教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

国分寺市
中学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

56

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
no-image
発達障害、知的障害を持つ生徒へ医療機関と連携した教育を提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.5万
no-image
小学生から中学生までの個別指導塾!一人ひとりを丁寧に指導
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりで、よく分からないですが、体験したときには、教えてくれる先生が優しかったとのことで、褒めてくれる様子なども仕切り越しに聞こえてきました。家から近いのと、個別にその子に合わせた学習内容でフォローをしていただけることが決め手で始めました。まだ一週間程度なので、正直どこまで伸びるか不安ですが、今後に期待します。

総合的な満足度

子供と仲良く話もしてくれて、勉強だけではなく世間話もあり楽しく通塾できているようです。急な休みでも振替をしていただいたり、学校のテスト前に時間をたっぷり使えるような振替も対応してくれました。面談も何に数回あるので子供の様子も良く聞けますし、何かあればLINEで対応してくれるのは助かります。ウチの子はこれから受験で正に今頑張る時ですが、志望校に向けて最後まで頑張ってもらいたいです。

総合的な満足度

塾は親が決めるのではなく子供に行きたいところを決めさせるのがいいと、とても思いました。息子にとってここの塾があっていたんだと思います。毎回楽しそうに通う姿や先生からのお話しでも息子の様子を知ることができ、成績にもつながったのだろうなと思います。分からないことを分からない!と聞ける環境は大事だと思うので、そう言った面でも良かったんだと思います。

料金について/月額:39,000円

五教科テキスト代も含めた金額で、これなら他の塾に比べても安いと言われました。内申点や小テストの結果も確認してくれたり手厚いので、そうかもしれないと思いました。

料金について/月額:45,000円

全部の教科を見てくれるので、月額では安い方だと思います。あとはどこも一緒ですが別途講習代は度々かかります。

料金について/月額:30,000円

塾の料金が高いのは分かっていたのですが、補助制度があることを知りませんでした。次男の時に塾からお知らせしていただいたのですが、この塾ではありませんでした。ひとり親にとってはかなりの負担になるので、教えていただきたかったです。

コース・カリキュラムや教材

まだ始めて1週間なので、よく分からないが、通う時間帯や曜日を選べたり、振替制度もちゃんとあるみたいです。

コース・カリキュラムや教材

受験前になると学校の成績や模擬テストの結果を元に志望校にあった指導をしてくれる。一人ずつ、その子に合った勉強方法で志望校に向けて皆んな頑張れているようです。

コース・カリキュラムや教材

特に何が良かったとかはないのですが、塾で習うことや教材が子供の負担にもならず通えたのでよかったと思います

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.1万
no-image
都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

生徒の資質により合う合わないはあると思う。あまり熱心でない生徒に対してはモチベーションを上げるなどの対応はできていないのではないかと考える すでに自分なりの努力の方法や勉強の仕方を持っている生徒に対しては明確なバックアップができるが、その手前の段階の生徒に対してはうまくはまるかどうかは微妙であると感じる

総合的な満足度

先生もフレンドリーなかたも多く、アットホームな雰囲気です。塾長もフレンドリーで、よく声返してくださいます。 前の塾より効果があるように、思います。 親との面談も、こまめにしてくださいます。 受験や学年が上がると、コマ数が増えて金額も上がりますが、成果をが出るような気がしています。引っ込み思案な子ほど、個別をお勧めします

総合的な満足度

3年間通っていたのですが 3名の校長先生にお世話になりました。 その度に、息子の習い事曜日や帰宅時間、 普段、どんな感じで勉強をしているかと 説明をしたりしてすごく大変だった。 引き継ぎもされていなかったりで あまり良い印象を受けませんでした。 かなり高いお値段を払っていましたが 先生が、学生さんというのもあり 先生もよく変更されていたのもあり あまり良い印象の塾ではなかったです。

料金について/月額:30,000円

各種費用が逐一かかり、追加の講習についても本当に必要なのか、ただ営業成績を上げたいだけなのか判断できない

料金について

個別なのである程度、高いのは当たり前だが、もう少し安めだと受けたい教科数を増やせると思う。 教材量 初期費用 月額料金に見合っている。

料金について

個別ということもあり 料金はとても高かったです。 維持費も払っていたので 自習の勉強をたくさんさせてもらえて よかったです。

コース・カリキュラムや教材

特に成績が上がりも下がりもしないが現状を維持できており、本人もそこまで嫌がらず通っているので可もなく不可もない

コース・カリキュラムや教材

先取り学習、学校の授業内容も、してくれる。 学校の定期テスト前は、他の教科も見てくれる。 最初から全て教えるのではなく、本人が導きやすいように指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

