- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鷺ノ宮校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が嫌がらず通っているので、我が子には合っている塾なのだとおもう。講師も子どもに寄り添って授業以外の話も聞いてくれているようなので、親には話せない事も話せて楽しく通っているようです。もう少し、連絡がつきやすいとありがたいとはおもいます。面談では自宅で話してくれない事も教えてくださったり、これからの進捗具合も提案してくださるので、とてもありがたいです
- 料金について / 月額:40,000円
- 正直、高い金額ではあるとおもうが、本人が気に入っているので、何とかかよわせている。冬季講習、夏期講習などもうすこしなんとかならないかとはおもう
- 大井町校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師陣に威圧的な人はいないけど、分からない質問をしても子供のレベルまで落とせているとは思わないから子供が分からないまま先に進んでしまう。 個別指導から集団指導に変える場合、授業のお試しができるから雰囲気を見ることができる。 最初の担当の先生が子供と合わなかったらしく、別の先生と変わったがなぜ変わったか明確な理由を説明されなかった。
- 料金について / 月額:10,000円
- 最初の塾だから比較はできないけど家計を圧迫しない料金で、教材も無駄なものがない。 夏期講習などは家計に優しい料金内容だった。
- 等々力校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 4年間通い、中には合わない先生もいましたが、ほとんどの先生が一生懸命指導してくれていました。塾の先生から出された宿題は必ず次回通塾する前日までには必ず終わらせてました。面談も丁寧にしてくれて、受験校についても色々と調べてくれ、子供ときちんと向き合って話をしてくれていました。 個別のみではとても高い授業料になるので、個別と 集団でやる授業を組み合わせながら考えた方が良いと思います。
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別を選んだので仕方ないとは思いますが 一コマ80分で5000円で、2人で教えてもらっている状況だと聞きました。少し 高いと感じました。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(69人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 花小金井校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾の雰囲気も良かったし、子供も質問し、やすかったり、通塾しやすかったので、総合的に満足しています 値段についても個別指導ですので、少し高めですがとても分かりやすかったので満足しています。 季節講習についても、自分の予定に合ったプランを立てられるので、習い事をしていても習い事を休む必要がなかったのでそこはよかったです
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導なので料金が安いということは無いんですけれども、偏差値も上がったので価格には満足しています。 季節講習も自分で選べるのでカスタマイズしやすい
- 小平校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 保護者との面談が定期的にあり、細かいフォローや説明がある。個別だから、質問したい時にいつでも確認できる。少しずつではあるが、学習習慣がつき始めたこと。 先生の解説や説明がとてもわかりやすく、本人も親も満足納得している。学年が上がっていくと授業料は少しずつ高くなる為、その都度親子で必要かどうか、テスト結果や勉強を見ながら決めていく必要がある。
- 料金について / 月額:16,000円
- 授業時間が長めに取られているので、時間内に2教科見てもらっていてお得感がある。少し教材費は高いが、中身が良い為、仕方ないと思う。
- 花小金井校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- そもそも子供が満足しているところ。なかなか話しかけるのが苦手な娘が塾は風邪ひいてても行来たがるほど先生に信頼を置いてて、勉強も楽しめている模様。環境もよく送り迎えの負担がないのも○。塾の費用だけは17000と明らかに家庭の負担を考えていないのがかなり厳しい。 やはりこの値上げラッシュの中、値上げした理由が全くもって理解できない。便乗値上げとしか捉えられなかった
- 料金について / 月額:17,560円
- 1教科で17000は異常。しかもなぜ国語と社会は安い?ウクライナ問題でエネルギーの値段上がった時の値上げは許せない。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(87人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小平校小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ始めたばかりなのではっきりは成果はわかりませんが、子供自身塾に通う事が楽しいようなので良かったです。年上の人と接する機会が増えて、勉強以外にも何か得るものがあればいいなと思います。受験するかなどはまだ考えていませんが、親として選択肢は増やしてあげたいと思います。成績よりも勉強に対するハードルが低くなって意識が少しでも変わってくれたらいいと思います。
- 料金について / 月額:13,900円
- ナビ個別指導塾は2教科でトータル80分見てもらえるので他の塾の1教科45分よりは良いように思います。その分金額は少し上がりますが、他塾で2教科受けるよりは安いです。
- 小平校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が熱心。 優しいので子供が嫌がらず楽しく通っている
