなくて良いです。高校や進路など、知識不足な私に丁寧に教えていただけるので、安心できます。成績も勉強をちゃんとすれば良い成績はとれるようになりました。金額もそこまで高いと言う程ではないので通いやすいです。環境整備もしっかりされており、アットホームな雰囲気も勉強しやすいです!フレンドリーな先生がついていただいてよかったです。

総合的な満足度

講師の方と合ったようで 楽しく勉強に取り組めたようでした。 やはりメンタル面も気にしてもらえたことは 大きいと思います。 良い塾の出会いも合否のポイントだと思います。塾代の捻出は親の頑張りの見せどころでした。 校区にあったので 同級生が多かったのも良かったかもしれません。 アットホームなやさい職員の方々 熱い講師の方々 良い塾でした。

料金について

とにかく高すぎて毎月辛かった。頼むからもっと授業料を安くするべきだと思う。模試代など諸々たかすぎる。

料金について/月額:12,000円

そこまで、料金は高くないため、通いやすくて、勉強も頭に入り、とても良いです。これからもお願いしたいと思います。

料金について/月額:30,000円

月謝派高い気がしましたが…色んなことを加味すると 仕方ないのかな?と思います。 講師の方のレベルは高いようです。

コース・カリキュラムや教材

高校受験対策で中学三年生の冬頃から日曜特訓というものがありましたが、休日怠けがちな自分にとっては有効な時間でとても有意義に過ごすことができました。教えていただける先生も良い人です。

コース・カリキュラムや教材

例とかも出してくれて、わかりやすい!とてもよかった。先生も分からないところをていねいに教えて頂いた。また通いたい。勉強熱心な人だから子供も勉強熱心になれた。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格できるように適切なアドバイスや指導をしていだけて良かったです。 子供のやる気をだすようにしていただけたのも良かったです

志望校への合格率 :78%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

簡単に言えば可もなく不可もなくだけれど、いい意味で勉強しに来ていると言う感じがするところたった

総合的な満足度

1人で黙々と頑張りたい子も良いですが、みんなで頑張る雰囲気の方が力を発揮できる学生に特に向いていると感じます。塾の中には常に学生がいて、先生と一緒懸命に問題に取り組む生徒もいれば、自習スペースで黙々と課題をする生徒もいたりして、1人じゃないと感じられるような換気ので勉強に励むことができらと思います。

総合的な満足度

一人、もしくはマンツーマンでの学習が向いている子には最適だと思います。同級生などがいなければ生徒同士の交流はないですしあったとしても授業合間の空白時間だと思います。先生も生徒に合った指導法をしてくれますし、教材も豊富で当然ながら家での復習は必要ですがすぐに伸びを実感できると思います。勉強外の生活面でのサポートもあります。

料金について/月額:10,000円

学習内容や勉強場所の確保にはそれなりに満足しているが、決して安い金額設定ではないように思います。もう少しだけ安くしてもらえると利用しやすいです。

料金について

入塾料は高めですがその他の料金は他所と比べても平均的な範囲だと思います。他と比べて質が高めなのでコスパはいいと思います。

料金について/月額:30,000円

冬季間講習のメリットもありますが 最初の段階では そんなもんだと思っていたけど 受験生 に近づいてくる頃に 教材費用の面で 加算になり その点で 話し合いしながら 対応してもらった

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた難易度で基礎からかためられるカリキュラムになっていた

コース・カリキュラムや教材

2~3人に1人の先生が付くことが多かったが、上手く問題や課題を振り分けて下さり、先生を待たなければいけない時間はほとんどなくて良かった。

コース・カリキュラムや教材

自分は受験対策で入塾しました。志望校と現状の学力からカリキュラムを組んでいただき、得意不得意に合わせて進行スピードや難易度、テキストを用意してもらいました。テキストは対策に特化したもので、種類も豊富なのでいくらでも演習が繰り返せます。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
平均月額料金 :2万2.1万5万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校終わりに、放課後ふらっと来れる感じの雰囲気で、先生達も生徒たちも気さくで面白い人達が居て、居心地がとても良かった。大人数じゃないので、緊張する事も気を張ることもなく自分のペースで勉強出来たので、精神的にも良かった。すぐ先生に質問をする事が出来て、かつ丁寧に教えてくれるのでとても分かりやすかった。

