2023/09/26版

西東京市 小学生の 塾 ランキング

2023/09/26版
西東京市
小学生
授業形式・目的
志望校
簡単10秒! ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
西東京市で小学生の塾ランキング
西東京市 個別指導 No.1
1
口コミ評価: 3.67 (84)
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • ひばりヶ丘校
    4 ばってん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    金額は安くないがやる気のある子には良いと思う
  • 綾瀬校
    4 いい
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親切で丁寧に教える先生ばかりです
  • 練馬校
    3 かーる
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しく塾に通うことができました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(24人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:57%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
2
口コミ評価: 3.74 (623)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無教室
    3 パパ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業料が高いのでそこだけが難点
  • ひばりヶ丘教室
    3 かい
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 東大受験・TOEFL・TOEIC
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ひとによって好みが分かれる
  • 田無教室
    4 よし
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ベネッセグループでカリキュラム、講師の質、通塾のしやすさ、ファシリティの充実度が高い水準で確保されていると感じられるから。ただし、授業料については絶対額としては高い部類に入ると感じる。一方で、授業料を節約するとした場合に、連動して講師の質がさがることについては懸念を感じており、節約したい反面、支払う以上は効果を出したいと少し贅沢な対応にせざるを得ないとも感じている。
    料金について / 月額:50,000円
    日能研などの受験塾と比べると安いと感じるが、授業料の絶対額はそれなりに高いと感じるから。ただし、授業のコマ数を多く確保していることも影響していると感じる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(76人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:90%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
3
口コミ評価: 3.71 (1,255)
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無駅前校
    5 娘を持つ親
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    これまで回答したようにどれも満足のいくものでした
  • 高田馬場駅前校
    3 ヒュー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    どこもたいさないので普通
    料金について / 月額:34,000円
    良し悪しはない、子供に合わせたものを選んでほしかった。
  • 王子駅前校
    5 まこと
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的となると難しい。
    料金について / 月額:40,000円
    私は学歴の無さで、今の地位にくるのに苦労した。だから高い料金でも子供には学歴で苦労して欲しくない。この料金で私立中学に行けるなら、安い!
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3万(51人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:73%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
西東京市 集団授業 No.1
4
口コミ評価: 3.68 (533)
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無校
    5 ゆーん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が楽しく通ってくれること
    料金について / 月額:20,000円
    少々高額でしたが、価値はある
  • ひばりヶ丘校
    4 まーもー
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的には満足である。
    料金について / 月額:20,000円
    料金は高めなのが、もう少し安いと良い。
  • ひばりヶ丘校
    3 tango
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    高校受験の目的が達成できた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(139人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%
5
口コミ評価: 3.78 (202)
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • ひばりヶ丘校
    3 だい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的な満足度は普通としました。理由については、料金などが高く、満足な内容を受講しようとすると、非常に高額になり、家庭の裕福度が高くないと指導を受けられないからでした。おすすめしたいポイントについては、個別指導なので、わからないところを分からないままにしないで、苦手教科の克服につながる点でした。したがって、トータル的に点数をつけると、普通となります。
    料金について / 月額:50,000円
    月額料金などについては、一コマいくらの料金なので、受講すれば受講するほど上がっていきます。したがって悪いとしました。
  • ひばりヶ丘校
    4 えわけ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めてからテストの点が上がりました。
  • ひばりヶ丘校
    3 りょうけん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業料が高いから、期待するほどではなかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4.9万(56人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:73%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
6
口コミ評価: 3.73 (1,815)
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • ひばりヶ丘教室
    3 やむやむ
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長さんのカラーが出やすいのか、以前の塾長さんは非常に良い方でしたが、塾長が変わりコロナもあり、結局転塾することになりました。
    料金について / 月額:15,000円
    小学生の塾代としてはこんなものかと。
  • ひばりヶ丘教室
    3 ごろうさん
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別なので、本人のペースでできるから、やる気のあるこには良いと思う。