- 堀之内校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 強引な追加の授業の勧誘等も無く、先生達もわかりやすく授業を進めてくれていたようでした。どんどん先に進めてしまう事も無く、どの当たりが苦手分野なのかをそれなりに丁寧に教えてくれていたようです。料金もそこまで高額な感じが有りませんでした。ただ、応用力や発展的な内容はあまり教えて貰わなかったので、受験的には物足りなかったです
- 料金について / 月額:15,000円
- 個別指導の割にはそこまで割高な感じが有りませんでした。教材も沢山揃える必要が無かったので良かったです
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(24人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 花小金井校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 補講などは充実していたと思います。 常にチューターさんがいて、質問にすぐに答えてくださる環境は子どもの意欲やその後の頑張りに繋がったように思います。結果第一希望に合格しました。 先生たちの熱意は本物です。 保護者会や2者面談、3者面談も頻繁に行なってくれて、親と塾との繋がりもしっかりできていたように思います
- 料金について / 月額:40,000円
- 授業料は高いです。 夏期講習や冬季講習など、特別授業もなかなか高かったです。 それに加えて模試代やテキスト代。 とてもたくさんのお金がかかりました。
- 花小金井校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾に行くこと自体はさして嫌がらず行っていたので、子供にとって悪い所ではなかったのだと思います。あまり何箇所も比較できる訳ではないのでざっくりとした感想ですが、悪い感情はなかったので、私自身としては普通。でも子供が最後まで通っていたので良い、にしました。受験の際の応援はどこもあるとは思いますがありがたかったです。
- 料金について / 月額:50,000円
- 受験塾なのでこんなものかなと思っています。決して安くはないですが、敢えて塾に通わせるからには必要な出費と思っていました。
- 花小金井校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 進学対策で塾に通うわけなので、教室内が勉強する雰囲気であることが重要です。切磋琢磨して勉強する姿勢が生徒たちにありました。そのため、我が子もそれが励みと一生懸命、勉強するようになっていきました。講師陣も受験対策に熱心で、いろんなことをとても相談しやすかったです。通学のアクセスも良く、塾内の設備も整っていました。
- 料金について / 月額:60,000円
- 塾の授業料は、リーズナブルな金額だと思います。これといって高くもなく安くもなく、まあ、 こんな感じの授業料です。
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(269人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 花小金井中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方や事務の方も皆さん良い方です。教え方などに問題を感じる先生は1人もおりません。受講していない科目の問題プリントもくださったのが他の塾では全くないことだったので好印象でした。これは息子が通っている臨海の塾以外の横浜でもそうだったので塾の方針なのだと思います。以前悪いニュースを見たことがあり躊躇した時期がありましたが、全くそのようなこともなく良い印象しかありません。
- 料金について / 月額:25,000円
- 個別の時よりかなりお安いと思います。余計な勧誘もなく、逆に理社は必要ないかと思いますなどアドバイスをいただけました。
- 花小金井中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の感想ですが、授業内容もとてもわかり易く、講師陣もテスト対策や志望校について、ひとりひとりにとても熱心に対応してくれてとても感謝していました。 親としてもテストのたびに成績が上がっていくのがよくわかってとても頼もしかったです。先生と子供は合う合わないがあるそうですが、うちの場合は講師との相性もよかったようで、毎回楽しんで塾に通っていました。
- 料金について / 月額:7,000円
- 細かい数字までは覚えていませんが、テスト対策の無料授業などを、かんがえると、他の塾よりはかなりお安く感じました。
- 豊田小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 確実にテストの点数 志望校に影響がでる 出来ないが無くなるまでとことん追い詰めてくれる 他の塾だとアルバイト大学生が時間だけ居るのと違いみんな質が高い 金銭的にはでかいが将来を考えれば早く塾を変えればよかってと思うほど感謝 ただ、下の子はメンタルが弱いためほんわかした空気の塾に通っている
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験間近で塾を変えたのでキャンペーンや塾長との相談でかなり安く見て頂いた 普通に通うにはかなり高いイメージがある
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(84人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中野坂上校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方がみなさん、親切ていねいで、全体的にアットホームな雰囲気が魅力でした。 授業内容で分からないことがあってもいろいろな先生方に確認しやすい環境、フォローなども徹底されていて、とても良かったと思います。 子供自身の能力に合わせた授業の内容に、学ぶことに対してとて嬉しそうでしたし、こちらに通うようになってプラスで働きかけています。
- 料金について / 月額:12,000円