総合的な満足度

合格はしなかったものの、子供が楽しくそして勉強に取り組むという環境を肌で感じてもらえたのは、先生方の指導かなと感じています。 塾に入る時期なども、もう少し早ければなと思いました。  また学校では教えてくれない高校対策や今の状況での合格判断もハッキリ伝えてくれるのは有難かった。 学校は全て濁すため、本当に分かりづらい。

総合的な満足度

 苦手な2教科を受講、1.5年間受験対策で通いました。勉強のわからない部分を過去に戻ってやり直せるオリジナルテキストで苦手克服が出来ます。テキストには同じ系統の問題がスローステップで並んでおり、小学何年の時にわからなくなったのか調べる事が出来てわかるところから取り組め、つまずいたら質問する事が出来ます。また講習がない時でも塾が開いている時はいつでも塾で自由に勉強、また空いている先生に質問が出来るのでわからないをそのままにしないクセをつけられます。自由勉強時は兄弟も連れて行け質問も出来る特典もあります。受験が近づくにつれ不安が増しますがフレンドリーな先生に恵まれ親子共々精神的に支えてもらい受験を迎えたなと思います。

料金について/月額:20,000円

教材費など、どうしてもお金がたくさんかかってしまうので、金銭面で大変だった。いくら安くしようと思っても、一定の金額は必要だったのが大変だった。

料金について/月額:10,000円

やはり夏季冬季は、授業のコマ数が増える分だけ高くなりテキストも別途用意になるので仕方ないとは言え、かなり簡単には授業のコマ数を増やすことが出来ない

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べると圧倒的に安いです。カウンセリング前に他の場所でも説明を受けましたがとても高くて手が出ませんでした。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったレベルの教材で勉強する事が出来たのと、勉強のスピードがちょうど良かった。自分に必要な勉強が明確に分かった。

コース・カリキュラムや教材

やはり、夏季冬季は受講する分だけ料金がかかる。またテキスト代も別途かかるので、なかなか思うようにはいかない

コース・カリキュラムや教材

 苦手科目を重点的に、また内申点が落ちないようテスト対策をしていただきました。模試などで点数を確認しながら苦手を見つけて、一つ一つオリジナルのテキストで潰していきました。テキストはわからないところがわかるものでとても良いものでした。価格もそんなに高く無かったと記憶しております。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.3万2.6万2.9万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
平均月額料金 :0.5万1万2.4万
ベスト個別の画像
生徒一人ひとりの性格や個性まで見極めたきめ細やかな個別指導
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ベスト個別の画像0ベスト個別の画像1ベスト個別の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

良い先生に巡り合う前に終わったという感じなので、コメントしずらいです。

総合的な満足度

結果的に偏差値がグンと上がった。先生も親身になって対応してくれるので、非常にお勧め。

総合的な満足度

うちは、受験間近になって塾に通い始めたため、成績が上がるかなど不安もありましたが、先生が親身になって対応してくれて良かったです。高校受験対応講座もたくさんあり満足でした。もっと早い時期から通わせれば良かったとは思います。結果は、志望の高校には、今までの学力を判断して、中学の先生と話し合い、学力が少し足りずに諦める事になってしまったのですが、結果的に、学力は上がったとは思います

料金について/月額:9,000円

まとめて、安くなったり、それぞれの家庭に応じて、いろいろ相談にのってくれました。受験前は特別講習もしてくれますし、良かったです

コース・カリキュラムや教材

とにかく休みごとの特別コースが高かった。セレクトしてパックではないコースにしたが、結果は出なかった

コース・カリキュラムや教材

現在の授業がどの程度進んでいるのか、教科書を元に把握してくれている。学校の授業前に塾の授業があり、学校の授業が復習のようになる。また塾の宿題がさらに復習になるという、納得のカリキュラム。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせて指導してくれた所が大変良かった、また何かあった時は連絡してくれて、その都度対応してくれたら点も良かったです

