わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/26版
PR

西東京市
中学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

76

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
no-image
小中の学校対策を重点的に行う塾!テスト対策も実施
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

少人数制で、個々のレベル判断もしっかり行なって頂ける塾だと思います。2人目の子どもも同じ塾に通わせていますが受験の為、日々苦手な教科を中心に勉強しています。 先生の対応も申し分無いと思いますし、事務方の対応も解らない申請書等、細かく説明して頂きました。全体的にとても満足しています。 学校だけの勉強ではこまめな対応が行き届かないと痛感しました。

料金について/月額:5,000円

料金は他と比べる安く感じたが、コマ数を増やす選択肢が多い為、とても助かった。 先生方の質も良いと思う。

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手科目、内容の把握が良く出来ていたと思う。子供も必要と思う教科を自身で考えて勉強する様になった。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 田無駅 徒歩8分
    東京都西東京市西原町1-4-6-103
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
講師は全員、複数の大手塾で指導経験を積んだプロ講師のみ!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小さな塾のためとてもアットホームな感じです。講師の先生方もフレンドリーでした。途中でやめたいと言い出すことありませんでした。 たまにあるイベントでお菓子など沢山もらったりして良い息抜きになっていたかと思います。ガリガリ勉強したい子供には向いてないかもしれませんが充分学力はあがりました。本人のやる気にもやる方は思います。

料金について/月額:26,000円

終盤には追加授業がとても多かったのですがプラス料金が発生することはなかったのですごくコスパが良かったとおもいます。

コース・カリキュラムや教材

決まったら授業の他に志望校にあわせて追加された授業に対して追加料金が発生しなかったのはありがたかった。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 田無駅 徒歩16分
    東京都西東京市芝久保町4丁目1-10 EXCEED田無1F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
本場さながらの英語教育&教科書にあわせた地域密着指導を提供
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・大学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
no-image
受験勉強を通して、努力の方法・大切さ・素晴らしを伝える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一人ひとりに合ったプログラムが親も組める所が良い

総合的な満足度

先生とも仲良くなれて、わからないところも最後まで教えてくれるし、駅からも近いので通いやすいところがいいと思う。お金は少しかかってしまうけど、グループ授業もあって友達ができたりして、わからないところがあれば先生がわかりやすく説明してくれるので、よかった。また個別指導なのでグループが嫌な子でも、入れるのでいいと思う

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて安いと思う

料金について

少しだけ安くなったけど基本的には高かった、夏期講習とかでプラス料金かかるので、さらに高くなっていて少し抵抗がある

コース・カリキュラムや教材

夏期講習など強制ではなくテスト前などはプラスで授業を受けられる

コース・カリキュラムや教材

わかりやすく勉強を教えてくれたから理解することもできたし、難しい問題にも挑戦できるようになったので、少しだけど自分の力で解けるようになった

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 保谷駅 徒歩13分
    東京都西東京市東町2-1-26 サントール1D1号
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒の個性や適性にあわせた「個別指導」と「少人数制授業」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
発達障害、知的障害を持つ生徒へ医療機関と連携した教育を提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
知的好奇心を満たす学習指導で成績UP&志望校合格をサポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.1万
no-image
地域密着型の指導で学校ごとの細かなカリキュラムの違いにも対応
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の内部進学を考えている人には学校のことだけをやってくれるので良いと思います。 受験を考えている人には物足りないと思います。 何を求めているかで塾選びをするかが大事だと思うので、口コミも大事だと思います。 また学校の授業の補習塾はなかなかないので専門でやってくれるのはありがたいことだと思うので 素晴らしいです。

総合的な満足度

先生が優しく、子どもは嫌がることもなく通っています。勉強嫌いで、なかなか成績があがらないのですが、まだ通い始めて一年もたっていないのでこれから子どもの学習意欲を高めていただける指導をしてもらいたいと思っています。また、もっと宿題をたくさん出して子どもが家庭学習をできるようにしてもらいたいです。

総合的な満足度

中学校では野球部に入っていて勉強が疎かになるだろうと思って、塾に通わせた。受験という課題を認識させて、勉強にキチンと取り組む事の重要性に気づいて欲しかった。休まずに通っていたことからも、期待には答えてくれた塾だったと思う。あだ名をつけていた講師との相性が良かったのだろう。受験も無事に乗り越えることが出来て、親としては塾にも子供にも感謝したい。