  • 保谷駅前教室
    4 パタン
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    担当の先生との相性が悪くて前の集団塾を辞めて転塾したので心配していたのですが、今回は担当の先生との相性も良いみたいで毎週嫌がらずに通塾しているだけで満足しています。1教科しか取っていないのですが自習室も塾が空いている時はいつでも使えて便利です。お手紙等出さないタイプの子供なので知らなかったり、申し込み期限が過ぎてる事があったのが全てスマホでチェック出来るのが助かります。コースやコマ数を塾長から数パターン提示されるのですが言われるがままではなくて自分の子供にあったコース、コマ数を冷静に見極めるのが大事だと思います。進路相談にものっていただけるし、面談もまめにあって子供だけでなく保護者へのフォローも手厚いです。
    料金について / 月額:16,500円
    学年が上がると金額も上がりコマ数も増やしたり、模擬テストも毎月受けるようになり金額としては上がりましたが個別指導なので相場の範囲内だと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(83人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:77%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:94%
7
口コミ評価: 3.62 (297)
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無校
    4 おとよ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生は皆フレンドリーでとても話しやすく、子供は楽しく通えます。夏期講習や冬期講習、テスト前対策などあれもこれもと欲張ると金額がかさみますが、成績が上がるなら仕方ないとも思います。授業がない日でも何かを報告しに行ったりと、子供自身は場所や先生が好きだったようです。わからない所は無料で1コマ追加してくれます。わからない所を放置しないのはとてもいいことです。
    料金について / 月額:13,000円
    個別の割には安めだと思うが教科を複数受けたり、施設費など諸々かかると費用は普通だと思う。 高くはないと思う。
  • 田無校
    3 そら
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    何校も通っていないので他校と比較はできないがどこの塾もお試し期間は対応もよく子供も行きたいと思わせる授業をしているのかと思った 若い先生が多いのでわかのでベテランの先生でベテランの指導力がある先生がいると良いと思う そうゆう場所を探すのか大変なので 自主的にやる子供だったらどこの塾に通っても伸びていくと思う
    料金について / 月額:20,000円
    個別指導の中ではそんなに高くもないと思う 金額が高くてもちゃんと指導できる先生だったら高くても納得できると思う
  • 田無校
    4 atom
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が最後まで受験勉強できたのは塾の先生が色々アドバイスしてくれたから
    料金について / 月額:30,000円
    当然、コマ数が増えると授業料が高くなる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1万円未満、平均1.7万(22人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:86%
8
口コミ評価: 3.75 (919)
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 保谷校
    5 なつ
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで、受け持ちでない先生も子供に声をかけてくださったり、してくれたそうです。自習などでも担当でない先生が勉強を見てくれたと子供が、喜んでいました。面倒見が良い先生ばかりでおすすめしたい塾の1つです。
  • 保谷校
    3 ななし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績が現状維持だったので普通と評価しました。
  • 保谷校
    4 やまちゃん
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境や内部のスタッフなど良かった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(57人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:87%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
9
口コミ評価: 3.81 (289)
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 松陰神社駅前校
    3 たんたん
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通いやすさと立地、料金、個別指導、広さや清潔感という点が良かったです。 色々な先生に一度ついてもらい、比較してみたかったですが、担当の先生とは合わなかったようです。 そのあと先生を変えてほしいというのは、言いづらく、本人も通いづらくなると考えたようで、行きたくないといいだしてしまい、辞めてしまいました。
    料金について / 月額:17,000円
    比較した塾より、若干月謝が安かったのと、次々問題集などこ別料金がかからない点が安心料金で助かりました。
  • 中野坂上校
    3 mama
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子ども一人ひとりに合ったペースで進めてもらえるため、抵抗感なく通えているのが、我が家にとってはとてもよいです。受験で結果が出るかどうかは本人のがんばりもあるので、無理なく継続できるとよいです。 コマ数も増減は個人に任せられていて、営業感はあまり感じられないです。 マイペースで、集団が抵抗感がある方にはおすすめします。
    料金について / 月額:33,000円
    他塾に比べて、コマあたりの単価が安いと思います。 契約更新しても金額が値上げになることはなかったです。
  • 中野坂上校
    4 y24
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方がとても優しいです。 人見知りの息子もすぐに慣れて、楽しく通っています。
    料金について / 月額:18,000円
    個別指導の割に、とても良心的な価格です。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(21人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
10
口コミ評価: 3.69 (49)
英才個別学院の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中村橋校
    4 41
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供から悪い話を聞かないので。
  • 立会川校
    4 ももたろう
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    頻繁に面談があり、今後の進め方を伝えてくれる。塾の様子だけでなく、学校生活や私生活でも気にかけてくれる。
  • 初台校
    4 GOMAママ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別にカリキュラムを考えてくださるところと、それに対して断ったり要望を出したり出来ること、先生の教え方もまぁ良いということ、立地も良いことから、総合的に良かったと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.5万(3人)
11
口コミ評価: 3.76 (127)
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無校