エナ独自のカリキュラムで進めていたが 学校の成績が全く上がらなかった。 地域密着型の塾は 中学に合わせて中間テスト期末テスト対策を してくれていたりしてたので、 もう少し、学校のテスに合わせて授業をしてもらえたら嬉しかった。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
27%30%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 西国分寺駅 徒歩2分
    東京都国分寺市西恋ケ窪2丁目2-5
    地図を見る
  • 西武国分寺駅 徒歩4分
    東京都国分寺市本町3丁目10-19
    地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
平均月額料金 :2万
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

生徒複数人に対する教室での講義形式なので、マンツーマンの方が良いなど子供次第ではありますが、本人は講義形式で良かったと思っているようです。また、講義形式なので雑談交じりに楽しい雰囲気で進められていく授業をいたく気に入っていたようです。講師の対応や自習室の使用など、本人は全体的にとても気に入って、通塾を楽しみにしていましたので、通わせて良かったと思っています。

総合的な満足度

講義の雰囲気も明るく、楽しく、しかしながら丁寧にゆっくりと子供の理解具合を確かめながら進めてもらえて子供にとっては凄く受けやすくて馴染みやすい環境だったようです。講義の後も講師室でいつも質問に対応してもらっていたようですし、講師の対応の仕方も良かったようです。自習室は休日も開放があったので休みの日もしょっちゅう勉強をしにいっていました。雑談交じりの講義も大変に気に入っていたようで、塾通いを楽しみに通っていました。おかげで家での自主的な勉強のクセも身に付き、成績もしっかり伸びていったな、と感じました。本人が楽しく通って、しっかりと学力を向上させることができて、無事に志望校に合格できたことが何よりの結果で、ありがたい気持ちと通わせてよかったという気持ちでいっぱいです。

総合的な満足度

子供が塾に通うことを楽しみにしていた事と、しっかり学力を上げて志望校に合格できたことが最大の理由になります。授業の進め方や質疑応答など、子供によく合っていたようでいつも残って質問に対応してもらっていたようです。自分から勉強するクセもつきましたし、勉強の仕方のテクニックなども話して貰ったようで大変助かりました。

料金について/月額:30,000円

月額は他の塾の情報と比較しても高くも安くもないといった印象です。最低限のコースに抑えたつもりですが、月額20000円~30000円は掛かりました。

料金について/月額:20,000円

高くも安くもない、極々一般的な値段設定だったと感じています。講義の内容も充実していたようですし、これといって損得感情は感じていません。無事に志望校に合格できたので良かったと思っています。

料金について/月額:20,000円

金額は高くも安くもなく他の塾と比較しても極々一般的な値段設定だと感じています。夏期講習や冬期講習などは若干休めかなと感じました。

コース・カリキュラムや教材

コースは塾側と相談して子供のレベル、受験志望校のレベルなどを考えて、最適と思われるものを選択できたと思うし、本人としてもちょうど良かったと感じているようです。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力と志望校のレベルを照らし合わせて最良のクラスを選んでもらえて、本人もちょうど良いレベルだったと感じていたようなので、とても良かったです。学力も向上できたので、しっかり合っていたと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供の志望校のレベルを考えて相談にのってもらいながらコースを選びました。子供自身がハイレベル過ぎず上手く学力を上げていけたようなので大変助かりました。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
24%37%40%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • JR国分寺駅 徒歩3分
    東京都国分寺市南町3-15-6 小林ビル3F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.4万
no-image
生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

満足はしてるが期待値以上にフィードバックがあるかと言われると怪しい。本人の努力に結果が伴われる気がする。先に書いた回答を2度書かせるのはいかがか。 塾のサポート、環境は悪く無いが家族には見えるかできてない部分もある生成期で見極める事が唯一の手段でもある。 他に感じる事はなく受ける生徒が学業と私生活の負担になっていなければいいと感じる

総合的な満足度

校舎の立地が良く、子供が安全に通いやすいので送り迎えが不要なのはとても助かった。お弁当を注文できるし、近くにコンビニなども多いため、食事には困らなかった。直前の講習代は高額だったが、基本的な月謝は高いわけではないし、カリキュラムも普通にしっかりしてそうなので、中堅の学校狙いであればおススメだと思う。