- 受講料は授業の内容、ご指導に見合った金額だと考えております。もう少し手頃な金額であれば少しカリキュラムを増やせたかなとは思います。
- 新高円寺駅前校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室長が短期で変わり、長期的な相談ができなかったりはしたものの、複数の先生が対応してくださり、色々な大人と関わる経験ができたのは本人に良かったと思います。 駅から近く、人通りも多く通うには安心できる環境で良いと思います。 特段、うるさい生徒もおらず、先生方も子供に対して明るく対応してくださる方が多かった印象はあります
- 料金について / 月額:5,800円
- 本人がきちんと通っていれば、それなりに効果はあったと思うが、休みがちだったので我が家としては費用対効果として悪かった
- 中野坂上校小学2年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中野坂上に決めたのは、友達の親からの紹介で始めましたが、全てにおいて、問題もなく先生とも仲良く、友達とも仲良く学べました.また初めは成績が上がらずなかなか塾に行きたがらなかったのですが、少しずつ慣れて成績が上がり本人も満足できたようです.学校でのよもだちgの殆どがこの塾に通っているので、それも大きかったかと思います.また親としても満足しております.
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金は他の場所に比べると、気持ち高めかと思いますが、なんと言っても本人が楽しく通っていたので満足です
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(24人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新小平教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。
- 料金について / 月額:21,000円
- 個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。
- ひばりヶ丘教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が嫌がらずに通塾できているので、居心地が良いのだと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 近隣の他塾と比較して、安くもなく高くもなく中庸な感じです。
- 南千住教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には、特に問題も見付からず良いと思っています。 ただ受検を考えた時には、この塾はメインではなくサブ(補助)として利用する形になると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東葛西校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何よりも、子どもが気に入っていて継続できることがとても良いです。継続はチカラなりです。ずっと通っていますので嫌な時もあったかと思いますが、先生方の励ましや心遣いのおかげで続けられていると思います。友達と一緒に通っていましたが、友達がやめても続けていますので、よほど気にいったのだと思います。感謝しております。
- 料金について / 月額:30,000円
- 高いと、思った時もありましたが結果がついてきたので相応かと思います。安いと思ったことはありませんが、やはり相応かと思います。
- 東葛西校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ウチの子供にあった先生が多いと思う。大通りに面していて暗くなく夜通うのも問題ないし、大通りに面している割には静かな環境で勉強するには良い環境なのではないかと思った。ウチから近いので春休み、夏休み、冬休み、受験前には自習室にも通いやすかったし、自習室で勉強していてわからないことがあれば教えてくれたみたい。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導なので、集団授業のところと比べてある程度高くなるのは仕方ないと思っているが、個別指導の中では普通くらいなのでは。
- 東葛西校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生については、大学生のバイトの方の教え方や相性が合えばおすすめです。受験を考えておられる方にとっては、何度か面接もあり、親身に相談や話しあ合いの場を与えて下さったりと丁寧な対応でありましたのでおすすめだと思います。受験されない方にとっては合う合わないがあるかも知れません。日々の授業対策としての利用は、単元で分けられたプリントを少しずつ進めていくというやり方で初めはゆっくりでしたが、最終的には、さきどり学習が進みすぎて授業が始まるころには、忘れてるということがあったのでよく考えて検討されるといいと思います。
- 料金について / 月額:12,000円
- 夏期講習から入ったので初めはキャンペーン価格でお安く感じれましたが、そのまま通いだすにつれ教材にも色々と価格がかかり受験もしないのに価格と見合ってなかった為
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雑色校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個々の子供それぞれに対応してくれる点が良いところだと思う。少人数制のため、一人一人がわかるまで授業するスタイルで、丁寧な印象。ただ利用している校舎が中学受験実績がなく、情報や指導力(各先生の力や層の厚さ)はよくわからず不安もある。親からの要望は聞いてくれる感じがあるので、こちらからも働きかけていくと良いのかもしれない。
- 料金について / 月額:55,000円
- 少人数制のため高い。ただ休んだ分は振替授業をしてくれるし、教材費や季節講習は他の中学受験塾に比べてやや安めだと思うので、トータルで一般的かもしれない。
