- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生の親身になった指導や個別に相談もできて先生のきめ細かく対応をしてもらえたことは素晴らしく仲間たちにも恵まれて勉強嫌いだった子供も塾に行くのを楽しく通っていたし、新しい教室の綺麗さや、家から塾までは近い立地で安全に一人で通える距離だった、月謝の金額も家計から負担もなく支払える金額だった。などトータルに見て満足できたし、最終的に子供も志望校に合格できたので大変感謝している。
料金について/月額:20,000円
月謝の相場は知りませんでしたが、先生の教え方や仲間たちの雰囲気がよく、金額は妥当かなと思う。家庭の収入からも払える金額だった
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合った指導をしていて分からない事があるとしっかり理解できるまで指導してくれるのが良かった。結果、志望校に合格できた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
お手軽な月額料金で受講されたい人や、問題演習を中心として科目への理解を深めたい人、夜に道路を歩くのが不安な人(無料送迎)、定期的に講師の先生からのアドバイスや相談できる機会を得たい人、集中できる環境で学習に取り組みたい人にかなりおすすめです。全体的な観点を踏まえて志望校への合格に向けて努力しやすい環境です。
料金について/月額:5,500円
高校受験の英語と数学を受講していたが、月額が5000円程度と安く、先述の通りに教科書やテキストの質が良いので、かなり手軽に受講することができる。
コース・カリキュラムや教材
問題演習が中心で、何回も同じ類の基礎問題や応用問題を解くことができるので、分からない所の理解が深まる。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
良くも悪くもない。
総合的な満足度
他の塾がよく分からないので、何とも言えませんが、金額が結構掛かった割には成績が思うように上がらなかった気がします。第一志望校に合格するように頑張ってはおりましたが、ランクを下げて受験したので合格しました。子どもがもう少し、親ももう少し頑張れば第一志望校に合格できたかもしれないと思うと悔いが残っております。
総合的な満足度
仲が良いお友達が誘ってくれたのが1番です。同じ学校の子も多いし、いつも知ってるお友達が真面目に勉強している姿が刺激になりました。 また、勉強する習慣がなくて勉強の仕方が分からない子でしたが、短い時間で意識が変わったのでびっくりしました。先生の見守り、声かけと、塾の雰囲気なんだな、と感じています。 うちは受験前しか通わなかったのですが、勉強をする習慣がついて、高校では今のところ自力で勉強ができています。
料金について/月額:30,000円
安いか高いは分からない
料金について/月額:40,000円
詳しい金額は分かりませんか、夏期講習や冬期講習などで、追加費用が結構掛かったと聞いており大変でした。
料金について
他の塾に通っていないので高いかどうかは分かりませんが…。 我が家としては痛くないわけではありませんでしたが、十分お釣りが来る内容でした。
コース・カリキュラムや教材
テスト前対策初め、授業に合わせた対策をしている
コース・カリキュラムや教材
開始前後などに質問できたりするところは良かったが、本人のやる気がないのか思ったよりも成績が上がらなかった。
コース・カリキュラムや教材
そもそも勉強をする習慣がない子だったので、(テスト前しかしていなかった…)受験を前にして心配になって入塾しました。 おかげさまで少しずつ勉強の仕方が分かって、毎日机に向かえるようになりました。 先生の見守りと声かけのおかげです。 ありがたかった…
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は面談などで親身になって頂き高校受験の情報など教えてくださりとても助かりましたが、月謝が高い事と今思えばもう少し費用を抑えた塾でも良かったのかと思います。
総合的な満足度
集団塾なので授業は理解してない子がいてもどんどん進んでしまう為ついていけない子も出てきちゃうかもしれませんが、ある程度理解できてどんどん吸収出来る子なら良いと思いました。昔からある塾なので受験に関してもとても詳しくどの高校名を出してもきちんと詳しく説明してくれました。上へ上へ目指している子なら安心して通える塾だと思います。
総合的な満足度
結果的に志望高校に合格できたので
料金について/月額:50,000円
とにかく高かったです。月謝以外にも夏期講習や正月特訓など、今思えば本当に高かったと思います。
料金について/月額:33,330円
1年が始まる最初の月に教材費など初期費用として10万円位一気に払いますがその後の毎月授業料のみですので高いと噂されていましたが他の塾とそこまで変わらないと思います。
料金について/月額:40,000円
想定していた通りだったので特に不満もない
コース・カリキュラムや教材
沢山の教材を購入しましたが、やってない部分もあり本当にこれだけの量(かなり多めでその分教材費も上がる)が必要なのか疑問です。もっと厳選してほしかった
コース・カリキュラムや教材
定期的に塾でのテストがあったので時間内で問題を解く事やテストという緊張感などのテスト慣れ出来ていたのかなと思いました。
コース・カリキュラムや教材
良否の判断はできないが結果的には良かった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
校長先生を始め諸先生方が、生徒のことをよく見て、きめ細かな指導をしてくれます。先生も生徒も熱心なので、勉強の習慣がない子も、せざるを得ない環境に追い込まれますが、それがプラスの方向に働く塾です。相談事も丁寧に聞いてくれます。特別講座などの金額が意外に高かったりするのと、普段通っている校舎とは別な会場での催しがあるので、予定の調整が大変かもしれません。
総合的な満足度
本人のペースで学習することができ、公立高校を目指した受験であったため、基礎力の定着と全般的な学力の向上が目的であり、そのための受験対応には、合っていたと思う。やはり、どうしても一人ではなかなか受験態勢に入ることは難しく、周りに同じ仲間がいることを意識できたことは良かったと思う。また、講師陣もそのことを意識して、指導して貰えたことが、本人の意識に繋がったと思う。
総合的な満足度
講師たちは良いときと悪いときと、その時に在籍していた講師によるので、上の子の時は良い講師に恵まれたけど、下の子の時には、あまり良い講師には恵まれなかった。 なので、おすすめしたいポイントといわれても、その時の講師がどうなのかがわからなければ、どうなのかとおすすめはできない。 ただ、立地だけは駅前と良い場所なので、その点はおすすめできると思う。
料金について/月額:47,000円
入会前に月謝と夏期や冬期の案内があったが、それ以外の特別講座など想定外の出費があった。結果としてやや高めに感じた。
料金について/月額:33,000円
特に、他校と比べて同じような料金であり、相場の範囲内であると思う。授業料以外も、初めの説明以上は費用が掛かることもなかったので、妥当であったと思う。
料金について/月額:50,000円
本当に昔のことなので、いくらだったのか覚えていません。 月額料金や、初期費用、教材費は周りと比べてもあまり変わらなかったとおもう。
コース・カリキュラムや教材
生徒のレベルより少し上の授業だが、無理はさせていない。 宿題や特別講座などスケジュールはハードだが、必ず成績をアップさせるという熱意のもと指導してくれる。
コース・カリキュラムや教材
他の学習塾と比べて、特に際立った特徴は感じられず、受験のための基礎学力をつけるためのコース・カリキュラムや教材であったと思う。
コース・カリキュラムや教材
普通にある塾のように、学校の授業の予習と復習をし、定期的に塾内でのテストを行い、成績順でクラス分けをし、成績に見合う授業をしていたと思う。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!