- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結論は本人の志望がかなったことです。授業内容、勉強の環境など、本人のレベルアップにつながりました。一番効果があったのは、自習室の利用だと思います。授業の前と後に利用することで、内容がより深く理解出来たと思います。授業のない日にも自習室を利用することで、自宅よりも緊張感を持って学習することが出来たと思います。受験合格が良い結果です。
- 料金について / 月額:50,000円
- 金額については安くなかったと思います。但し、もっと高い授業料のところもあり、個別指導では妥当な範囲だと思いました。
- 和光教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 感じの良い先制ばかりで威圧感無く勉強出来ると言ってました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 妥当な金額だと思いました。
- 和光教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々も優しくて指導がうまかったし、塾長が何よりも頼りになった
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(56人) |
高校生 | 1~3万円、平均4万(48人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い講師に巡り会えたので良かったと思います。 学生時代は元に戻らないのでうまく合格出来て良かったです。 塾の予定以外の曜日でも行けば質問に対してもらえたので良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他の塾の金額はわからないが姉が通っていたので割引になったと思います。 他の塾を調べて無いので分かりませんが良心的な価格だと思います。
- 本庄校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少し、コマ数を増やした方が良いとかのアドバイスが多いように見受けられますが、何より子供自身が、自習室の利用を含め真剣に取り組んでいるので良いと思っています。受験対策では、細かな点まで指摘していただき、日程調整の件や英検の進捗についてなど、親が受験を経験していないので非常に助かっています。又駅前という立地の為送迎にも便利だと思いますので総合的に良いと思っております。
- 料金について / 月額:20,000円
- そもそもほかの塾やゼミの内容を知らないので月額料金、初期費用、教材費が高い安いの判断をするのが自分としては難しいのですが、感覚的に一般的かなと思います。
- 川口校小学2年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・漢検・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず、先生と生徒との距離感が良く面倒見もさることながら教え方もとてもうまい。勉強後には個別で対応してくれて嫌な顔一つせずに丁寧に教えてくれました。塾名はブランド力があって有名ですが、やはり有名になるのが納得できた塾でした!今後も先生と生徒とのコミュニケーションを大事に未来へつながるご指導をお願いします
- 料金について / 月額:5,800円
- 丁寧に指導してくださる先生や、周りの生徒、そして教室の雰囲気も落ち着いていたし、とても満足しております
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(19人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(23人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 土支田校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもとの先生との相性も悪くなく、進捗具合の共有もなされるので状況がわかるのは良いと思います。
- 土支田校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強が嫌いな子ですが、休むこと無く通塾してましたから、講師の先生方の雰囲気が良かったんだと思います。 弱点克服を重視に教えてもらえました。コマ数は塾からこのくらいときますが、相談してこれくらいと対応したら良いと思います。対応は、すべて塾長さんがしてくれるので、毎回相談して丁寧な説明を受けれて分かりやすいと思います。
- 料金について / 月額:45,000円
- 1:2が二教科、あとは集団でした。他の塾の料金はわかりませんが、この料金が相場なのかと。設備費は高いような気はしました。
- 花崎校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検・数学検定・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長をはじめとした講師の先生方のお人柄が良いです。個性が強いわが子に勉強する習慣が付き、やる気がない時は無理させず付き添ってくださった形跡がノートにありました。 そんなわが子が中学受験を無事乗り越えるなんて思ってもいなかったので、感謝しかないです。 学力はもちろんのこと、人間的にも成長させていただいた塾です。
- 料金について / 月額:31,000円
- 上のきょうだいがお世話になった塾と比較すると、全体的に抑えられました。 しかし、質はこちらの方が良かったです。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(32人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(90人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(18人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数制なので面倒見がよいかと思う
- 北本校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長の方だと思いまましたが、率先して生徒を指導されており、生徒がいきいきと通っていたように思います。また場所も良く、通いやすかったことが一番のポイントでした。勿論、授業料が私の収入に見合っていたことも大きなポイントでした。今もその塾は存在しているので、普通のサラリーマンの普通の子供が通うのに良いのだと思います。
- 料金について / 月額:18,000円
- こうした考えは良くないかもしれませんが、給与が高くない頃だったので、払えるギリギリの授業料で、コストパフォーマンスが良かったと思います。
- 新都心校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の話をよく聞いてくれ、楽しく通える塾だと思います。親からの質問や相談もしやすく対応も早いのでおすすめです。