    4 ニックネーム
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    非常にいい塾長で、親身になってアドバイスをしてくれました。
  • 狛江校
    3 まゆみ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長との相性による塾長は3回変わっておりますが、その時によってかなり変わります。今の塾長はとても頼りになって話もよく聞いてくれるので、信頼がおけます。ただ塾長が変わりやすいので、安定して関係を構築できるかは疑問です。ただ塾長が1人のため個別面談や電話対応はいつも忙しそうにされています。話したいときにいつでも話せるかというとそうではないので、それがもっとちょっと自由であるといいと思います。
    料金について / 月額:40,000円
    受験気になると教科も増やし、かき幸集、特別講習などが増えて、授業料が思った以上にかさんでとても大変です
  • 西八王子校
    3 なかさんさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こちらの都合に合わせて振り替えしてくれます。
    料金について / 月額:20,000円
    他の塾に通ったことがない為、料金が高いのか?分かりません。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.5万(10人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:50%
12
口コミ評価: 3.69 (220)
個別指導学院フリーステップの画像
顧客満足度全国No.1!点数アップと大学受験に強い個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • ひばりヶ丘教室
    4 やむやむ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が嫌がらずに通塾できているので、居心地が良いのだと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    近隣の他塾と比較して、安くもなく高くもなく中庸な感じです。
  • 保谷教室
    4 ぶー
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体的に満足できるところ
    料金について / 月額:20,000円
    他の塾に比べて安いと思う
  • ひばりヶ丘教室
    4 コンコン
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    大学受験の為に通ってますが、無理なく進めてくれてる所
13
口コミ評価: 3.67 (100)
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 保谷教室
    3 ぷー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ここのおかげで志望校に合格したわけでは無いのでよくわかりません。
  • 一之江教室
    3 こえだちゃん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    色々な塾の方法があるので個々にあったものを選ぶのがベターと思っており、他へのおすすめは考えておりません。おすすめは本当にここにあった内容、経済力で判断すべきと思い、小生が判断するのはお門違いと思われます。それを踏まえ聞かれたこのような数s目方をしているとアドバイスはできると思います。その点を踏まえ普通にしました。
    料金について / 月額:15,000円
    少し高いような気がしましたが、普通のような気がします。通期はいいが、夏・冬は高く困りました。学年があがることで金額もアップし、その点が堪えた。
  • 西大島教室
    4 ジャニー
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
    料金について / 月額:30,000円
    講師陣の割に安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(17人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
14
口コミ評価: 3.63 (15)
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • ひばりが丘教室
    4 ゆまま
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    英検前や、定期考査前は、対策してくれるのでいいと思います。
  • 亀有教室
    3 のんのんのん
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    娘が楽しく通えていたので満足です
  • 東長崎教室
    4 ジジ
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師はとても良いと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(3人)
15
口コミ評価: 3.62 (137)
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
中高生を対象に1回300分の勉強大会を年23回無料で実施!やる気が生まれる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 千歳船橋
    3 てる
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生ではあったが、よく話は聞いてくださった
    料金について / 月額:30,000円
    多分他所より安く設定はしてあったとは思う
  • 雪谷大塚
    3 はなたれ
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が行きやすいと言っていたのと、成果が出たので、結果としては良かった
    料金について / 月額:15,000円
    初めての塾だったので価格帯はあまりよくわからない
  • 大森
    3 しんのすけ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通っている時は勉強時間が取れたので良かった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:67%
16
口コミ評価: 3.68 (473)
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 武蔵野柳橋校
    3 tm
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気で良いと思います
  • 上北台校
    4 そら
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とくに問題なくかよってた
    料金について / 月額:20,000円
    料金については、普通
  • 調布ヶ丘校
    4 そうめん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めて1年少し経つが、少しずつ成績が上がってきている。
    料金について / 月額:15,000円
    平均的な金額だと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(9人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
17
口コミ評価: 3.57 (491)
臨海セミナー 小中学部の画像
小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無
    4 けんけん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的に見てあまり不満もなかったので
    料金について / 月額:30,000円
    相場がよくわからないので普通としました
  • 田無
    3 こはく