料金について/月額:18,000円

決して安くはないが、高すぎることもないので 妥当な金額かもしれない 受験塾ではないのでちょうどよいと思います

料金について/月額:30,000円

一般の進学塾のわりには安く受講できていると思います。夏期講習、冬季講習、春季講習なども安く受講できていると思います

料金について/月額:10,000円

費用面で他の塾と比べたわけではないが、大きな差異はなかったと思う。夏期講習にも参加させたが、妥当な料金ではないかと思う。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の進度内容に合わせて授業を進めてくれて 定期テスト前にはテスト対策講座をやってくれるので 安心感がある

コース・カリキュラムや教材

子どものレベルにあった授業展開をしてくれる。またわからないところがあった場合別に時間を設けて少し補習をしてくれる

コース・カリキュラムや教材

夏季講座もあって本人も前向きに通っていた。課題も渡されていたが、大きな負担になるような量ではなかった。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万
no-image
自分にあった学習計画・方法で学べる!小中学生のための個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりで、よく分からないですが、体験したときには、教えてくれる先生が優しかったとのことで、褒めてくれる様子なども仕切り越しに聞こえてきました。家から近いのと、個別にその子に合わせた学習内容でフォローをしていただけることが決め手で始めました。まだ一週間程度なので、正直どこまで伸びるか不安ですが、今後に期待します。

総合的な満足度

子供と仲良く話もしてくれて、勉強だけではなく世間話もあり楽しく通塾できているようです。急な休みでも振替をしていただいたり、学校のテスト前に時間をたっぷり使えるような振替も対応してくれました。面談も何に数回あるので子供の様子も良く聞けますし、何かあればLINEで対応してくれるのは助かります。ウチの子はこれから受験で正に今頑張る時ですが、志望校に向けて最後まで頑張ってもらいたいです。

総合的な満足度

塾は親が決めるのではなく子供に行きたいところを決めさせるのがいいと、とても思いました。息子にとってここの塾があっていたんだと思います。毎回楽しそうに通う姿や先生からのお話しでも息子の様子を知ることができ、成績にもつながったのだろうなと思います。分からないことを分からない!と聞ける環境は大事だと思うので、そう言った面でも良かったんだと思います。

料金について/月額:39,000円

五教科テキスト代も含めた金額で、これなら他の塾に比べても安いと言われました。内申点や小テストの結果も確認してくれたり手厚いので、そうかもしれないと思いました。

料金について/月額:45,000円

全部の教科を見てくれるので、月額では安い方だと思います。あとはどこも一緒ですが別途講習代は度々かかります。

料金について/月額:30,000円

塾の料金が高いのは分かっていたのですが、補助制度があることを知りませんでした。次男の時に塾からお知らせしていただいたのですが、この塾ではありませんでした。ひとり親にとってはかなりの負担になるので、教えていただきたかったです。

コース・カリキュラムや教材

まだ始めて1週間なので、よく分からないが、通う時間帯や曜日を選べたり、振替制度もちゃんとあるみたいです。

コース・カリキュラムや教材

受験前になると学校の成績や模擬テストの結果を元に志望校にあった指導をしてくれる。一人ずつ、その子に合った勉強方法で志望校に向けて皆んな頑張れているようです。

コース・カリキュラムや教材

特に何が良かったとかはないのですが、塾で習うことや教材が子供の負担にもならず通えたのでよかったと思います

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
処理能力や学習効率の向上など成績アップに必要な「読む」力を向上させる
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生方がとてもいい方ばかりなので、子供も楽しみにして通っていました。家に帰ってきてからも、今日は塾で、 あんな事があった、こんな事があったと楽しそうに、ずっとしゃべっていました。 楽しくわかりやすく授業してくださる先生方のおかげで、 成績もあがり、きぼうしていた高校にも、無事合格し、 とてもおすすめの塾です。