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
平均月額料金 :1.8万2.2万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
平均月額料金 :2.6万3.2万5.3万
KATEKYO学院【山形】の画像
目標にあわせたオンリーワン・プログラムで勉強方法から指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかく先生がプロ講師のみなので安心してまかせられる。指導は厳しそうだが絶対的に結果が出るということなので期待している。事務所の方も親切ですし気がきいている。言うことは無い。先生と生徒が日程の確認をしながら進めて行く方法は良さそう。テスト前に対策もしてくれるということなのでお願いしたいです。これから行く塾なので期待しかない。

総合的な満足度

講師によりますが、生徒の能力にあわせた教科指導を行っている。ラインで講師と親、生徒がつながっていて、今日の指導内容がわかりやすく説明される。安心して任せられる環境である。また、キャンセルなどは前日まででよいが、試験日程にあわせて、日程をくむこともできる。そのへん融通が聞くので生徒自しんの進捗にあわせられる。うちは、講師が試験前にコロナにかかって受講できなったので、残念なこともあった。

総合的な満足度

授業内容の柔軟な対応力がとにかく高いと思いました。授業後はその都度先生からLINEで内容の報告があり、それで子供と話し合いなどもでき安心できました。必要時、面談もあり、先生、親、子で目標や課題の共有が出来たのも良かったです。余計な教材費や半ば強制的な講習参加も無く、良心的な塾だと思いました。駅前で立地は良いのですが、専用の自転車置き場がない所と車での送迎は時間によって大変そうな感じはしますが、その点踏まえても良い塾だと思います。

料金について/月額:26,000円

月額40287円、初期費用22000円 教材費なし 教室使用料2500円 その他はテスト前に追加で教科を増やせる。

料金について/月額:70,000円

料金は他の塾の2倍くらい。講師はキャリアを積んでいる方々なので、仕方がない。長期休みは時間を追加して受けることができる。

料金について/月額:40,000円

教材は学校の問題集を使うことが多かったのでほとんどかかりませんでした。夏期講習冬季講習がありましたが、提案された内容から大幅に変更しても嫌な顔されることも無く、自分のペースで料金と相談して通うことができました。

コース・カリキュラムや教材

高校1年生4Dコース 90分 1ヶ月4回コース 12ヶ月 英語1回 数学3回 コース 教材はなし

コース・カリキュラムや教材

決まったテキストはなく、講師が選んだ参考書や自作のレジュメを使って、本人の能力にあわせて、カリキュラムをすすめていくスタイルだった。

コース・カリキュラムや教材

学校や本人が使っている教材を基本的に活用して授業をしてくれるので、あまり余計な出費がない。基本で教えてもらっている教科以外にも本人の質問に対応してくれ、必要時は小テストも実施してくれて、とても柔軟に対応してくれる。

志望校への合格率 :100%75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
平均月額料金 :-4.7万4.3万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分で勉強ができる人なので自由度が高いことがとてもよかった。(最近は自由度が減ってきているみたいですが)自分で勉強に取り組めない人、計画性がない人には難しいと思うけれど、私にとってはとてもスタイルがあっていた。予備校の先生もフレンドリーで通いやすいし、成績がのびたり頑張ったりするとしっかり褒めてくれて個人個人をよく見てくれているんだなと感じ、とてもいい予備校だとおもう。

総合的な満足度

嫌になれば一ヶ月も持たないと思います。しかし、3年弱通い続けることが出来たのは、いい先生、いい塾、教え方の上手さ、先生の生徒の関係の作り方のうまさ、それらがあってこその3年間だとおもいました。ほんと感謝しかありません。しかも、志望校への合格というものまでつき、子供もたいへん喜んでいました。 先生の教え方がまた違っていたら今の結果は出なかったと思われます。やはり何回も言いますか、質問のしやすい雰囲気が一番ではないでしょうか。家のむすめには一番合っていた塾だと確信しています

総合的な満足度

誘惑があり、集中力が途切れがちな自宅と違い、勉強だけに集中できる環境がとても良かったと思います。携帯電話持ち込み禁止の教室と、真剣に取り組む生徒たち囲まれて、学習への集中力が高まりました。また、スタッフの方達が話しかけやすい雰囲気を作ってくれて、わからない時はすぐに質問できて良かったです。テキストも志望校のレベルに合っていて、偏差値を上げることが出来ました。通塾して良かったと思っています。