総合的な満足度

予想テストの結果をふまえて志望校を下げるように言われたらしいですが、本人が嫌だと言って希望したところを受け、結果合格できたので、お陰様と思います。 反抗期真っ只中の年頃の息子を上手に指導してくださったと思います。 息子は受験後の卒塾パーティーで、先生に「お前、よく受かったな~」と、言われたと笑っていました。

料金について/月額:24,000円

月謝が高いという印象は受けないが、熟語のサポートの時間は短いと感じた。文字変換があるが携帯の問題で受け付けない

料金について/月額:30,000円

月謝は他と比べて特に高いと感じたことはなかったが、受験直前の講習やテスト代が想像以上に高額で驚いた。直前のため、選ばないという選択肢はなかった。

料金について/月額:10,000円

授業のコマ数によりお値段がかわるのは良い事だと思います。 子供の友人などは週7日と言う方もいましたから。

コース・カリキュラムや教材

個人に合わせたクラス編成や授業対策がなされている。学校の課題をこなす中全てを塾に割くことが出来ないので丁度よう位時間だった

コース・カリキュラムや教材

詳しくは子供と家庭教師に任せていたのでよく分からない。志望校別にクラスが分けられていたわけではないので、細やかな指導は難しいのではないかと思った。

コース・カリキュラムや教材

宿題をやってこないと、担当の先生から電話をもらったことがある。 やる気ないようなら塾を辞めさせるといったら、その後も通っていたので何か指導してくれたのかも。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 西武国分寺駅 徒歩5分
    東京都国分寺市南町3-23-6 ルミエール国分寺ビル2F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

アットホームで話しかけやすい先生方だったと思います。教室も緊張せずに馴染みやすい雰囲気があったようです。学習する習慣が定着するように 色々とアドバイスをいただきました。今思うと飽きさせない工夫があったのだと思います。子どもも特に、りきむことなく気軽に通えていたところが 一番良かったなと思います。雰囲気に馴染めないと学習云々ではなく続かないと思うので。

総合的な満足度

子供にあった授業をしてくれたので不安なく最後まで通えた。 担当以外の先生もとても親切で常に気にかけてくれて声を掛けてくれた。 真面目な授業だけでは無く時にはジョークも交えて中断することもあったがそれが良い息抜きになったようだ。 全体的に若い先生で友達感覚で接していたようだ。 合格後も通塾したいというくらい気に入っていたようだ。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も友達も楽しく通っている様子。友達と一緒に通っているが、自身の子供も友達も順調に成績を伸ばしているので、非常に良いことだと思っている。お互いに励ましあってわからないところは積極的に講師に質問している。非常に良いことだと思っているし、学研を選んで正解だと思っている。これからも二人で切磋琢磨し成長してくれると思っている

料金について/月額:14,000円

いくつかの塾よりはお安く受講できたと思います。しかし通信教育などに比べたら やはり高いなと感じてしまうので 普通としました。

料金について/月額:20,000円

何処の塾に通うか決定前に、色々な塾の学費を比べて一番安く追加料金等も無く安心して合格するまで通えた。

料金について/月額:20,000円

月謝は少し高いが、その分、安心・納得できる指導内容で。教材に関しては必要なものなので値段についてはそう気にしていない。

コース・カリキュラムや教材

勉強にどう取り組めばいいのか分からなかったのですが、段階を整理して やるべき順番を示してくださったのは とても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

特にエピソードはないが 子供にあった進め方をしてくれたように感じた。 つまずくと戻って何度も根気良く教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

私の娘の学力に合わせた指導をしてくれるし、理解していないところは何度でも親身になって教えてくれてる。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
36%50%14%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り2件を表示
口コミ評価:-
no-image
コーチング&オーダーメイド授業で目標・夢の達成をサポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 西武国分寺駅 徒歩7分
    東京都国分寺市本多1-4-20
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒全員への手厚い指導を実現する少人数制&ゼミ形式の授業
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • JR国分寺駅 徒歩2分
    東京都国分寺市南町2丁目16−21
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :5万
no-image
東京学芸大学教育学部出身の塾長が運営する学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に通ったことで、成績も上がったし、行きたい高校には行けたので総合的には良かったと思うが、自習ができる環境があればもっと良かったと思う 娘には合っていたが、結局は、本人のやる気次第なので、もう少しお尻を叩いていただけたら良かったかなとも思います。宿題も課題も自習がない分もっと増やしてほしかったです