- 西台校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 料金について / 月額:30,000円
- 高くもなく、安くもなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 武蔵関校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの子が、先生を気に入ってます。
- 料金について / 月額:5,800円
- まわりが幾らか分からないので、普通にしました。
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均3.5万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小平校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しく親身な先生ばかりなので、子供も楽しく通っていますし、親としても安心です。進学校を目指すとか、難関校を受験するには向かないかも知れませんが、テスト対策や授業対策なら充分です。アットホームで校舎もきれい。カードをタッチして入退室をメールで知らせてくれるのもすごくありがたいです。ラインを始めたり、時代に合っている学習塾だと思います。
- 料金について / 月額:18,000円
- 妥当な金額だと思いますが、できればもう少し安価だとありがたい。夏期講習なども、コマ数によってはかなり高額になるので躊躇してしまう。
- 小平校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が伸びた感じがしなかったから
- 料金について / 月額:4,500円
- 個別なのに他より安いから
- 小山ヶ丘校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人に合わせた授業で、事前にお休みが解っている時は、事前に連絡すると、振替ができて便利です。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 花小金井校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなくといった感じです。ガッツリ勉強したい人には少し物足りないかもしれません。ただ基本は本人のやる気次第なので、本人が頑張る事によって塾側の協力体制も良くなってくると思うので、それを加味しながら上手く利用するのがいいかと思います。 しかしこれも7〜8年前の話なので、今は変わっているかもしれません。
- 料金について / 月額:20,000円
- ここは当時は地域最安値でした。現在はかなり年数経っていて、また他の塾もたくさん設立しているのでどうだかはわかりません。
- 一橋学園校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地条件通学条件などはとても良かったのですが、結局ウチの子供の場合は、学校での勉強についていくというか、授業内容に遅れて行かないような意味合いで塾に通わせていたと思いますので、結局のところまぁそれなりに学校の成績も赤点などを取ることもなく可もなく不可もなく普通の成績だあったということで、この回答となりました。
- 料金について / 月額:30,000円
- 友人知人からの情報を比較した時に特段高いわけでも低いわけでも無かったので普通という回答にしております。
- 一橋学園校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が質問しやすい雰囲気があるようで、楽しく通っています
- 料金について / 月額:33,100円
- 集団塾と比べると少し高いかな、と感じます。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(12人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大和町校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- すてきなじゅくでした
- 料金について / 月額:30,000円
- そんなにたかくなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 亀有教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が最後まで嫌がらず通うことができたので、総合的には良かったと思います 学習意欲は多少上がったと思う 机に向かう習慣はつきました 総合的に楽しく塾に通えたので、親としては選んで良かったと思います 親と塾長の面談の際も、話しやすくこちらの要望もたくさん伝えられたと思います アットホームで楽しい塾だと思います
- 料金について / 月額:15,000円
- 個別塾にしては安い方だと思う 長期休みの講習会も比較的お手頃な値段だったのではと思います 良心的な価格設定だと思います
- 亀有教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方の親身に指導していただいて、個別指導、時には子どもの将来を考えて、学習以外の事も色々と話してくださいます。費用も安いのでとてもよかったと思います。 よくできるところは、とても褒めてくださって、子どももやる気が出ていました。毎回どのような様子だったのか報告書もあり、こちらも把握しやすかったです。
- 料金について / 月額:38,000円
- 他の塾と比べて安価でした。キャンペーン等もやっていましたが、基本的には口コミが、多いようです。この近辺で個別指導では1番お手頃かと思います。
- 亀有教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘が楽しく通えていたので満足です
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- Wats小学4年生の保護者 / 見学・体験のみ / 中学受験
- 来校した決め手
- 計画的なカリキュラム