料金について

カリキュラムがとてもいいのでそれくらいかかってしまうのも分かるが、一括払いということもあって初期費用が高め

料金について/月額:5,000円

他の所の料金などはわかりませんが、受けている授業内容や、先生方の教え方、生徒の覚えや、雰囲気や3年近く無理なく通えたのを考えるとよかった

料金について/月額:50,000円

相場だとは思いますが、高い印象を受けました。また、コース料金一括払いだったため、一時的な負担は大きかったです。

コース・カリキュラムや教材

自分に合った科目や教科を選ぶことが出来て、しかも映像授業なので自分のペースでできる。スマホでも受講ができるため電車などでもできる

コース・カリキュラムや教材

先生の態度が明るく生徒にも接しやすく、何でも質問できる環境をうまく作ってくれるのが上手かった。教えるときも、詳しくわかりやすく内容が、しっかりしていた。生徒の理解も早くなったような気がする

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルに合わせた内容で、知識修得までの復習などフォローもあり、確実に学力を上げることが出来て良かったです。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
平均月額料金 :-3.6万2万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供は河合塾マナビスに通えて良かったと思います。親の受験に対する不安な気持ちにも適宜アドバイスしていただきました。結果的に受験には失敗しましたが、系列の大阪の河合塾に入塾し、その際の入塾料免除、山形での模試結果の引き継ぎ等もあり、スムーズに気持ちを切り替え、予備校生活に臨んでおります。良い先生に巡り会え良かったです。

総合的な満足度

面談を密にしてくれるので、今の方向性がわかりやすい

料金について/月額:30,000円

映像授業で、受けられなかった時には、振り替えで映像授業を受けることができました。料金は適正だと思います。相場くらい。

コース・カリキュラムや教材

志望校に入るためにはどういう勉強をすべきか一緒に考えアドバイスしてくれた。模試もたくさんあり、大学受験の心構え等、保護者も安心できた。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせて、希望の大学に合わせてカリキュラムを組んでくれた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通う前と今とでは授業の理解度が全然違うと感じた。勉強が苦手な子でも楽しく授業に取り組むことができ、感謝しかない。家からも近く、天気が悪い日でも毎日通うことが出来たし、利用するにはじゅうぶんの塾だった。周りの友達も通っている人が多く、信用もあつかった。実際通ってみても、生徒一人一人にしっかり対応してくれる良い塾だと思った。

料金について/月額:50,000円

月謝料は決して安いとは言えない値段だったが、それ以上に自分の偏差値が上がり、第1志望の高校に合格することが出来たので、満足だった。

コース・カリキュラムや教材

家からも近く通いやすかった、授業内容も分かりやすく、無理なく続けることができた、毎日分からない問題が分かるようになり、学校の授業が楽しく感じるようになった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.9万3.6万5.5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 山形駅 徒歩6分
    山形県山形市香澄町2丁目2-39 香澄町須藤ビル 3階
    地図を見る
平均月額料金 :1.6万2万2.1万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :3.3万3万3.5万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万3万-
no-image
集団指導・個別指導・WEB指導が選べる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結果的に志望校への合格が決まった

総合的な満足度

常にこどもの気持ちに寄り添い、叱咤激励して下る素晴らしい先生方ばかりでした。

総合的な満足度

雰囲気が良いので、他の方にもお勧めできます

料金について/月額:30,000円

対比が難しいが普通であると感じた

料金について/月額:10,000円

相場程度な気がする。

コース・カリキュラムや教材

本人にとってわかり易かった

コース・カリキュラムや教材

子供の理解度に合わせた教材を準備して頂きました。 先生方は子供に寄り添って指導して頂きました。

コース・カリキュラムや教材

子どものレベルにあった内容になっている

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
定額制で通塾回数は無制限!学び放題の学習スタイルを提供
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 蔵王駅 自転車で11分
    山形県山形市桜田西2-6-8 プラザ桜田2F東側号室
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万2.7万3万
個別学習のセルモの画像
効率的なPC学習法「マルチメディアスタディシステム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :-3万-
no-image
学力別の少人数クラスで生徒同士が切磋琢磨!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結果的に塾の講師が嫌で辞めてしまったし、成績も上がらなかったので。