総合的な満足度

熱心に授業をして頂きよかった

料金について/月額:30,000円

森塾立川校は、大きな駅の近くにあるせいか、めちゃくちゃ授業料高いです。 俊英館は、半額くらいなので、そっちに変えたいが、 今さら変えられない。

コース・カリキュラムや教材

教え方が良いと思うのですが、成績が上がった。おかげさまで、志望校に合格。 テスト前にも、通常授業じゃないのに、指導して下さるところ。

コース・カリキュラムや教材

先生が学校の授業とは違うと言っていたわかりやすい

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • ひばりヶ丘駅 徒歩3分
    東京都西東京市ひばりが丘北4-1-3ひばりが丘北ビル2F
    地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.9万
no-image
難関大に在籍する講師が個別指導!効率のよい勉強法が身につく
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

話しやすい先生が多かったらしいが積極的に質問など出来るタイプではない子どもにとってはいまいちだったのかなと思う。 お友達は積極的に質問出来るタイプで、身に付き方に差が出てしまった 先生の方からも積極的に声かけなどして貰えていたら…と少し残念に感じたが、月謝が安い方なのである程度は仕方がないのかとも感じた

総合的な満足度

特にはありません

料金について/月額:18,000円

近所の塾の中では金額は安い方だったが、学年が上がると金額も上がり夏期講習などはびっくりするくらいの金額になったが、他と比べるとまだ安い方だった様だ

コース・カリキュラムや教材

先生が面談と関係なく雑談の中で子どもの話を聞いて合いそうな学校をいくつか教えてくれて子ども学校選びの参考になっていた

コース・カリキュラムや教材

生徒への姿勢がよかった

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
4技能を伸ばす上質な学習プログラムで未来の国際人を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

月謝が高い意外、何の不満もありません!受験前はコマ数を増やしてもらったので本当に高かったです。 先生のレベルは高く、英語が苦手で偏差値をあげたい生徒にはよいと思います。個別なので先生は選べます。 うちは個別でやっていたが 集団もやっています。 英検対策もやってくれるし、綺麗だし良い塾だと思います

料金について/月額:40,000円

とにかくたかい笑笑 うちの様な庶民には厳しい。けど教え方がプロなので 、ほぼ確実に英語力は上がると思う。 もう少し安ければずっと続いていた

コース・カリキュラムや教材

とにかくプロの英語の塾。 高校受験の為に通ったので、過去問を沢山分析してもらった。 受験直接は沢山授業を入れてもらって感謝しています

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 田無駅 徒歩3分
    東京都西東京市田無町4-28-8 第5磯野ビル1F
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.9万
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的にも好印象です。楽しくワイワイ勉強できたし、だからといってうるさくもなく。数学検定や英語の勉強もしっかり出来ました。金額は高くなりますが、たくさんのコースがあり、先生もすごく明るく良い人ばかりです。勉強もしっかりフォローしてくれてるし、本格的に勉強することが出来ました。また通いたいと思いました。

総合的な満足度

【受講】に集中できる環境が素晴らしく、効果につながるシステムになっている事が体感出来ました。安心して任せられました。本人の『やる気』を向上から常にキープ出来る環境を整えて頂き、カリキュラム設定の通りに進行していけば、成果に繋がる自信も持って日々励む事に繋がりました。費用面は成果を考えると妥当だと感じます。

総合的な満足度

全体的に、楽しく通えて、よかった。また、塾での友達が何人かできて、とても良かった。先生に関しても、フレンドリーな人が多く、楽しかった。塾での友達とは、その後も交流が続いている。また、塾に通っていたおかげで、志望する高校に行けたため、よかった。ただ、得意な教科と苦手な教科が、まとめて、一つのコースで難易度が決まっていたため、コースぎめが難しかった。