総合的な満足度

辞めずに通ったこと、数学も苦手を克服して、志望校に合格したから

総合的な満足度

全体的に進学塾というよりは、学校の授業のフォローが中心であり、本人の学習スタイルに合わせた進め方をしてくれるところが、良かったと思います。

料金について

他の塾と比べるとコストパフォーマンスは良かったと思う。 夏期講習、冬季講習も低価格ではできたが、お正月はほとんどなかったり、自習する日がなかったので、そこで差がついてしまったとは思う。 冬季も夏季ももう少し、塾に通う日を増やしてほしかった

料金について/月額:50,000円

妻が管理していたので、詳しくは分かっていない。 高くはないような話は聞いたから

料金について/月額:30,000円

科目数の割には他の塾より大分安かったと記憶してます。夏季や冬季講習で別料金は勿論掛かりますがトータルで考えても割安に感じていました。

コース・カリキュラムや教材

わからなかったことがわかるようになったので、成績は上がった。 最終目標の学校には行くことができた。 塾の費用が他の塾に比べると安くすんだ

コース・カリキュラムや教材

詳しく理解していないが、苦手な数学が理解してきたから

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合わせ、また学校の授業での理解度に合わせた進め方をしてくれた

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.5万
no-image
1クラス7名までの少人数制授業が月8,800円~!リーズナブルな価格で質の高い授業が受講できる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾長のアドバイスが大変 的確でした。 そのおかげで 受験校 すべてに合格しかつ 子供も毎日楽しそうに通っていたので1年間 大変な 受験期間でしたが満足するものになりました。 受験期の始まり頃ですが 当時は オンラインで有名校を合格した塾 卒業生たちによる ライブの説明会がありました。 そこで 卒業生の方々から受験に対する向き合い方の説明をいただき大変参考になりました。

総合的な満足度

宿題が多く出されるので、遊んでいる時間が無くなると思う。 これを子供が嫌がる可能性はあるが、真面目に対応していれば、気がつけば、勉強をする習慣が身に付いてきていた。 そうなると、成績も自ずと改善された。 成績が上がることで自信が付き、また、勉強する。 といういいサイクルを回すことができた。 この習慣は、高校に上がっても活かされており、成績を確保する事が出来ている。

総合的な満足度

カリキュラム、講師の質、職員の対応、比較的安い授業料、コストパフォーマンスに優れた良い塾だと思います。長年の進学実績もあり、講師陣も塾のOBが占めております。国分寺駅からも近く、府中駅行きのバス停からも近く、自転車の駐輪場も備えられており、交通は至便な位置にあります。おすすめな塾です。ぜひ入塾してみてください。

料金について/月額:50,000円

2年生の3月から通塾を始め 春季講習 夏期講習 冬期講習 受験直前講習などを受講いたしました。 幸いなことに チャレンジ コウ 志望校 滑り止めを含む3個を全てに合格したので、結果が出れば塾の料金も納得できます。

料金について/月額:20,000円

季節講習などが別料金なので それを全て選択すると年間の学費ふ100万を超えると思う。 季節講習も何パターンか選べるので、必要と思う教科のみ取得すればコスト抑制しながら講習を受けられる

料金について/月額:30,099円

他の塾と比べて安い費用でした。費用対効果は大変よろしいかと思います。今の表現で言うとコスパが良い塾だと思います。

コース・カリキュラムや教材

教材は塾 オリジナルです。 通塾する中で 塾長との面談が数ヶ月に1回程度あります その面談での塾長の受験校 選定に対するアドバイス 、受験勉強へのアドバイスが的確でとても信頼できるものでした。

コース・カリキュラムや教材

学校で使用している教科書に沿った、定期試験対策を取ってくれた。 季節講習もベット料金が発生するが、充実しており 教科も選択できるなど、柔軟な体制で助かった。

コース・カリキュラムや教材

独自のテキストを使っていて、独自のカリキュラムだった。中間期末のサポートもあった。大変良かったです。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
29%33%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.5万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