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校合格率は高いようではあるので、真面目に通えて真面目に学習できるのならおすすめです。
  • 東伏見
    4 おくじ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    これから高校受験に向けて、サポートしてもらえたらと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.3万(50人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%
18
口コミ評価: 3.69 (425)
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無教室
    3 ゆーん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最後を焦るのがイマイチ。 いい先生が多くて楽しみ
    料金について / 月額:12,000円
    金額面では、ニーズなブルに思います
  • 田無教室
    4 オダジョー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業についていけない子供には辛いと思う。
  • 若葉台教室
    4 ぼんさい
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供も楽しく通えたし、先生からの過度のプレッシャーも与えられることもなく、 のびのびした環境で、しかし締めるところは締めるという感じで本番までいかれた 受付も感じ良かったし、スタッフみんなが気さくに接してくれた。 小学生の受験という親にはわかりにくい勉強、メンタルをうまくフォローしてくれた 二年間だったと思う
    料金について / 月額:30,000円
    他と実際に比べていないからわからないが、他の進学塾よりは費用は安いということは聞いたことがある。しかし、教育費は親にとって負担になっていることは変わりない。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(51人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:80%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
19
口コミ評価: 3.63 (187)
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無教室
    4 やじおやじ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個人的にはすごく満足しております。 価格面はコマ数を最小限にしてもらったことで、家計にやさしい。環境面においてはコジンまりしているので騒がしくなくいろいろなことを聞いてくれたり最高でした。講師の指導方法もわからないことはらわかるまで教えてくれた。時間外にもかかわらず教えてもらうこともすごくあった、これらすべののおかげで希望していた進学がらでき、親子ともどもほんとうに大満足してます。
    料金について / 月額:18,000円
    あまり高くない点がよかった。兄弟で通塾しており家族割引もあって大満足でした。 冬季講習などの休みの講習もすごく多くなく月謝がおさえられた。
  • 蒲田駅前教室
    3 ゆうちゃんママ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室長の先生は、いつも明るく丁寧に接して下さり、親子ともども非常に励まされました。しかし、実際に指導してくださる先生が大学生なので、大変申し訳ないですが少々物足りなさも感じました。 退塾した際も、また何かありましたらいつでもご相談下さいと最後まで気持ちよく対応していただけたのは大変ありがたかったです。
    料金について / 月額:20,000円
    個人指導なので仕方ないとは思いますが、料金は高いと感じました。先生方は大学生なので、もっとリーズナブルに設定していただけても良いのかなと感じました。
  • 成瀬台教室
    4 ヒーくん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    立地場所が自宅からも学校からも近くて、通塾が負担になりません。講師陣は正しくて熱心なかたが多いです。勉強以外の会話もはずむようで楽しく学習する環境にあります。受講日以外でも空いていれば塾内の自習室が自由に使えて、勉強に役に立っています。気軽の話しかけることが出来る環境で趣味等の会話も弾んでいるようです。
    料金について / 月額:50,000円
    個別授業なので、少々高めに感じます。また、兄弟で受講しても割引等の特典がないため、若干寂しく感じます。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.2万(10人)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
20
口コミ評価: 3.50 (2)
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
21
口コミ評価: 3.91 (75)
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 綾瀬校
    4 A
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    出来なかったところは、わかるまでトコトン教えてもらえる
  • 5 きょっきょ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    代表を務める先生は子供好きで勉強以外の話もとても楽しく、生徒達にとっては父親に近い存在です。定期的に行う、保護者面談でも毎回、先生の人柄に好印象を感じました。
    料金について / 月額:26,000円
    他社に比べて安い価格で個別対応してくれる。特別講習の料金もかなり安い。勉強だけでなく、子供の居場所という捉え方もできる。
  • 東府中校
    3 sun
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長は熱い方だと感じました。 駅近。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.1万(13人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:80%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
22
口コミ評価: 3.78 (73)
開成教育セミナーの画像
少人数ゼミ式指導で学ぶ楽しさが身につく、自学力を高める
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 長居教室
    3 ねこ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもが嫌がらずに通えているのでいいのかなと思います。
    料金について / 月額:23,000円
    月謝料金など相場だと思います。
  • 千林大宮教室
    4 さとぴ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数でアットホ-ムな雰囲気が良いが、無駄なテキストが多すぎるのが難点
    料金について / 月額:60,000円
    講師やカリキュラム自体は良かったが消化しきれないテキストが多く、費用がかかる
  • 都島ベルファ前教室
    3 たこやき
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    一般的な感じは、します。
    料金について / 月額:30,000円
    一般的ですが、高いです。
23
口コミ評価: 3.77 (64)
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 平和台
    3 あすか
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ついていけていたので教え方が上手いんだと思う
    料金について / 月額:18,000円
    それなりの料金だと思った。 もう少し安くてもいいかなと思う
  • つつじヶ丘
    4 さお