料金について

料金に関してもとても良い高くもなく安くもなく普通の値段です。私の同じクラスの友達は高いと言っていました。

料金について/月額:50,000円

初期費用が他のセミナーとの比較で、少し高く、また、必要性もあまり感じられなかったので少し不満である。

料金について/月額:10,000円

模試が少し安く受けれてよかった。料金については、親が払っていたので、あまりわからない。よって「どちらとも言えない」にした。

コース・カリキュラムや教材

分かりやすく書かれているしとても楽しかった。他にも学力に合わせて教材が作られており、他にもテストを何回も行うためとてもいい復習ができる。

コース・カリキュラムや教材

個人にあったカリキュラムを設定してもらい、マンツーマン指導もあり、本人のやる気を向上させる指導方法が良かった。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせた授業をしてもらった。また、勉強する方法を教えてくれたり、自由に自習室が使えたりなどが魅力です。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西東京市)
24%37%40%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 田無駅 徒歩4分
    東京都西東京市田無町4-29-8 丸保ビル 1・2階
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.8万
no-image
志望校別の徹底対策と独自教材で合格力を着実に伸ばす!
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生は明るく、教え方も上手でした。子供たちも先生と仲良くしていて、通塾出来たらさらに楽しいだろうと思いました。金銭的に、ずっと通わせることができず、申し訳なかったのですが、他の受験生を見ることが出来て良かったと思います。通塾していれば、もっと親身に相談等出来たのだろうと思いますが、途中で私立受験でなく都立受験に変えたので、三教科を深く掘り下げる必要もなくなり、夏期講習のみでしたが、自立難関高を目指す場合には、やはりこのような塾に通い、細かいフォローをしていただき、別の受験生と関わることができれば、精神的にも支えになったのだろうと思います。

総合的な満足度

良かったですよ。総合的にかもなく不可もなく。

総合的な満足度

比較的に知名度がある塾なので選択には困らない面もあったが、実際に子供の通塾に関しては不安もあり、成績結果が見て取れるまでには不安要素もあったが、生徒の馴染みは比較的に早く他校の生徒との交流もあり良い面は見て取れる結果になった。ただ、比較的に塾教室の立地条件が繁華街に近く心配な面はあり得ると感じました。

料金について/月額:90,000円

先程間違えて数学と書いてしまいましたが、3教科で利用しました。夏期講習としては高いですが、内容は充実しており、うまくまとまっていたので、良かったと思います。

料金について/月額:65,000円

初期費用は割高感でも、想定内であったこと。授業料金は費用対効果としては想定内と判断できる。但し、夏冬の特別教室の費用は割高感を感じた。

料金について

合格実績を考えると月額は妥当だと思うし先生の教育や環境を考えても妥当だとおもえます。払えない額ではないです。

コース・カリキュラムや教材

夏期講習だけでしたが、バランス良くやってくださり、集団の中で同級生達の様子も分かり、孤独を感じず勉強出来たのは良かった。内容も充実していて、後に復習しやすくて良かった。

コース・カリキュラムや教材

特によくもわるくもなく、楽しそうに通っていた

コース・カリキュラムや教材

苦手を克服したカリキュラムが良い。学友との切磋琢磨が良い。本人と話し合ってカリキュラムを構成するやり方が良いと思います。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西東京市)
41%34%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 田無駅 徒歩4分
    東京都西東京市南町4-6-4 れいせんビル3F
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万
no-image
都立中学・重点高校の受験に強い個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

生徒の資質により合う合わないはあると思う。あまり熱心でない生徒に対してはモチベーションを上げるなどの対応はできていないのではないかと考える すでに自分なりの努力の方法や勉強の仕方を持っている生徒に対しては明確なバックアップができるが、その手前の段階の生徒に対してはうまくはまるかどうかは微妙であると感じる

総合的な満足度

先生もフレンドリーなかたも多く、アットホームな雰囲気です。塾長もフレンドリーで、よく声返してくださいます。 前の塾より効果があるように、思います。 親との面談も、こまめにしてくださいます。 受験や学年が上がると、コマ数が増えて金額も上がりますが、成果をが出るような気がしています。引っ込み思案な子ほど、個別をお勧めします

総合的な満足度

3年間通っていたのですが 3名の校長先生にお世話になりました。 その度に、息子の習い事曜日や帰宅時間、 普段、どんな感じで勉強をしているかと 説明をしたりしてすごく大変だった。 引き継ぎもされていなかったりで あまり良い印象を受けませんでした。 かなり高いお値段を払っていましたが 先生が、学生さんというのもあり 先生もよく変更されていたのもあり あまり良い印象の塾ではなかったです。