- 料金について / 月額:55,000円
- 少人数なので、月謝は高いと思いますが、その分目が行き届いていると思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(59人) |
高校生 | 4~9万円、平均4万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光校小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- さまざまな目的で通ってくる人を受け入れる懐の深さがあったように思いました。 先生たちも一人ひとり、熱心だったと感じます。 結果的に受験はしませんでしたが、勉強に向かう姿勢はできた点が通わせてよかったと思います。毎日楽しんで塾に向かうことが出来ました。 金額的には毎月の負担が重いなと感じるていました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場がよくわかりませんが、 結構高いものだなと感じました。他にあまり選択肢がなかったので、投資だと思い、割り切りました。
- 和光校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々がいまひとつ親身さに欠けるようにも思え、中学受験が終わってやめる時もそれほど引き止められず、拍子抜けした感じでした。オンライン授業の担当者と通塾授業の担当者の間で考え方の若干のずれのようなものも感じられました。自宅から歩いて通える距離にある塾でなかったら、他の塾に行っていたかもしれません。
- 料金について / 月額:25,000円
- 豊富な教材と授業内容の割には、比較的安く受講できました。受験本番に近づくにつれ、何かと料金があがりましたが、仕方ないと思います。
- 和光校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最初、生徒数が多く心配していたが、やはりついていくのが大変であった。その後、本人の希望も踏まえて個別指導コースに切替えてからは、不明な点や理解できていない点を丁寧に教えて貰う事で確実にレベルが上がり、本人の自信に繋がったことが一番良かったと思う。その結果、目標としていた学校にも無事に何とか合格できた。
- 料金について / 月額:30,000円
- 最初集団授業であったが、途中から本人の希望で個別コースへ切替えたことで、授業料は多少高くなったが、その分、しっかりフォローして貰えた。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(101人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(140人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の個別と比べると本当にお安いです。こちらの要望も通り安いのでおすすめです
- 新田教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的未判断して、満足できると感じた。
- 亀有教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方の親身に指導していただいて、個別指導、時には子どもの将来を考えて、学習以外の事も色々と話してくださいます。費用も安いのでとてもよかったと思います。 よくできるところは、とても褒めてくださって、子どももやる気が出ていました。毎回どのような様子だったのか報告書もあり、こちらも把握しやすかったです。
- 料金について / 月額:38,000円
- 他の塾と比べて安価でした。キャンペーン等もやっていましたが、基本的には口コミが、多いようです。この近辺で個別指導では1番お手頃かと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生がたくさんいて話しやすく質問もしやすく、わかりやすく授業を受けることが出来、楽しくかよえたと思います。 塾長先生も人柄と長い経験などをお話ししていただき親子で安心して通うことができとても満足しています。合格までしっかりアドバイスしていただき初めての受験に勝ち取ることができ本当に感謝しています。
- 料金について / 月額:10,000円
- 模試試験や検定試験等も対策などしっかりやっていただき手頃な価格で受験出来ました。他の塾に比べると安く通えたと思います。
- 和光教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方が親身になってくれていたので、最後まで頑張ることができた 滑り止めの学校にも推薦状を書いていただき、安心して 志望校に挑戦できたので 感謝している 入試直前の講習はかなり出費も多かったが本人も頑張ることができたのでよかったと感じている 入塾時よりかなり偏差値もあげることができ、自信を持つことができたと思う
- 料金について / 月額:7,000円
- コマごとにお金がかかるので 冬季、夏季講習はお金がかかったが、選択肢が多く、不得意なところをたくさん学ぶことができたと思う
- 和光教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 詰め込み教育でないので、ゆったりと通学できます。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月額料金は想定内であった
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(199人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(45人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自由に使える設備があったので、やる気次第でいくらでも勉強できる環境が良かったです。
- 和光教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用対効果で考えると前の塾よりは
- 所沢教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学費の安さは家計に助かりました。授業のカリキュラムは生徒に合ったものを提供してくれました。通学距離は近く、遅くなる時間でも安心感がありました。先生のフレンドリーさが生徒達のお互いに切磋琢磨しやすい環境があり、大変多くの利点がありました。 たまに先生の指導が熱くなり遅くなることが心配で、先生には遅くならないように話をさせてもらいました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾よりも金額は絶対的に安かったです。城南コベッツは金額は安かったのです。強材料も安く済んでいます。