- 小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒個々に授業内容を決められる。時間変更が出来る。学校の中間期末試験対策をしてもらえる。
- たまたま小学5年生の保護者 / 見学のみ / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 来校した決め手
- とてもわかりやすく親切丁寧で信頼性が高く効果的で親近感があると私は考えております。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 一橋学園教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人があっていると感じていて 成績も上がったから
- 小平北口教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供からも特に不満を聞いておらず、その意味においては良かったように思える。結果を差し引いての評価となる。ただし、これは当事者の努力や意欲をかみしておらず、仮に当事者が志望校に合格した場合は逆の評価となる。客観的に、良い先生や友人と勉強がとてもスムーズに行えたことについては、とても感謝しております。ありがとうございます。
- 料金について / 月額:50,000円
- 適正であり悪い面は特になかったように思う。少子化をうけ、今後は教育の質をどう維持していくのか課題になる。
- 小平北口教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通学しやすい立地で丁寧な指導
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(118人) |
---|
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- たかの台教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通学条件、費用、個別の対応などは良いと思うが、例えば適正型テストへの専用の教材などがなく、講師も学生で他の専門塾に比べて力が落ちるように感じる。前に設問で掛け持ち無しと答えましたが、ENAの直前講座を受けた。適正型対応の塾が作った教材を使い、講師も専任で、講座終了後も、インターネットで繰り返し自習できるなど、教える内容のレベルとしては大分差があると感じました。
- 料金について / 月額:43,000円
- 他の塾の料金を細かく理解しているわけではないが、有名塾の授業料はもう少し高いと感じています。初期費用や教材費は無かった。塾専用の教材は無かったのでそこはマイナスポイントと思う。
- 小平教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の先生が分からないので特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 高くもなく安くもなく
- 蒲田駅前教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 外国人のフレンドリーな先生で子供への接し方も良く、子供が楽しく通える塾と感じました。しかし、塾は遊びに行く所ではないので、楽しいだけではダメです。しっかり、子供の学力が伸びないのであれば、授業料返金などの制度を設けて、塾が主体的に変わることを期待しています。 ただ、今回は特別講習で参加しただけなので、通常授業と異なっているかもしれないので、参考になる情報か分かりません。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾に比べ少し高いなといった印象です。色々な価格が高騰していることもあるので、仕方ないと思いますが、同時に質も上げて欲しいと感じました。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(16人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小平校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う合わないはあると思うので
- 料金について / 月額:30,000円
- 少し高めですが、個別なので妥当かと
- 小平校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通って2ヶ月半くらいだが、以前の塾とは違い雰囲気も良く、息子に合っているようだ。この先生にずっと教えてもらいたいと思える講師がいるようで、やる気も継続しているし、結果も少しずつ出ている。個別指導なので料金は高いが、自主学習に重きをおいているところが良いところだと思っている。
- 馬込校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾としてとてもきれいな環境で先生が親切なので続けやすいと思っているので。 相談しやすい雰囲気がありとても良いと思います。進学校目指すには進学塾と合わせながらやっていきたいと思っています。 今は徐々に勉強する習慣がついてきていまして、自習室があることをとても良いです。 特に土曜日をやってくださっているので、本人が休みの日に1周に集中できるのはすごく良い環境です。
- 料金について / 月額:8,800円
- 月額料金はとても安価だと思います。 進学塾と併用しながら個別をやっていくことが必要だと思うので、このぐらいの値段でとても助かります。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 千里山教室年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しくいい先生ばかりだと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 多摩平教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検・数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は良い方で、勉強以外のイベントも楽しかった。