料金について/月額:30,000円

各種費用が逐一かかり、追加の講習についても本当に必要なのか、ただ営業成績を上げたいだけなのか判断できない

料金について

個別なのである程度、高いのは当たり前だが、もう少し安めだと受けたい教科数を増やせると思う。 教材量 初期費用 月額料金に見合っている。

料金について

個別ということもあり 料金はとても高かったです。 維持費も払っていたので 自習の勉強をたくさんさせてもらえて よかったです。

コース・カリキュラムや教材

特に成績が上がりも下がりもしないが現状を維持できており、本人もそこまで嫌がらず通っているので可もなく不可もない

コース・カリキュラムや教材

先取り学習、学校の授業内容も、してくれる。 学校の定期テスト前は、他の教科も見てくれる。 最初から全て教えるのではなく、本人が導きやすいように指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

エナ独自のカリキュラムで進めていたが 学校の成績が全く上がらなかった。 地域密着型の塾は 中学に合わせて中間テスト期末テスト対策を してくれていたりしてたので、 もう少し、学校のテスに合わせて授業をしてもらえたら嬉しかった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西東京市)
28%31%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 田無駅 徒歩4分
    東京都西東京市田無町4丁目29-10
    地図を見る
  • ひばりヶ丘駅 徒歩2分
    東京都西東京市ひばりが丘北3丁目3-20
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

アットホームで話しかけやすい先生方だったと思います。教室も緊張せずに馴染みやすい雰囲気があったようです。学習する習慣が定着するように 色々とアドバイスをいただきました。今思うと飽きさせない工夫があったのだと思います。子どもも特に、りきむことなく気軽に通えていたところが 一番良かったなと思います。雰囲気に馴染めないと学習云々ではなく続かないと思うので。

総合的な満足度

子供にあった授業をしてくれたので不安なく最後まで通えた。 担当以外の先生もとても親切で常に気にかけてくれて声を掛けてくれた。 真面目な授業だけでは無く時にはジョークも交えて中断することもあったがそれが良い息抜きになったようだ。 全体的に若い先生で友達感覚で接していたようだ。 合格後も通塾したいというくらい気に入っていたようだ。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も友達も楽しく通っている様子。友達と一緒に通っているが、自身の子供も友達も順調に成績を伸ばしているので、非常に良いことだと思っている。お互いに励ましあってわからないところは積極的に講師に質問している。非常に良いことだと思っているし、学研を選んで正解だと思っている。これからも二人で切磋琢磨し成長してくれると思っている

料金について/月額:14,000円

いくつかの塾よりはお安く受講できたと思います。しかし通信教育などに比べたら やはり高いなと感じてしまうので 普通としました。

料金について/月額:20,000円

何処の塾に通うか決定前に、色々な塾の学費を比べて一番安く追加料金等も無く安心して合格するまで通えた。

料金について/月額:20,000円

月謝は少し高いが、その分、安心・納得できる指導内容で。教材に関しては必要なものなので値段についてはそう気にしていない。

コース・カリキュラムや教材

勉強にどう取り組めばいいのか分からなかったのですが、段階を整理して やるべき順番を示してくださったのは とても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

特にエピソードはないが 子供にあった進め方をしてくれたように感じた。 つまずくと戻って何度も根気良く教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

私の娘の学力に合わせた指導をしてくれるし、理解していないところは何度でも親身になって教えてくれてる。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西東京市)
36%50%14%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り4件を表示
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.5万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

高校には合格したが、もう一つ上の高校に合格してもらいたかった

総合的な満足度

先生は、熱心なので、宿題もたくさんでましたが やりこなしていました。家庭学習だけでは、できないと思う。

総合的な満足度

結果が少しでも良ければ良いですが、特別変化がなかったので普通です。

料金について/月額:20,000円

当時の給与から考えると高い

料金について/月額:8,800円

他の塾と比較すると安かったから。

料金について/月額:40,000円

教師についてですか、皆さん真面目先生でした

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせた内容になっている

コース・カリキュラムや教材

教材は、プリントを何回も同じのを解き、満点を取っていれば先に進めていく。よかったと思う。

コース・カリキュラムや教材

結果が予想以上でなかったので、並だと思います。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西東京市)
38%38%24%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10件表示する(全22件)
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
自分のペースで無理なく漢検合格を目指せる!10級~準2級レベルに対応
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万
no-image
「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
76

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

西東京市内の駅から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

西東京市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る