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(20人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川越本部校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ベテランの算数の先生が、子どもの学力を見て算数強化クラスを勧めてくれた。国語の先生も子どものウィークポイントを克服できるよう、訓練用の小テストなどを別途用意してくれた。少人数制の良さを実感できた。 受験間際でも志望校の過去問や苦手な単元の問題集を、こちらの希望に合わせて用意してくれたのがとても良かった、。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月謝は大体の相場から外れてはいなかったと思うが、そうそう楽に支払える金額ではない。夏期講習や合宿も高いが、おそらく他の塾とあまり変わらないと思う。
- 川越本部校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく駅近で色々事件が多いので、女の子は特に明るく一目が多いので通塾環境としては安心だった 後、小テストのポイントが貯まると何かしらプレゼントのようなものが選べたので欲しい物のポイントを集めるのが楽しみだったようだ。授業以外にもプチ遠足みたいなものもあり、課外授業的な要素もあった。遊んで学ぶそして仲間と親交を深められるのも良かった。やはり勉強だけではなくお友達が出来ないと通うのに楽しみがなくなってしまうのでそこは良かったです
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾に比べてリーズナブルだと思った。こますうの割には手頃な感じと、授業外での面倒みの良さ。 回りの塾に比べ夏期講習や冬期講習も手頃だったとおもたと思う。
- 伊勢原校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友達も通っているので通いやすいと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 高くもなく安くもない
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(15人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校の教科の基礎学力を向上させるのに適していると思う。
- 東久留米校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒や講師の先生との相性がよく、親切丁寧に考えてくれたことが推奨できます。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生との相性はあるかもしれませんが、全体的に良い先生も居るし子供に無理を強いることもないので良いと思う。
- 上福岡校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校入試の合格ラインや、受験の、いろいろな知識は、中学校では、教えてくれないことばかりだった。その点では、とても助かりました。埼玉の高校受験は、親が情報を仕入れて、子どもと一緒に何もかもやらないといけないので大変。そんな情報などを、的確に、書面で説明してくれてアドバイスしてくれるから、本当に楽でした。
- 料金について / 月額:10,000円
- 本人が行きたいと言ってきたので、行かせたがあまり学力は伸びなかったが、受験の際、いろいろアドバイスをもらい、併願校など、ここなら絶対受かるポイントなども教えてくれた。
- みずほ台本部校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾に通ったのは最初で最後でしたが、本当に親切に丁寧に、また時には友達のように話(おしゃべり)をしていたようです。 私も何回かお電話をさせていただいたのですが、とても明るく、また丁寧に応対して頂いたので、とても安心できました。
- 料金について / 月額:5,000円
- 分かりやすい教材を用意してくださっていたと思います。
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(11人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 和光校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験・中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集団授業の方は、明るく元気な塾長と分かりやすく教えてくれる先生がたが、あまり大きすぎない教室でたのしくワイワイ学べる、アットホームな塾だと思いました。息子は個別だったので、その恩恵は受けられませんでした。個別では最初、静かな先生が教えてくれていたのですが、その先生がいなくなってから、息子は塾に行くのがつらそうでした。塾長から模試、合宿、直前講習など、さまざまなサポートも提案してくれたのにもかかわらず、息子はそのすべてを嫌がったため、他の生徒のような効果がみられず、とてももったいないことをしました。妙なこだわりがある子には十分な効果がみられないと思います。普通に集団のコミュニケーションが取れる子にはとても効果があるのを見ているので、間を取って普通とさせていただきました。
- 料金について / 月額:18,000円
- 料金は、それなりに家計の負担になりましたが、まあ、どこもこんなものだろうという価格です。個別にしては安いと思ってたのですが、仕切りのない教室で複数の子供が受講していたりして、学校の居残りのような感じです。集団は楽しそうで割安でお得だと思います。
- 和光校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に環境も良く充実していたと思う。塾での勉強で成績も少しだが上がり良かった 志望高へも入学できて満足している。こんご塾の相談などあったときはこうゆうかんを進めてもいいと思う 先生の評判も良かったです 和光こうは車が止めづらいのがちょっと大変だった 150文字書くのがたいへんですのでこれでいいですか
- 料金について / 月額:30,000円
- 周りの塾にくらべ比較的リーズナブルだったみたい。 内容も充実していたのでまんぞくしていますとくにもんだいなし
- 和光校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生。知り合いの子が多い環境。手頃な授業料。熱い先生。知り合いの子が多い環境。手頃な授業料。熱い先生。知り合いの子が多い環境。手頃な授業料。熱い先生。知り合いの子が多い環境。手頃な授業料。熱い先生。知り合いの子が多い環境。手頃な授業料。熱い先生。知り合いの子が多い環境。手頃な授業料。熱い先生。知り合いの子が多い環境。手頃な授業料。
- 料金について / 月額:15,000円
- 我が家の家計に比して普通という意味です。我が家の家計に比して普通という意味です。我が家の家計に比して普通という意味です。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(52人) |