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    短期間だったのでよくわからない
    料金について / 月額:10,000円
    体験から夏期講習だったので、格安だった
  • 多摩センター
    4 よし
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    コスパは良いですが、その地域の先生のやる気によるので、見学してからの入塾が良いと思う
    料金について / 月額:30,000円
    集団な中でも安い方で良かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.2万(14人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:50%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
24
口コミ評価: 3.75 (6)
トライ式英会話の画像
子ども英会話からビジネスまで!実践的な英語が身につくトライ式
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 八王子駅前校
    3 加トちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    熱い先生がいるのでいいかも知れません
    料金について / 月額:20,000円
    相場の範囲内だと思います。
  • 岩倉駅前校
    4 にこたん
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
    料金について / 月額:15,000円
    他の学習塾より少しやすかったよう
  • 武生校
    5 ポンた
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が安心できる環境であった
    料金について / 月額:10,000円
    満足度の高い内容だと思います
25
口コミ評価: 3.30 (1)
プログラミング教育HALLO(ハロー)の画像
基礎から実践まで徹底サポート!子どもの可能性を引き出すメソッド
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 対面
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 中河原校
    3 ふく
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わるいてんはとくにない
これ以降はランキングではありません。
口コミ評価: 3.66 (91)
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 東大島校
    4 もぐりん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    得意分野が向上しているため
    料金について / 月額:40,000円
    比較して安い方だと思います
  • 東大島校
    5 もーりー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    なんと言っても5教科教えてくれることと、振り替えがしやすいこと。
  • 大森北校
    5 さち
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がきちんと子供に寄り添って、わかるようになるまで指導してくれる。できなくても怒ったり責めたりしないので、出来の悪い我が子でも、志望校に合格できた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(4人)
  • 田無駅 徒歩8分
    東京都西東京市西原町1丁目2-4ケープロックパレス1階
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
住所不要でWEB資料請求!
口コミ評価: -
個別指導 コノ塾の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 田無駅 徒歩5分
    東京都西東京市田無町5-11-15 スザワビル3F
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
口コミ評価: 3.80 (35)
個別指導塾ノーバスの画像
生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 西武柳沢校
    4 富士山キャンプ
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    駅から近く、普通の塾という感じです。個別にしては金額も安いと思います。
  • 小平校
    3 あああ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    合う合わないはあると思うので
    料金について / 月額:30,000円
    少し高めですが、個別なので妥当かと
  • 王子校
    3 特に無し
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的に普通といったイメージ
  • 西武柳沢駅 徒歩2分
    東京都西東京市保谷町3丁目10-12サンユーハイツ2階
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
口コミ評価: -
no-image
一人ひとりの「なるほど」「わかった」「できた」を大切に指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • ひばりヶ丘駅 徒歩15分
    東京都西東京市谷戸町1-21-1
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
口コミ評価: -
no-image
親子と先生向けのプログラミング教育講座を提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 花小金井駅 徒歩13分
    東京都西東京市芝久保町3-17-12-306
    地図を見る
    資料請求等の受付を
    行っておりません
89

西東京市で小学生の塾一覧比較表

栄光の個別ビザビ 東京個別指導学院(ベネッセグループ) 個別教室のトライ 栄光ゼミナール TOMAS(トーマス) 個別指導の明光義塾 個別指導なら森塾 個別指導 スクールIE 個別指導塾 トライプラス 英才個別学院
授業形態 個別指導個別指導
映像授業
個別指導集団授業個別指導個別指導
映像授業
個別指導集団授業
個別指導
個別指導個別指導
指導形態 個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)集団授業(少人数制)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
小学生料金 約2,200円
中学生料金 約2,600円
高校生料金 約3,200円
講師 大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

西東京市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、西東京市にある塾・学習塾を89件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

西東京市の塾・学習塾に関するよくある質問

人気の個別指導塾はどこですか?

西東京市で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 3位 TOMAS(トーマス)
そのほか合わせて全56件の個別指導塾を掲載しています。

人気の集団塾はどこですか?

西東京市で人気の集団塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE
  • 2位 栄光ゼミナール
  • 3位 市進学院
そのほか合わせて全47件の集団塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

西東京市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る