- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
病気で学校へ行けない事が多く、たまに行けても授業には全く着いていけなくなっていて、勉強から遠ざかっていましたが、入塾して何年間分も遡って教えて下さり、常に励まし、沢山褒めて下さり、段々と出来た事の嬉しさが分かる様になりました。値段も相場よりは良心的だと思いますし、アットホームでうちのコにはここで良かったと自信を持って言える塾です。
総合的な満足度
親身になってくれる先生が多かった
料金について/月額:46,000円
他の塾の相場に比べると中2、中3の金額としてはかなり良心的かと思います。 体調不良で通えなかったコマが貯まってしまった際は繰り越しとして冬期講習代はいらないですよと言って頂きました。
コース・カリキュラムや教材
遅れをとっている部分まで遡って指導して貰えました。勉強の仕方から分かっていなかったのが改善されて自信に繋がりました。
コース・カリキュラムや教材
教科書に沿って教えてくれた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に入るとなるとどこもそうなのかもしれませんが、上の学校を目標にするようには言われるので、私がそうだったのですが、それで頑張らないとと根詰め過ぎるとメンタルや心に良くないため、強くおすすめは出来ないかなと思います。ただ、授業や教材も為になり、短期間でも偏差値は上がったので、勉強の面ではおすすめです。大人数は避けたいと思っている方にも丁度いいと思います。
総合的な満足度
生徒の自主性を大事にする方針なので、宿題をたくさん出して欲しい親御さんには物足りないかも知れませんが、生徒自身が頑張る気持ちがあれば、勉強量も自ずと増えていき成績アップにも繋がります。 また、そういった学習姿勢や学習習慣は高校に入ってからも役に立つため、長い目で見ると良い塾だったのではないかと思っています。
料金について
他の塾と比べると費用は安く抑えられていました。 しかし、必須ではありませんが、夏期講習や特別講習の費用なども受けることになると、金額はどうしても上がってしまいます。
料金について/月額:50,000円
学年が上がるごとに値上げし、順当だとは思いながらも季節の講習の費用も含めるとなかなか高額になったので、その点は微妙だと思っている。
コース・カリキュラムや教材
普段は普段の学校の予習、テスト前にはテスト対策をしてくださり、助かりました。 サイエイ独自の教材は要点が良くまとめられており、自分にとってもとても分かりやすく、受験の役に立ちました。
コース・カリキュラムや教材
コース・カリキュラムは学力別にクラス分けされるので、成績を伸ばしやすかったですが、塾としては実績を出すことが何やよりも大切なことなので、当たり前かなと思いました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
少し緊張感がある授業が好きな子は向いていると思います。先生から絶えず質問がふり続けるので,追いつかなくなりそうなところもありますが,頑張っておいつこうと思えるのでいいと思います。面接の練習なども抜かすことなく本気でやってくれます。私は面接が1番苦手だったので,先生方から指導を受けることができて本当に良かったなとおもいました。
総合的な満足度
色々な面で見ても志望校に受かるための万全の準備ができる場所で自分がより高みを目指せる場所だと思う。面談も親身になってくれるし、授業でも、わからないところがあれば、プリントを作ってくれたり、その部分の対策の演習などをしっかりと行うことができるので後悔のない受験対策をすることができると感じた。金額は高いが値段相応であると思う
総合的な満足度
レベルは高いのですが、受験に向けてはこれぐらいは必要。勉強するため、合格するために塾は行くので、大変だと思うがやって当然だと思う。サポートも手厚い方だと思う。これでどこまで成績が伸びるか、志望校に合格できるか、楽しみであると共に不安でもある。名門の塾の力を見せてほしい。埼玉県は公立も人気があるが、ここではない
料金について/月額:20,000円
授業料がとても高く,親の負担がすごく大きかったので申し訳ないなと思った。クラスが下がると頭が下がらないので,できるだけ上に上がれるように頑張った
料金について/月額:30,000円
教材費などは値段は高いが、中身はしっかりとした作りで、とても良いものとなっている。また、月謝は高いが質の高い先生である
料金について/月額:30,000円
それなりに費用な高い方である。私立対策、細かな指導は良いが料金は高い。夏期冬季講習などの費用がさらにかかってくる
コース・カリキュラムや教材