総合的な満足度

先生ともすぐに打ち解けられ通うのも嫌がらず助かりました。

総合的な満足度

カリキュラムがしっかりしており、保護者に対する対応も適切であった。

料金について/月額:30,000円

親が授業料を支払ってくれているため詳しい料金はよくわからないのですが、授業のコマに対し料金が高いと言ってることがよくある。

コース・カリキュラムや教材

他を知らないので比べ用がない

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせて集団か個別か選べた。

コース・カリキュラムや教材

AIを利用するなど、個別にマッチしたカリキュラムを組んでもらった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
講師担任制による「完全個別指導」で成績アップ
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48

山形市で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
個別指導Axis(アクシス)
ベスト個別
ITTO個別指導学院
個別指導 学参
KATEKYO学院【山形】
大学受験予備校のトライ
東進衛星予備校
口コミ評価
3.74
3.73
3.59
3.83
3.71
3.70
3.80
3.83
3.94
3.64
平均料金約2万円/月約2万円/月約2.3万円/月約0.5万円/月約1.8万円/月約2.3万円/月約2.6万円/月
平均料金約2.2万円/月約2.1万円/月約2.6万円/月約1万円/月約2.2万円/月約2.1万円/月約3.2万円/月約4.7万円/月
平均料金約3万円/月約5万円/月約2.9万円/月約2.4万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約5.3万円/月約3.2万円/月約4.3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、社会人プロ講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

山形市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、山形市にある塾・学習塾を48件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

山形市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

山形市にある塾・学習塾の口コミは60件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
アスパラガス
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験・大学受験

志望校 : 山形県立山形西高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 56 → 卒塾時 61
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分に合った勉強スタイルを見つけてくれるし、優しくてユーモアのある先生ばかりで楽しく勉強できます。また、比較的目指す目標が高い人生徒が多いので、自分もしっかりしなきゃと喝を入れられる環境でもあるので高い目標を持っている人にはすごくおすすめです。宿題の量も多すぎず少なすぎずで着々と自分の学力を上げられているような感じもします。

料金について / 月額:8,000円

人によって満足度は違うと思いますが、私は各講習や講座を受けてあまり学力が上がったようには感じられなかったので、どちらとも言えないなと思いました。

英智学館山形嶋校の口コミ・評判
20代から30代の女性
たけたけ
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 山形大学 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

面談回数が多いため、自分の進路に納得いくまで相談できました。なにより、親身に寄り添ってくれた先生方が多い印象を受けました。教材についても自分の得意不得意に合わせた多種多様なテキストを先生方が用意してくれ、学力を自分のペースで伸ばすことができたと思います。また、駐車場もあるため、送迎の問題も少ないと思います

料金について / 月額:58,000円

他の塾と比べて、割引オプションが大きかったように感じる。追加講座なども事前に教えてくれたため、受験へのお金が計算しやすかった

10代の女性
いちご
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 山形県立上山明新館高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校終わりに、放課後ふらっと来れる感じの雰囲気で、先生達も生徒たちも気さくで面白い人達が居て、居心地がとても良かった。大人数じゃないので、緊張する事も気を張ることもなく自分のペースで勉強出来たので、精神的にも良かった。すぐ先生に質問をする事が出来て、かつ丁寧に教えてくれるのでとても分かりやすかった。

料金について / 月額:20,000円

教材費など、どうしてもお金がたくさんかかってしまうので、金銭面で大変だった。いくら安くしようと思っても、一定の金額は必要だったのが大変だった。

40代から50代の女性
あきち55
4
2024.11.27

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・中学受験

志望校 : 山形県立山形西高等学校 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく先生がプロ講師のみなので安心してまかせられる。指導は厳しそうだが絶対的に結果が出るということなので期待している。事務所の方も親切ですし気がきいている。言うことは無い。先生と生徒が日程の確認をしながら進めて行く方法は良さそう。テスト前に対策もしてくれるということなのでお願いしたいです。これから行く塾なので期待しかない。

料金について / 月額:26,000円

月額40287円、初期費用22000円 教材費なし
教室使用料2500円
その他はテスト前に追加で教科を増やせる。

60代の男性
あっちゃん
3
2024.11.20

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的に志望校への合格が決まった

料金について / 月額:30,000円

対比が難しいが普通であると感じた

山形市で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

山形市で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導の明光義塾
  • 3位 ナビ個別指導学院
そのほか合わせて全48件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

山形市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る