- ウイング久里浜教室小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小2のときからこの学習塾に通わせました。そのため、数学と国語は得意な教科になりました。だけど、社会と理科が苦手でした。社会と理科は定期テストでいつも悪い点数ばかり取っていました。だから、先生が授業で毎回分かりやすく教えてくれて良かったです。子供がこうして苦手なことが理解できているのは、この学習塾のおかげだと思っています。
- 料金について / 月額:5,000円
- 講師の質が高いのに月額費用が高くない。納得できる金額。模試も安い値段で受けれるので、自分の学力をしることができる
- 中野島教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心に教えてくれる先生が多かったです
- 料金について / 月額:4,500円
- すこし高いような気がしていた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 三鷹校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので、先生との相性がかなり重要になるかと思いますが、入塾時に子どもの性格をある程度把握してくれ、合いそうな講師をつけていただけます。わからないところをうやむやにせず根気よく教えてくださるのでありがたです。また、英検に強く、合格できるようサポートが厚く、試験の際も準会場になっているのが便利です。
- 料金について / 月額:15,750円
- 時間数コマ数の割に月謝が高いと思います。配布される教材等はなく、学校の問題集やプリントを使っていたり、塾の問題集をコピーして使いまわしているのも機になります。
- 三鷹校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最終的に中学受験を断念したので、指導の成果を評価するのは難しい。ただ教科の内容や講師の態度、指導の仕方についてはよかったと評価したい。本人に感想を聞いてみたが、悪い印象はなく、集中して勉強できたと言っていた。中学受験を真剣に考えるなら、もう少し強めの指導をする所の方がよいのかもしれない。自分が受験する立場だったら、もっと競争の激しい所に通っていたかもしれない。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾と比較したが、時間と金額は大差ないと感じた。個別指導の方がよさそうなのと、交通の便を優先して決めた。
- 新中野校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校合格に導いて頂き、感謝です。合格に向けて、一生懸命やって頂きました。
小学生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 立川砂川校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方がとてもいい方ばかりなので、子供も楽しみにして通っていました。家に帰ってきてからも、今日は塾で、 あんな事があった、こんな事があったと楽しそうに、ずっとしゃべっていました。 楽しくわかりやすく授業してくださる先生方のおかげで、 成績もあがり、きぼうしていた高校にも、無事合格し、 とてもおすすめの塾です。
- 料金について / 月額:30,000円
- 森塾立川校は、大きな駅の近くにあるせいか、めちゃくちゃ授業料高いです。 俊英館は、半額くらいなので、そっちに変えたいが、 今さら変えられない。
- 光が丘校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心に授業をして頂きよかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 立川教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の先生との相性は良く、教え方も分かりやすくて良かったですが、最終的に志望校には落ちてしまったので何とも言えません。長期講習を受けた後のテストでは成績は上がらずで、お金や時間をかけた割に見合いませんでした。各教科ごとではなく、苦手な単元だけ受講できるようなカリキュラムがあれば良かったのにと思います。
- 料金について / 月額:33,000円
- 一対二の個別指導なので集団より高いです。加えて教材費や設備費なども取られます。長期講習などは塾側からおすすめのカリキュラムを提示されますが、20万ととても高額でした。
- 東大和教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くで通える範囲の中で何件か塾の体験授業を受けに行って、子供自身が気に入ったベスト個別指導塾にしました。親よりも子供自身が決めた方がやる気ににもつながるとおもたからです。先生も少人数でしたが同じ先生がよく教えてくれたようでそこは良かったです。ただ、成績は変わらなかったので、もう少し確実に効果のある教え方をしてもらいたかったです
- 料金について / 月額:20,000円
- ベスト個別指導塾はまだ安い方かもしれませんが、子供の教育費用が生活費を圧迫していました。夏季講習など内容の割にとても高いと思います
- 立川教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策・総合型選抜(旧AO入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生方も丁寧に教えて下さり、勉強しやすい落ち着いた感じです。室長先生も 優しい声かけがあり、 アットホームな感じです。 自習室も集中出来るようで、 大学受験前は、良く利用して いました。講師の先生も、 親身に指導して時間も決まった時間以上のこともあり、 感謝しています。 金額は余り高く請求はなかったです。
- 料金について / 月額:13,000円
- 大手の塾より、少し安価です 受けられない授業も振替してくれる。連絡ノートもあり、 様子が良くわかる。