何度もクラス分けテストが行われ,その時の自分に合ったクラスへ行き,レベルに沿ったカリキュラムを使って勉強することができる
コース・カリキュラムや教材
解法がしっかりと学べて、受験に役立つ勉強ができた さらに、幅広い問題や詳しい年度があって、役立つものであった。
コース・カリキュラムや教材
志望校別対策もあり、受験システムにも精通している。Zoomでの説明会も多く受験のプロとして問題なしだと思う。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が、最後まで嫌がらずに通えたことがよかった。先生方がこわかったり、授業がわかりずらいと、それだけでも子供たちのやる気はすぐになくなってしまうので、辞めずに続けられる塾だったので素晴らしいとおもいます。進学状況も、色々な高校に生徒たちが合格できていました。塾の実績的にも良いと思う。月謝が高いのに成績が全く上がらないなどの話しをしていた塾などもたくさんあったので、紹介してもらえたのは凄く良かったと思います。
総合的な満足度
子供が嫌がらずに、最後まできちんと通えたとゆうことにつきます。ほかの保護者の方達も比較的良い塾だと思うと言ってましたので。先生がたのおかげで、志望校にも無事合格出来たのもありますし、友達たちもほとんどの子供たちが、志望校に合格していました。結果がでたので満足しています。塾にかよわせるのは初めてでしたが、安心して、子供を任せられる先生達でした。
総合的な満足度
一番は本人に合ったカリキュラムを作成してくれ、苦手科目、苦手分野の把握をして進めてくれていたことがすごく良いところだと思います。 苦手な箇所は課題や授業などで徹底的に付き合ってくれ、理解できるまで対応してくれていました。 塾長や講師の先生の信頼も厚く、コミュニケーションも普段から本人や保護者にも多くとるようにしてくれていたので、情報の共有もスムーズでしたし、志望校へ向かうために必要な勉強やどのくらいの勉強量が必要なのかなど具体的に示してくれていました。
料金について/月額:20,000円
他の塾はどうなのかはわかりませんが、他の親にも聞いてみたりしたところ、決して高くもなく、かといって特別やすいわけでもなかったので。あたって普通だと思いましたので。
料金について/月額:14,000円
他の塾がどれくらいなのかわかりませんので、なんともいえませんが、聞いた話だと、そんなに高くもなく、かと言ってやすいわけでもないみたいだったので、普通です。
料金について/月額:25,000円
正直高いか安いかはよく分かりませんが、教えてくれていた内容や本人に合った勉強の進め方、課題に対しての対応などをみていましたが妥当な授業料なのではないかと思います。
コース・カリキュラムや教材
特別感心する様なことはなかったので、普通なのかなと思いました。かといってけしてわるいわけではないとおもいます。
コース・カリキュラムや教材
学力のレベルにあわせた授業ないようで、質問などがしやすい環境でした。特別に良くもなければ、わるくもありません。
コース・カリキュラムや教材
特に苦手教科や苦手分野に対しては時間をしっかり作り、親切丁寧にとことん付き合ってくれていました。 同時に課題も多く出してくれていて、提出した課題でできなかった箇所は100点とれるまで帰してくれないなど、講師の先生も大変だったと思いますが、とても感謝しています。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的に見ておすすめできるかどちらともいえなかったです。よかったところは講師の先生の教え方がとてもわかりやすいところ、勉強環境、集中できる、近くにコンビニがあるところ、講師の先生がフレンドリーだから気さくに喋りかけてくれるところなどです。 悪かったところは月額が高い、車で来るのに不便さが感じる、中が狭いなどです。
総合的な満足度
うちの子は自分の成績に自信がなく、勉強もどうすればいいかわからない状態までに陥ってしまったので個別指導塾を選んで正解でした。個別なだけに個別で叱られることもあるのですが、それも経験だと思います。 1人1人の能力を把握してくれていたので志望校を決めるのも悩まずにすみました。 テスト内容だけでなくその受験校の面接の傾向も調べてくれたので、ちゃんと練習し、あまり緊張せずに受験に臨めました。
総合的な満足度
良い先生達で、子供達の勉強の事はよく教えていただき、学校での悩みを聞いてくれたりアドバイスしてくれたそうです。テスト前も対策で自習室も解放してくれたり。 夏休みの時は宿題を持って行ってやってきて、かき氷食べたり。 金額は大きくなる度に高くなるのは仕方ない。 中3の時は特別講習料も参加しました。 子供達に先行投資だと思って払いました