近所の子と切磋琢磨できるので、モチベーションがあがります。勉強に集中できる環境が整っていると思います。先生は親身に相談にのってくださるので安心できます。 子供のやる費用が高くてとてもしんどかったですが、節約をがんばるしかないのかなと、そこはどこの塾でも同じことかと思うので覚悟をきめるしかないかと思います。

総合的な満足度

やっぱり1番はスマホ禁止ですかね。他の塾通ってる友達はスマホありど食事もアリらしいしですが、その代わり勉強に集中出来なかったり、食べてる音がうるさかっりするそうですよ。そのおかげで家とは違い集中力が確実アップし、食べ物もあまり取らないことで食べてる時間も消費できます。 本当にそれに関しては、おすすめです

総合的な満足度

値段的に考えると全てが妥当な感じがしますが、講師陣の層をほんの少し上げたり出来たら良いと思います。子供の性格的に集団塾に向いていないのに友人が通っているからと言うだけで決めてしまったり、金銭的な問題で塾を選んでしまったのでうちの子供が合わなかっただけかなと思うところもあります。ただ塾長の方の上から目線的な対応はどちらかと言えば不快で親としてもあまり関わりたくないなと感じました

料金について/月額:40,000円

高い!高すぎる!!けれど、どこの塾もこんなものかと思います。オプションコースはなるべくつけようにしました。

料金について/月額:30,000円

値段は詳しく分からないがそれなりの値段はしたと思います。 自分は分からないけどたくさん払ってくれた親にとても感謝しています。

料金について/月額:35,000円

値段的にはとても良心的で教科を増やしたり減らしたり月毎に出来、融通が効くところはとてもありがたかったです

コース・カリキュラムや教材

融通をきかせてくれて、色々と対応してもらえたと思う。欠席したときは後日録画動画を視聴できて助かった。

コース・カリキュラムや教材

難しい問題や簡単な問題をどっちも出来たが宿題があまりにも多い。 またテストが低かったら再テストがあることで学校の授業よりも忙しいかった。

コース・カリキュラムや教材

集団授業のせいか解らないことがそのままになってしまう。また塾の宿題と学校の課題でパンク状態になり、こなすのに夜寝る時間が無くなったりと塾自体が負担になってしまった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
44%44%13%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.2万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団の中で周りからの刺激を受けてもまれながら学習するよりも、自分のペースで自分に合ったレベルで学習を進めたいと思っている子におすすめします。何の教科を週に何回受講するか、を自分で決められるし、時間帯や講師の先生の希望も出せるし、夏期講習や冬期講習は短期間でスケジュールを組んでくれて、本人に最大限寄り添ってもらえる塾です。

総合的な満足度

中学受験で小学3年生から6年生まで早稲田アカデミー月島校でお世話になったご縁で、大学受験でも早稲田アカデミー大学受験部御茶ノ水校でお世話になりました。早稲田アカデミーの講師の方々が中学受験同様、子どもの希望する進学大学を尊重していただける姿勢と面倒見のいい塾でした。受験直前の2ヶ月間朝から塾の自主室を開放していただき毎日子どもが通って受験勉強しました。とてもありがたかったです。大変お世話になりました。

総合的な満足度

費用対効果が出ていないのが本音である。 成果を出してこその塾である。家族のサポートともあるが、ある程度費用を払っているので結果を出して欲しい。 時間外の自習スペースもあるが、指導してくれるスタッフがいたりいなかったり、そして突然指導をやめたりはしてほしくない アプリで塾の日が分かるのもよく、オンラインもしくは対面形式もアプリでできるのはフレキシブルで良いと思う。

料金について/月額:90,000円

個別指導なので集団塾よりはお金がかかるけど、内容と質を考えると満足です。時期によって入塾金が無料になるキャンペーンをやっていて、我が家もそれで入塾したので助かりました

料金について/月額:20,000円

中学から入塾した時、特待校の指定で月々授業料が半額でした。高校3年時に高校での実力テストで成績優秀だったので、授業料が無料になりました。

料金について/月額:30,000円

教材費が定期的にかかってくる テストも行われるとそれに対する追加の費用が発生する 払った分に見合った成績が出ていないので

コース・カリキュラムや教材

本人の学力に合った授業、またちょっとがんばればできるくらいの引っ張り上げる授業をしてもらえて、本人がとても充実感を覚えていました。必要ならばその都度教材を追加購入することにはなるけれど、本人と相談のうえで決めてくれるのでよかったです。