料金について
月の授業数的に高いなと感じました。教材費も高く感じました。行きたい高校に行けなかったのに高いと感じました
料金について/月額:40,000円
夏休み冬休みになれば自動的に夏季コース冬季コース料金にされた。 しかし授業内容など普段と全く同じだった。
料金について/月額:23,000円
授業料は他よりは安かったと思います。 教材代もあまり変わりませんでした。 特別講習は高いかなって思ってます
コース・カリキュラムや教材
集団で学習するか個人で一対一で学習するか選べることができ、自分のあった学習方法で勉強ができるところ。
コース・カリキュラムや教材
個人の成績に合わせてあり、自由学習の場も設けてくれていたため、塾の日でなくても塾の先生に質問することができた。
コース・カリキュラムや教材
高校受験の対策がとても良かったです。勉強の基礎をやってくれて助かりました。高校生になってもそこまで落ち込まずやっています
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅を利用する方には特にとても良い立地だと思います。なにより立地がわるいと通うのが億劫になったり、メンタルを維持するのも大変な気がします。よく施設を見学したり先生と面談したりすると良いかと思います。カリキュラムもよく確認したり自分の身の丈に合ったランクの施設かの判断も重要だと思います。ちなみに自転車置き場がありません。いたずらが多いです。サドルの盗難に合ってとても苦痛な思いをしました。進学塾を希望しないならばおすすめかと思いますよ
総合的な満足度
駅前にあることの利便性は良い点として考えられるが、相反して飲み屋さんなどが近くにあるなどの環境面での不安要素にも結び付く。子供たちが載ってきた自転車等が歩道に放置され通行人の迷惑となることの時々発生するし、親御さんが迎えに来た時の車が路上駐車しているので、この点でも周辺に迷惑をかけているように思われます。
総合的な満足度
先生がフレンドリーで親身になってくれました。 高校に入ってからもたまに塾に顔を出すなど、とても通いやすい塾でした。 おかげさまで成績も少しアップして希望の高校に入学できました。 塾で知り合った違う学校の子と今でも遊んだりして、とても雰囲気のいい塾です。 塾主催の高校説明会があったので、希望していた高校の雰囲気も事前にわかり、志望校を絞ることができ、時間の節約にもなりました。
料金について/月額:20,000円
おそらく他の教室よりはリーズナブルだった気がします。周辺施設は塾が多数ある地域だったので、有名進学塾よりはリーズナブルだった気がします
料金について/月額:12,000円
当時の状況では安い方ではなかったかと記憶してます。レベルが低いこともありそれほどの期待値もなかったので気にしていません
料金について/月額:6,000円
相場通りだと思います。 夏合宿やお正月特訓などは若干高いように感じましたが、どこの塾でも同じような金額だと思います。
コース・カリキュラムや教材
他がどんなのかもわからないですけど、こんなものかな~っと言う感じしかありません。塾側が選定したものだし悪くはないだろうけど、まあ無難なんじゃないかなって思います
コース・カリキュラムや教材
かなり前のことなので、カリキュラムや個々の教材について、どうであったかは具体的には覚えていません。問題のないレベルと思います
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたコースや教材だったと思います。 同じコースにお友達がいたので、励みになったようです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通うことで放課後の一定時間を勉強に割くことになるので、勉強をする習慣が身についたようだった。宿題と塾の授業をこなすことにより、勉強の習慣が付き、学力が向上した。 学校と違い、塾は苦手なところやわかりにくいところを個別に質問できたり、受験に必要な知識を効率よく学ぶことができて、志望校に合格することができた。
総合的な満足度
授業がまずおもしろく、分かりやすく興味を持たせるのがとても上手だと思います。家の子供は学校より塾が大好きでした。先生の一人一人の個性も豊かで多才です。子供本人が好きになるそんな塾だったと思います。受験前には、親身に相談にのっていただき親との連絡や面談もおおいです。だから、安心できました。私立の確定をもらうのに説明会のスケジュールなどもいろいろ教えていただきました。
総合的な満足度
教室は、大宮でなく浦和にあった方が、学習塾の立地として適切だった思うが、比較的遠方から通われている人も多かったので、ターミナル駅から徒歩圏にあるというのは魅力的なのだと感じた。 また、難関校を受験するならば、教材は優れているので、利用しない手はないと思います。 入試のノウハウというよりは、本当に学力に磨きをかけたい生徒にはお勧めする。
料金について/月額:20,000円
他に高い費用がかかる塾がひしめく中、比較的良心的な費用だったので家計に優しかった。オプションを選ぶともっと高額になったと思われる。
料金について/月額:58,000円
あまり塾の値段は分かりません。相場がわからないので、これぐらいがふつうだろうと思っていました。初期費用は無料だったと思います。教材費は必要な本や問題集などですから、無難でした。本人に必要な役立つものでした。
料金について/月額:20,000円
費用は、比較的リーズナブルであると感じた。 他の塾の費用と比べても、内容も含めて、安価であったと思う。
コース・カリキュラムや教材
読みやすいし、わかりやすいと記憶している。 学校の補習にも適しており、更に受験にも対応できていた。
コース・カリキュラムや教材
教材は、受験にとても合う問題や資料が多く載っており良かったと思います。毎回国語では漢字、英語では単語の小テストがあり基準点までいくまでたいへんですが毎週緊張感があり必ず身になりました。よかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
教材は、中学生には少し難しいかなと思う最高レベルのものであったと思う。 子供には刺激になったようだ。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に通い出してから成績が上がったので不満はありません。家では勉強を余りしなっかたので、塾に通うようになり自らべんきょうするようになったのは大きな前進でした。そのきっかけが塾であったので、とてもよかったと思っています。合格後に先生に挨拶に自らでむいっていったので、塾は息子にあっていたと思っています。良かったです。
総合的な満足度
志望校に合格できたし、受験が終わるまで本人も通い続けられたので、学習に何が必要なのかを指導してくれ、特に問題が発生することもなかった。講師が親身に対応してくれ、集中力がなかった子供にも変化が現れ成績はアップしたので、フォローも良く櫃ヨナ条件はクリアしていたので、特に問題はなかった。また、二人目の子供も同様なことで同じ塾を選んだ。
総合的な満足度
勉強はあまり好きな子ではなかったが、通っているうちに興味が湧き、学校の授業内容に沿った指導で実践力が養われたようだとのことだった。嫌いな科目についても親身な指導で、十分力が付いたとのことだった。塾の卒業後も後輩のために力を貸して欲しいとの依頼もあったりして、本人としても成功体験を十分積めたよに思う。
料金について/月額:10,000円
料金はやすくはなかったです。でも、受験に向けて必要経費だと思っていたので特に不満はありません。何事も結果でうs。
料金について/月額:20,000円
月額料金は当初から想定の範囲だったので、特に問題となることはなかった。月額料金のほかに費用が掛からなかったように記憶しているので、問題なし。
料金について/月額:10,000円
1年間という短い期間ではあったが、授業料のやや高めの所は我慢した。いい結果が得られたので、今となっては通わせてよかったと思っている。
コース・カリキュラムや教材
子供がコースに関して不満を言ったことはありませんでした。友達と仲良く塾に通っていたのでそれだけで満足です。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格したから、特に問題はなかった。勉強の仕方をきちんと整理してくれた。手かとに対しての対策もしてくれので、良かった。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業と会わせたないようだったように思う。友人とも競い合うところもあり、競争心が結果としていい結果に結びついたとのことだった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とりあえず、講師が素晴らしいのでそこを自分はお勧めします。宿題も多くてこなすのはきついですが、先生の言うことをきちんと聞いてやれば成績は伸びます。難易度はそこそこ難しいが、最低限宿題と復習をやっていければついていけると思います。塾選びは今後の子供(自分)の人生がかかる大事な選択だと思うので慎重に選ぶと良いです。
総合的な満足度