コース・カリキュラムや教材

志望校別に過去問を解いたあとに添削して丁寧に解説していただけたこと。こちらからの要望に色々と答えていただけたこと。

コース・カリキュラムや教材

教員の適切な指導、子どものやる気を無くさないようにとの配慮。資料は多すぎず少なすぎずで適切な量であると感じます

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :91%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
22%47%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 西武国分寺駅 徒歩3分
    東京都国分寺市南町3丁目19-8
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :4.7万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

最終的には子供の満足度が高かったかどうかということに尽きると思うが、その点ではイマイチな結果であったため、この評価となった。 塾の立地に関しては駅から近いため、夜遅い時間になっても安心感があったことや、コンビニ含めて飲食店が近くにあったことから、有事の際も特段困ることはなかった。定期テストもあり、現在地を確認することができた

総合的な満足度

熱心な先生もいるが有名校に入る事を主に重点を置いている感じ それ以外の対応はあまりなされていない 授業料も成績があがる 有名校コースになると高くなるようになっていて 娘はそれで合格したが 息子はクラスを上げられただくで合格はしなかった 授業料は下がっても都立高校クラスなどに入ったほうが本人には合っていた

総合的な満足度

いい先生ばかりで志望校にも合格でき、合格を一緒に喜んでいただけました。プロ意識のある立派な先生ばかりと思いました。やる気が減退気味の時は上手に励ましてもくれました。通っているお子さんも優秀な子が多かったようで、中学校では経験できない良い刺激を受けることができました。仲間も志望校に合格できたようで良い思い出です。

料金について/月額:60,000円

学年が進むにつれて、時間軸と共に料金が上がっていった印象であり、コース別に料金が掛かっていく印象である

料金について/月額:50,000円

授業を一コマ追加する度に別料金 教材費もかかる 特別講習も受けなければいけないプレッシャーがある

料金について/月額:90,000円

金銭的に支払いが困難になった時に、受講科目の変更について親身に相談に乗ってくれ大変助かったことを感謝してます。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたカリュキュラムが用意されており、子供の満足度は一定あったが、少し上を目指すにあっては、保護者としては物足りなさを感じていた

コース・カリキュラムや教材

コースが細かくコースが変わる度に教材 授業料がかわり全て買わなければならない すぐにコースが変わると教材費が無駄

コース・カリキュラムや教材

レベル別にコオスが分かれていて励みになって良い。テストの結果は全国で順位付けされていて上位者は名前も公表され励みにもなる。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
42%28%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

駅から近く、家からも徒歩で通える圏内ということもあり、利便性が良いです。 講師の方々の雰囲気も良くて、ほかのスタッフさんの応対も誠実でとても好印象でした。 コマ数を絞っての受講だったので、ある程度金額は抑えることができましたが、もっとコマ数を増やすとなると、金額的にはキツくなったかもしれません。 最終的には志望校に入学することができたので、とても助かりました。

総合的な満足度

担当の先生以外でもいい先生ばかりで、受講する意欲も維持でき、周りの子どものレベルも同じぐらいのクラスで子供も楽しく通えていて満足もしてますし、推薦できる雰囲気でもあり、なかなか良かったです。成績もあがり、家から自転車で通える志望する国分寺高校にも合格できて、満足してますし、入ってよかったと思っています。

総合的な満足度

しっかりした先生が多く、安心して通わせることが出来る

料金について/月額:10,000円

コマ数を絞ったこともあり、金額的には大きな金額にはならなかった。他の塾と比べても、相場の範囲内で収まったと思う。

料金について/月額:10,000円

相場の範囲内だとは思いますが少し料金は高いかなというイメージでしたが、評判もよく、成績も上がったので、まずまずよかったです。

料金について/月額:36,000円

良いとは思うが、様々な家庭があり高いとは思う

コース・カリキュラムや教材

特筆すべき良かったことはないが、特筆すべき悪かった点も見当たらない。 学力に合ったコースで良かったのだと思う

コース・カリキュラムや教材

よく覚えていない、学力におうじた授業をうけていたような、なんとなくのイメージです。先生がよかったし、周りのレベルも同じぐらいでよかった。

コース・カリキュラムや教材

少し割引もあり通わせてみようと思った

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(国分寺市)
38%28%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
56

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

国分寺市内の駅から塾・学習塾の中学生ランキングを見る

国分寺市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る