すべての先生の雰囲気、授業の質の良さ、本人に対する先生方の丁寧な対応、他の生徒さんとの関係、事務的な面、校舎の環境などに関して、不満に思う事は一つもありませんでした。 これは本人も親も同じように思っております。 おかげさまで何も不安に思うことなく高校受験をすることができました。その後の高校生活も本人が納得してすすめた道なので大変有意義に過ごすことができて、とても良かったと感謝しています。
総合的な満足度
素晴らしい先生が多く、安心して子供達を預ける事が出来、受験と言う、苦しく、厳しい中、とても真剣に通っており、コストパフォーマンスに優れた、素晴らしい塾だと思います。 最初は階級的クラス分けに不安も有りましたが、子供達のやる気を引き出すシステムでしたので、とても素晴らしい事でした。 また、将来的に必要な時は是非通わせたいと思いました。
料金について
良い先生がいっぱいいるので、高いのはわかるがそれにしても高額なのかな。親の負担がすごいんだろうなと思いながら塾に行ってた。
料金について/月額:45,000円
他の塾に通った事がないので、きちんとした比較はできなかったのですが、授業内容や教材の質の良さに見合ったものだったと思いました。
料金について/月額:100,000円
他の塾等も比較検討しましたが、結果的にコストパフォーマンスに優れていたように思いますので、良かったです。
コース・カリキュラムや教材
とても良い、としなかったのは自分の学校と進み方一部違く、そこが無視されてしまったから。それ以外は全然よかった。
コース・カリキュラムや教材
教科によって偏差値に差があったのですが、それに対応した教え方をしてくださいました。 得意教科をどんどん伸ばし、不得意教科に関しては丁寧な対応をしていただけたおかげで、本人のやる気に繋がりました。
コース・カリキュラムや教材
志望校や指導方法がとても良く、子供達やる気もまして来るのが良く分かりました。 熱心な先生が多いので、安心してお任せ出来ました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とても満足しています。楽しみながらも競走しながらも勉強できるところがとてもいいです。少人数なので大人数や個人が苦手な人におすすめです。ほんとにここに入ってから偏差値がめちゃ伸びて、進路のことも色々相談する事が出来たのでほんっとに入ってよかったなって思っています。少し高めですがほんとにおすすめだとおもいます。
総合的な満足度
少人数制のため、沢山の教室で一斉に講師の授業をきき、それについていく、理解していくということに後れをとってしまいそうな子には目が行き届きやすいため、おすすめです。沢山生徒がいる場合、 個々の理解度が悪くても授業がすすみ、わからなくなり楽しくなくなり、自信もなくしてしまいがちですが、目をかけていただけます。
総合的な満足度
成績があまり良くなかったので、出来れば少しでも成績を伸ばしたかったので、塾には通い続けて欲しいと思ってました。 仲良しの友達もいたので、入塾してからは、行きたくないとか言わなかったのは良かったです。 部活で少し遅れてしまう事もありましたが、頑張って通えていました。 3年生になって、私立高校の合同説明会を塾主催で近くのホテルでやってくれて、ダメ元で聞いた高校で、大丈夫だと思うから学校の説明会に来てくださいと言われて、実際に行ったらちゃんと併願推薦を取れました。
料金について/月額:50,000円
やや高い方だとは思うんですけど、教え方にあったぶんの料金だと思うのでとてもいいと思います。相場の範囲内でした
料金について/月額:26,000円
初期費用や教材費など、半年毎に料金がかかります。模試代もかかるため、月額料金だけでなく、プラスで色々かかります。
料金について/月額:10,000円
1教科月額10000円と分かりやすいです。初期費用や教材費は別に取られます。 夏期講習は受ける人と取らない人といます。家の子は取らなかったです。
コース・カリキュラムや教材
独自の教材をたくさんつかっていて、入試の傾向にあった問題をレベルにあわせてとくことができたことがいいと思った
コース・カリキュラムや教材
標準的なレベルの内容で、予習よりも復習に力をいれていたため、途中から入塾しても理解が追いつき良かったです。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせて、3人から5人くらい対先生1人の授業で、先生の目がちゃんと行き届いているように感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
家から近く人当たりが良く、親切にして貰えた
料金について/月額:6,000円
場所が小さいと教材にかかるお金がへる
コース・カリキュラムや教材
あまり見てなかったので分かりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針